X



【ウィーフィー】「どんなときもWiFi」無制限プラン終了を突然発表、利用者から批判殺到。グッド・ラック社「無制限は不可能だった」★2 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/08/25(火) 12:14:39.19ID:BFlORfhu9
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d22665d25814fafc47509833a98bc7505fdb8c0

「月額3480円でネット使い放題」をうたっていた、グッド・ラックの「どんなときもWiFi」が突然、
無制限プランの提供を終了すると告知し、利用者から「ふざけるな」「無制限が売りだったのに」
など批判の声があがっています。現状の無制限プランは10月31日で終了し、利用者はそれまでに
“代替プラン”へと移行してほしいとのこと。

「どんなときもWiFi」はこれまで「どれだけ使っても通信制限なし」「データ容量無制限」などを強みとして
展開してきましたが、関係各社との協議の結果、現状の“誰にでも無制限”となるサービスは事業の採算上、
継続が不可能との判断に至ったとのこと。同社としては「『どんなときも、自由に』そして最適な
インターネット環境(WiFi)を届けたい」という考えは当初から変わっていないとしつつも、
現状のシステムでそれを実現することは「不可能不誠実と判断せざるを得ません」とコメントしています。

11月以降の代替プランについては、家庭用のホームルーターと、外出用のモバイルルーターの2台を、
現状の「1台契約時と同程度の金額」で提供し、8月24日から随時受付を開始するとのこと。
併せて、無制限プランの新規申し込みも同日をもって終了するとしています。

Twitterでは突然の無制限プラン終了告知を受け、利用者から不満が続出。特に、当初から強く
「通信制限なし」「容量無制限」をうたいながら、この段階で「無制限は不可能」との結論を出したことについては、
「どんな想定をしてサービス提供に至ったんだろうか」「詐欺と言われても仕方ない」などの批判
が多く寄せられることに。公式Twitterに対しても、「身勝手もいいところ」など厳しい声や、
「も〜困るんだけど!さっきから家族会議だよ…」と嘆く声などさまざまな反応がみられました。

「どんなときもWiFi」を巡っては今年3月、大規模な通信障害により多くのユーザーがサービスを利用できない状態に。
6月には総務省が行政指導を行う事態にも発展していました。

「どんなときもWiFi」公式サイト
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFs-Knw39CLTsfp6KpenqJJCd0Bh5VwhHcyLJt0TAbUa3hLA_W_dQrd7h_zxt9neGSTgpprx-E49hFUmPegoeppWtjAM4-IQoYts7u_rx8fHo5CK7tK1VDSwjiI4dBQdsqA==

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598315207/
1が建った時刻:2020/08/25(火) 09:26:47.45
0603不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 14:58:29.60ID:cAOING7J0
わいヒー!
0605不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 14:58:37.92ID:d+jqqzHO0
Fujiは旧顧客に対しては誠実にやってるほうだろ(超異常利用者は止めてると思うが)
新規の無制限受け入れはやめてるようだがね
0606不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 14:59:57.13ID:rYS8IMrb0
>>320
パソコン通信はニフティとか従量制の料金じゃん。
電話代もかかったし、まあ電話代はテレホーダイが登場したけど。

PC-VANは定額制コースがあったけど、2400bpsまで。
そもそもパソコン通信は閉じたネットワークだからダウンロードするって言っても
ダウンロードする対象がそうそうない。チャットならそんなにデータ料もないし。

無料の草の根ネットは時間制限があって30分とか1時間とかで
自動的に切断されるからヘビーユーザー自体そんなに存在しない。
0607不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:01:11.99ID:bzDl8B2P0
>>585
もちろん、そういうバカユーザーを野放しするシステムしか組めなかったグッドラックが一番無能だけどね
まともで大人しいユーザーが一番損して被害被ってるのがマジで腹立つ
0608不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:01:17.27ID:ROIGFbU00
>>477
ワロタww
ハイエナみたいだなw
0609不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:02:03.82ID:7ps2vm8M0
ソフトバンク商法だな
0612不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:02:40.77ID:bzDl8B2P0
>>588
そうそう、こんな感じのアホばっかなんだよどんふぁいユーザーって
クラウドSIMのシステム全く知らないの
0613不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:02:49.52ID:ROIGFbU00
令和納豆案件かと思ったが、案外会社の方がまともだったって事?
0615不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:03:37.25ID:oxV648RQ0
ほんとによくある手だよな
低価格と好条件で人を釣って
集まったら値段上げて条件も悪くする
気に入らないならどうぞ他所に行ってくださいと言う
実際は他所に行くのが面倒だから一定数の客は確実に残る
そこまで最初から計算してやってたはずだわ
こういうのは詐欺として立件出来るようにした方がいい
0616不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:05:50.26ID:0G5d8aNz0
>>615
面倒だからそのままにしちゃう客がいるからつけ込まれるんだろ

2年縛りもそう
2年ごとの契約切り替えを面倒がるやつが
切り替えやるやつのぶんまで高い金額払うシステム
0618不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:06:52.01ID:L2IVY2Pd0
>>577
国が補助金ガッツリ出してたのがこれじゃないのか?
訪日外国人向けに貸してたルーター
0619不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:07:14.58ID:4mKCywLm0
ダウンロードしまくりというかストリーム全盛時代に、
使い放題で釣っておいて「使いすぎ」はねーだろw
0620不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:07:18.40ID:FiqB4Bw00
Youtubeとか見てると50GB100GBあっという間にいくからな
0622不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:08:53.40ID:tr3cMj/50
無制限なんて釣られる方が悪い
0623不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:09:52.70ID:17t68N/k0
>>588
クラウドSIMで、docomo、au、ソフバンで最適な接続先を自動で選んで接続するサービス。
各キャリアが制限あるのに、二次プロバイダーが無制限格安で提供出来るわけが無いわな。
0624不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:10:52.90ID:bzDl8B2P0
>>617
ツイッターでは訴訟訴訟大騒ぎしてるバカどもいっぱいいるんだけどみんな
「誰かが訴訟するなら私も参加します!集団訴訟しましょう!」みたいな人任せの無能なんだよ
自分が「訴訟するなら弁護士に払う着手金だけで赤字になるけど個人で少額裁判とかですか?」って質問したら
「着手金…?何それちょっと分かんない…」みたいな反応しか返ってこない
断言する、バカに訴訟は無理
0625不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:12:07.09ID:ynUBCrAc0
>>55
世の中、数字に弱い奴が意外と多い
適当な発表内容でも余裕で世論誘導出来る
このスレでも釣られる奴が多い
0626不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:15:18.50ID:bzDl8B2P0
>>623
目算はあったんだよ、ソフバンが大盤振る舞いで法人SIM開放してたから
でもソフバン本体が投資大失敗して兆単位の負債抱え込んでその法人SIM締めちゃったんだよ
突然ハシゴ外されたクラウドSIMサービスの仲介業者がそのツケを利用者に押し付けた結果がこの有り様
0628不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:16:07.07ID:FXZcUU8Y0
>>617
訴訟したって
仮に勝っても相手が潰れたら回収不能やで

田舎の訳わからん会社と契約するからだよ
0629不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:16:14.88ID:owWNelX60
違約金が本当なら、総務省が潰しに掛かるぞ、これまじ

安部友でなければなww
0630不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:16:36.82ID:L2IVY2Pd0
訪日外国人皆無になったらいきなり終了するカラクリがあるんだろ
だいたい一ヶ月何Tとか使ってる者は相応の金払わないとならないの
その金を今まで誰がどこから払ってたのか考えてみろ
0633不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:16:48.15ID:ROIGFbU00
利用者の声見たらちょっと笑った
なんだよ愛の妖術師ってw
0634不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:17:54.22ID:gaLKxgjx0
某クレジットカード年会費永年無料
0635不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:18:00.10ID:GJU8nZV20
いいな契約したいと思いつつなんで可能なんだと半信半疑だったわ
0637不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:19:14.79ID:owWNelX60
>>634
クレカで無料の後に有料化したとこある?
0638不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:20:34.81ID:5F/Q8aEi0
契約更新月を利用して華麗に乗り換え
通信障害起きる前に華麗にギガゴリ無制限に乗り換え
箱とルータ売って、被害ないけど利用月料も無料にしてもらってプラス収支にさせてくれた
良い会社だよここは
0639不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:21:17.78ID:PYR4yRKu0
うちの会社もテレワーク許可してるけどWifi上限オーバーで社内に接続できなくなる人がいると連絡回ってたな。
自宅にネット回線すら引いてないのにテレワーク申請してる人いるのかと驚いたわ。
0642不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:25:35.91ID:r6koOcgs0
乞食が喚いてるだけだろ
0643不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:26:22.16ID:1hXSIzXr0
>>545
>この度楽天アンリミットに移行させて頂いて

くっさwww
0644不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:26:24.49ID:ntd7d/zf0
うちは賃貸マンションだが光のギガ通信対応
常時700M超え、時間によっては900M超えになるぞw
0645不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:26:51.75ID:/f3gOukP0
上位5%の客で20%を占めるって程度ならフツーに想像できそうな状況だけどな
もっと酷いのかと思ってたわ
0646不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:28:29.08ID:ROIGFbU00
>>545が三木谷が書いてたりしたら笑う
0647不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:28:40.47ID:bzDl8B2P0
>>628
北陸だかにある本社所在地はマップ見ると分かるけどただのダミーだよ
田舎の方が税金安くなるから節税(脱税)対策でそこに本社あることにしてるだけ
本当の本社は東京にある
リンクライフとか関連会社も母体も全部同じ住所だからバレバレ
0650不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:31:30.47ID:owWNelX60
>>545
そんな思い入れは全くないw

無料でネットできるので、お遊びとしてはあり。一年あるしねw

ただそれだけの話w
0651不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:32:44.01ID:/vBn2ujM0
令和納豆かよ
0652不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:33:01.62ID:sc735+kg0
>>575
UQがRプランで1Mやってた気がする。
月10GBで、使い切ったら1Mに制限。
楽天もUNLIMITで似たのやってるけど、
制限されると1M出ないらしい。
0653不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:36:45.52ID:YcpNABD30
自分の意志でスマホ持たないことにしてるんだけど
AmazonからAmazonアカウント所有権の証明で
数日以内アカウント所有権をご証明いただかなかった場合、Amazonアカウントは自動的に削除されますのでご注意ください。
っていう脅しみたいなメール来てたけど、あれってマジメールなのかな…
0654不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:38:23.37ID:owWNelX60
>>653
フィッシングメールだよ。
送信メールアドレス見てみ
0655不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:38:37.26ID:bzckTwKZ0
>>75
これで済みそうだよな
なんで連帯責任なんだろうな
0656不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:40:29.92ID:4UQarmQf0
>>597
ところがどっこい、光固定は都市部優先
テレワークの理想系たる住むは田舎の広い土地、ネットで繋がり成果を共有には程遠い
ならば無線はというと有限資産であるがゆえに制限の嵐や

今時3日10Gとかアホな事してるからこうなる
0657不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:41:11.35ID:ROIGFbU00
>>653
スマホ持たないようにしているのにそんな初歩的なフィッシングに引っかかってどうすんだよ。。。。
0658不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:41:36.38ID:FHbLkNwT0
麻薬使っちゃったからな
0660不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:42:22.87ID:bl9bhXh00
納豆食べ放題だったんやな
0662不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:43:18.79ID:mpVyOpFk0
>>22
使い放題は月500GBまで速度制限なし、ってことにすればよかった。
それ超えると1Mbpsの制限つき。

一般人なら月500GB使えればほぼ無制限と同じだし、普通はそんなに使いきれんからな。
0663不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:44:41.55ID:CCokvCb50
>>245
そういう図々しい奴らはほぼチョン(韓国人)かチャイ(中国人)かキモオタ
0664不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:44:55.96ID:ba7op2FB0
詐欺だ! とか、 騙された! って、バカなんじゃないの?
こういうのは契約書に、「利用規約はいつでも会社側が自由に変更できる」って明記してあるんだよ
そんな規約に同意してるんだから、会社からすれば、契約通りの正当な行為。

ひとことでいえば、
低能がいちゃもん付けてるだけ
0665不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:46:32.11ID:4UQarmQf0
制限1M謳ってるWIMAXは実際は200Kですわ
楽天は確かにまだ緩いがいつまで続くやら
0667不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:47:38.50ID:OklJWSvQ0
無制限無理って、何にそんなに使ってるの?
0669不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:48:32.77ID:Q3JuQ2Kw0
>>662
一般人は月500Gもいらないんじゃない?
たまに動画見る位なら200G程度でいいと思う
0670不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:49:02.67ID:iqihtSVZ0
>>664
まあ著しく消費者に不利な契約条項は無効にできるけどね
契約が絶対ではないよ、それが民主主義国家
アスペや発達障害はルール絶対という単純な構造にしないと理解を超えるから嫌がるんだろうけど
0671不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:49:04.70ID:IvSJ0eIk0
>>496
速度制限うたってたけど
実はユルユルだったということですよね
でないと、計算が合わない
0672不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:49:58.02ID:mLbtNkBi0
おれも、結局はソフトバンクエアーに収まりそう

モバイルルータだと、1みたいなこういうことがあるから怖いわ
0673不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:50:27.58ID:3Qc6+kf20
>>112
おまえの一月は60日あるのか?
0676不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:52:01.19ID:Xio5c9j+0
不可能ではないよソフトバンクとかドコモとか大手が光回線に食われるのが
いやだからやらないだけ自分だってレンタルワイファイで実質容量無制限だけど
固定回線なんてネトゲでもらやない限りいらねーわって話になるから
0677不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:52:11.67ID:bzckTwKZ0
こういうのテレワーク需要あるらしいけど不安定なモバイル回線使うのってどうなのよって素人目におもってしまう
0678不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:52:47.63ID:MRQVuHvt0
現場にSIMが沢山刺さってる機器があるんだよね
よく思いつくなw
なんか楽しそう
0679不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:53:12.43ID:GSMbjEBd0
>>1
社名がグッドラックやでwww
0680不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:53:12.74ID:mLbtNkBi0
「規約に書いてあるぞ!」と言ったところで、批判は受けるよ

「規約に書いてあるのか…。なら仕方ない…」っていう社会は無いに等しい
0681不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:53:16.85ID:Xio5c9j+0
JRなどの交通インフラもそうだけどこの手のインフラを民間でやると
結局ユーザーの利便性より手っ取り早く儲けたいに走るからダメなのかも知れない
0682不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:54:33.06ID:owWNelX60
総務省に集団で押し掛けるのが一番手っ取り早い。
メールでもいいし
0683不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:54:56.59ID:S7VBiNV90
契約変更とかじゃなくて明らかに詐欺でしょ
他社への転出料、新規契約料、差額と固定回線に移行する場合は工事費も保証しないと
0685不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:56:14.96ID:dxZSwTt70
民主党政権みたいなやつらだな
0686不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:56:17.92ID:mLbtNkBi0
PCしか使ってないけど、先月の使用状況を見たら、72ギガだった

これが多いのか少ないのか分からんけど、3日で10ギガ制限とかはイヤだな
0687不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:56:19.05ID:iqihtSVZ0
>>675
おまえバカ?
なんか都合悪いの?
0688不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:56:32.63ID:MXIWEcP60
>>22
ほな毎月300GBとかにすればええやん
0692不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:57:47.42ID:bl9bhXh00
>>659
それ中国人が作ったフィッシング詐欺メールやで
0695不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 16:00:05.21ID:a1uZF2MU0
イー・モバイルが無線で天下取ると思ってたけど、ワイモになって使い物にならなくて4万くらい払って2ヶ月くらいでやめたったわ。清々した
0697不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 16:02:46.94ID:elOwxOCG0
>>674
ID:YcpNABD30だけど、なにもやらかしてないよ
というか、アマゾンをアルファベットで書き込んだら5ちゃんから規制されたわ
もうアホかと思う
0700不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 16:05:42.85ID:xLpBXsAe0
>>677
集合住宅だと元々の回線パンクするし
独自に回線引くには大家の許可を取って、工事の予約入れて・・・

で、工事無しの宣伝に騙される
0701不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 16:06:02.88ID:8yrjvzpJ0
>>8
よくGoogleとか外資は急にサービスやめるとか言うやつがいるけれども、こういうサービス停止や、ステルス改悪は日本の事業者の方が酷いよな
ドコモみたいな大手でも変わらんしnottv
0702不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 16:07:39.69ID:tlG/Udob0
冷静に考えれば、その値段で納豆が一生食べ放題なわけないじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況