X



【滋賀】国内最古の木製こま出土、朝鮮半島からの先進的な渡来文化 「こまが渡来人由来のものである可能性も考えられる」 [樽悶★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2020/08/29(土) 18:52:24.13ID:ZQZ0fRDv9
 大津市の「南滋賀遺跡」(同市南志賀)で6世紀後半から7世紀のものとみられる古墳時代後期の遺構が見つかり、一角から木製のこまが出土したと同市教育委員会が28日に発表した。国内では最古のこまとみられる。祭祀(さいし)に使われていたと推測され、市教委は「謎に包まれていた当時の祭祀の実態を知るうえで貴重な史料だ」としている。

 こまは全長約6センチ、直径約4・4センチ。一緒に出土した土器類や掘っ立て柱建物などの年代から6世紀後半から7世紀にかけての古墳時代後期のものとみられる。古代のこまは奈良の藤原京や平城京などからも出土している。最も古い藤原京から出土したこまは7世紀後半のもので、「今回見つかったこまはこれまでの国内出土例として最も古いものになる」(市教委)という。

 細い棒に革などを結び付けた鞭(むち)で打つことで回転させる「叩(たた)き独楽(こま)」の形をしているが、発見された場所の近くで祭祀用とみられる遺物が数多く見つかっていることなどから、遊戯用ではなく、祭祀用として用いられていた可能性が高い。

 同遺跡では屋根を壁で支える大壁建物など渡来系の人々がつくったとみられる古墳時代後期の遺構が相次いで見つかっており、朝鮮半島からもたらされた先進的な渡来文化が展開されていたと考えられている。

 京都産業大の鈴木久男客員教授(歴史考古学)は「渡来系の人々が暮らしていた地で国内最古のこまが見つかったことを踏まえると、こまが渡来人由来のものである可能性も考えられる。こまのルーツを知るうえで大変貴重な発見だ」と指摘している。

 こまは9月1日から同10日までの間、大津市役所の市民ギャラリーで展示される。問い合わせは市教委文化財保護課。

8/28(金) 16:24配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200828-00000558-san-cul
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200828-00000558-san-000-1-view.jpg
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:24:03.98ID:fASNe3Z00
韓国も日本に西洋化を教えて貰ったこと感謝してくれたらお互いリスペクト出来るのにな
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:24:27.80ID:OishpeLI0
そもそもスサノオが渡来神だからな

その漂着した新羅系の土人は
倭国大乱のあと
北部九州、山陰、北陸からおわれることになる
関東、東北へと逃げることになる

そして、朝廷が関東東北の土人どもをしばきにいくのが
坂上田村麻呂になる 

坂上田村麻呂が土人の巣を一掃

坂上田村麻呂は
征 夷 大将軍だからな
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:24:52.93ID:OishpeLI0
福井にも大量の新羅神社がある
エタヒニンがヘビ祀ってるのは、北陸にいたヤマタノオロチに由来してる
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:25:19.70ID:OishpeLI0
もともと東北の蝦夷土人のルーツが
出雲、北部九州、北陸のヤツラだからな

出雲の負け組が
関東、東北へ落ち延びてる
 
出雲弁と東北弁が似てるのは
そのせい
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:25:23.40ID:G0AU3CR+0
どっから突っ込んだらええんや
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:25:36.90ID:Wjrlr+jS0
コマはウリナラ起源
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:26:50.33ID:Peudi6H90
はいはい、何でも半島由来。
ほんと、頭が凝り固まってる人達には閉口する。
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:26:54.04ID:391KxTGG0
>>101
彼らは古代から倭人を中華世界の最底辺と見下していてそれが現在も続いているから無理
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:27:40.88ID:5ZtUeImN0
>>52

>さらに日本のすぐ近くの朝鮮半島や中国人が南方系O系統であり、


朝鮮人はエベンキ族じゃなかったのか?
エベンキ族にO系統遺伝子なんてほとんどないだろ?
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:27:43.91ID:RTT4f+2I0
とても非効率的な独楽の回し方ですね
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:27:51.99ID:OishpeLI0
もともと 越 は向こう側
越後より先は土人(俘囚)が住んでる地域
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:28:54.96ID:YwSsy4zw0
証拠が無いのに朝鮮半島由来に決め付けるのはいい加減にして欲しいね
まったく科学的態度では無い
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:30:42.69ID:yd0w26rn0
そもそも、日本人が朝鮮人だからな。

記者会見「日本列島3人類集団の遺伝的近縁性」

今回、研究グループは、ヒトゲノム中のSNP(単一塩基多型)(注1)を示す100万塩基サイトを一挙に調べることができるシステムを用いて、
アイヌ人36個体分、琉球人35個体分を含む日本列島人のDNA分析を行った。
その結果、アイヌ人と琉球人が遺伝的にもっとも近縁であり、両者の中間に位置する本土人は、琉球人に次いでアイヌ人に近いことが示された。
一方、本土人は集団としては韓国人と同じクラスターに属することも分かった。
https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/press/p01_241101.html
https://www.soken.ac.jp/wordpress/wp-content/uploads/2013/12/20121017172022_1.jpg
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:31:08.08ID:GC/IpxCu0
・中橋孝博『日本人の起源』(講談社)
同じ日本人といっても、住む地域によって顔や体つきに多少の違いがあることは、日常生活の中で多くの人が実感していることだろう。
例えば関西人には細い目をした髭の薄いのっぺり顔が多いが、沖縄の人は少し背が低いものの、眉や髭が濃く、ぱっちりした二重まぶたの人が多い。

・池田次郎『日本人のきた道』(朝日選書)
古墳時代、奈良時代の人口密度が最も高く、大和王権の拠点であった畿内は、弥生時代すでに渡来人の影響を強く受けていたが、古墳時代になっても朝鮮半島からの移住者を大量に受け入れた地域だった。
畿内古代人は韓国朝鮮現代人に類似する畿内現代人と同じグループに属し、縄文人から最も離れている。
関東・東北南部古墳人は 渡来系古墳人の中で縄文人グループに 最も近い。
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:31:23.19ID:zAnjNbmt0
きちんと調べた理由があったのかと思ったら
ただの「あんなこといな」の妄想かよw
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:32:22.32ID:JUURYXOl0
>>67
朝鮮が車輪が作れなかっただの、桶が作れなかっただのは中国王朝に支配されてからの話
朝鮮を拠点にする海賊に対抗するために船の修繕など出来ないよう木工技術を厳しく制限された結果、木工技術が激しく退化した
日本に支配されてた時代は普通に朝鮮でも作れた
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:32:41.36ID:8QitlO4G0
越王朝を作ったのは日本人
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:32:54.74ID:w/91Oc+e0
>>102
神話でさえ朝鮮人はクズっていう
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:33:12.73ID:4ykioV1s0
イジメ大津か
色々ときな臭い土地だよね
繋がり無い訳がないと思うけど
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:33:16.74ID:PXP2WVjY0
>>16
朝鮮半島の南部に古代から倭人が住んで居て、彼らが半島南部から日本に渡来した。
それが渡来人。
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:34:09.18ID:4ykioV1s0
>>115
在日朝鮮人に親近感を持たせようとする政治的な物だろ
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:36:19.88ID:+rR9V+ki0
新羅の王を育てたのは瓠公という倭人。

そして新羅第4の王も日本出身の脱解尼師今。

百済東城王の母親も筑紫の倭人。


半島の王族が日本から渡った人なのは日本パヨクと韓国以外の教科書に載ってる。
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:36:21.95ID:T0yjJKw50
朝→未熟
鮮→不毛
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:37:40.00ID:391KxTGG0
稲作の伝播もそうだけど日本は古代から中国王朝と船で直接交流していた訳で朝鮮半島を介さなければならない理由がない。加えて大陸が南北朝に分断していたとき倭国は半島と陸続きでは無い中国南朝と通信していた。
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:38:16.66ID:mDDamCtf0
こどおじネトウヨが発狂しててチンチャ草
クソジャップはコマから韓流まで、韓国に恵んでもらうばかりのおもらいさんで・・・恥ずかしいねw
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:38:23.64ID:VM7Dw0Xl0
>>1
木造円形工作(車輪や水車)の技術の習得が出来なかった"歴史的事実"は完全無視ですか?
水車に至っては[千年に亘り習得出来なかった事実]が"李氏朝鮮の史実"にすら示されてるのに
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:38:35.63ID:BHQqr6o10
渡来人は百済人で韓国人の直接なルーツでは無かろう
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:39:15.90ID:hANXkNVY0
生体計測値からみた日本列島の地域性(NHKスペシャル日本人はるかな旅・多賀谷昭)

分析には多変量解析法の一つである多重判別分析という方法を使った。地域差は第1軸(横軸)によく現れており、北海道(アイヌと混血アイヌ)と奄美・沖縄が最も左に、近畿と中国地方東部が最も右に位置して両極をなしている。
他の地方はその間に位置するが、南九州、北陸・奥羽地方は奄美・沖縄と北海道に比較的近く、南関東と東海は近畿・東中国に近く、それ以外は中間的である。
このような地域差は、何を意味するのであろうか。自然環境の影響によってこれを説明することは難しい。
なぜならば、 日本列島の自然環境は、気温、日射量、植生など大部分の項目で南北方向の傾斜を示すのに対して、
生体計測値の分析の結果明らかになった地域性は、近畿地方を中心とする同心円に近い様相を呈するからである。
先に述べた近畿人の特徴は、朝鮮半島や中国大陸に現在住んでいる人びとの特徴とおおむね一致しており、一方、骨の研究からアイヌは縄文人の子孫にほぼ間違いないとされている。
これらのことから、日本人の身体的特徴にみられる地域的多様性のおもな源は、朝鮮半島あるいは中国大陸からの渡来人であり、その遺伝的影響が地域によって異なっているためであると考えるのが自然であろう。
すなわち、アイヌをはじめ図1で左の方に来る沖縄・奄美・南九州・奥羽・北陸などの地域の集団は、縄文人の特徴をより多く残しており、
右の方に来る東中国から近畿、東海を経て南関東に至る地域の集団は渡来人の影響をより強く受けていると考えられる。
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:39:38.58ID:7GZd3ypa0
これ朝鮮半島まったく関係なくね?
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:39:39.27ID:hANXkNVY0
頭蓋計測値の地域差
東京大学の埴原和郎は、あらかじめ計測の項目と方法を十分検討して統一をとった上で、一斉調査を実施した。
その結果は、地域別に集計され、昭和五六年に「現代日本人頭骨の地理的変異に関する総合調査報告」として発表され、広く人類学関係の研究者に配布されている。
この総合研究の推進者であった埴原は、 この尨大なデータを多変量解析で分析し、日本人頭蓋の地域差をもっとも単純な一次元の座標上に要約した図を発表した。
ここでも近畿はアイヌともっとも遠く離れた位置にあり、関東がややそれに近く、東北・北陸・九州が比較的アイヌに近い所に位置している。
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:39:52.50ID:JtCWTt8wO
日本はシルクロードの終点だったんだから文明が後れていて当然
しかも海を隔てているんだから半島の方が先に新しいものが入ってくるのは当たり前だろ
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:39:53.82ID:hANXkNVY0
池田・多賀谷の多変量解析
京都大学の池田次郎は、多重判別分析という方法を、さらに生体計測値にも適用した。全国の多くの研究者によって報告された、北海道から南西諸島にいたるまでの七〇〇以上の町村の成人住民に関する計測データを集め、
このうち計測誤差の少ない六つの項目をえらんで地域ごとに集計し、判別関数を計算したのである。
それによると、日本列島の集団はまずアイヌ、本土人、南西諸島人の三つに区別される。 そのうちアイヌと南西諸島人には、肩幅が比較的広く、頭長に比して顔高が低いという共通性がある。
本土人の中では南九州がやや特異である。のこりの本土人はさらに、近畿・東中国・東海・南関東と、奥羽・北陸・信越の二つに区別される。
東北南部・北関東・西南日本はこの両方の中間である。本土人のうち近畿は、アイヌ・南西諸島人ともっとも対照的な特徴をもっている。
日本列島を七つの地域集団にまとめると、本土の四集団は比較的よくまとまっており、アイヌと南西諸島と本土集団では南九州が、その右側にややはなれて散財している。また、奥羽・北陸が比較的アイヌに近い。
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:40:07.59ID:hANXkNVY0
レヴィンの日本人研究
調査の対象となったのは、日本人男性一万三〇〇人。年齢は一八歳から四九歳までであるが、大多数は二〇歳から四〇歳まで。年齢の平均は二七・八である。
比較的よく地域差傾向を示す例として、顔高の分布がある。これによって、顔高の高い地域が近畿地方から東海をへて関東南部にのびていることがわかる。
ひげの発達度の平均評点の地方差をみてみると、平均評点のいちばん高いのは琉球、いちばん低いのは朝鮮である。それ以外では北海道と九州がやや高く、近畿・中国・四国が比較的低い。
次に蒙古ひだの発達度をみると、ひげの場合とはちょうど反対に琉球でいちばん低く、朝鮮で最高である。 のこりの地域では、近畿・中国が高く、次いで関東が比較的高い。

レヴィンはさらに、四七都道府県の相互間について、一二項目の形質により、一種の総合的な距離を求めた。
その結果、まず琉球がほかの地域ととくにへだたっていること、それにやや近いのが鹿児島と宮崎であること、
北海道と青森がひとつの地域群をなすこと、東海から関東にかけての地域が日本人の平均型にいちばん近いこと、
近畿地方では平均的日本人にくらべて短頭、狭鼻に傾き、モンゴルひだが多く、ひげが薄いこと、
四国と山陰の鳥取・島根では、ほかの地域にない独特な形質の組みあわせがみられること、などを明らかにした。
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:40:56.60ID:nT3gG8k70
中世〜近世になっても水車や車輪を作れなかった民族に独楽は作れなかっただろう

独楽(コマ)→高麗(コマ)と言いたいんだろうが、だとしても現代の鮮人の祖先ではないかはなあ
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:41:13.91ID:TgJXWQ0U0
高麗(こま)、句麗(こま)、狛(こま)

神聖だから祀っていたのだろう
いまでも神社にいる
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:41:35.05ID:HA9yvrlr0
タイトルが誘導してるだけやん

なにこのクソ記者
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:42:47.37ID:5ZtUeImN0
O系統人種の朝鮮人
C系統人種のエベンキ族

なぜ朝鮮人のルーツがエベンキ族になる!? (笑
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:43:02.41ID:vUHl6nKY0
朝鮮渡来人を高麗(こま)と呼んだから、
高麗(こま)が遊ぶ玩具だから独楽(こま)って名前になったんだろ。
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:44:37.54ID:fnitR20O0
あれ?独楽って中国武術の暗器の中になかったっけ?
中華軽業の中にも独楽使った奴があるから、てっきり凧共々大陸発祥だと思っていたよ。
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:44:51.04ID:tYsJvldm0
朝鮮人て史実を全然知らんで妄想だらけだよな
そりゃあんな嘘だらけの国になるわwww
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:45:38.41ID:5Tu18/9E0
日本では関東出身とかのが軽視の対象じゃないかな? w
先祖代々江戸っ子でずっと住んでますとか、
ルーツは東北とか、
日本じゃ最下層の人間と見なされてるw
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:46:42.19ID:nT3gG8k70
>>149
それは高句麗からの亡命者限定だろ?

半島の事は大抵は「加羅(カラ)」と呼称するだろ
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:49:28.78ID:JUURYXOl0
>>138
古代から海は交易の妨げになってないぞ
人間は陸を歩く生き物だからミスリードされがちだけど基本物流は海だ
大量の物資を運ぶには水の浮力を使わないとどうにもならない
家畜でちまちま運んでたら碌な交易にならない
だから文化の伝播も海を使った海流の流れにそって流れる
中国からだと素直に出ると九州北部、朝鮮へは日本経由
逆に日本からだと中国へは行きにくいから朝鮮経由で中国
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:51:59.03ID:t491S5UZ0
>>123
済州島とか百済の後継まだ続いててそのせいですげー差別されてたんだよな
その流れで大虐殺事件起こるんだが
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:52:12.71ID:1tB8Gy+MO
古代史を見ると当時は中央アジアが世界の中心だったんだよな。
ヨーロッパや日本が辺境で中国も現在の東部より
西の内陸部の方が進んでいたみたい。
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:55:43.47ID:5axeEhD+0
京都コロナ産業大学
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:56:22.63ID:8gRLQQE20
滋賀のテヨソはすげえぇ〜〜w
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:57:26.12ID:GtUmkM+e0
朝鮮由来?笑い 東北地方でコマは「地栗」と言う 
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:57:26.69ID:2Fox3+br0
>>112
朝鮮人は混血民族だからルーツは複数ある

韓国の五大姓の出自
慶州金氏 新羅王家 C2____ 匈奴、ツングース系  
李氏__ 李氏朝鮮 O2 M134   漢民族系
朴氏__ 新羅王家 O1b2a2a_  沃沮、穢系
鄭氏__ ____ C2____ ツングース系

韓国の五大姓(人口の半数を占める)のY染色体C2率とO1b率
・金(992万5949人) O1b率28.8%  C2率21.2%  C2が21.2%と特出している 韓国人全体のC2率は12.6%
・李(679万4637人) O1b率31.5%  C2率18.8%
・朴(389万5121人) O1b率46.5%  C2率12.7%  O1bが46.5%と特出している 韓国人全体のO1b率は31.4%
・崔(216万9704人) O1b率___ C2率12〜13%
・鄭(201万0117人) O1b率___ C2率24%以上  C2が24%超と特出している 韓国人全体のC2率は12.6%

李氏
韓国の父方のハプロとM134李成桂モーダル-1
http://yayul.egloos.com/2902477

金氏
キム(金)氏の父方のハプロ分布推定
http://yayul.egloos.com/2896475

『三国史記』や『三国遺事』の記録では金閼智が慶州金氏の始祖とされているが、
文武王陵碑や金仁問の墓碑文、真K大師塔碑文、真空大師塔碑文、興徳王陵碑では、星漢が慶州金氏の始祖とされている。
新羅の金石文や碑文、大唐故金氏夫人墓銘や文武王陵碑、各種金石文では、星漢以降の新羅王たちが匈奴の金日磾の末裔という記録が多数ある。

朴氏
『三国遺事』によれば、生まれ出た卵が瓠(ひさご)の様な大きさだったため、辰韓の語で瓠を意味する「バク」を姓としたという。
そのため、同時期に新羅の宰相を務め、瓠を腰にぶら下げて海を渡ってきたことから瓠公(ホゴン)と称された倭人と同定する、またはその同族とする説がある
『三国史記』卷一・新羅本紀第一・始祖赫居世三十八年(紀元前20年)条 : 瓠公者、未詳其族姓。本倭人。初以瓠繋腰、度海而来。故称瓠公。
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:02:07.36ID:/PD2GXd00
滋賀県は気持ち悪い
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:02:21.11ID:JUURYXOl0
>>161
独楽が高麗を語源にしてるならむしろ東北のほうでこそそう呼ばれるべきなんだよなあ
朝鮮から素直に海流に乗って来ると東北につく
義経の支援で有名な奥州藤原なんかその交易で財をなした
朝鮮人が来るだろう東北でコマと呼ばれてないならまず高麗とは関係ないんだろうな
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:03:54.33ID:T8+AOVPZ0
>>4
日本に併合されるまでドベタでうんこまみれになって暮らしてた恥ずかしい土人国があったよね
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:04:08.47ID:JtCWTt8wO
>>156
とんでもない馬鹿だな
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:05:05.98ID:OishpeLI0
畿内以外の土人は
ヤマト民族じゃないワケ

まずそれがわかってない

日本の歴史は畿内の歴史だからな
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:05:23.98ID:6WV+gY5R0
稲作を発明したのは日本人
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:06:39.76ID:Rm01MAOr0
headlines.yahoo.co.jp
news.yahoo.co.jp



要注意
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:07:12.14ID:4ykioV1s0
歴史というけど、縄文時代は西日本に人なんか住んでなかった
猛暑干ばつで人が住む環境じゃなかった
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:07:16.46ID:ABgLOscW0
>>1
なんでも朝鮮を絡める馬鹿には困ったもんだな。
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:08:34.09ID:Wqo7SFZ80
>>1
朝鮮半島は単なる経由地だろ
馬鹿学者には困ったもんだ
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:09:32.32ID:RAG4sApW0
正直進んだ古代朝鮮の英知がなかったら日本国は存在すらしなかった
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:09:33.08ID:hzHYsvLD0
>>149
水車も造れないのに!!?
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:09:43.63ID:90Mu89jC0
>>4
ありもしない仮定の話をさも現実であるかのように語りだす
妄想癖も大概にしとかないと
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:10:27.65ID:GC/IpxCu0
・外国人編
▼ルイス・フロイス (ポルトガルの宣教師、16世紀)
『大阪近辺の上方武士の戦争は馬から下りて戦う(笑)』
▼ウィリアム・ウィリス(英国人医師、19世紀)
『大坂は世界で一番面白くない都市』
▼イギリス軍(アーロン収容所、20世紀)
『弱兵の京都安兵団には家畜飼料でも食わせておけ!』
▼高権三(韓国済州島出身の歴史学者、20世紀)
『大阪の浪波子には朝鮮の人の血を受けていないものは、殆どない』
▼レヴィン(ロシアの人類学者、20世紀)
『「アイヌ系」は縄文人の古い特徴を受け継ぎ、近畿に多い「朝鮮系」は弥生以降の渡来人の新しい特徴を持つ』
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:10:33.23ID:886dQw4G0
事件やら社会の闇やら、とても違和感を感じるのは、
弥生人の本拠地だからか🤔
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:11:13.19ID:0OOFurwj0
>渡来系の人々が暮らしていた地で国内最古のこまが見つかったことを踏まえると、こまが渡来人由来のものである可能性も考えられる。
  
これが日本の考古学
イカレテルヨ
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:13:45.38ID:/PD2GXd00
滋賀県は穢多村が多い
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:14:49.98ID:90hzI5b80
>>182
古墳時代のグンマー人
https://www.pref.gunma.jp/contents/100099295.jpg

頭骨(とうこつ)からは、生きていたときの顔が復元(ふくげん)され、40歳(さい)代の男性(だんせい)で、
顔の形や目鼻立ちは朝鮮(ちょうせん)半島の人によく似(に)ていることがわかりました。
この男性の先祖(せんぞ)のふるさとは、おそらく朝鮮半島のどこかだったのでしょう。

あっ…
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:15:20.68ID:E2jhh87S0
ハスの実じゃねえの?
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:15:23.48ID:/PD2GXd00
死餓県
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:18:19.47ID:UpU2Fwc60
まぁ日本人も元を辿れば中国、韓国だろうな
というかそれ以外無いかw
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:18:20.88ID:/PD2GXd00
日が当たらない暗い町滋賀
なんか琵琶湖に浮遊霊が一杯いそう
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:26:05.84ID:x3g58PwQ0
日本人は古モンゴロイド

姦国人は新モンゴロイド
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:26:17.12ID:qmoSKvvF0
車輪も水車も作れないのに笑うわ
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:29:25.04ID:VeLN4PJF0
朝鮮の先進文化は7世紀にもなってコマのレベルまで落ちた そのうち火打石とか言い出すんかな
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:30:35.77ID:bKDLsS3c0
なんで日本で出土したのに朝鮮から渡来した前提になるの?意味ワカラン
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:31:26.00ID:VeLN4PJF0
滋賀は何しろ県庁所在地市役所が隔離部落の真ん中にある
その親玉は一向宗の東だし更にその後ろ盾が比叡山 仏教は邪教
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:31:57.20ID:0anPZkH00
只のストローw
チョンが考え、造った物では無い。
元は中国でしょ。
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:32:37.63ID:0RUqycF00
漢字も文化も天皇も全て大陸由来

日本って固有の文明がないよな
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:33:13.71ID:M8zoCTPI0
人種的に別なんだよな
今の半島は元寇で血が北蒙古になってる
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:33:32.52ID:VeLN4PJF0
こういう態度は隔離部落の先祖が弥生人・渡来人だったといういい証拠になる
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:39:08.36ID:UVVTRMjU0
>>1
「こま」って馬型の土偶か何かと思ったら、回す独楽かよ。
時代的に言って、渡来人由来ではないだろう。
京都産業大…あっ(察し

>>67
大きさが全然違うだろ。
一個の木から切り出せる独楽と違い、車輪はいくつもの板を
組み合わせないと出来ない上、そのいくつもの板をつなげる技術が無いと。

>>131
1000年以上前だし、直径約4・4センチなら出来たんじゃね?
もっとも、そもそも朝鮮半島で作ったものだという証拠はないけどね。
中国からそのまま持って来ただけかも。

>>130
釣りかな?
コマは中国由来だし、韓流は昔の日本の歌謡曲のパクリじゃん。

>>138
ではなぜ、西暦600年ごろ、すでに交流は南中国←→北九州がメインだった?
答えは、朝鮮半島には蛮族が住んでいて、安全では無かったからだ。
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:44:56.71ID:WsinWKMQ0
やはり、邪馬台国は畿内で、
対馬から出雲、若狭、京都、滋賀、奈良だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況