X



【日刊スポーツ】首相辞任会見で記者に批判殺到…権力の監視をする者が公式の場で「お疲れ様でした」と労うのは立ち位置が損なわれる★3 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/09/01(火) 13:02:33.13ID:Ykr7yeSR9
★先週金曜日の首相・安倍晋三の突然の辞任表明は誰もが驚いたとともに、政治的スタンスの違いがあっても体調の回復を願うことは同じ思いだろう。ところが週末にかけてネットでは、辞任表明会見でのメディアに批判が殺到している。

「質問した記者の中で『お疲れさまでした』といったのは1人だけ。『お大事になさってください』とはだれも言わなかった。首相の政治的な評価の前に、自身がジャーナリストであることの前に、人としてどうなのか」「冷酷無比な記者ばかり」「マナーがない」「ねぎらいの言葉もない」との声が飛び交っている。

★体力と気力の限界まで仕事を続けた一方、在職期間の更新を待ったような辞任表明は、比較的シンパシーのある内閣記者会の中でも複雑な思いがあったはずだ。その首相「個人」に対してはリスペクトもあったろうし、見えない首相の苦労をそれぞれ垣間見てきた記者にとって、労をねぎらいたい思いも去来しただろう。

でも彼らは自民党の同僚議員ではない。政権の最高責任者に対して、「権力の監視」をする記者が、会見という「公式の場」で、「お疲れさまでした」「ご苦労さまでした」とねぎらいの言葉を発するのは、立ち位置が損なわれるし違和感がある。

次の内閣に手渡すまで、職責を全うするという首相には、最後の会見として渡り合う、互いに“公式”の場でなければならなかったはずだ。

★感想を言うのも意見を言うのも結構だが、新聞記者の中にも、このマナーのないメディア批判に同調する者がいる。それはお門違いも甚だしい。そのなあなあ主義は、記者クラブ制度のあしき慣習から生まれるマナーのない、緊張関係を維持する覚悟のない御用記者の心情だろう。

会見後や懇談の機会に、存分に思い出話や体を気遣い、労をねぎらえばいいが、会見での対応をマナーの欠如や堕落した日本人の象徴のように言うのは、大きな違和感を覚える。(K)※敬称略

2020年8月31日8時4分 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/202008310000117.html

★1が立った時間 2020/09/01(火) 06:18:16.66
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598919912/
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:03:23.06ID:bXWsVIII0
●mark isとか言う、キチガイじみた命名をした糞馬鹿会社の言い分


生活の中心地、そして礎となるために、街とともに成長し、これから長く深く愛されつづける街と人のランドマークになっていきたい。

“MARK is here.” ほら、ここが、ランドマークです。

そんな想いを込めて、「MARK IS(マークイズ)」と名づけました。

↓↓↓↓↓

これからは『ほら、ここが、殺人現場です。』の意味になります

つか、誰だよこんなキチガイみたいな名前つけた奴

そいつが殺されれば良かったのに、、、
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:04:04.29ID:uZKSbtss0
営利目的で監視役をやるのは勝手だが国民の代表面はするな
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:04:35.45ID:0of1Mcf20
普段は記者は国民の代表だから優しく答えろって言ってるんだから私怨はけしからんな
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:04:39.09ID:RwSVFlNt0
敬意にかける人間のクズ、敵だろうが敬意は払えよ

マスゴミ達がよく殺人犯に対して言ってることだよ
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:05:18.29ID:Are0jZLu0
>>2
だよな

俺達国民の代表に生意気なマスコミだよ

フェイクニュース出すマスコミを監視しないとな
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:05:39.62ID:RGjiI1ik0
おまエラに頼んでない
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:05:45.57ID:Dr6y46zd0
>>1

な に さ ま の つ も り だ !?
 
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:06:12.57ID:V/5UID3r0
もはやマスコミは監視される側だろ
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:06:44.35ID:AQZ7Z70q0
都合のいい時にはズブズブのくせに
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:06:46.01ID:LVm/neag0
つーかクローン病は、ダメリカ産牛肉の食いすぎで起る。

原因は、ダメリカ産牛肉に付着してるヨーネ菌。
日本国内で食肉処理する国産牛・和牛はヨーネ菌検査するが、ダメリカはヨーネ菌の検査しない。
よってダメリカ産牛肉の6割はヨーネ菌汚染されてるといわれる。

つまりアベが2国間協議で日本に大量にダメリカの毒肉を輸入し、アベがそれを食って症状が重くなっただけ。
日本の食の安全をないがしろにしてまで、ダメリカに媚びた報い。
自業自得。
 
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:06:47.71ID:lWS4uoSv0
>>14
安倍様かな
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:07:11.48ID:pfNISlzb0
>>1
こういう特権意識が差別の元凶だわ
分断煽ってるのはマスコミだとはっきりわかんだね
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:07:19.96ID:VK9jrync0
こいつらにとっては敵だからさ
一般人から見たDQN在日オウム真理教みたいなもん
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:07:31.17ID:BF1O6ilC0
通常の記者会見で
発言者か司会者「これで記者会見を終わります」
記者「ありがとうございました。」
とかにはならないのかなと思った。
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:08:18.33ID:2VWhY4EM0
マスコミにはノーサイドの精神は理解できないんだろうな
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:09:00.57ID:cVh2/OMm0
>>1
権力の監視をするのは国民である。マスゴミではない。
こんなの、当たり前だろが。それともマスゴミは自分が一番偉いとでも思っているのか?
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:09:01.10ID:fYty7yBH0
麻雀やってる時点で
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:09:07.32ID:uZKSbtss0
ラグビーW杯の時はさんざんノーサイドを美談化してたくせにw
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:09:19.56ID:EUwI27Qa0
権力者に対して平民のくせにお疲れ様と言うのは、奴隷のやること
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:09:26.23ID:7/sE0DDO0
>>1
日刊スポーツ=朝日新聞社
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:09:30.57ID:JtNpvJpc0
見る側、読む側が、決める事だ。もう発信する側で勝手にやってれば?
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:10:07.83ID:bSBFfxs60
おつかれさまでしたは
正式に首相交代してからでいいだろ
今はまだ安倍首相なんだから
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:10:56.31ID:FMJzBa6q0
媚び諂うのは田崎氏だけで十分
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:11:08.04ID:hiLGHXNW0
>>1
権力の監視w
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:11:40.62ID:E53wHivo0
日刊スポーツは、朝日新聞系列だからな


そりゃ、お疲れさまでした、なんて言ったら、網走あたりにとばされちゃうだろ
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:11:55.26ID:1TOFTcWf0
>>1政権の最高責任者に対して、「権力の監視」をする記者

何を勘違いされているのか知りませんが、当方はあなた方にそのような役割を期待していません。
事実を正確に伝えて欲しいだけです。
それが是か非かは当方で判断させていただきたいと存じます。
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:12:07.07ID:7c52Ekjw0
思い上がりすげー
ありがとうも失礼しますも言わないのか
そこまで常識ないか
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:13:03.98ID:HzE1M1qg0
何か酔ってるね、権力監視?
まともなバランスある報道であるべきだと思うよ。
だからバランスを外れ、プロパガンダになり下がってる、
国民に信用されてないメディア、これ世界的な傾向ね。
中国の金を受けると中国批判ができなくなる。フリーチベットとすら言えないメディア。
価値ある?
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:13:18.80ID:IMrtSLvn0
権力の監視をしてやがったのか
粛々と事実をありのままに伝えるだけでいいのに
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:13:25.80ID:rcQ+JX8s0
お疲れ様でしたと言える様な事してないからな
それだけじゃね?
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:13:44.62ID:lgC0crlH0
報道w
中国、韓国、北朝鮮に忖度しまくりのこの連中に何も期待してないから勝手にやってろとしか思わんわ。
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:14:04.63ID:2KNFUwuh0
あいさつ、お礼、謝罪
最低限の礼節すらないヤツの言葉は聞くに値しない
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:14:20.85ID:EnSz90c10
つまり今までやってきた先輩社員はズブズブだったと
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:14:40.93ID:rgLd8XKI0
どうせ3K記者だろ。
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:14:49.67ID:qppCjejs0
早くマスゴミを監視する公平な機関がほしいわ
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:15:01.48ID:gYZkMqty0
パヨ あたまおかしい いちゃもんだらけ
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:15:16.44ID:8TDnvD4H0
>>1
そもそも、新聞記者ごときに権力の監視なんてしてもらう必要ねぇわ
政治家と国民がネットで直につながれる時代、情報もネットの方が早いし正確

新聞記者()とやらは権力者からネタ貰ってる立場だろ、記者クラブでしたっけ?
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:15:23.25ID:HzE1M1qg0
自分たちの予定調和の記事はいけないと思う、最近はそんな数字を出す事に
熱心になってるメディア、だから国民から外れてる。それも理解できない。
正直、頭おかしい記事が多過ぎる、記者の名くらいは、通名ではなく本名で出すべきだろう。
そして社として責任を持つべきだろう。特に最近目につくのは共同通信。
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:15:26.02ID:rcQ+JX8s0
>>42
おまゆう
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:16:07.27ID:t3/yDkxi0
日本の低迷の原因がマスメディアのせいであるという事が端的にわかる記事だな
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:16:16.81ID:K2sK5FJZ0
立ち位置
とか何様のつもりなんだよ
このクソ穢れの瓦版屋どもは
誰がお前らに権力の見張り番とやらを頼んだんだ
誰の負託を受けているのか行ってみろよ
このゴミパヨマスゴミどもが
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:17:03.77ID:rcQ+JX8s0
>>48
いちゃもんは
ネトウヨからじゃなかったか?

歴史的に
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:17:39.00ID:4DqFSQfl0
マスコミの思い上がりそのもの
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:18:01.61ID:iquXLUs20
いやいや、大嘘つきの犯罪者を監視だろ
だからこそ労いの言葉が出ないのは当たり前なんだよ
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:18:34.22ID:HzE1M1qg0
野党民主党と同じで、選挙でどうして安倍が勝ち続けるか?
それを考えるべきだと思う、選挙ほどの民意はない、もりかけ、桜。
で、国民が安倍を見捨てたか?それが一つの答えでしょ?
大した問題ではない、前民主党政権の悪夢から比べたら。
それが日本の不幸でしょ?選択肢を作りたいのなら、野党を、まともな野党を育てるべきだろう。
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:18:42.03ID:eqjgnlhH0
在日記者違法です

毅然と抗議

違法です

日刊スポーツ

在日の報道関与は反日テロ

礼儀をしらない

在日の毎日記者が

天皇皇后陛下を

呼び捨てにした

事件

ちゃんと報道しろよ

打倒

在日がなりすましてる

反日朝鮮人機関紙

朝日

日刊スポーツ

東京新聞

毎日

読売

打倒へ
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:18:51.36ID:Ic5B8QeY0
辞めるのが安倍でなかったら
「何故お疲れさまでしたの一言も言えないのか」
と全く逆のことを言ってるだろうな
要は批判されたんで紙面使って自己正当化の言い訳してるだけ
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:18:51.89ID:3/Xn1yl70
それならもうAIでええわ
質問の内容も馬鹿丸出しだし
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:19:08.15ID:8z7/Ungp0
お疲れ様でした、お身体を大切にという言葉がもちろん1社を除き無かったのは事実として、
言葉使いや言葉のニュアンスや態度がものすごく偉そうで感じが悪く相手に敬意をもって接するのとは真逆だったのは間違い無かった。
新聞記者は何様?!と批判されてもしょうがない。
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:19:21.23ID:rcQ+JX8s0
モリカケなんかまだ続いてるしな
マスコミなかったら
スルーしてたんじゃね?
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:19:52.22ID:uZKSbtss0
>>58
大ウソツキが大ウソツキを監視する滑稽さよなw
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:19:54.28ID:xt74zkR90
日本語で報道するなら日本人による日本語ネイティブチェック通してほしい
意味不明な記事多いし
最近テレビのアナウンサーは訛ってるし
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:19:58.30ID:yh2yzZ9r0
>>1
意味わからん、まず人としてねぎらいの言葉をかけるのは常識...、マスコミは綺麗事言うけど金儲けやろ、
命がけで言論の自由を守り政府と戦うんやったら監視者やろけどな。
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:20:15.67ID:WusoM6Ai0
イソコが泣きながら↓
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:21:03.86ID:QvO9tbr70
権力の監視する人とされる側の人が賭け麻雀でてんぴんとかどうなのよww
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:21:04.96ID:Zey0zeer0
何様のつもりなんだ?
国民の負託を受けたわけでもないのに権力の監視役とか傲慢もいいとこだろ
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:21:15.84ID:uZKSbtss0
>>62
間違いなくAIの方がいい質問すると思うわ
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:21:26.34ID:FWtA01PZ0
反日プロパガンダ工作機関が権力の監視ってなんの冗談だよカスゴミ共
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:21:35.04ID:Xf+CuwLr0
目上の人に「お疲れさまでした」って上から目線の言葉を使って言ったから批判されてるのかと思ったけど、違うのか・・・
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:21:45.08ID:07gYJSJm0
コロナで始まったとある落語家のYouTubeチャンネルを見てて思ったんだが、
橋下さんにボロカスに罵倒された人って、誉められた人より結局幸せになってない?

>>50
共同通信とかが他社に配信する記事は記者の責任でなく共同通信の責任で出してるものだからね
裁判でも通信社の記事を信じて載せた新聞社は損害賠償を免れてるし
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:21:48.31ID:rcQ+JX8s0
>>68
人としてはかけてるんじゃない?
みたの?

公に出すモノとしてはお疲れ様なんて言っちゃお仕舞いよ。
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:21:56.86ID:UPX13C2A0
頭の悪い言い訳だな。権力の座から降りる記者会見なんだからお疲れ様になんの違和感もない。
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:22:13.57ID:pTpGk7Nm0
ゲルが総理だったらべた褒めだろな
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:22:30.42ID:HzE1M1qg0
一応さ、国民の支持があって最長の総理になった安倍。
選挙の結果、民意って何だろうか?国政選挙何連勝だ?安倍は。
それを無視してはいけないと思う。勿論安倍にも酷いことはあったけど
それでもここまでボロクソに非難されてやってきたわけだ。
それに対して、何の敬意もなしか?辞める人間すら棒で叩くのか?
まるで韓国だな。よくないと思うよ、そう言うのは、墓を暴く日本になってはいけない。
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:22:42.54ID:WusoM6Ai0
報道しない自由発動しか能がないマスゴミ風情が寝言一点じゃねーぞハゲwwwwwwwwwwwww
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:22:56.48ID:xLfcQhiK0
そんなこと言ったら試合前にボクサーがブローブ合わせるのも
サッカー選手が握手するのもダメだろw
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:23:14.97ID:4xNJaGwq0
頭悪いな
「それとこれとは話は別」ということすらわからんのかなこの馬鹿記者
ボクシングとか記者(笑)様からみたら馬鹿がやるような格闘技ですら
ガチバトルの前後はお互いを称えるんだよ

亀田除く
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:23:36.04ID:/OUXNAkc0
あほくさー
いつもおはようございますって挨拶してコメント乞食してるのも問題なんやないか
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:23:44.78ID:07gYJSJm0
>>69
イソコがあの場にいたら最後まで敵対しまくっても、お疲れさまでしたを言っても話題にはなったかと
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:23:46.64ID:dsuxdXNZ0
タブロイドの分際で偉そうだなw
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:24:08.07ID:+TvSQcxh0
>>71
監視って誰も頼みもしねえのにww
自意識過剰w
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:24:13.81ID:b0+mC6aP0
反安倍無罪なのよ、アノ人たち。
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:24:22.46ID:n3utRowt0
マスコミも叩きやすいのを叩いてるだけだし。
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:24:25.27ID:1X4d29Vm0
頭悪すぎ。
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:24:45.63ID:ik6OvsGi0
敵チーム同士だって試合が終わったら健闘を称え合ったり挨拶交わしたりするぞ。それでもスポーツ新聞か
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:24:51.74ID:rcQ+JX8s0
>>91
お前賢いの?w
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:24:59.04ID:8z7/Ungp0
権力の監視w
朝日新聞と産経新聞はいつになったら賭け麻雀の経緯を公表するのか
なんかうやむやになってないか
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:25:01.05ID:hFjTo2jy0
厨二病をこじらせてるな。
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:25:32.56ID:uaU5ZLaW0
記者会見で際立ったのは東京新聞記者のモリカケガーだったが
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:25:38.90ID:bbiSH/sq0
あの会見見てたけど
あのときに質問する記者がみんなお疲れ様でした言ってたら薄気味が悪い映像になってただろ
ただ言ってるフリーの人もいた
その人はその上で安倍批判してた

それでいいと思うんだよな
ただの社交辞令なんだから言ってもいいし言わなくてもいい、言うこと言わないことが記者の立ち位置をおかしくすることもない

つまり、しろともするなとも言うべきでない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています