X



【台風10号(予定)】ネットざわつく…欧米の予測データでは 6〜7日に伊勢湾台風など歴史的な勢力で西日本を直撃する進路に ★6 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/09/01(火) 13:27:19.59ID:Ykr7yeSR9
アバンギャルド河津 @makotokawazu
気象予報士の河津真人です。出演歴はTBS「あさチャン!」「Nスタ」、テレ東、静岡第一、NHKあさイチ等

見てはいけないものを見てしまった。

すでにネット界隈ではざわついているので私もツイートしちゃいますが、台風10号候補の勢力と進路がヤバすぎる。

欧米の予測データによると、9月6〜7日ごろに伊勢湾台風など歴史的な勢力で西日本を直撃する進路になっています。

https://pbs.twimg.com/media/EgvhGjQUwAAHCdK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EgvhGjRU4AAn1FF.png

午後7:36 ・ 2020年8月31日
https://twitter.com/makotokawazu/status/1300382020929945600
-----
ぬま群馬 @numa_yamagata
台風10号、9月6日18時
ヨーロッパ中期予報センター(長期予報が一番当たる予報機関です)

四国付近で924hPa
日本の気象庁の分類で「超大型で猛烈な台風」に相当。観測史上最悪になる可能性もあります。
別の予報機関では関西直撃です。
明日かあさって、日本の気象庁から詳しい情報が出ると思います。
https://pbs.twimg.com/media/Egvba-7U4AExBWC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Egvba-7UMAENoQt.jpg

午後7:05 ・ 2020年8月31日
https://twitter.com/numa_yamagata/status/1300374178181165057
------
■米軍予想図
2020/09/01 12:29 AM
https://yukawanet.com/archives/typhoon20200901.html
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp1120.gif

■Windy予想図
https://www.windy.com/?2020-09-06-09,38.488,133.297,5,i:pressure
----
■台風10号、伊勢湾台風並みと話題になるも予想外の反応が多数の事態に

9月に入り、今年も台風の季節がやってまいりました。ここ数年甚大な被害を日本列島にもたらしてしまっている台風ですが、またしても特大の台風が西日本を直撃する可能性もあるとのこと。今のところ台風10号になる前の熱帯低気圧が「伊勢湾台風並み」に発展するかもしれないということで話題になっているのですが、これが予想外の反応も併せて話題になっています。

ありとあらゆる可能性を考慮して、最悪のケースに備えるべき

8月31日の21時現在、気象情報会社ウェザーニューズの公式ツイッター「ウェザーニュース」では、沖縄の東から東日本を指向する可能性を示唆しています。熱帯低気圧が24時間以内(つまり9月1日の21時ごろまで)に台風10号に発展する見込みを示しており、十分な警戒が必要なのではないでしょうか。

■「伊勢湾台風」がトレンドに!

そんな中、台風10号が「伊勢湾台風並み」でなるのではということでトレンド入りしています。伊勢湾台風は1959年9月に東海地方、主に伊勢湾岸を襲い甚大な被害をもたらした台風で、今回の台風10号も最大限の注意を払う必要があるということですが、非常に多かったのがこの意見。

それはそうです。1959年(昭和34年)から既に61年が経っており、当時ものごころが付いていたとすれば既に60代半ば。SNS上では「伊勢湾台風」を知らないというのは半ば当たり前の意見なのです。

かくいう筆者も「伊勢湾台風」をリアルタイムで経験しているわけではないのですが、5000人以上の死者が出た現在に至るまで日本の台風史上最悪の被害が出たということだけは理解しています。NHK生活・防災のツイートで詳細がわかりますので、興味のある方はぜひご覧ください。

何が起こっても命を守ることを最優先に!

そんな大げさな・・・という意見も聞かれる台風10号の情報。それでも万一に備えて、命を守る行動するようにしてください。台風が過ぎた後に「伊勢湾台風とか大げさだったねー」って笑って話せることを願っております。

2020/09/01 12:29 AM
https://yukawanet.com/archives/typhoon20200901.html

★1が立った時間 2020/09/01(火) 07:26:51.50
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598929406/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:28:41.19ID:PCpL4kPo0
ウンコタワマン再誕!!
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:28:48.84ID:lKixETTu0
九州には きれいな看護師さんたちが いっぱいいるから大丈夫!!
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:28:51.03ID:IA6G3gdY0
>>2 なら台風消滅
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:28:54.54ID:97zb/gpt0
18年から海水温高すぎて、毎年、強力な台風きてるやん
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:29:13.85ID:9EfTjY2X0
チョッパリ\(^o^)/オワタ/(^o^)\
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:29:16.56ID:L6u6FHJN0
地球温高化で海水温が異常に高いからな
毎年伊勢湾クラスがやってくる
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:29:17.77ID:pcnWaahI0
>>1000なら西日本回避
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:29:36.24ID:7aj5ySd+0
日本は原子力やめて風力発電に切り替えたほうがいいわ
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:29:56.59ID:MbiqOS5U0
河津さんによく似た人がうちの隣に越してきて猫三匹飼って住んでるが
このあいだ晴れた日中によくよく見たら全ッ然、似てねえッッッ!!
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:30:38.68ID:xhZRtopT0
>>15
断末魔wwwwwwww
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:31:18.08ID:tZH+oThV0
>>13
( ;゚皿゚)ノシ
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:31:21.55ID:YL4yaI8Y0
>>13
あちゃ〜
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:31:30.30ID:9bFJ2OaP0
天皇が変わらない限りでかいの来る
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:31:30.38ID:izZZvLoM0
これでまた大井川の源流付近が崩れまくってリニア工事が遠のくな
もう無理だろ、諦めろ
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:31:37.78ID:3IZNzWLe0
おや?フー子の様子が
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:31:45.69ID:yNLMKIh70
>>13
たわけ!
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:32:04.25ID:yxNISUpI0
台風が逸れる魔法をかけるよ
フジナミオーバーシュート!
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:32:22.32ID:RaAD2d7Y0
ざわざわ…ざわ…ざわざわ…
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:32:26.72ID:dNEPdwR00
というか、やっと涼しくなって来たな。
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:32:30.93ID:VfR2DSQP0
天気予報って一日経つとガラって変わるのはよくあるからね
コンピュータでの予測なんて当てにならない
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:32:38.39ID:fmLp1YCo0
犯罪大好きちんさんが大量に死んだら日本は平和になる可能性大!w
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:32:38.73ID:Tz1qx9YJ0
ブルーシートを買って帰ろうと思ってるんだが、どのサイズが良いんだ?
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:32:40.47ID:yNLMKIh70
とりあえず田んぼの様子見てくる練習しとく
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:32:42.02ID:tZH+oThV0
千葉と大阪の台風はどっちが勢力強かったっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況