X



【台風10号(予定)】ネットざわつく…欧米の予測データでは 6〜7日に伊勢湾台風など歴史的な勢力で西日本を直撃する進路に ★6 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/09/01(火) 13:27:19.59ID:Ykr7yeSR9
アバンギャルド河津 @makotokawazu
気象予報士の河津真人です。出演歴はTBS「あさチャン!」「Nスタ」、テレ東、静岡第一、NHKあさイチ等

見てはいけないものを見てしまった。

すでにネット界隈ではざわついているので私もツイートしちゃいますが、台風10号候補の勢力と進路がヤバすぎる。

欧米の予測データによると、9月6〜7日ごろに伊勢湾台風など歴史的な勢力で西日本を直撃する進路になっています。

https://pbs.twimg.com/media/EgvhGjQUwAAHCdK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EgvhGjRU4AAn1FF.png

午後7:36 ・ 2020年8月31日
https://twitter.com/makotokawazu/status/1300382020929945600
-----
ぬま群馬 @numa_yamagata
台風10号、9月6日18時
ヨーロッパ中期予報センター(長期予報が一番当たる予報機関です)

四国付近で924hPa
日本の気象庁の分類で「超大型で猛烈な台風」に相当。観測史上最悪になる可能性もあります。
別の予報機関では関西直撃です。
明日かあさって、日本の気象庁から詳しい情報が出ると思います。
https://pbs.twimg.com/media/Egvba-7U4AExBWC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Egvba-7UMAENoQt.jpg

午後7:05 ・ 2020年8月31日
https://twitter.com/numa_yamagata/status/1300374178181165057
------
■米軍予想図
2020/09/01 12:29 AM
https://yukawanet.com/archives/typhoon20200901.html
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp1120.gif

■Windy予想図
https://www.windy.com/?2020-09-06-09,38.488,133.297,5,i:pressure
----
■台風10号、伊勢湾台風並みと話題になるも予想外の反応が多数の事態に

9月に入り、今年も台風の季節がやってまいりました。ここ数年甚大な被害を日本列島にもたらしてしまっている台風ですが、またしても特大の台風が西日本を直撃する可能性もあるとのこと。今のところ台風10号になる前の熱帯低気圧が「伊勢湾台風並み」に発展するかもしれないということで話題になっているのですが、これが予想外の反応も併せて話題になっています。

ありとあらゆる可能性を考慮して、最悪のケースに備えるべき

8月31日の21時現在、気象情報会社ウェザーニューズの公式ツイッター「ウェザーニュース」では、沖縄の東から東日本を指向する可能性を示唆しています。熱帯低気圧が24時間以内(つまり9月1日の21時ごろまで)に台風10号に発展する見込みを示しており、十分な警戒が必要なのではないでしょうか。

■「伊勢湾台風」がトレンドに!

そんな中、台風10号が「伊勢湾台風並み」でなるのではということでトレンド入りしています。伊勢湾台風は1959年9月に東海地方、主に伊勢湾岸を襲い甚大な被害をもたらした台風で、今回の台風10号も最大限の注意を払う必要があるということですが、非常に多かったのがこの意見。

それはそうです。1959年(昭和34年)から既に61年が経っており、当時ものごころが付いていたとすれば既に60代半ば。SNS上では「伊勢湾台風」を知らないというのは半ば当たり前の意見なのです。

かくいう筆者も「伊勢湾台風」をリアルタイムで経験しているわけではないのですが、5000人以上の死者が出た現在に至るまで日本の台風史上最悪の被害が出たということだけは理解しています。NHK生活・防災のツイートで詳細がわかりますので、興味のある方はぜひご覧ください。

何が起こっても命を守ることを最優先に!

そんな大げさな・・・という意見も聞かれる台風10号の情報。それでも万一に備えて、命を守る行動するようにしてください。台風が過ぎた後に「伊勢湾台風とか大げさだったねー」って笑って話せることを願っております。

2020/09/01 12:29 AM
https://yukawanet.com/archives/typhoon20200901.html

★1が立った時間 2020/09/01(火) 07:26:51.50
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598929406/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:43:42.14ID:RdVXmlKr0
ぶっちゃけこのスレでだべってる奴に
本気でヤバいと思ってる奴なんかいないだろ
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:44:30.49ID:7aj5ySd+0
ウェーイが海で泳ぐ
ジジイが田んぼを見に行く
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:44:48.88ID:SL50mKSQ0
台風の目の視力はどれくらい?
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:44:55.41ID:LFFl17Pl0
これから毎年このクラスは当たり前なんだろうな
来月にはこれが東日本直撃コースに変わるしやれやれ
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:44:56.25ID:5G5sKTjT0
>>1
気象庁が出してない台風情報を気象予報士が勝手にTwitterで予報するのは違法じゃないのか?
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:45:19.78ID:Bz0kbBXC0
いよいよ本気出してきたか
米軍の進路予想は結構当たるからな
海水温高いから勢力維持してきそう ヤバイぞ
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:46:11.57ID:AHrPzLLa0
>>142
トーホグ土人が多いんだよ
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:46:33.76ID:YnDUXA9O0
死者3000人レベルだな
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:46:38.37ID:pL+aX6hW0
>>155
米軍はどんな進路予想?まとめてみれるとこないかな?
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:46:52.47ID:urAu1WUf0
どうせ来ないさ。喜び過ぎ
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:46:59.25ID:GSib5h+50
関東が死ぬのは10月の台風
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:47:00.67ID:Bz0kbBXC0
とりあえず進路に入ってる奴は今のうちに避難準備しておいた方がいいぞ
安全な地域の親戚とかとも話つけとけ
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:47:20.26ID:pcnWaahI0
>>60
○○滅亡まで、あと6日。
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:47:40.74ID:YnDUXA9O0
>>159
ウンコ杉に
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:47:43.62ID:kUBbSZmA0
そよ風程度なんだろどうせ
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:47:46.36ID:irMaBAEU0
>>146
それがどういうことか真剣に考えた方が良い
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:47:58.72ID:Bz0kbBXC0
>>164
>>1に米軍の進路予想出てるやん
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:48:07.84ID:3sFxBpBf0
>>142
現在熱帯低気圧が1週間後にどうなるかで不安に陥るなんて、
コロナ脳を生み出した衆愚のツイッター民らしくてよいじゃないか。
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:48:11.69ID:gmfrFW/Q0
>>117
それ、戦後のデータで

912hPa 室戸台風 1934 最大風速測定不能
916hPa 枕崎台風 1945 最大風速75m

が抜けている
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:48:43.30ID:irMaBAEU0
>>171
伊勢湾台風の最低気圧は895hPaでしょ
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:48:47.55ID:/jcCakOk0
老害老人が死ぬだけさぁ〜

川と海と田んぼ見に行ってくる
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:48:48.21ID:CUcdhLuB0
アメリカはアメリカでとんでもない化け物ハリケーンが来てるから、日本のことかまってる場合じゃないけどな
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:48:50.24ID:O0Dq9p1B0
今日という日を何の変りも無く生きているのに、1週間後はこの台風10号で
無駄に数十人があの世に逝ってるかと思うと切ないわ。南無阿弥陀仏。。。
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:48:51.72ID:OqKEqDqh0
日曜日日向灘〜豊後水道19時 916hp 豊後水道抜けても930hp
最大風速80m
四国の1/3で50m以上

米軍予想は西偏か鹿児島上陸なら910hpで歴代最低気圧になる

そして満潮と重なる
満月過ぎてるか満潮21時頃で潮位は2m以上なので
四国西部、九州東部、瀬戸内西部の低地は間違いなくやられる

マジでワロエナイ
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:48:59.17ID:oN+rUGN40
モモンガ気をつけて!
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:49:10.26ID:pL+aX6hW0
>>176
ほんとだ、ありがとう!
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:49:34.55ID:G6wzpuiR0
10号産まれそうで産まれない
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:50:12.11ID:pcnWaahI0
>>170
なつかーくーればーおもいだすー
はるかなー糞尿ー
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:50:17.64ID:CUcdhLuB0
こういう時は不意をついて大地震や大津波が来ることがあるからみんな気をつけろよ。
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:50:18.56ID:G6wzpuiR0
>>138
千葉県民も同じこと言ってたw
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:50:20.10ID:yKJU+cQH0
関西に来たらとうぜんそのあと
高確率で関東にも来るんだよw
関西も関東も九州も
水害だらけだな
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:51:47.73ID:G0y/onnO0
まぁ間違い無くこのルートなら今週末が寿命だった奴がいるわけで。
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:51:54.56ID:MNJY74jU0
一応ジャガイモ収穫しにいってくる
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:52:12.47ID:dKTTyp+R0
さっき、スーパー行ったらもう水を箱買いしてる人いたわ
お前らも気をつけとけよ
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:52:17.39ID:oq684eh30
海洋温度差発電で表面の海水温度を下げるようにしろよ
そうすりゃちっとは台風の威力弱まるだろ
後、台風発電もやれ
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:52:35.89ID:G6wzpuiR0
>>200
9月6日予想
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:52:47.25ID:oOCnQP/g0
>>138
伊勢湾台風に比べると大したことないって客の爺さんが言ってたけどな
今回はヤバそうだけどな。。。。
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:53:08.48ID:9igXVqys0
9月は台風シーズンですので、毎年ワクワクしています♪
NHKアナウンサーの「命を守る行動を取って下さい!」ってのが、むっちゃ気持ちが高ぶって興奮します!
それとワイドショーも台風ネタで盛り上がります
それを観るのが楽しくて楽しくて♪♪♪

台風さんには感謝しかありません!
毎年楽しませて下さりまして、台風さんどうもありがとう☆
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:53:08.87ID:yKJU+cQH0
台風ってやつは一直線に抜けてくれりゃいいのに
多くは日本列島にあたると右にカーブを切る
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:53:38.30ID:PEhM+GM20
【緊急】自民党→河井夫妻→地元有力者など→安倍事務所 1.5億円が安倍に還流したことがバレてしまう
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1598884493/
自民犯罪組が嫌う石破って事は国民には良い事
石破一択year
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:53:46.82ID:7Z3kA+bD0
四国はお遍路の霊を送り付けてきたし煩わせたから
愛知は流失したミドルネームを使う成りすましがいるから
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:53:48.03ID:G6wzpuiR0
>>211
伊勢湾台風の時は建物が違うから…
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:53:53.40ID:pCII8C900
太平洋高気圧どこに行った?って予報だけど
こいつが強すぎて一気に日本から離れるってこと?
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:54:16.83ID:46oHnBNV0
名古屋は今回も安泰か?

なんか守られてるよね
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:54:31.79ID:flo1+PKQ0
>>207
バカ家族が死ぬなら多い方が世のため人のためだな
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:54:33.43ID:blPFit300
愛知・静岡の雨が心配
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:54:37.49ID:EMtRLNoz0
>>203
一度経験するまでは楽観視しちゃうから仕方ない
けど関東に台風が来るとしたら気を付けてマジでヤバいよ
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:54:39.61ID:G6wzpuiR0
次は最近台風来てない地域にいくといいよ
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:54:57.37ID:C9SpR7PA0
この前の台風で屋根瓦が飛んで修理したけど
屋根ごと吹き飛ばされたら怖いなあ
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:54:59.57ID:kUBbSZmA0
台風の進路、勢力予想する今が1番楽しいw
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:55:02.05ID:1rd2mdMz0
赤い何とかが起こる予感
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:55:39.51ID:JwgppUGk0
暑いの我慢するから今週末まで高気圧頑張って台風を西へ押し出しておくれ
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:55:40.98ID:jzO2rtDG0
>>208
ペットボトルの水48本程度とブリタの浄水ポットとか、
簡易トイレ50回分は備えてます。
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:55:47.63ID:cPAGsEfc0
おまえらが騒ぐとだいたい大したこと無い
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:56:01.55ID:RnTXGyXg0
>>219
台風はだいたい太平洋高気圧の外縁部を回って曲がるからね
涼しくならないと曲がらない
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:56:02.40ID:alyexvC00
そろそろ台風を人工的に
消滅させる技術開発を始めなければならない
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:56:05.76ID:yQn239wb0
>>186
いつも満潮と重なってんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況