X



今売れてる有機ELテレビTOP10、シャープの4K有機ELテレビが2位にランクイン 2020/09/02 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/09/02(水) 12:33:43.68ID:t5FXIdkb9
(2020年8月17日から23日調査)

「BCNランキング」2020年8月17日から23日の日次集計データによると、有機ELテレビの実売台数ランキングは以下の通りとなった。

1位 BRAVIA KJ-55A8H(ソニー)
2位 4K有機EL 4T-C55CQ1(シャープ)
3位 BRAVIA KJ-55A9G(ソニー)
4位 VIERA TH-55HZ1000(パナソニック)
5位 BRAVIA KJ-48A9S(ソニー)
6位 VIERA TH-55GZ2000(パナソニック)
7位 BRAVIA KJ-65A8H(ソニー)
8位 REGZA Pro 55X830(東芝)
9位 BRAVIA KJ-65A9G(ソニー)
10位 VIERA TH-65GZ2000(パナソニック)

https://news.yahoo.co.jp/articles/a1ac1488b60bc7b743d6e23c56c10ee9867de1c3
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200902-00188514-bcn-000-3-view.jpg
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:08:40.83ID:xC04KPR+0
テレビで何みてるの?
スマホでみる時代に高画質テレビ買ってどうすんの
うちは多分壊れたらテレビ買わないわ
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:09:27.84ID:BIEk9YTm0
>>95
設定をいじくって、古いテレビが売れるようにしてるんちゃう?
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:10:28.92ID:TRcsWolU0
>>22
スマホだけの人?
テレビはチューナー付きモニターって感じだろ
たまにはテレビも見るし
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:11:18.73ID:HCjaTWUJ0
>>101
スマホのクソ狭い画面で満足出来るコンテンツだけを楽しんでいるならそれで良いだろ
世の中にはそれ以外の人たちも居る
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:13:09.54ID:xC04KPR+0
>>105
高画質テレビでみるに足る番組がほとんどないだろ
風景ぐらいで
テレビが高齢者やブサイク芸人ばかりでネット画像を垂れ流し
再放送ばかりだから
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:13:55.26ID:FRDyJ/en0
プラズマでも綺麗なBSのコズミックフロントを
有機で見たらもっと綺麗なんだろうかなぁ

地上波の明るい番組なら液晶でいいけど
プラズマや有機はコズミックフロントやバッドマン
みたいなのを見る時1番だと思う
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:14:48.86ID:iPWgD4700
>>111
なんで高画質な大画面テレビで
わざわざ地上波のテレビ番組だけを視聴しなきゃならんのだ
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:15:24.31ID:NB+/BSD30
>>101
お前さんはスマホ中毒者っぽいから、気をつけた方がええで
歩きスマホして怪我するんじゃないぞ
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:15:36.27ID:a8T/4zTB0
>>9
LGの有機EL技術の元はコダックで、
日本は有機ELを発展させる技術力が無かっただけだろ
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:15:52.85ID:WD0KSDEx0
>>16
根本解決はしてないね
焼き付き防止動作を導入することで何とかしている状態が現状
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:17:48.75ID:ilEYCrjR0
>>117
Netflixやアマプラに4Kのコンテンツあるじゃん
あと映画好きなら4Kのブルーレイ
アリータ:バトル・エンジェルなんか目の覚めるような高画質だった
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:18:16.63ID:FRDyJ/en0
>>117
VOD見ればいいのに
今のプラズマはわざわざファイヤースティック付けて見てるけど
そんなの不要で色々なVOD見れるから有機欲しいのに
プラズマ壊れないからいいんだけどw
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:18:22.08ID:TRcsWolU0
>>111
逆に高画質をスマホで見るほどアホな事はない
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:18:23.08ID:a8T/4zTB0
>>9
息を吐くように嘘を吐くな。
日本は有機ELを捨ててないだろ。
日本は今現在も必死に有機ELの開発に勤しんでるが、
開発が上手く行かなかっただけだろ。
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:18:32.73ID:xC04KPR+0
結局ソフトがないからな
今の中年でもテレビの接触率がおちてるっていってたし
高齢者しかテレビ見てないのに
老人になってからそうだテレビを見ようで
高画質テレビ買わないだろ
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:21:34.06ID:a8T/4zTB0
>>30
日本お得意の起源主張をすんなよ!
技術は韓国だろが!
日本は技術力が無いから作ることが出来ないだろが!

日本お得意の起源主張をすんなよ!

日本人は自分たちが作れないとなるとすぐ韓国のものを自分たちの技術のものだと起源主張する癖をやめろよ!
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:24:07.05ID:5YJi5oxc0
なんでアメリカがテレビ作るのやめたと思ってんの?病院行ってみ、儲かる物しか作んないんだよアメリカは。
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:24:54.29ID:xC04KPR+0
昔はPCでもテレビでも「高機能」が売りになったけどだったけど
今はなんでも手軽さコスパで選ぶ感じ
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:25:28.03ID:UcbCRQjAO
大画面の有機ELテレビは高画質高音質化で
消費電力もかなり跳ね上がるから不要だな
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:25:43.32ID:a8T/4zTB0
>>100
難易度
パネル作成>>>>>発光体だろ!
パネル作成がめちゃくちゃ難しいから日本の大手企業は必死にパネルの開発をしてるけど上手く行ってない
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:25:46.20ID:aadk98aQ0
有機て焼き付き問題とかで液晶より全然寿命短いんやろ?
買う意味ある?
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:26:00.42ID:ELznqhTT0
4K地上波はいつ始まるの?
NHK以外で
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:26:04.56ID:qHgTRHgj0
プラズマってどのくらいで壊れるんだろうか。思ったより丈夫だね。18年経つけど。
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:26:37.44ID:a8T/4zTB0
>>124
今はコロナだからみんなテレビを見る
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:27:46.59ID:mtPXRohw0
なんか、国産、有機EL、48型以上 って言う制限付けてのトップ10だろw
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:27:55.11ID:XxMK4XSo0
経営者変わるだけでシャープは蘇った
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:28:59.77ID:V5Rlxn/x0
不滅のBRAVIA!
SONYブランド復活か?
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:29:11.35ID:a8T/4zTB0
>>135
画質。
画質に拘る富裕層が買う。
一般人は液晶で十分
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:29:15.95ID:37//xYgV0
SONYの有機買って壁かけたけど無茶苦茶いい
一緒にサウンドバーも設置
映画観るのもゲームやるのも楽しくなった
久々に買ってよかった電化製品
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:29:16.47ID:mtPXRohw0
>>135
映画を見る時の画面のコントラスト比が高いので、明るい場面と暗い場面の差が付いてきれいに見える
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:29:32.08ID:FRDyJ/en0
>>132
リビングにプラズマ、寝室に液晶あるけど
プラズマ見てたら液晶の画面がねぇ
コズミックフロントなんか液晶で見たら明るすぎてw

プラズマに慣れた人は有機買うんだろうなっていうのは分かる
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:29:38.46ID:b5UCtfbM0
パネルはLG
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:29:44.27ID:QJmKXeHF0
夜にリビングで見る目的以外には買うなよ
うちは直射日光のダイニングでプラズマ使ったら豪快に焼き付いた
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:30:01.03ID:piROIcK00
まだ4K放送始まってないというのに電気屋に騙されて買ってるのか?
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:30:03.56ID:WD0KSDEx0
>>130
高画質化はいいんだけど
高音質化は薄型である以上無理が出るんだから
スピーカー出力端子つけてくれた方がありがたいんだよな
どうせそのランクを買う人は内蔵は使わず
サウンドバーとか外付けで使ってるんだし
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:30:05.04ID:DTYV61cO0
>>9
自分達より安い賃金で働く優秀な労働者と、潤沢な資金力を持つメーカーが控えていて、市場開拓しても持って行かれることがはっきりしてる状況になったから、でしょ。

欧米がアジア諸国に生産を渡した理由とおなじ。

特に、メモリー、ディスプレイは、知的財産が乗りにくい。
材料をちゃんとしたところから買って、生産装置はノウハウ込みのものが金で買える。
日本で冷遇されている技術者にアルバイトしてもらえば立ち上げできる。

ディスプレイは、特にそうだね。
韓国がいま中国にそんな見方をしてるかかと。

日本の場合は、それをひっくり返すほど経営がうまいわけじゃない。
とういか、むしろ日本の経営者は投資とか下手だね。
オーナー経営者じゃなくてサラリーマンだからね。

身の程弁えた、ということでしょ現実。
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:30:57.95ID:a8T/4zTB0
>>132
テレビで焼き付きとか聞かないだろ。
寿命はかなり長いだろ。

買うのは富裕層で、お前みたいな一般人は液晶を買うべきだよ
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:31:08.22ID:FRDyJ/en0
>>134
なかなか潰れないよねぇw
パナのプラズマはパネルもエンジンもパナだから
両方の相性がいいのか元気過ぎるw
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:32:09.47ID:a8T/4zTB0
>>142
液晶と何が違うの?
単に気持ちの違いか?
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:32:25.31ID:Wy6iSQd00
中国資本の実質中国企業の台湾企業シャープか
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:33:34.16ID:a8T/4zTB0
>>139
ソニーのスマホが全く売れてないみたいなものだろ
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:33:51.96ID:Hz3RBJZZ0
シャープ製品はもう台湾企業だから買わないとか言ってた奴が東芝のテレビ買った姿は滑稽だったわw
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:34:34.23ID:FRDyJ/en0
>>153
バッドマンの映画見たらプラズマなら動きや陰影が分かるけど
液晶だとえっ、今なにしてんの?って感じで明るくて分かり難いって感じ

明るい番組なら液晶で十分
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:34:43.15ID:a8T/4zTB0
今、コロナだからテレビも売れてるんだろうな
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:34:46.96ID:DTYV61cO0
>>135
画質はいいよ。コントラストがいいけど、もう一つ、なんというか、安定感がある。

むかし、ソニーが10インチくらいのだした。
ドット数は少なくて、フルHDにもならない。
でも、綺麗だったね。
当時は、有機ELは際だって安定感があった。
理由はよくわからないんだけどね。
駆動方式がちがうから、とかなんとか聞いたけど、本当か分からない。

その後液晶も良くなったから、いまはさほど大きな差じゃないけどね。
液晶も、有機ELの画質みて、対策してきてる感じではある。

あとは、安い液晶だと、スポーツはぼけるね。
これもよくなってて、今はあまりないと思うけど。
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:34:55.98ID:BSb9WuRU0
1年で焼き付いて消費電力もバカ喰いでイニシャルコストも激高で
そもそも見るモンすらなくなった時代勇気エルとかw情弱w
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:35:30.22ID:c3e3Zm7S0
未だ焼付きと変色が解決されてないんだろ
1日2-3時間で5年で買い替えるくらいなら大丈夫?
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:36:31.21ID:1wmC3S6V0
テレビはほとんど見ないが、スマホの画面だとHDR10対応の液晶で十分だわ
有機ELのスマホも使ってるけど、デメリットに目を瞑るほどの差はないと思う
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:36:57.65ID:a8T/4zTB0
>>162
有機ELテレビで焼き付きとか聞いたことないだろ
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:37:25.23ID:4lPBW/wu0
オレは地デジ始まって以来REGZA一筋。恐らく一生REGZAだろうな。
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:37:33.01ID:4DLU1S0y0
>>1
俺もテレビ買ったばかりだが、普通に東芝REGZAの液晶で充分
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:38:10.18ID:FRDyJ/en0
>>162
と思ってハイセンスに買収された東芝の有機期待したら
そんなに安くないというw

東芝も5年くらいで買い替えられる価格にして欲しい
エントリー機のハイセンスをもっと安くして
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:38:18.05ID:a8T/4zTB0
結局、日本勢みんなLGの有機EL採用しててワロタ
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:39:01.67ID:R0QNK0A+0
>>162
劣化はするが、白色ELカラーフィルターという簡易版だから、気になりにくい。
RGBタイプは各色劣化速度がバラバラで大変。
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:39:06.07ID:WD0KSDEx0
>>162
今時のは焼き付き防止動作が導入されてるから
自然劣化部分以外は気にしなくて大丈夫じゃないかな
スマホを買い替える頻度で買い替えるつもりでいれば大丈夫
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:39:10.06ID:0qFDTlcF0
いつの間にか実用化したんだ
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:39:26.88ID:37//xYgV0
>>153
プラズマからの買い替えだけど一つは倍速入れてても液晶の残像?遅れが気持ち悪い
あとは黒色の表現が全然違う
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:39:29.45ID:ayoX65h90
>>158
> バッドマンの映画

「バッドマン」って何だよw
あとバットマンだとしても
どの映画だよw
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:39:37.47ID:7MbCwN/Y0
ソニーのはチャンネル切り替えとかの動作がモッサリ過ぎて苦痛
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:40:07.31ID:iDxMq9XL0
朝と夜9時のニュース見るだけ、馬鹿丸出しの顔したお笑いが出てくる番組など

直ぐ切ってしまう。
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:40:59.68ID:zk3FCwn80
有機EL、カラーフィルター方式と、RGB印刷方式でどの程度の差があるんだろうか。
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:41:02.70ID:gP1pGIlj0
>>144
個人的な感想だけど液晶は白が綺麗だが画面の色が薄い
有機el は黒が綺麗で色が濃いのは良いが画面暗くて暗い場所が黒くなってよく見えない
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:41:03.53ID:IeMatEUe0
>>19
今の液晶も決して悪くないけど、店頭で見比べちゃうとやっぱりOLEDが欲しくなるわな。

てか、日本の有機EL開発は理想主義的すぎた。
三原色を発光する素子を開発することにこだわりすぎて、各色間の輝度や寿命のばらつきに苦しめられた。
一方、韓国勢は白一色の素子にカラーフィルターを組み合わせるという、効率はやや落ちるが堅実な手法で早期に実用化した。

日本の完璧主義は最近のビジネスとはあんまり相性が良くないと思うわ。
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:41:24.57ID:a8T/4zTB0
>>175
LGパネルだよ
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:41:31.36ID:mtPXRohw0
>>178
暗闇でカラスが飛び立つ描写とかだなw
でも、液晶でもその場合は、オートアイリスで黒をグレーに変換して見えやすくしたりする
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:43:09.42ID:0B2CM25r0
>>147
?とっくに始まってるだろ
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:43:25.37ID:Ri9/TpSA0
有機elテレビの買い時はいつなの?
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:43:44.38ID:I2dJe3O00
液晶と違って有機ELは消耗品の使い捨てですからねーw
表示出来なくなることはないけど
2年も使ったら色ムラなど劣化が気になるから買い換えた方がいい
金持ち以外は有機ELやめた方が良いですよ
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:43:49.59ID:7Eng8ai20
地デジ化の頃にシャープの液晶テレビ使ってみたけど、UIが古臭かった。
今はどうなんだろう。
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:44:27.29ID:a8T/4zTB0
>>185
日本勢も同じように昔から白色有機EL開発してたり、有機ELより劣る液晶パネル作ってたりしてたんだから決して完璧主義なわけじゃないだろ。

単にビジネス上、作らなかったか、技術的に上手く行かなかっただけだぞ
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:44:27.67ID:wl9xlwMR0
40インチくらいの有機ELテレビ出ないかな
55インチとかデカすぎんのよ
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:44:56.28ID:gqpRzLEc0
>>86
有機ELパネルの世界出荷量の90%が韓国産
中国がシェア争いで追いかけてる
日本は量産化の目処がついてこれから生産開始するのでまだスタート地点すら立ってない

国産メーカーテレビの有機ELパネルは基本的にLG製
国産パネルは高付加価値モデル(Appleのガジェット類とか)向けなのでテレビ用になったら幾らになるのやら
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:45:05.09ID:1wmC3S6V0
>>184
色が薄いと感じるのは、色域の狭い液晶だからじゃね
高色域の液晶ならそうでも無いと思う
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:45:17.69ID:FRDyJ/en0
>>193
That's Right!
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:45:28.08ID:I2dJe3O00
個人的には有機ELは2年で買い換えるスマホ用ディスプレイって感じ
早くミニLEDを実用化してくれー
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:45:45.70ID:GzPI0mMD0
>>131
素材が特許とおなっているので、パネルを作り続ける限り、
ずっと特許使用料を払う必要がある。
パネル作成は、コストを安く作れなかったから。
具体的には、LGの有機ELディスプレイは、カラーフィルター方式を用いている。
他のメーカーは、自発光式にこだわりすぎて、コストダウンができなかった。サムスンも一緒。
詳しくは自分で調べてみてね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況