X



【台風速報】台風10号「ハイシェン」、沖縄を除き、これまで一度も発表されたことのない「特別警報級」で接近・上陸か。気象庁が危機感 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/09/02(水) 14:09:32.04ID:x3EOt3qk9
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf5c3c15fe1d7a63f5f66f7b8efd51abd8710fe0

週末にかけて接近する台風10号について、気象庁は先ほど、
「今後、特別警報級の勢力にまで発達し接近・上陸する恐れがある」と言及し、
強い危機感を示しました。

台風の特別警報は、930hPa以下の勢力や、最大風速50メートル以上の台風の接近が
予想される場合に出されますが、沖縄を除き、これまで一度も発表されたことはありません。

気象庁は先ほど、「台風10号は今後、特別警報級の勢力にまで発達し、
奄美から西日本にかけて接近・上陸する恐れがある」と言及し、強い危機感を示しました。

記録的な大雨による豪雨災害だけでなく、鉄塔や電柱が倒れるほどの暴風や、
記録的な高潮による浸水など、これまでに経験がないような甚大な災害が起きる恐れがあり、
気象庁は、週末を迎える前に、台風への備えを終わらせるよう強く求めています。

関連スレ
【台風速報】台風10号「ハイシェン」、特別警報級に発達か。気象庁が最大級の警戒呼び掛け。9月2日11:34 [記憶たどり。★]
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599014305/
0491不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:51:51.46ID:wkM2ElTq0
もうちょい西に行ってくれないとなー
0492不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:51:51.49ID:G7HrpiqY0
10号も九州の西にそれそうだね
日本の本番は9月後半から10月だな
今回は解散でいい
0493不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:52:05.35ID:JEFimfYv0
米軍の予想ルート見る限り関西は大丈夫そうだな
九州の人は可哀想だけどこれからこんな台風ばかりだと覚悟して防災準備するしかないな
0495不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:52:11.23ID:bH5NJrMd0
あと30分くらいでECMWFの更新だな・・・(ゴクリ
西へ行け西へ行け
0496不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:52:20.89ID:Opd6J9vq0
NASA solar observation satellite "Solar Dynamics Observatory (SDO)" Jeffrey Epstein and Dr. Lee and Cardinal George Pell
0502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:52:41.70ID:+SnUTh0o0
九州沖縄に被害が出ませんように
チョンはザマーw
0503不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:52:50.66ID:lAzgjzho0
西に向かうぞニンニキニキニキニン ♫
西にはあるんだチョンの国 ♪
0505不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:52:56.80ID:4f4BVu8J0
こわい怖い台風さん来ないで
0507不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:53:07.69ID:1mhlac0k0
今の予想では九州縦断コースなんだろ
秋になってくればもっと東寄りの本州狙いのコースになるだろうけど
0508不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:53:11.95ID:MNXhl6Ec0
いや、マジで関東以北に避難しとけって
台風直撃したとこの避難所行っても
医療のないコロナクラスター発生で死ぬぞ
0509不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:53:13.59ID:vuAg9U960
いちばん西の予想だとそもそも日本こないぞこれ
あくまでいちばん西とおるなら、だが
0511不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:53:17.32ID:qk2S/7u30
中国の何とかダム決壊来る?w
都内は雷鳴轟いてる、次期政権に暗雲か?
0512不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:53:23.32ID:pPJPOhDC0
>>481
そういうこと言うからトンキンて叩かれる
0514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:53:28.80ID:xJ+pYW9I0
どうせ日本に接近する頃には、そよ風が吹く雑魚台風になってるわ
0515不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:53:30.93ID:ztcIYK+60
>>498
武蔵小杉...
0516不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:53:37.00ID:OzKy8UsL0
>>437
いや>>8であってるよ
古いデータ言う奴はキャッシュが読み込まれてるだけ
一度ブラウザのキャッシュクリアしてみな
0517不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:53:42.58ID:XZIz/V2a0
>>166
これは本当に多くの日本人に知っておいてもらいたい
>願望が現実を歪める国
そうじゃないと主張するのなら、予想能力が他国よりも劣っている国
これは差別ではなく事実
0518不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:53:43.73ID:44WlwMq10
東京も雨と雷が騒がしくなってきたな
0521不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:53:58.18ID:pwh8mcm10
デーデン
デーデン
デーデンデーデン
デッデンデーデンデッデンデーデン
チャルメラ〜
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:53:58.94ID:QcejxDSr0
アベノバリアは効かないんですか
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:53:59.11ID:mXUs/64N0
この時期でも上陸せずに
北上していくとか助かるな
0524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:53:59.64ID:FjBgUQ5T0
脅しまくっても全然聞く耳持たない池沼だらけだからなぁ
そのまま死んどけ
0525不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:54:00.54ID:yalyAp9m0
中国韓国には悪いが逸れて弱体化して大陸上陸が一番被害程度が少ないかな
0527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:54:04.89ID:9T6bJW1w0
大袈裟すぎとか言ってる奴って一昨年の大阪とか昨年の千葉とか忘れたのかね
0531不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:54:25.85ID:NNeszi0z0
こういうとき根拠なく大丈夫だろって現実逃避して
何も行動しようとしない人っているよね
うちの親父がそう
それで何かあった時は後であーだこーだ人のせいにしたりして
本当に卑怯なんだよ
0532不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:54:31.87ID:gNLrVyTt0
九州民関西民養生テープ買ったか?
明日にはもう無いぞ
今日の帰りラストチャンスだ
0533不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:54:32.68ID:8AphGXml0
>>511
今そのダムがどんな状況か知らんが
少なくとも9号10号は場所が違い過ぎて何の関係も無いだろう
0534不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:54:41.11ID:hj2FiZZm0
太陽光パネル、魚養殖、工場の屋根飛ぶ、作物収穫前、車水没、停電長期、避難所コロナ
これ冗談抜きにまずいな9号だけで十分すぎるほどだ
0535不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:54:47.31ID:wexUu2r30
沖縄と違い本土の人は
台風対策をあんましてないんじゃない
台風を甘くみると大変なことになるよ、気をつけて下さい
0536不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:54:49.49ID:z3/egtK50
安倍「gotoトラベルしろ」
0537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:54:50.54ID:NFVpqdil0
>>446
最上川は、200mmで氾濫だろ
球磨川は、800mm以上降ってるんだぞ
耐えられるわけがない
0539不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:55:02.37ID:aX46rpMI0
上陸する頃には弱々の雑魚雑魚台風に成り下がってるよ
いつもの狼少年パターンだから
0540不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:55:02.98ID:TagL5lZd0
あー、停電マジでヤダなぁ
週末は憂鬱だなぁ
何か生きるの嫌になったなぁ
どうすっかなぁ
あの世ってあるのかなぁ
今日は特上のステーキでも食べるかなぁ
0543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:55:15.95ID:c5KovJ5m0
そんなことより今の大雨がやばい
0549不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:55:24.00ID:GVYVstF/0
>>1
弱かろうが強かろうが、何かあっても警報さえ事前に出してりゃ「ね?言ったでしょ?」で通せるからな。
0550不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:55:27.50ID:dO/tVd850
台風10号ハイシェンごとき、日ハム10年目のカイエンがなんとかしてくれるハズ
0552不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:55:48.40ID:JG5I1RI60
>>514
お前さんの予想が当たることを
祈ってるよ
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:55:48.55ID:JyHza7py0
韓国の天気予報って、アフリカ部族の呪術と同じレベルだよな…w
精神的な文明度はどっこいどっこいか
いや、科学的に分析できる環境下にあるだけアフリカよりも酷いな

自らの願望や日本が絡んだ途端に、科学的・論理的な視野で
物事を客観的に見るということが出来なくなる病気
0555不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:56:07.46ID:YukhABqT0
>>466
りんご台風、今見てきたけど、予報通りなら同じレベル
0557不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:56:20.88ID:5tdQITTo0
>>493
九州の人でも米軍予報がいい
気象庁や欧州の予報になると台風の東側がもろにあたる・・・
0558不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:56:22.73ID:O1O6FkJC0
>>210
何で?
0559不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:56:24.58ID:CEwqKjj50
>>540
天国よいとこ一度はおいで
酒はうまいし姉ちゃんはきれいだ
ワッ ワッ ワッワ〜
0560不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:56:27.15ID:qk2S/7u30
>>533
チッ!
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:56:32.30ID:BpXy8BYd0
九州にもこない予想になっててワロタwwwなんだよこのクルクル詐欺は
0565不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:56:52.03ID:MNXhl6Ec0
>>536
いや、ほんとに今こそgoto利用して関東へ逃げるべきだぞ
0567不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:56:57.42ID:iU9z6D4Y0
大きな台風が2台来たら朝鮮半島の白菜が壊滅。

ビニールハウスも壊滅的な状態になり、パプリカやイチゴの輸出が厳しくなるわ。
0569不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:57:05.75ID:mXUs/64N0
もう少し西にそれそうだし
勢力落とさずに北上していけ
0574不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:57:19.11ID:9izc3BMe0
一昨年9月に関西にきたやつはやばかった
暴風は怖い
0575不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:57:27.12ID:bcwtIY3U0
>>8
東京には影響なさそうだなよかった
0577不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:57:34.21ID:k6LiSW8K0
>>554
流入してる河ありそうだけど、
それ以前に流域は水没してるね
0580不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:57:40.05ID:HvF7pPyi0
台風がダブルで朝鮮半島へ行くと言う事か .....
0582不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:57:46.39ID:O1O6FkJC0
>>8
最初の予報より太平洋高気圧さんがだいぶガンバってくれてるようやな
よすよす
0583不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:57:50.86ID:LND02SgC0
米軍の予想リンク?重いのかリンク開かなくて見れない…w
0584不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:57:51.04ID:Jh+0Xt+D0
さっきWINDYで予測見たら九州かすめていく程度で拍子抜け
0585不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:57:55.54ID:Bv3d/1YY0
>>540
停電しない地域に旅行してきたら?
丁度gotoトラベルで宿泊代安いし
0586不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:57:56.07ID:LZ8reSZK0
9号ですら山陽新幹線計画運休なのにどうするんだろ?

金曜日「特にJRから発表は無いので月曜日は通常出社です」
月曜日「出社してからあれだけど今日は休みにします」

ってなりそう
0588不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:58:04.07ID:MNXhl6Ec0
>>563
上陸すれば勢力は落ちていく
九州上陸時が最大ピークだよ
0589不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:58:05.05ID:pPJPOhDC0
この台風もチョンに凸るの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況