X



【いぬ】夫婦は旅行で不在、家にはパグなど犬2頭。「寒がっているのでは」と心配した嫁がストーブに火を点け内部全焼、犬不明。北海道 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/09/02(水) 17:55:24.66ID:x3EOt3qk9
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff390b7a4b1452e07a5785fd9c6c5524259a61c8

北海道・中標津町の住宅で2日午前7時前「隣家の1階窓から火が出ている」と消防に通報があり、住宅は内部が全焼した。
この家に住む高齢の夫婦は旅行に出かけていて無事だったが、小型犬「パグ」など飼い犬2頭が今も見つかっていない。
夫婦は不在の間、隣に住む息子夫婦に管理を頼んでいて、犬2頭だけが家に残っていた。
火が出る30分ほど前に「寒がっているのでは」と心配した息子の妻がストーブに火をつけたと話しているという。
出火原因は調査中だが、警察によるとストーブ周辺の焼け方が特に激しく、その上に洗濯物が干されていた形跡があるという。
中標津町の2日朝の最低気温は14.2℃と平年より1℃ほど高かったが、ここ数日は朝晩の気温が急激に下がっていた。
気象台は「暑さが体に慣れていて体感的に寒く感じることがある。
北海道では9月から氷点下になる日も出てくるので火の取り扱いに注意してほしい」としている。
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:16:15.01ID:3GGIOyvc0
空飛んで逃げ出したんだと思う いや思いたい
https://i.imgur.com/YXQFInY.gif
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:16:27.32ID:EpYnKjmX0
>>189
場外ホームラン級の馬鹿だな
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:16:28.55ID:zxnYlJ/80
ストーブつけてそこから離れる馬鹿www
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:16:40.77ID:1WhSa28s0
息子の嫁が狙ってやったならまだいいけど
ガチでミスなら嫁終わったな
もうやらかした罪悪感で精神に異常きたして自殺するレベルだろ
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:16:59.29ID:yrrFWAFr0
ストーブで無人て恐ろしくて考えもつかない
オレはストーブは捨てて冬はファンヒーターにしてる、
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:17:04.26ID:nXWqK4qi0
>>201
あっ❗
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:17:05.42ID:YogL5rh30
犬がひたすらかわいそう
ストーブとか何考えてんの…
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:17:08.95ID:Uk7D1snq0
予想
x 息子の妻「寒がっているのでは」
○ 息子の妻「キャンキャンうっせーな!バカ犬がっ!」
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:17:47.53ID:++dumATR0
そもそも旅行なんか行くなよ
まして犬を置いて
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:17:49.01ID:sShFc+jJ0
犬はこっそり逃がしたのかもしれないな
家には火災保険がかかってたのかも
新築後、2頭のパグが「保護犬」という触れ込みで
復活するかも
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:17:56.56ID:Df37Z3pV0
朝方の最低気温が14℃
室内なのにストーブいらないだろ
しかも洗濯物ってワザとだろw
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:17:59.32ID:t0PraqBP0
>>218
それならまだマシだわ
犬のためを思ってしたことで犬殺すとかもう考えるだけで俺が自殺したくなる
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:18:00.87ID:1Y+xGOvs0
実際に寒いし
もう長袖なのは当然として毎晩メシは鍋だからな
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:18:18.61ID:nBckwTRD0
日本は南北に長い国なんだな
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:18:25.19ID:vc7n+tcv0
ウリに管理を頼むニダ
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:18:26.55ID:7mG4avyo0
短絡的な考えだったな
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:18:37.32ID:1osvQRye0
>>60
「寒いならストーブつけてやって」
って義母が返事したら火事は起きたのでは
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:18:53.54ID:akmpJ9js0
てか、北海道のストーブってどんなんだろう?
真っ黒の鉄製で、胴体が丸くて、煙突とパイプがあって
薪がごうごうと燃えてるイメージ
田中邦衛がその前に座ってしみじみして
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:18:58.96ID:9izc3BMe0
計画的でなければ、余計なことしちゃったな
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:19:00.66ID:NVl5dv+X0
これわざとやったんじゃ…
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:19:07.51ID:q+EJPbOg0
馬鹿嫁のせいで自宅を失った親…
エアコンなら燃えなかったのにねw
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:19:09.22ID:pzCR1Lz10
>>208
え?プロペラ??
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:19:19.50ID:nIHPtnZT0
犬「何してくらんねん!」
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:19:41.64ID:t0PraqBP0
まだ嫁が悪意でやったなら救いがあるわ
むしろそうであって欲しい
そうでなければ悲しすぎて胸が締め付けられる
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:19:41.65ID:NJpGwBo90
>>94
よくそこまでこじつけられるな
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:20:27.55ID:YK6PKExM0
>>1
息子夫婦馬鹿すぎねえか?
同居もしてないから仲悪いんじゃねえの
嫁の嫌がらせだと思ってきたわ
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:20:33.00ID:LfhBMFuI0
>>195
「家主が不在の家のストーブに」とすれば家主以外であることが明確になるのだろうか
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:20:37.93ID:PSPfUywf0
息子夫婦の家で犬を預かるじゃ駄目だったんか、これ

留守宅にストーブ点火、洗濯物って北海道では普通なの?
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:20:40.24ID:nNLBFc1L0
14°で犬が寒いとでも思ってんのか・・・

俺は高知の人だが、冬場に寒かろうと思って犬小屋に毛布を入れたら
コロは「暑いわ!」って外に毛布を放り出してたw
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:20:47.96ID:bKJcI2SS0
家と犬燃やして、同居もしなきゃいけなくて姑が死ぬまで色々言われる
数年後離婚
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:21:03.21ID:Qe5DGCng0
>>145
adhdの人間動物飼い経験有り
ここまで前後の行動予期出来なくは無いぞ…
うっかりのレベルではない
この嫁はちょっと知的の方があれなんじゃないか
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:21:12.62ID:akmpJ9js0
>>238
それなら仕方ない。飼い主が愚かでおわる
でも普通は火を使う指示はしないと思う
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:21:13.60ID:yr5CvSgB0
犬と家は犠牲になったのだ 自分の家を燃やす前にいい勉強になったな
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:21:27.91ID:dnsnSS2P0
道民感覚で言えばストーブつけたまま離れるのは割と普通じゃね?
冬場は24時間つけっぱなしだし、そのまま平気で買い物いったり出かける

まぁどんな性能のストープ使ってるかにもよると思うけど
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:21:38.80ID:1Y+xGOvs0
毎日毎日、暑い暑いとかおまえらバカかよ
死ぬ熱中症なるとか、釣りか同じ日本人と思えないわ
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:21:48.94ID:VyYVCRq70
犬飼ってると旅行なんか行く気にならんわ
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:21:54.31ID:NxEPkU5l0
>>252
中標津だけでデリヘル3つあるくらいだからそんなに田舎ではない
イオンみたいなのもあるし住むには困らないかな
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:22:00.59ID:sVCVYDkX0
もう寒さの心配してるのか
さすが北海道だな
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:22:04.38ID:Rkqvzwko0
北海道の人はストーブを爆発させて暖を取って生き延びても外出したらクマに食べられて死んでしまうんでしょ?
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:22:20.82ID:++dumATR0
このアホ嫁は元は道民ではないのかもしれないな
まあそれでもストーブの上や周辺に洗濯物干してあったら、どうするか普通考えるだろうけど。
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:22:20.94ID:u8Y7ktHJ0
いや、ペットホテル知らんのかよ
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:22:36.87ID:AoE1v+xk0
我が家と愛犬を同時に失うなんてどんだけの喪失感だろうな
自分なら寿命が10年短くなると思うわ
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:22:39.06ID:LfhBMFuI0
>>1
洗濯物が半乾きになると重量バランスが崩れるのかシミュレーションした方が良いのだろうか

乾くと摩擦係数はどうなるのだろうか
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:22:48.84ID:pdBdRn4T0
後の
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:22:50.05ID:TNWC6B+h0
高齢者の飼い主がストーブつけっぱなしにしたのかと思ったら息子の嫁かよ
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:22:51.67ID:wKOwRU7I0
犬は隙をみて脱走したのかも
この家族アホすぎてやってられんわwみたいな
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:22:54.77ID:akmpJ9js0
>>275
ありがとう。認識改める
デリヘル、、青森みたく東京から嬢が出張でコロナには気をつけてな
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:22:55.02ID:T+9YvorK0
犬は屋外に逃げ出したんだろ
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:23:20.49ID:n4lBy7FT0
ストーブを点けて家を離れるのは不注意だと思うがそれで即事故には繋がらないからな普通
ジジババだって家のストーブ使用中に30分くらい目を離す事はあっただろう
洗濯物が原因だとしてどれだけ近くに放置してたのか
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:23:24.94ID:9XiGt77W0
>>178
どれだけ義母が有能な設定なんだよw
ストーブ付けてって回答されたら結果変わらないだろw
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:23:38.78ID:SacAqsl70
ウチは猫だけど寒かったらコタツなり布団の中に潜り込んで勝手に暖とってるけどな
犬ってそれもできない程馬鹿なの?
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:23:39.34ID:Qo/OMjwU0
ストーブっつってもタイマーで切れるのもあるから
でも洗濯物が近くにあるのに火付けるのはさすがに注意不足だな
0303不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:23:50.21ID:92VByD2g0
>>274
頼れる親族が近くにいれば気が変わるぞ
俺は猫買ってるけど、旅行のときは両親に頼んで家に泊まってもらってる
猫を移動させるとストレスになるからな
0304不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:23:53.08ID:au/m3kRz0
旅行を満喫中に息子から
「ごめん...家燃えちゃった」って電話掛かってくるんだから
老夫婦もたまったもんじゃないな
GOTOでおトクなはずが大損害
0306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:24:02.95ID:9T6bJW1w0
>>282
最近は冷房にエアコン設置する家も増えたが、暖房にエアコン使う人はほとんどいない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況