X



【社会】買った洗濯機の好みを巡り激高。20代の妻に殴る蹴るの暴行。23歳会社員の男を逮捕。0歳児は無事。札幌市★2 [記憶たどり。★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/09/02(水) 18:21:07.72ID:x3EOt3qk9
https://news.yahoo.co.jp/articles/9171308929b3e6c09db21ee5adb3100f2004fa16

同居する20代の妻の腕や背中などに殴る蹴るの暴行を加えケガをさせたとして、23歳の男が逮捕されました。

傷害の疑いで逮捕されたのは、北海道札幌市白石区に住む会社員の23歳の男です。

男は8月15日ごろ、自宅で同居する20代の妻の肩や背中などを数回殴ったり蹴ったりし、けがをさせた疑いがもたれています。

妻が警察に相談した事で、事件が発覚しました。

妻は、肩や肘、股関節、背中や胸に全治1週間の打撲を負いました。

自宅には0歳の子どももいましたが、子どもへの被害はないということです。

警察は男の認否を明らかにしていませんが、購入した洗濯機の好みをめぐり男が激高し、妻に暴力をふるったとみられています。

妻は過去にも男の暴力で警察に相談していて、警察は日常的な暴力があったかなど詳しく調べています。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599034133/
1が建った時刻:2020/09/02(水) 17:08:53.71
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:21:53.51ID:gLzBbn8V0
家電に煩い男って嫌いだ
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:22:12.45ID:T/zkk0IS0
家電会社員めんどくさ
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:22:21.63ID:ANdc8Dc10
な?

縦型派は頭おかしいんだよ
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:22:34.08ID:0hgz6IgN0
女子はこういう男が大好きなんだよ!
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:22:36.01ID:Nl34yCgV0
ドラム式 vs 立形 ファイッ!!!
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:22:53.90ID:I6FCB1O40
何でこんな男と結婚したの??
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:23:18.30ID:kgI7PdBR0
ナニが悪かったのか
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:23:21.92ID:VYajslVI0
洗濯機なんて揉める要素あるか?
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:23:50.94ID:7XeghHZ50
夫婦喧嘩ってこういうくだらないことで勃発するよね
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:23:57.79ID:zx4BbF7K0
今どき家電男子って
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:24:27.10ID:i7hrmSF90
スレ見てると思うんだが
どっちかがねらーだったんだろうな
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:24:36.41ID:iPr/U6jJ0
そもそも洗濯や家事に興味がなかったら洗濯機の好みでここまでヒートアップできないはずだ
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:24:38.88ID:D2Sjp2qI0
アホアホバラマキ経済学の三橋のようなカスだなwwwwwwwwwwwwwww
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:24:48.56ID:LTHInDPF0
殴る蹴るは無かったけど
うちの両親200円で牛乳買うか
パイナップルジュース買うかで
家に帰ってから大喧嘩してたわ
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:24:48.60ID:gP1pGIlj0
結局はさこれ金の問題じゃね
金に余裕ある家で家電で喧嘩や暴力とかまず無いだろ
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:25:37.59ID:CpGhubGL0
選んだのは貴方です
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:26:22.49ID:q5PHavPG0
うちは共働きだからドラム式一択
日立の22万凄く便利
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:26:27.19ID:A8o5+srV0
一緒に買いに行ってやれよむっちゃ高いの買わされたけど後でグチグチ文句言われるよりいいわ
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:26:35.33ID:f4jdEITG0
男は2槽式の安いヤツを想像していたら
妻が乾燥機能付きの高いドラム式を購入してしまった

と想像
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:26:36.90ID:cpbCmmYg0
俺はドラム式だって言っただろ!二層式なんか買いやがって!
ならかなりギャップがあるな
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:26:48.86ID:PbedkRcj0
オススメの洗濯機教えて!!
妻がパナソニックの一番高い25万のドラム式を推してきて、正直殴ってやりたいわ、、、
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:26:52.95ID:ehfXqHV10
激高っておらぁーとか言うの?
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:27:05.04ID:s9T4Mt5I0
仮にお前らが旦那で月給15万円、

嫁無職(0歳児の育児中)で

嫁がドラム式洗濯機を20万円で無断購入したら殴るだろ
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:27:07.19ID:fvBZJfBO0
結婚相手には好きな物が同じよりも嫌いな物が同じ相手を選んだ方がええで。
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:27:08.53ID:7zIIp3yA0
特にメーカーや機能にこだわりなく買ったら、あの機能がないとかこのメーカーは評判がどうのとかを攻められ挙げ句人格まで否定されたとか?
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:27:10.24ID:qBeAyepo0
自民党政治で国民が貧困化して心に余裕を失っているからこんな事件も増える一方だな
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:27:15.13ID:f4jdEITG0
モーターの日立健在
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:27:19.29ID:kh1EF/fH0
洗濯機の選択は荒れるからなぁ
全自動と二槽式時代でも荒れてたのにそこにドラム式が登場して大荒れ
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:27:21.56ID:ZJYpONbt0
うちのパナのドラムは年中ドアのエラーが出てストレス溜まる
やっぱ縦型だな
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:27:26.88ID:K0udyyAu0
子供がそのまま大人になったいい例
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:27:28.45ID:wmSQxEGU0
でもまあ安い家電は火事になるからねぇ
数万円ケチって家を燃やしたらシャレにならんわ
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:27:36.67ID:aNehgv++0
夫は選択担当だったのか?
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:27:39.29ID:hmW+4JzrO
チョンと民主党王国を相殺させる
子宮も蹴り上げてやれ
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:27:51.20ID:zx4BbF7K0
ドラム式が軸が傷みやすいからな
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:28:08.63ID:vgLrZebM0
女「えー、洗濯機新しく買うならドラム式でしょー」
男 ブチィ「なんだと!お前は何も分かってない!
縦型こそ至高!!洗浄力に雲泥の差があるんだよ!」

結論
縦型派は貧乏なくせにそれを正当化したいだけのくず
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:28:15.49ID:kJ/j9lgh0
洗濯機でケンカかよ。ほっこりした話だな。
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:28:15.99ID:PFBp4GnV0
斜めドラムの乾燥までの利便性を取るか縦型の洗浄力を取るかで意見が分かれた とか?
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:28:37.84ID:1Y+xGOvs0
これ白石の日常だからね
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:28:43.42ID:yQcwZVGV0
嫁「洗濯機くらい白にしようよ」
夫「いや、ピンクだ!」
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:28:45.07ID:kwiKkrP/0
旦那が勝手に買ってきたんだろ
日常使うのは嫁なのに意見も聞かずに白物買う馬鹿亭主は死んどけ
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:28:54.28ID:/gui42sg0
>>18
と思うじゃん?
普段家事しないでたまにだけ恩着せがましく手伝うやつの方が思い込みが強くゆずらないもんだ
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:28:55.07ID:qACXEnqv0
>>1
ありえない
女がよっぽどムカつく事言ったんだろ

洗濯機頼んで旦那が買ってける→その洗濯機に文句タラタラ

こんな感じだろうな
馬鹿女に問題がある
人をキレさせる天才
0066洗濯機傷害事件
垢版 |
2020/09/02(水) 18:29:01.63ID:io/6oe5o0
23♂「お、スゲー洗濯機だな、幾らしたんだよ」
20代♀「五十万円よ」
23♂「はあ?」
★キック☆パンチ ビシバシボコスカ
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:29:08.36ID:f4jdEITG0
>>41
昔、三洋のドラム式買ったらリコール数回。
最後は全品回収に。
パナには三洋のイメージ残ってしまうお
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:29:09.88ID:aLY9J6Wo0
子供産まれてこれから金がどんどん要るのに、
嫁が店員に勧められるままにドラム式の高いの買ってきたんだろうな
そりゃあグーで殴りたくもなるわ
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:29:39.84ID:ofhfypvb0
タイムマシンじゃない洗濯機なんて、ただの洗濯機しゃねぇか!!
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:29:50.72ID:iPr/U6jJ0
>>37
洗濯機なんか2万くらいであるやろってググったらアマゾンで6997円のやつがあったわ
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:29:59.08ID:6vVuldpz0?2BP(1000)

嫁の方がよく使うんだろ
だったら嫁が選ぶやつでええやんけ
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:30:03.38ID:i7hrmSF90
>>54
まぁ、そういう年齢の子供居るかで変わると思うわ
そんな汚れ落ち気にするほど汚れないからね
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:30:28.52ID:duwOrUoL0
最新式のハイアール洗濯機を買うはずだったのに、嫁さんがネパール製かブータン製かモンゴル製の洗濯機買ってきたせいなのか?
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:30:38.09ID:2tPxM8Gs0
ビートウォッシュにしとけ
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:30:40.30ID:PbedkRcj0
俺貯金80万しかないのにドラム式パナソニックの一番高いやつを買おうとしてる糞嫁。自分は一銭も出さない気。
ドラムよくないよね?
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:30:49.97ID:Uk7D1snq0
これあれかな。 給付金かな。
奥さんは子供と2人分の20万ある、と思って15万超とかのドラム型買っちまったんじゃ?
だんなは、子供がはまったりしない、そんで半額で買える縦型にしてお金浮かせよ!ってことかも。
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:30:55.47ID:IFKpiBoe0
つまらん
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:30:57.60ID:5VJ0NI4O0
なまらやばいべや
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:31:01.23ID:PFBp4GnV0
>>35
パナのセカンドグレードがオススメ。トップグレードとはインターフェース(フルカラー液晶かモノクロか)が違うだけで能力は同じだったと思うわ
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:31:06.50ID:H5PNS8N70
こんな暴力旦那、自分で洗濯しないんだろうから

嫁の好きな洗濯機でいいんじゃないか

それにしても、ニュースは、肝心なところが抜けているぞ
意外とこのスレ伸びそうな気がする
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:31:08.25ID:q5PHavPG0
>>41
パナは同程度の機能でも他のメーカーより高いよ
洗濯機は日立
テレビはソニー
レンジと冷蔵庫はパナ
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:31:09.91ID:lDO9WuUu0
>>10
やんねえわ
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:31:29.78ID:6fCW9d5B0
>>14
有るある昔から家電は最新主義の舅があいする妻の姑のために全自動洗濯機を買って来たら
全自動なんか綺麗にならないと姑が電気屋に返品して
新しい二層式に変えてたよ
うちはドラム時期買ったら旦那が嫌がってるし
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:31:35.08ID:xHXVzcfk0
なんとなくオサレに見える斜めドラム式が良かったんだろw
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:31:40.88ID:zTpufVMJ0
早い段階で逮捕されてよかったやん
子供が死ぬのも時間の問題だったんちゃう?
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:31:46.28ID:ztcIYK+60
こんなことで殴る蹴るするようなヤツとは離婚したほうが良いわ
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:31:48.28ID:uyuopVGU0
ハイアールの安い二槽式にしとけよw
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:31:49.71ID:kJ/j9lgh0
洗濯機はハンマーで殴り壊して
チェーンソーで切れ目を入れておくタイプ


オレはわりとそっち派だけどな
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:32:01.10ID:PbedkRcj0
>>74
そうだけど、それを言っても嫁が聞かない、、25万のパナソニックを買おうとしてる
0105白石ネトウヨ
垢版 |
2020/09/02(水) 18:32:04.55ID:t26IhylP0
なんでサムスンなんだあああああああああ!
うわああああああああ!
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:32:09.07ID:oLL11Ww20
俺なんか正月早々餅の焼き方が気に入らんで
嫁に蹴り入れたことあるで
肋骨骨折したわw
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:32:22.73ID:p11E2FUq0
また道民か
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:32:24.17ID:LTHInDPF0
>>73
アクア駄目?
安い割に普通に綺麗になるし
布団丸洗いできて
凄く助かってるんだけど
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:32:26.65ID:okaX8HM30
ドラムって節水なだけで洗いが弱いし乾燥機使うと埃が詰まるゴミ
縦型最強
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:32:33.51ID:cCM4+CIP0
ここでの盛り上がりっぷりを見ると、洗濯機の選択で殴り合いの喧嘩に成るのは普通のことに思えてきた
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:32:33.61ID:uyuopVGU0
白石ひとみがエガッタ
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:32:39.23ID:VqJG/uKv0
>>62
あと長野ね。昨日のボウガンだけじゃなくて、なにげに殺人事件多い田舎だと思う。
こんな事言うのもダサいけど、北海道も長野も左というか民主系が強いところ。
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:32:43.80ID:HAK1RyXB0
>>30

女が高い家電選ばない
安いのを選ぶ
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:33:03.14ID:jtCmohA10
ハイアールを買ったのなら殴られて当然
旦那の好みの色が品切れで急いでいたので指定した型式の色違いを購入したのに殴ったのなら旦那は死刑でいい
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:33:16.70ID:Pzql9fNL0
女は三日殴らないと狐になるからね
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:33:34.17ID:zx4BbF7K0
ああみえて男は汗臭さに敏感だから
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:33:39.92ID:i/XvZjj50
>>1
ぉおぅ、新サッポロ人か?
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:33:55.06ID:duwOrUoL0
ハイアール洗濯機買うはずなのに、中国製のヒヨコ選別機買ってきたせいなのか?
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:34:00.04ID:DbzmO/3B0
0歳児「まあまあ!どちらさんも落ち着いて!」
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:34:02.25ID:PbedkRcj0
>>87
ありがとう!
嫁は、フルカラーを買おうとしてる。

俺貯金80万。
そして、これから冷蔵庫、電子レンジ、食洗機も求められてる、、、
奴隷
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:34:11.57ID:u5XLkfol0
>>78
でもお前年収200万の生産性無いこどおじじゃん
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:34:15.67ID:IwkRvKyy0
>>10
タテ型に一票かな
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:34:21.42ID:iPr/U6jJ0
>>105
よくよく考えたら洗濯機で殺し合いになるケースも色々ありそうだな
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:34:58.96ID:EVE4ipGn0
過去にも暴力相談があったんだから洗濯機の選択はたいして関係ないだろ
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:35:19.77ID:FX78hgR10
雪降るとこはドラム乾燥付じゃないとやってられない
毎回コインランドリー行く方が金掛かるし
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:35:35.51ID:ediSFOE50
男にとって結婚するメリットって
いつでもヤれるオナホ兼、家事育児やってくれる召使い兼、気が済むまで殴れるサンドバッグの入手だろ
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:35:38.88ID:VqJG/uKv0
>>83
ドラム式って典型的な情弱が購入する家電の代表格だな。
値段に見合ったメリット語る人を聞いた事が無い。あと、あの扉の高さが男も洗濯するって視点が抜けてる。
腰かがめて洗濯物取り出すなんてアレだけで購入意欲無くなる。
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:35:39.30ID:7Nhv5IRk0
洗濯は遊びじゃねーんだよ
女子供はすっこんでろ
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:35:56.11ID:A9g3tVKP0
うちのは、Hisenseだが日立の洗濯機とそっくりだよw
日立の元技術者がそのHisenseにいるってのは知ってるが何もここまで似せる必要はない。
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:36:06.27ID:vgLrZebM0
俺も最初は縦型派だったけど一度使ってすっかりドラム式派だわ
両方使って縦型派のやつは変人としか思えない
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:36:09.48ID:YzDDJSyf0
>>1
>妻は過去にも男の暴力で警察に相談していて

洗濯機の好みで〜記事にして面白かったんだろうけど
何かにつけて揉めてたんだろうね
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:36:39.73ID:MbYnOuTM0
>>2
うん、ガスバーナー殺人にしても強姦など北海道は最近変なニュースで賑やか
単に北海道の事件スレが多く立ってる訳でも無さそうだし
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:36:41.67ID:VqJG/uKv0
>>126
確かに水の節約にはなるんだろうけど、汚れが落ちないって買った人は漏れなく愚痴ってるわ。
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:37:06.70ID:37ubfKvx0
勝手に買うからだろ
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:37:12.08ID:qewApxi10
洗濯すんのは嫁さんメインなら、予算内で好きなの選んで貰えばいい
自分が洗濯をしてるなら、選ばせて貰えばいい
自分の意見が通らないと、会話すらせず腕力に訴える人間って、頭のなかどうなってるんだろうか?
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:37:15.82ID:MbYnOuTM0
>>1
二層式でも買ったのか?w
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:37:18.64ID:s9T4Mt5I0
>>100
無職でほぼ一日中暇な嫁が洗濯するとして

高いイニシャルコスト、高いランニングコスト、激しい服の痛みを犠牲にして

便利にする必要あるのか
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:37:32.31ID:i7hrmSF90
>>136
ねらーの年齢層だとさ
あと数年経てば腰伸ばす方が辛くなるらしいからさ
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:37:44.76ID:YzDDJSyf0
>>130
バカ女限定でな
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:37:44.71ID:4E9cPRzh0
>>6
斜め式ドラム派はさすが斜め上だな
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:37:59.42ID:PbedkRcj0
>>147
死にたいよ。
結婚して子供産むと言う最上級の事を達成したから、あなたは何でも奉仕してね
と言う考えの嫁はシネ
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:38:10.26ID:jbl50jq40
ケイズバイケイズ
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:38:30.26ID:1Y+xGOvs0
こんなことで殴られるような嫁がポンコツなんだろ
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:38:45.14ID:TFNNSAQ40
>>150
そういう奴多いよ
自分の思い通りにならないと手を出す奴
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:38:48.09ID:t3seXGW50
核家族だから夫婦仲悪くなるのよ
3世代で住んでればそんなに大ゲンカすることもないし、子供もうまく育つ
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:38:50.17ID:ZJ5g4kzU0
北海道始まったな
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:38:55.03ID:CSr4A4wf0
奥さんが洗濯するんだろ?
使う人が決めればいい
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:39:09.09ID:VYajslVI0
旦那に相談無しで買ったんだろうな
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:39:22.33ID:k6fz3UAX0
ワイもダイソン買いたがっている嫁と掃除機でもめている( ・ω・)…
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:39:33.00ID:tJ97TbKl0
ネト○ヨとかハイアールとかLG使われるだけでファビョりそう
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:39:37.33ID:t3seXGW50
結局、第3者を入れたほうがいいんだわな
どうしても核家族は虐待が起きやすい
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:39:46.48ID:ZPurBN4M0
>>1
乾燥機能なんて電気代が高すぎるだけ
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:39:49.90ID:MbYnOuTM0
>>173
マキタのコードレスおすすめ
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:39:59.46ID:mv43PL/q0
>>1
まあ、仲良くやってくれw
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:40:04.43ID:sJdFGFDF0
>>138
貯金がそれでも毎月まとまったカネを持ってこれるのなら問題ない。
そもそも何故新しい洗濯機が必要なのか告白してみなさい。壊れたのか、家族が増えるのか、理由あって買い換えたいのか。
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:40:08.41ID:esu1sjig0
>>142
何かにつけて殴ってたんだろうね
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:40:20.77ID:0ashJcvL0
洗濯機に好みとかあるのか、そんなに洗濯機に拘りないから分らん。w
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:40:23.04ID:EPwGtsrT0
普段から浪費癖が目に余る妻が勝手に50万の洗濯機買ってきたら俺も怒ると思う。
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:40:26.81ID:kJ/j9lgh0
返す刀で大画面TVに飛び蹴りしてコンセントぶっこ抜いて、二階の窓から放り投げて、一発リズムよく嫁をビンタして、そんでもって、ハンマーで窓ガラス2、3枚叩き割って、またチェーンソーもって玄関飛び出して、自分家のクルマに切れ目を五か所くらい入れて、素早く家の中にもどり、階段駆け上がって嫁の髪の毛掴んでジャイアントスイングで放り投げて、ワーーーっと雄叫び上げたあたりで我に返って冷蔵庫から冷えたコーラでもだして、一旦落ち着く。
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:40:42.26ID:JGIaFjZS0
>>109蓋のセンサー故障で脱水の度にエラーで停まる、蓋のロック解除も受け付けず中身の回収に悪戦苦闘したわ
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:40:47.42ID:LTHInDPF0
偶然なんだけどつい最近
日立のビートウォッシュの洗濯槽の裏の
大量のワカメのようなカビを洗浄する動画を見たから
そんなに良いのかわからん
肌に優しい石鹸洗剤を使うと1年でそうなるって言ってた
脱水するときの音が静かなのは良いね
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:40:57.07ID:PbedkRcj0
>>181
転勤で引っ越しをする。
前までは、大学から使ってたやつを15年程使ってた。結婚した後もずっと。
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:41:08.09ID:PFBp4GnV0
>>148
俺はビートウォッシュからパナの斜めドラムに変えたけど、洗浄力ではビートウォッシュが上。
だけど、洗浄〜乾燥まで一気にやってくれる斜めドラムの有り難さのほうが断然上。天候や気温を気にする必要ないし、干したり片付ける手間から解放される嬉しさときたら。
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:41:11.79ID:30RpfKnr0
事件は表に出るか出ないかだよ
警察に直接訊けばいい
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:41:16.81ID:/Lhzg9JX0
洗濯機ごときの喧嘩で殴る蹴るする人は
今後の人生で何回激高するんだろうなー
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:41:25.67ID:hIjf9glg0
>>82
嫁が専業なのか働いているのかでも変わるが
金の使い方については一度話し合った方がいいんじゃないの?
家庭で使うものならお互い金出し合うのだって今時普通だろ
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:41:34.18ID:sJdFGFDF0
>>150
当然頭の中は単細胞の動物寄りだよ。親戚にもいるよ。気に入らないと最終的に首を締めてくる奴。何回もやらかしてる。
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:41:39.67ID:ilIZRSTV0
>>183
洗濯機云々じゃなくて、自分の言った通りにしなかった嫁にキレてるんだよ
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:41:48.56ID:LH1tkNK30
男ちっせー
家の未来に関わるような重大なことでもない限り嫁に決めさせてやるべき
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:42:13.63ID:zx4BbF7K0
>>148
ヒートポンプは冬場乾かないらしいから
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:42:30.78ID:vaCGvXF10
子供は大切にする紳士
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:42:33.23ID:YzDDJSyf0
>>169
ドラムは、洗濯物をぶち込んだら乾燥まで全て終わってるの良いって人が買うけど
1年くらいは良いけど、乾燥機能が壊れてちゃんと乾かなくなるから
それを承知で1〜2年で買い換える前提なら良いかもね
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:42:33.53ID:WsAzQTM/0
レトロな2層式でも買ったとか
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:42:33.96ID:ilIZRSTV0
>>199
DV男によくある典型的なパターン
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:42:44.30ID:BAEj/tg10
>>35
二層式買ってお前が洗濯しろ
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:43:22.39ID:w5uSb1De0
なんで女って殴る蹴るど突くシバきまくる男が好きなの?
可哀想なお姫様気分で気持ちいいの?
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:43:48.79ID:8j0AlIqw0
こんなくだらん理由で女を殴る奴ってのは何の理由もなくても普段から殴る奴だよ
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:43:52.10ID:ZPurBN4M0
一番いいやつ買いたい夫と
無駄と一蹴する嫁の争いだろ。
テレビや洗濯機でよくある
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:44:08.89ID:PbedkRcj0
>>195
話し合うのは良いけど、相手は金を出そうとしない。相手は時短だが働いてる。
食洗機もそうだが金かかる事ばかり要求してくる。
食洗機でブチギレた経験あり
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:44:12.36ID:ZFkXi0J50
安くて洗浄力の高い二槽式が良かったのに
安易に縦型全自動を買って来た
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:44:12.50ID:LTHInDPF0
>>187
マジか
うちのアクア4年間
ベランダで風雨に晒されてるのに
不具合無いから運が良かっただけなのだろうか
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:44:13.95ID:MbYnOuTM0
>>208
構造上わざと重くしてんだよね
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:44:16.11ID:kh1EF/fH0
ドラムのカッコよさは異常
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:44:31.51ID:Fec1K6ef0
23歳の年収考えたら身分相応な物を買わなかったんだろう。
インスタ見てたらオシャレ金持ち自慢の主婦だらけだし、こういう人たちに影響されると幾らでも家にお金かけてしまう。自分もそうだった。
400万しか年収無いのに、無理して家建てて家具も一流の物買って写真で見たら何処の金持ちのリビングだって思うほど完璧なのに収入が追いついて来ないから夫婦仲険悪になり離婚した夫婦もいた。
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:44:52.87ID:lZ9qZnum0
>>9
そして男はメンヘラが好きと。
メンヘラはヤバイというのによく手を出せるよな。
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:44:56.10ID:vaS07egB0
だいたいそんなもんだろw
純粋理性批判めぐって
掴み合いする夫婦はあんまいない
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:44:59.36ID:LCjgftNF0
また道チョン子www


逝きだねえ(苦笑)


厄介道w
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:45:09.65ID:v9dGL9tN0
ドラム型に反対する理由あるのか?
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:45:11.28ID:2sNOfVcP0
旦那も洗濯など家事を手伝ってるなら少しは同情はしてやるが
やってないのにいちいち家電に口出しするのは小さい男
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:45:14.16ID:H5PNS8N70
>>173

お前用と、嫁さん用と二つかうのがいいぞ
けんかするよりよほどいい

実際に、買って、どちらが役に立つか
掃除合戦すればいいじゃん
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:45:16.10ID:PbedkRcj0
>>207
するよ!
食器だって洗うわ!
でも、無い物ねだりで、洗濯機も食洗機も欲しい欲しい、一番高いの欲しい。
と、馬鹿な考えの嫁なんだわ
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:45:21.44ID:fq1ZsQGm0
日本人って結婚すると財布を嫁に預けるからこんなしょうもない争いになるのよ
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:45:25.88ID:DbzmO/3B0
>>210
そういうヤツは、たまに優しくなったりするからな
普通の人が優しいより余計に感動しちゃったりねw
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:45:32.72ID:zx4BbF7K0
>>215
今夏だから(冬でもそうだけど)
着て30分で臭い戻りするから着れたもんじゃないし
タオルはペーパータオルにする嵌めに
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:45:41.70ID:mYfNaHwk0
この世の中に本当に気が合う相性の良いカップルなどいるのだろうか
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:46:22.45ID:eezk0LjJ0
旦那が洗濯をしてくれるなら口出しもいいだろうけど、妻メインで使うならうるせぇ奴としか思えない
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:46:36.29ID:kh1EF/fH0
通販購入か量販店購入かでもモメるよな
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:46:41.86ID:wcIPAbWT0
そしてこんな案件も白石
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:46:42.18ID:Cy5fGCxJ0
>>10
残念!洗濯板派だから
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:46:44.21ID:fq1ZsQGm0
>>223
嫁の言うとおりにドラムにしたが重いだけで良いことなかった気が
言った本人も後悔してる始末で笑えないわ
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:46:44.44ID:Ewm4RzzV0
日立のビッグドラム、もう12年使っとるけど、いまだ好調だわ。壊れる気配が無いわ。
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:47:05.28ID:ATMAjl0+0
>>1
>妻は過去にも男の暴力で警察に相談していて、警察は日常的な暴力があったかなど詳しく調べています

なんで離婚せーへんの?
警察も相談されても困るやろ
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:47:19.51ID:v9dGL9tN0
>>204
え、そうなの?!
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:47:26.63ID:5VJ0NI4O0
洗濯機なんて全自動の安い適当な奴で十分だろ
干すのなんてすぐだし
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:47:27.39ID:QkdbNqgT0
乾燥機能使わなくなったから縦型に買い換えた
ドラム式は水量少なすぎて洗えてるか不安になるわ
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:47:43.39ID:ImtYe8bG0
中国メーカーの洗濯機を買おうとしたら妻に大反対された
安いし何が行けないんだ…
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:47:55.79ID:vwjs3XNJ0
ドラム式原理主義者か
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:48:08.38ID:SNB9jb4A0
「洗濯機壊れた!買うね!」
「あー…」
(私が使いやすいやつ買おう)
「洗濯機買ったよ!」
「いくら?」
「〇万」
「そんな良いやつ買えって言ってねーだろ!洗えりゃ良いんだよ!」
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:48:15.57ID:zx4BbF7K0
>>249
そうなのよ、1〜2年で買い換える金持ち用
クルマニアみたいな感じ
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:48:26.15ID:7VH5AVnG0
殴るのは相手が弱くて反撃してこないから
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:48:26.14ID:fq1ZsQGm0
>>246
うちのも日立のドラムだが・・・あれいいか????
確かに壊れないが動き出してロックかかると解除が簡単にできずにドアが開かない
めんどっちいーわ
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:48:40.95ID:v9dGL9tN0
>>234
いるいる
それで怒ったら、私のこと嫌いなの?みたいな
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:48:42.97ID:ATMAjl0+0
>>204
埃溜まって不具合出る率が高いんやろ、でも見栄えで選ぶ奴が多いって
電機屋でいわれたわ
縦型の乾燥迄できるやつかった
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:48:54.93ID:ztcIYK+60
>>253
良いお嫁さんじゃん
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:48:56.29ID:PbedkRcj0
嫁も、自分で半分金出すって言うなら全然買うけど言わねーもんな
シネ
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:49:10.49ID:1vAMxCAl0
>>248
経済的に自立できない、実家にも頼れない
だいたいそんな理由だろ
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:49:17.92ID:v9dGL9tN0
>>259
乾燥させるから大丈夫なのでは?
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:49:22.56ID:hYycpJau0
嫁「ピンク色買ってきたー」
夫「はぁ??白物は昔から白って決まっとるんじゃい!」
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:49:41.31ID:7Eng8ai20
ドラム式クッソ楽だな
高かったけどクソ楽
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:49:44.18ID:gP1pGIlj0
>>27
不況で失業者増えたり金で困ってる奴増えてるのかもな
金困な奴増えるとギスギスしたり犯罪増えるしな
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:49:44.46ID:LkknUJMP0
一週間とか怪我のうち入らないだろ
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:49:48.39ID:zx4BbF7K0
>>262
そういう機種の次は品質を落とすから気をつける事
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:49:48.52ID:ZPN9jT5e0
ここまで来たらやり直せないだろう
奥さん乳児抱えて辛いだろうな

キレるほうもキレるほうだけど
トリガーひくほうもひくほうだよな
事件って発達障害同士が譲らないで正面衝突することだと思う
どちらかが健常者なら事前に察して対策できるもの
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:49:51.58ID:y74L6orJ0?2BP(7000)

土人
北海道
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:49:56.42ID:kh1EF/fH0
この争いは定番だからしかたない
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:50:00.68ID:NSMVh7u60
まんこは見た目で選ぶから機能とかはどうでもいいんや
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:50:05.50ID:PbedkRcj0
>>261
私のことしっかり考えてるの?
子供だっているんだよ、除菌だってできるし、何か変な雑菌に子供が触れたらどうなっちゃうの

バーーーかシネ
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:50:16.37ID:bnlWF5Fs0
ドラム式乾燥機付き洗濯機(20万円)を買うかどうかで揉めたのかね
干して取り込む労力を時給換算すると〜みたいな意識高い系な考え方と、単純に高すぎるだろそのぐらい手抜きするなという
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:50:17.03ID:z3zdUkqi0
洗濯機や冷蔵庫、エアコンなど家電を嫁が選ぶと失敗する

使うのは嫁なんだが、女は機械を見る目がない
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:50:30.85ID:5VJ0NI4O0
今はステマが多すぎると思うぞ

普通に考えたらコスパの合わない物でも、インフルエンサーwに煽られると簡単に買ってしまう人が多すぎる

よく考えた方がいい
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:50:45.00ID:of+W2VgI0
自動で畳んでくれる洗濯機って今どうなってんのかね
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:50:58.40ID:r1IbLogd0
北海道は朝鮮移民が多いからこんな事件よく起こる
コント演技で有名なあいつも隠れ在日
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:51:01.95ID:fq1ZsQGm0
>>284
ほんとそれw
使う人間に選ばしてやりたいが何度となく大外れしまくって信用なしww
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:51:18.01ID:Ewm4RzzV0
>>258
他所のメーカーは知らんけど、ドラムはみんなそうだろ。コインランドリーでも途中開けるのに時間かかるし。

コスプレ服を取り出せなくて苦労したの??
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:51:35.62ID:aE5yIuF40
普通に休日に量販店に二人で買いに行けば?
パナソニックおすすめ
0301不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:51:38.54ID:ATMAjl0+0
>>268
じゃあ警察にどないしろっていうんやろうな

シェルターにもいかん
離婚もせん

旦那を逮捕したって、結局嫁が金無いなら路頭に迷うわけやし
0303不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:51:52.47ID:OpwA0X2r0
たぶんだが…その家で主に洗濯をするのは女の方じゃないのか?
車を購入する時でも揉めることは多いと聞くが、そのモノを主として使う者の意見を尊重するべきなんだ。
個々の好みなんて、男と女では違うし ましてや元々は別々に生きてきた他人なんだから全てが同一の意見になんぞなるわけがないのだ。
それを理解した上で結婚でも同居でもすればいい。
0305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:51:57.45ID:GXHduHJ90
>>44 以前東芝のドラム式だったけど
エラーが出て脱水が終わらないことが多かったので
二度とドラム式は買わない
0306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:51:57.74ID:hYycpJau0
嫁「じゃーん!凄いでしょ!」
旦那「すげえええ洗濯機じゃん!!!いくらしたのー?」
嫁「60万円!ドヤ!」
旦那「フルボッコ!」
0307不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:52:13.07ID:PawKBX3R0
ドラム式か二槽式か
0308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:52:18.00ID:iHDKTC1K0
ケンカするほどの違いってどっちかが二槽式が好きなんだろなたぶん旦那
0310不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:52:30.27ID:ATMAjl0+0
>>293
ひえー
3万の洗濯機で充分やな
0311不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:52:53.79ID:vf/txd/b0
ドラム式って屈むから腰痛めん?そうでもないんか?
0313不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:52:58.22ID:Ioz7qaW/0
おまえ、ぺちゃぱいだから洗濯板で洗えって
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:53:00.85ID:FVenlziH0
札幌市白石区で検索すると出てくる出てくる
この土地はいったいどうなってるんだ?
0317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:53:18.13ID:YzDDJSyf0
>>238
相性が良いかどうかは解らないけど
60過ぎても一緒に旅行に行ったりお風呂に入ったり手をつないで寝てる老夫婦を知ってる
奥さんが旦那大好きだから旦那の方が我慢してるのかもしらんけど。
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:53:26.31ID:aE5yIuF40
昔ながらの二層式が欲しかったんだがデザインが安すぎて無理だった
0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:53:28.91ID:X+e4CDqA0
ドラム式は洗濯物をドラムの上から下に落としてベチャッと叩きつけるだけだから洗濯物の匂いが取れなくて、だから最近の匂いが強い柔軟剤で誤魔化してるんでしょ

縦型の全自動の方が汚れも匂いもよく取れると思うぞ
0321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:53:30.75ID:3BffWFBq0
そのきもちわかる
0322不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:53:39.07ID:i7hrmSF90
>>222
静音の為かな?そりゃ重い方がガタつかないよな
0323不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:53:39.33ID:Ewm4RzzV0
>>259
洗濯の時に毎回、粉石鹸の所にパイプユニッシュを30mlくらい入れてるのよ。

服の加齢臭も無くなるし、タオルの臭いも無くなる。しばらくやってれば洗濯機の中のカビ臭さも無くなるよ。
0324不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:53:40.96ID:TNoSF+IE0
0歳児いるのに殴る蹴るのDVかよ
嫁に怪我させて育児はこいつがやってくれるの?
一日中ミルク作って飲ませて、オムツ交換して泣いたらあやして寝かしつけて
飯は自分で作って、皿洗いも洗濯、掃除もやってみるといいよ
0325不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:53:52.71ID:A8UTLfO80
洗濯機は7月に新製品でるから、いま相場かなり高い
6月に買えば安く買えるのに…
0328不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:54:10.85ID:of+W2VgI0
「こ の 洗 濯 板 が !」
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:54:18.74ID:bnlWF5Fs0
ドラム式乾燥機付き洗濯機
ロボット掃除機
乾燥機付き食器洗浄機

現代の時短家電三種の神器
0332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:54:49.04ID:80mLfQxV0
北海道のすごい(怖い)ところは、普通の姿の人がいかれてるところかな。自分のところは姿や行動である程度わかるが北海道はわからない。
0333不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:54:51.84ID:5M3AeyQj0
ドラム式洗濯乾燥機で洗剤柔軟剤自動投入のはめちゃめちゃ楽
まさに文明の利器
生乾き臭とか一切無し
もっと早く買っときゃ良かったと思った
忙しい人には絶対おすすめ
0335不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:54:57.04ID:z3zdUkqi0
>>295
女は店員の言うこと間に受けてハイハイと言われるままに選ぶからな
店員がすすめるような奴はだいたいハズレ
在庫処分品か、出たばかりの利益率の高いやつ
そしてすぐ壊れる
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:54:57.19ID:TFNNSAQ40
>>324
絶対家事も育児も手伝わない奴だよ
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:54:58.66ID:v9dGL9tN0
>>325
新型は9月じゃないか?
0338不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:55:05.56ID:Naw4LVb10
縦型とドラム式だとどっちがいいの?
0339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:55:11.39ID:4TNYGBqI0
>>230
子供が0歳児だからそのうち歩くようになって事故が心配とか
ドラム式に入り込んじゃう話聞くし
0340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:55:11.69ID:pIef86n80
洗った洗濯物に激高かと…
0342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:55:19.80ID:iRzVejTM0
最近北海道で派手な夫婦喧嘩が多発してるな
0344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:55:25.68ID:1Y+xGOvs0
>>314
金パツ特攻服の中学生が盗んだバイクで堂々と学校にそれで通学するような土地
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:55:26.80ID:3dXG+pTN0
くだらねえなあ
シンプルな二槽式が最強
まず壊れないからコスパ最強
今のは三十年使ってる
もちろん定期的にひっくり返してモーター他動作確認、清掃はしてる
不必要なもの、便利過ぎて身体がだめになりそうなものは買わない使わない主義
ただ、車だけは奮発して今は古いCL65を大事に乗ってる
0346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:55:32.30ID:KdLykGj/0
嫁「ハイアールの洗濯機を出産祝いに買ってと頼んだらハイセンスの洗濯機を買って来た」
旦那「どっちも中国製やん」
嫁「ハイアールは韓国ドラマで人気なの」
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:55:42.72ID:FVenlziH0
こども0歳なら洗濯機連日フル稼働だろ
札幌なら乾燥機つき縦ドラ一択だわな
0350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:56:07.91ID:57/8WT210
>>35
最近洗濯機高いよな。店行ったら30マンのとかあってビビる。旧モデルで15万くらいのがあるやろ。
0351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:56:10.02ID:67xX+9vj0
普段から激昂して暴力を振るう人は
小さい頃の人格形成時に問題が多かったので
大人になっても根本的には治らない
早く別れられて正解

DV男は暴れていない時は優しいから
そういうタイプの男に惹かれてしまう
一定数の女がいるのも事実
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:56:24.99ID:TFNNSAQ40
>>331
警察に相談に言ってるんだから離婚するだろうw
離婚考えてなきゃ警察へは行かんよ
簡単に離婚出来なかったから耐えてただけだよ
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:56:39.08ID:AlDocqDU0
うちは農家なんで三台あるぞ。
縦型全自動、作業着用の二層式、芋洗い用の二層式
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:56:47.75ID:unBlSiY10
もう結婚すんなよ・・・
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:57:00.87ID:4KUh6zOM0
家電を甘く見るなよ?
俺もこだわりが強くて離婚したからよくわかる。
俺はAQUOSの美しさを求めてたのにREGZA買われて届いて見た瞬間キレて顔面パンチしたら腹パンされて顔面膝蹴りされて腕ひしぎで右腕折られた。妻が総合習っててボコられた。
趣味も合わないしお前みたいなゴリラといられっか!と離婚した。
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:57:01.78ID:UL3SsHtY0
最新式じゃないとママ友の手前恥ずかしいとかそういうやつだろ
自分勝手な旦那も旦那だし、奥さんも奥さんただ
0359不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:57:11.38ID:2ubjCffn0
>>216
食洗機はいいじゃん
使用頻度の高いものはお金惜しまなくていいと思うよ

個人的にはドラム式は掃除が大変で壊れやすいし埃が詰まると乾燥しなくなるから、縦型の洗濯機とガス乾燥機がおすすめ
0360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:57:12.94ID:TFNNSAQ40
>>352
それ
男尊女卑の豚なんだよ
0361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:57:23.84ID:7Eng8ai20
>>333
最初安い縦形考えてたけど乾くならいいなって日立のやつ買った
自動投入もするし乾くしほんと楽だ
0362不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:57:25.13ID:A/Tts+Iy0
ピンクの花柄洗濯機でも買って来たのか?
0364不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:57:32.22ID:6tHs97+k0
静かじゃないとかすすぎが悪いとか買ってから文句を言う
これでいい?と聞いて買ったのに
前のと一緒のがよかったとか、んな古い型もう無いわ

うちもこれでケンカになりました
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:57:33.12ID:ztcIYK+60
>>357
よっわ
0367不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:57:41.20ID:zx4BbF7K0
>>287
時々、乾燥する人だろ、日本人に多いんだよw
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:57:44.26ID:aZM6Icit0
0歳児いるとドラム式が欲しいわな
吐き戻しやおねしょで一晩で8回着換えとシーツを変えたことがあるが、洗濯物の山で途方に暮れた
しかも梅雨の時期だから乾かなかったし
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:57:45.88ID:Zn8jdbCB0
なんでこんな男と結婚するんだよ
絶対家庭持っちゃダメな奴じゃん
0370不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:57:47.26ID:rcerXSKQ0
うちは今でも2層式
玄関に置いてるから、ドラム式は幅が大きくて通れなくなるので置けない
脱水機がガタガタうるせえ
0372不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:58:16.56ID:r1IbLogd0
>>238
旦那が年上で10歳以上年の差あると上手くいくみたい
年齢近いと嫁が強くて喧嘩になるみたい
0373不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:58:19.82ID:eE8cuLIE0
土方の家庭は二層式を好むよ
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:58:23.12ID:4W18Piep0
また北海道か
0375不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:58:24.29ID:TFNNSAQ40
>>357
先に手を出したお前の負けな!w
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:58:38.11ID:5Q+wJYkE0
せんたっきでも変換できるってヤバイよね
日本語能力低下するわ
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:58:41.46ID:vb7ff5yt0
斜めドラムと縦型じゃ値段に差がありすぎるからな
ダイハツの軽自動車とレクサスくらいの違いがある
0381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:59:08.24ID:Ws1d9N3B0
>>35
子どもいる?
小さいうちはどんなに気をつけても米粒まぎれて洗濯槽駄目になるから、高いのおすすめしない
10万位の買って、ガス乾燥機買うのがいいよ
0383不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:59:12.28ID:x3Rzhj880
>>346
無印良品が好きで洗濯機か冷蔵庫も無印良品でこだわってる男に
そんなんハイアール製じゃんってpgrしたら
知らなかったらしく激怒した話思い出したわ
0384不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:59:31.07ID:UL3SsHtY0
洗濯機って今そんなに高いのか
4年落ち6キロシャープ1万チョイで買って使ってる俺は果報者だわ
0385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:59:59.68ID:v9dGL9tN0
>>359
調べてみたら日立のは埃溜まるところ洗ってくれるらしい
機種とメーカーによって作りが違うみたいだな
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:00:02.58ID:FzbXcKvf0
>>2
人口比で言ったら、事件やトラブルの件数などかなり少ない方なんだが
北海道に綺麗なイメージ持ち過ぎなだけだと思うぞ。
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:00:04.01ID:doIVkqxH0
愛知の次は北海道か
0389不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:00:10.78ID:vCeaF3fk0
以前ドラム式だったけどこれで良かったと思ったことないな
入れ忘れた洗濯物追加で入れられないし屈まないと取れないしとにかくデカくて重い
故障したのを機に縦方に変えたけどシンプルなのが一番だ
毎日使うものだし消耗品ぐらいの気持ちで買った方がいい
0390不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:00:13.62ID:CNaW9Daw0
俺は札幌市民だけど洗濯機をどれにするかなんてのはカミさんに任せるわ
アホか
0391不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:00:23.46ID:Ioz7qaW/0
>>380 面白ければいいんだよ。
不快な自慢話じゃないんだから。
0392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:00:25.19ID:e3VWBJqs0
安いの買ってきた
高いの買ってきた
中華メーカー買ってきた

3択やろ
0393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:00:38.89ID:gKhlDCgZ0
ちょっと気持ちわかる
0394不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:00:39.14ID:Ewm4RzzV0
>>320
それお前が臭いだけ。

ドラム式でも縦型でも臭くなる。
ソースはオレ。

キレイになるのは、ベチャって落とすドラムの方な気がするよ。縦型は水中でモジャモジャしてるだけだし。
結婚を機にドラムにしたけど、臭いは縦型の時もあった。
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:00:41.50ID:of+W2VgI0
洗濯機買ってと言ったのに乾燥機買っちゃったからでは
0400不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:01:11.41ID:4TNYGBqI0
>>373
汚れ物が多いと二層式最強よな
洗浄力高いし洗いわけできるから汚れが少ないものから洗濯槽に入れていけばいい
0401不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:01:24.70ID:3eWago+M0
自閉ガイジだな
0402不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:01:26.81ID:QMRJ0ELc0
>>115 
逆だ
白物家電は女は熱くなるしいいやつ買いたがるよ
黒物にはめちゃ冷たいけど
0403不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:01:29.69ID:YzDDJSyf0
>>323
パイプフィニッシュは強すぎないか?
うちは粉末ワイドハイター入れてる
0405不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:01:37.31ID:Ewm4RzzV0
>>315
アレとはやはり秘密のコレクションの事か。
家族にバレそうになったんだな。
南無南無
0406不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:01:40.65ID:1Y+xGOvs0
洗濯機の選択くらい旦那に譲れよ無能嫁
0407不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:01:41.89ID:UQgMTLyi0
これわかるわ
おれは洗濯機なんぞ回ればいいと思ってるから2万円のでいいだろって言ったら
嫁は7万もするのから退かないんだわ
ほんと絞め殺したくなったわw
0410不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:02:01.95ID:tU6BNq/A0
匂いが強い柔軟剤は化学物質過敏症になる可能性があるから避けたい
学校でみんな服から柔軟剤の強い匂いが出ていて、化学物質過敏症になった子供の話をニュースて見た
0411不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:02:05.17ID:TFNNSAQ40
>>404
普通はね…
0414不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:02:25.33ID:Ioz7qaW/0
amazonで値段の高い順で検索
中華製で¥1,948,148
ポッチとな
0415不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:02:35.25ID:em8EWXZQ0
早く離婚した方がいい
更生するわけないし、子供が殴られる未来しかない
0418不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:02:41.39ID:zx4BbF7K0
>>384
それを毎年買い換えても20年分の価格だから怒るのも当然だよ
0419不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:02:44.75ID:of+W2VgI0
>>384
シャープのは臭い取りがめちゃ強いからな
0420不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:02:47.06ID:8j0AlIqw0
多分新しいの買ってきたけど、前の方が使いやすかったとか言ったら選んだ旦那がキレたんだろ
0421不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:02:48.03ID:zbV51kXV0
嫁がLG製の洗濯機を購入

ネトウヨの夫が激昂
0423不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:02:49.75ID:PnTUAKE80
DV式洗濯機
0424不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:02:54.91ID:Dn+QkFaT0
また警察は夫婦喧嘩に首突っ込んでるのか
他にやることあるだろ
0425不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:02:58.51ID:ztcIYK+60
>>404
漢らしい👍
0426不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:02:59.60ID:v8r0XhnL0
で、乾燥機ついてるやつってどうなの?
ガンガン洗った側から乾燥機使ってたら電気代凄くなんないの?
0427不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:03:05.79ID:TFNNSAQ40
>>417
正論すぎw
0429不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:03:12.07ID:gG73Dgxr0
>>14
嫁無し乙。

買い替えのたびに喧嘩だわ。
2層式とかほざいてるヤツは、当然妻子を充分養える年収1500万以上なんだよな?
嫁が働いてるなら大人しくドラム式洗濯乾燥機買っとけ。
0430不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:03:12.34ID:1evC7N190
ドラムは便利だけど、ティッシュ洗ってしまった後の落ち込みは半端ない w
給付金も出たしそろそろ買い替えたい。
0431不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:03:17.99ID:fq6BGwAo0
大型の家電を買う時は夫婦でしっかり相談すればいいのに…
毎日使う物だしすぐに買い替え出来ないし、買った後でモメても仕方ない

ともあれこんなつまらない理由で殴ったり蹴ったりする旦那も頭おかしいし
子供に被害が出る前に離婚した方がいい
0432不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:03:20.58ID:tSo/ueGI0
シャープの穴なし洗濯槽がカビが目立たないので気に入っている。
0433不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:03:23.45ID:XpeQ9X9Z0
>>82
使い始めは感動するよ。
洗濯から乾燥まで全自動でフワフワに乾燥するから。
楽だよね。畳むだけ。
だから馬鹿高くても売れてる。
家電量販店でも、ドラム式以外は売れ筋じゃないみたいな展示の仕方してるから、
縦型買いに行っても自信が無くなる。

欠点は壊れる。
水と油みたいに、水ジャブジャブと温風でカラカラを一つでやるのは無理が有る。
乾燥機能だけ壊れたりする。そうなればただのデカいだけの洗濯機。

後、時間が掛かる。
一旦サイクルに入ると数時間。
始まった後に、ちょっとタオル洗って部屋干ししたいなと思っても、もう無理。
洗濯始まった後、あれは乾燥させたくなかったと思って出そうと思っても、
水が抜けきるまで蓋が開けられない。
イロイロと使ってるとイライラしてくると思うよ。

ただ、こればっかりは経験してみないと判らないと思う。
縦型を買って「ドラム式だったらもっと楽だったのに」っていう不満を奥さんがずっと抱きながら生活していけば、
いつか爆発する恐れが有るから、無駄を承知で最初はドラム式でも良いかも。

縦型を買う場合は、最初から縦型と洗濯乾燥機をセットで買えば不満は少なくなると思う。
セットでもドラム式より安い。
てか、それが最終的な最適解だと思ってるけど。
0434不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:03:29.61ID:TFNNSAQ40
>>423
上手い!
0435不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:03:40.38ID:x3EOt3qk0
なんでこんな暴力男選んだんや?
0436不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:03:53.18ID:152rag9h0
寄生虫ニートの分際で夫の金を勝手に使えば殴られて当然
0437不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:03:56.47ID:gP1pGIlj0
>>350
そんなに金無いから10年以上使う家電はいつも上位機種の去年の割引したモデル買うよ
メーカーも上位機種は一応真面目に作ってるからコスパ良いしなw
0438不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:03:57.68ID:2ubjCffn0
>>385
乾燥ダクトまで洗ってくれるの便利だね
乾燥使うたびに掃除機でダクトを吸わなきゃいけないのがストレスだった
0441不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:04:25.75ID:TFNNSAQ40
>>435
結婚する前は優しいんですよ〜
0442不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:04:37.80ID:RF8mUAdB0
洗濯中に中が見えない洗濯機は不良品
0444不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:04:45.65ID:SKQecZHU0
まーわかる
俺も嫁のことをこうしたいと思ったこと何度もあるわ。
0445不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:04:45.86ID:+SWKsfC10
あーわかるわー
家電製品購入をめぐる夫婦喧嘩w
0446不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:04:48.42ID:of+W2VgI0
ドラム式って乾燥させる時皺にならないの?
0447不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:04:54.16ID:152rag9h0
>>82
半分出させろよw
そのまま嫁の言いなりになって嫁が一円も出さないまま高額家電買ってしまったら一生負け犬やぞ
0448不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:04:54.53ID:b+n+q9vN0
>>357
AQUOSってきれいか?
どのプリセットに変えても白飛びしてるか薄暗いかのどっちかしかなかった気がするが…
0449不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:04:54.87ID:pTywOZbc0
ドラム式は子供がかくれんぼで中に入ってドアがロックされて死んだというニュースがあったな
0450不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:05:01.03ID:TFNNSAQ40
>>440
うますぎ!
0451不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:05:07.03ID:PZjasP9g0
好みというより予算無視だったんだろ
それかハイアール製を許せなかったか
0452不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:05:16.94ID:VsmlabqF0
おれが金出してやってる昭和じじいみたいな会社員だなw

おめえが洗濯すんのか
0453不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:05:25.96ID:Hm1nZCN60
乾燥機能だけは絶対にいらねーよな
日立の初期のでリコールまで出しやがって。
ただその分ゴツくて音が静かなのは良かった。夜中も洗濯できる
0454不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:05:40.05ID:6p/arF0N0
この件は男は暴力を振るってるから擁護には値しないが、
家電に関しては女より男の判断に任せるべきかと。

男は判断材料はメーカー、機能性、電気代など総合的だが、女はミーハーなので新機能とデザイン性を重視する。
結果として女が買った家電は後になって色んな面で不都合が生じる。

それで痛い目にあっても学習能力がないのが女。
「だから言ったよね」
これ何度言ったか記憶にないレベル。
0455不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:05:43.97ID:1Y+xGOvs0
嫁がクソだと旦那が逮捕される好例だな
0456不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:05:52.51ID:idmj9HH10
同じく北海道の幼児虐待の藤原一弥を思い出すな。女子供にしか強く出られない。
0457不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:06:01.23ID:Ewm4RzzV0
>>403
コストが安いのでな。
パイプユニッシュと書いたが、ジェネリックのヤツな。水酸化ナトリウムと次亜塩素酸ナトリウムが入っていれば何でもOK。

日立の構造上、粉石鹸の所に入れると、ドラム下のリザーブタンクで上手く薄まって生地を痛めない水溶液が出来る。他のメーカーは知らんけど。
0458不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:06:05.87ID:152rag9h0
>>216
そら腹立って当然だわ
日本女は結婚したら夫の預金残高は自分のものと思ってるクズばかりだからな
韓国女のほうがマシだぞ
0459不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:06:14.83ID:VrCwTzQq0
10年前か20年前か忘れたけど、
当時、洗剤とは別に食塩を入れる機能が付いている洗濯機を店員に勧められた。
俺は内心こんな機能すぐ使わなくなるからいらねーと思ったが、嫁が欲しがったから買った。一週間もたたないうちに、食塩いれなくなり、それみたこたとかと思った。
0460不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:06:17.95ID:bf3cvk/00
>>429
二層式のやつは自分で洗濯するんだろうw
ドラムの楽さを知ったらもう戻れん
しかし泥汚れや外干し派は縦型に分がある
0461不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:06:19.40ID:OEgsgoVf0
乾燥機能なしの洗濯機と乾燥機を別々に買うのが一番
ドラム式は遅いし途中で止められないし融通効かなくてクソ
0462不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:06:28.04ID:DRHfUgVy0
コイツはまさに男の鏡だGJ!女なんかやっちまえ
最近は嫁の言いなりになる弱っちい亭主ばかりだから
こういう話を聞くと溜飲下がるわな、飯ウマw
0463不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:06:33.10ID:7CNclG0W0
>>2
北海道、沖縄、兵庫、このあたりの奴は近づかない方がいい
0465不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:06:49.56ID:QMRJ0ELc0
>>152
いい洗濯機ほどランニングコストは安いし
洗いも痛みも全然違うよ、感動するくらい。
安物買いの銭失いって諺もある
まあでもうちもおたくと経済状況おなじだけど、型落ち10万が限界だったw
0466不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:06:52.59ID:8j0AlIqw0
>>454
使うのは女だからな
使ってみて具合が悪けりゃ文句言うだろ
旦那だってメーカーの人間じゃないんだ
洗濯機のことなど詳しいわけねえだろボケが
0467不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:06:53.46ID:5exGaoM/0
>>402
家事の手間を省く系の家電や便利調理系の家電には女は金かけるよなあ
逆に○インチテレビとか最新ガジェット、カメラとか音響機器とかはどうせ大して違いないんだから安い古い型でええやろ思考が多い気がする
0468不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:06:59.46ID:A3JzKcHE0
>>14
ないな
旦那も使うならあるだろうけど嫁が使うなら好きなの使えってのが普通
0469不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:07:05.18ID:VsmlabqF0
てめえの胸で洗濯しろ!

会社員がそこまで暴言吐いたか定かではない
0470不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:07:12.66ID:TFNNSAQ40
>>454
でも毎日使う嫁に選択権はあると思うよ
失敗したとしても次に活かせれば良いんだから
電化製品なんて一生もんではないんだからさ
0471不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:07:17.82ID:xReA82oo0
普通は夫婦で話し合って決めるだろ?
0473不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:07:26.17ID:RhhSCC8W0
そろそろ洗濯機の買い替え時期だからこのスレ参考になるわ
今パナソニックになる直前のナショナルのドラム
最近になって乾燥機能をベビーユースしてるから、次もドラムにするか迷う
0474不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:07:49.31ID:x3Rzhj880
>>454
値段については話し合うべきだけど、最終的には普段使ってる人が納得する買い物をべきだよ
それが女なら女
たとえ男の方が家電に詳しくても金を稼いでいても
それができないから結婚するべきじゃない
0475不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:08:01.19ID:akREfEgi0
勝負に負けたんだから大人しく夫の選んだ洗濯機買えよ
0476不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:08:07.10ID:8WALVsaK0
臭いをとるには50℃の温水で洗うかガス式乾燥機で熱風乾燥する
或いは酸性漂白剤にぬるま湯に付けて置いてから洗濯機に入れる
どれかしないととれないよ
0477不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:08:07.88ID:a5dUX4TB0
ビートウォッシュにしろって言ったのに!
何でハイアールなんだコラァ!
0478不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:08:13.60ID:YzDDJSyf0
>>426
電気代より1~2年でちゃんと乾かなくなるよ
ドラム式なんて洗濯〜乾燥までがセットだから
乾燥がまともじゃなくなったらデメリットしかない
0479不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:08:19.31ID:YB8elDlK0
タッチパネル式は、タッチパネルがすぐ壊れて修理が必要になるから止めた方がいいらしい
0480不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:08:32.99ID:GhHwf2ZH0
>>同居する20代の妻
正式な夫婦なのにわざわざ「同居」って書かなきゃならんほど
結婚生活の形態は多様化してるんだなφ(`д´)メモメモ...
0481不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:08:35.37ID:Xc6xDBle0
俺は手洗いというか足踏み洗いだがな
家族4人分でも30分で終わる
二槽式があるにはあるが遅い
0482不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:08:49.31ID:RgRmxl2I0
男が少ない札幌は優しい無職とDVリーマンから選ばないといけない修羅の道だからね
0483不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:08:53.44ID:rdVj29p50
うちはむしろ主人がドラム型にしたくてワキワキしてたもんだから、慌てて自分がアウトレットで底値見つけて希望のシリーズを手に入れた
あとで物干し台のない家に引っ越したから乾燥機つきで正解(シーツ等の大物がうまく干せない)だったけど、日乾し派で朝が早いわけではないお宅は縦型で十分だろうね
0485不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:08:58.30ID:of+W2VgI0
>>459
あったあったw
なついなw
0487不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:09:10.23ID:gG73Dgxr0
>>35
オマエは当然妻子を養ってるんだよな?
嫁が働いてるなら大人しく従え。
>>1みたいに人生詰むぞ。

ちなみにウチは、無駄な機能ばかりで値段を吊り上げてるパナだけは絶対買わない。
洗濯機置き場が広いなら日立、あるいはAQUAのドラム式洗濯乾燥機。
0488不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:09:16.13ID:bf3cvk/00
>>157
離婚したら?
有責じゃなかったら離婚できんじゃない?
金握られてるんなら経済DVとか言えば
0491不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:09:27.74ID:Ioz7qaW/0
ドラム式(8万)を拒んだら
いつの間にか
ガス乾燥機(10万)が置いてあった
0493不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:09:45.38ID:PZjasP9g0
乾燥機能のベビーユースはだめだろ
0494不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:09:49.42ID:gP1pGIlj0
>>471
いや話し合った事無いな
メインで使う奴が各自の裁量で選んでるが誰も文句言わんし
0496不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:09:52.01ID:+OyYeR2q0
白石区だろうと思って開いてみたら予想通りだったw
0498不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:10:08.62ID:wmSQxEGU0
昔の乾燥機だと洗濯物がスゲー高温になったのにな
最近の奴はそんな高温にならん感じだわ
0499不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:10:28.34ID:k1lHMNNt0
洗濯機なんて嫁さんが主に使うんだろうし好きなの選ばせてやりゃいいのに
0502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:10:40.97ID:atl4uBE60
まあ洗濯機の件が無くても、いずれDVで通報することになってたでしょ
0503不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:10:43.66ID:gG73Dgxr0
>>459
それ、オマエの嫁が更年期で生理上がっただけ。
生理や血液落とすのは漂白剤じゃなく食塩。
0506不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:11:06.39ID:uwRsMkX30
新しい洗濯機、この機能ついてなーいやっぱあっちのが良かったーとか嫁が言ったんだろ
そんで旦那は俺が稼いだ金で買い物して文句垂れるんじゃねー!!みたいな

うちも稀によくある
0507不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:11:08.87ID:bf3cvk/00
>>493
雨降ってる時とかタオル類乾燥機で服は浴室乾燥とか使うと便利
0509不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:11:13.46ID:aQF7Rd+y0
縦型全自動式で、洗いと脱水が終わったらドラムが斜めに傾いて乾燥もできるやつ作ればいいのに
0510不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:11:15.58ID:RUZc6t4O0
>>312
お前は俺か

高いと思ったけど、乾燥まで使うならドラム一択だぞ(縦型&ヒーター式とドラム&ヒートポンプ式と比べると消費電力が2倍ほど違う)

土日に洗濯ものを干さなくて俺は楽になったし

ま、たまには殺菌がてら天日干しした方がいいと思うけどね
0511不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:11:15.83ID:z3zdUkqi0
>>497
それはダメだ
女は見る目がない
女の目線で選ぶと必ずと言っていいほど後悔する

男の冷静な判断に任せてたほうが後々後悔しない
0512不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:11:20.37ID:w58FnaRO0
家庭用乾燥機なんて幻想だからwコスパなんて次元じゃない浪費w絞首刑台への滑り台だぞw
0514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:11:23.94ID:0FpWpIl00
>>477
それは分かる気がする
0515不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:11:32.80ID:XiwWt8AK0
しょーもな!!

まぁ、でも相談もなく勝手に買ってきた家電に納得がいかなかったら、少しムッとするかも。高いものなら尚更。
だからって殴らんわw
0516不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:11:32.98ID:E98auzrO0
意味がわからないな
0518不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:11:52.80ID:6p/arF0N0
女がドラム式洗濯機やIH家電を選ぶのは流行最先端というミーハー根性に他ならない。
ミキサーで良いのにスムージー(笑)をわざわざ買ったりね。
デメリットや欠点は一切無視。伝えても全く聞く耳を持たない。
だから男は妥協する精神力が求められる。
結婚生活で一番大変なのは嫁がキングボンビー化すること。
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:11:54.52ID:rdVj29p50
>>454
>「だから言ったよね」
これやめとけ、嫁のヘイト稼いで家庭壊すだけだぞ
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:12:06.89ID:2pyAs7Dc0
嫁は洗剤重視派で旦那は洗い方が大切だから良い洗濯機を買えと言ってたのか
逆に嫁が勝手に高いのを買ってきたのかも
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:12:18.53ID:yj/JRCQF0
>>460
そうそう。二槽式は洗濯してて楽しいのよ
ブザー鳴ってんの気づかないで水出しっぱなしはご愛嬌
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:12:23.60ID:Why50m5M0
知能は3歳児並みだな
0524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:12:30.51ID:6+3Ou7KS0
>>454
家事素人で普段使わない男があれこれ横で言っても
実際使う女が、現場で痒い所に手が届かなければ価値のない意見だ。
女がメインで使うものならば、
個人的に使いやすく愛着持てる機種がいいに決まっている

男の自動車選びと逆パターンが起きてる
0525不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:12:36.75ID:n3xfl/hv0
女の洗濯のセンスの無さに糞イラつくのはめちゃくちゃ分かるな
殴らないけど殴りたいほど苛つくわ
臭え匂いする洗剤使ってんなよアホ女ども
0527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:12:51.96ID:5exGaoM/0
>>454
そりゃ人によるだろ
俺は白物家電は安い方でいいや適当でいいや派
冷蔵庫の容量とかよく分からんしどこに何を入れたいかとかのこだわりもないから嫁任せでいい
というかこだわりない家電なんて値段とレビューぱぱっと見て適当に決めるから嫁の方がいいの選ぶわ
逆にテレビとかカメラとかはメーカーやちょっとした機能の差にもこだわりあるから自分できちんと調べて選びたい
0529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:12:55.69ID:8j0AlIqw0
>>506
そう言う些細なことも虫の居所が悪いとキレる原因になるからな
普段から暴力ふるってたようだし
理由は何でもいいんだろ
0531不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:13:11.61ID:1Y+xGOvs0
>>466
カネを出すのは旦那だ
0532不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:13:11.98ID:PZjasP9g0
>>507  ヘビーユースか、なら納得
0533不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:13:14.11ID:CMG40KWn0
旦那選びも失敗か
0534不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:13:19.35ID:UMmvX2uj0
洗濯板一択
0536不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:13:27.23ID:QMgsl5LY0
在日朝鮮人の可能性あるね
0537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:13:34.28ID:JNzoAtyQ0
結婚するまでわからんもんかね。
異常者だろ。
0538不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:13:35.75ID:of+W2VgI0
うちは縦型乾燥機能付きだけどしわになるから基本天日干しか浴室乾燥機だな
0539不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:13:37.98ID:+5GFkGR40
>>3
働けよ無職
0540不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:13:39.60ID:Pr8/68hd0
コイツが洗濯すんのかよw
0541不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:13:41.72ID:adNj6e6w0
>>35
日立の縦型がシンプルで洗い上がりもスッキリ
パナのドラムを買いかけたけど、ドラムはホコリがたまるのを自分で掃除できない等、メンテしにくいらしい

東芝のドラムはひどかった
脱水がうまくできず、長時間見張りが必要
たたき洗いで傷みまくるわりに、洗っても濡れてないところがあってメチャクチャ
乾燥かけてもシワシワ

数年にわたり毎日の家事の質に始まり、家庭生活までをも揺るがす最重要家電のひとつなので、合議を重ね、赤ん坊がハイハイするなか夫婦殴り合いしてでも納得のいく逸品を選出すべき
0542不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:13:46.31ID:Ioz7qaW/0
これを放置してると
武蔵小杉のタワマンを買わされるんだよ
0545
垢版 |
2020/09/02(水) 19:13:59.37ID:D4pTZOs30
さすが中国に犯されている北⚪道
0547不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:14:07.17ID:gD7AMar+0
>>489
というかお前ら匂いって雑菌繁殖してるだけや
洗濯後すぐ槽内乾かすようにし
洗濯物もさっさと干して日光で殺菌しろ
くっさい柔軟材なんていらん
タオルふわっとさせたいなら乾燥機使え
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:14:11.36ID:/D7KFKLS0
>>8
貴方は何処の大学ですか?
よっぽど優秀な方なのですか。
私は、アメリカの大学にいました。
アメリカでは、能力ある人そして、人間性にも優れた方が優秀な人として認められています。
0549不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:14:20.50ID:TFNNSAQ40
>>522
でも二槽式は体調悪い時、怪我してる時とかは本当に不便
0551不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:14:31.39ID:5d5iRkZA0
ネトウヨいい加減にせぇよ…
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:14:41.94ID:f4jdEITG0
子供の頃、実家で使ってた一槽式洗濯機、
脇についた手回しローラーで脱水してたな。
0554不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:14:43.62ID:NBHbveG80
女の結婚は23才から、男は35才から
カネ無いのに結婚すると余裕なくて毎日喧嘩するだけ
0555不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:14:58.49ID:yF+eZBMD0
ドラム式が欲しいけど、転勤族だからむりだわ。
でかくて入らないかもしれんし。
縦型と乾燥機の組み合わせにしてる。
0556不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:15:15.28ID:1GZwoks50
>>309
三菱の冷蔵庫はいいよな
0557不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:15:27.59ID:Ez3DlJSX0
そんな夫婦喧嘩で警察行くほどゆとりないんか?
俺なら警察行けないほど徹底的にやるけどなぁ
0558不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:15:34.11ID:CMG40KWn0
二層式時代の洗濯は結構しんどかったよな
片寄っちゃって脱水がなかなか回らなかったり
0559不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:15:34.31ID:Fo4R612y0
安いタテ型買ってくると思って帰ったら
すっげぇ高いドラム式だったら怒るかも
0560不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:15:41.44ID:bf3cvk/00
タオルをドラムで洗って外干ししたらめちゃくちゃ振らないとゴワゴワになるからなぁ
0561不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:15:45.36ID:RT2Hw8Jb0
どうせ男の給料で洗濯機買ったんだろ
寄生虫の女に文句言う資格なんか無いわ
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:15:48.40ID:gG73Dgxr0
>>460
一行目に日本酒吹いたわw

2層式ゴリ押しは土木作業員かワキガなんだろうな。
子供が野球でもやってない限り、サラリーマン家庭ならドラム式の洗浄力で充分過ぎる。
0564不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:16:07.26ID:gD7AMar+0
臭いって言ってる奴らは濡れたタオルや汗かいた衣服はカゴに入れて重ねるなよ
すぐ洗うか洗うまで干しとけ
0565不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:16:18.90ID:bf3cvk/00
>>555
そっちの方が邪魔じゃない?
0566不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:16:19.67ID:bBUjkULa0
安定の白石区w
0567不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:16:19.87ID:JNzoAtyQ0
>>506
言い争い程度ならわかるけど、ケガするまで何度も殴る蹴るとか頭おかしいよ。
0568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:16:25.03ID:TFNNSAQ40
>>558
それもいい思い出だけどねw
0570不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:16:41.56ID:1Y+xGOvs0
クソ嫁が路頭に迷うだけの話
0571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:16:43.65ID:6+3Ou7KS0
>>511
前スレでもあったけど、
女は楽できて使いやすい家電が欲しいのに
男は無駄にメーカーだの機能だの気にする

家事をする人は冷蔵庫の二段目に野菜室が来るかどうかを見て選ぶし
男はその着眼点がないから
パソコン選ぶなら男に任せればいいが
冷蔵庫や洗濯機は女の方が盲点にも詳しいから任せたほうがいい
0572不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:16:44.81ID:DRHfUgVy0
男だったらこれくらいやらなきゃダメだ
彼女や嫁に嫌われるのを恐れて、ヘコヘコ媚び諂う女々しい男が多過ぎる
0576不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:16:53.49ID:v8r0XhnL0
洗濯機は機能美一択でいいと思うが
車だったらパンフレット持ってどれ買おうかなー?ってニヤニヤするんだろ
ってイメージがある
0577不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:16:55.78ID:cNiJ5BSn0
北海道らしい事件だな。
0578不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:17:01.17ID:vM1r8EdC0
アスペルガーっぽいね。
生活家電とか食事に関する
マイルールやこだわりが半端ないんだよね。
そのくせ整理整頓できないズボラ。

神経質とだらしがなさ、
潔癖症とズボラが同居してる感じ。

AIスピーカーみたいに、具体的に質問や指示をしないと
理解してもらえないし、フリートークができない。
すぐに切れる。
0579不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:17:02.26ID:y4isZb1s0
まだ若いんだから別れなさい
旦那治んないよ?
0580不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:17:02.86ID:Xc6xDBle0
>>554
うちはド貧乏だが喧嘩した事は無いぞ
結婚12年目
0582不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:17:14.61ID:MkyYUHhC0
最近どうでもいい事でキレる奴が急増してる気がする
コロナ疲れもあるかもしれないが
0583不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:17:17.92ID:bf3cvk/00
>>454
男の方が機械音痴なパターンあるぞ
我が家はそう
0585不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:17:33.83ID:4TNYGBqI0
>>522
学生時代実家の二層式で洗濯してて、ちょっとうたた寝しちゃってすすぎ止まってるのに水ずーっと出しっぱなしにしたことあるわ
あれは罪悪感ハンパないw
0588不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:17:41.73ID:fq6BGwAo0
>>454
よほど高額とか常識外れじゃない限り
女が主に使うものは女、男が主に使うものは男が選べばいい
使わない奴が口を挟むとロクな事にならない
そして男でも女でも買い物に失敗する事はある
0589不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:17:42.58ID:H+/Gm8ma0
くだらないことに興奮すんだな
0590不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:17:43.33ID:iukrEOI40
ドラム式は高いだけのボッタクリやで
ほとんどまともに洗えてないしな
0591不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:17:52.28ID:F4vUuxVIO
たかが洗濯機のことで罵りあうなんて、
家電板の住人ぐらいだと思ってました。
試される大地はひと味違う…
爆発する中国すら霞む大躍進!
0593不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:18:07.99ID:vM1r8EdC0
もうこだわってるやつの稼ぎで
ぜんぶ外注、クリーニング店に出せばいいんだよ。
もしくは、自分でやれ、と。
0594不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:18:21.43ID:6p/arF0N0
男の場合は家電を購入する場合、

・スペック調査
・メーカー比較
・旧機種との比較
・タイプ別の価格
・amazonや価格コムなどのレビュー
・量販店で実機を確認

これでコスパが一番優れた商品を購入する。
一方、女はアホ面で「これカッコいい!流行ってるんだよね!」とポチる。→後で色々失敗してることに気がついて後悔
0595不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:18:24.72ID:n3xfl/hv0
>>564
ってかアイロンかけろって話しだよな
臭くならないしダニも退治できる
共働きのうちの母ちゃんは毎日アイロンかけてたぞ
0597不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:18:27.23ID:bf3cvk/00
>>562
確かに土方なら二層式でも仕方ないな、予算的にも
0598不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:18:28.99ID:NBYVh+vp0
まあたまにいらつく事言う女はいるよね
洗濯壊れたと言うから一緒に見に行こうと言ってもよく分からないで話終わらせ
仕方ないから知識無いなりに価格コムとかAmazonで評判見ながら何とか決めたのに
実際使った時に○○が使いづらい、前のはこうじゃなかった、こうなら良いのに、とか愚痴愚痴愚痴愚痴
てめーで調べててめーで買えやって人
0599不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:18:35.74ID:DSRUO+fy0
「これFUNAIやんけ!」
0600不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:18:45.20ID:YzDDJSyf0
>>501
ヒートポンプ式じゃない乾燥機なんてあるの?
どうしても掃除のできない内部にもホコリが入り込むから
乾燥性能が落ちてきて、こうなるってメーカーの修理に来た人が言ってたよ。
一応、掃除したりフィルター交換したりして、一時はマシになったけど
すぐにまた同じ状態になったから、もうドラムはやめて縦型洗濯機+ガス乾燥機にした
洗濯機から乾燥機に入れる手間はかかるけど、キレイに洗えて乾燥も早くてベストだと思った。
0601不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:19:00.39ID:FADP31kV0
>>14
2槽式洗濯機が良かったんだろうな
0603不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:19:04.68ID:gG73Dgxr0
>>90
テレビ以外は全部同じだw
テレビはケーブルテレビのチューナーとiPadをエプソンのプロジェクターに繋いでる。
0604不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:19:08.43ID:Pr8/68hd0
>>599
わらたw
0605不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:19:10.80ID:m5ONgHOr0
田舎住まいとかだと二層式に異常に拘るくせに洗濯が大変だとか文句垂れるバカいるからな
0606不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:19:11.88ID:Ioz7qaW/0
>>583 性別関係ない
そういうやつは取説も読まない
0608不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:19:23.42ID:6AN98t+k0
穏やかで優しい気持ちをもってほしい
0609不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:19:24.96ID:Ul5SPyrt0
よっぽどドラム式が良かったのか?私みたいにドラム式反対派か?
0610不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:19:27.21ID:ZtkGVOxj0
ドラム式は絶対反対!
0611不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:19:31.75ID:w5uSb1De0
妻を丸ごと洗濯機に入れてロンダリングしなかっただけまだ優しさが残ってる
次はもっと傷めつけてやった方が妻も悦ぶと思う
0612不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:19:31.77ID:vsG8o5z50
>>2
最近の北海道のニュースの異常さときたら驚くよね
0615不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:19:50.42ID:vM1r8EdC0
>>588
注文住宅でも、男にまかせるとろくなことにならない。
家族全員からブーイングを死ぬまで(家が改築リフォームされるまで)言われるよ。
風呂ばかり豪華になったりする。キッチンとか動線まったく考慮しない最悪の出来に。
家の中は女に任せた方がぜったいいいよ。
0617不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:20:04.75ID:PFBp4GnV0
>>590
型落ち買えば8万円くらい安くなるし
天候や気温考えずに洗濯出来る気楽さを考えたらアリだわ。
0619不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:20:20.39ID:z3zdUkqi0
女はミーハーだからCMタレントとかで決める
あとはデザイン
女の選ぶポイントは可愛いか可愛くないかだけ
性能は全くといっていいほど見ない
あとお気に入りのタレントが宣伝してたら欲しがる
女に選ばしたらダメ
0620不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:20:30.31ID:LvJV6ygL0
20代の若妻がいるだけで人生勝ち。殴るなんてとんでもない奴
0622不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:20:38.52ID:Xc6xDBle0
機械に詳しいのは男で、洗濯するのは女だからこんな問題になる。

男が洗濯するか、女が機械を使わずに洗えば問題は起きない。
0623不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:20:41.01ID:kJ/j9lgh0
30万もして洗濯と乾燥しかできない上に
ジャマで重いとか、それだけで違法だろ?
よくそんな無駄な買物できるよなww
0625不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:20:49.76ID:FADP31kV0
>>312
AQUAの型落ちが良いとかラジオでやってた
0628不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:20:56.88ID:bf3cvk/00
家電は最安値狙って変なネットショップで買わない方がいいぞ
実店舗あるそれなりの企業で買って5年は延長保証つけた方がいい
0630不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:21:10.31ID:aQLeHter0
事件よりも
洗濯機の意見の違いが知りたい
0633不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:21:54.07ID:xrOrIu6b0
俺はタコも洗える二層式がいいんだ!
0634不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:21:59.86ID:PFBp4GnV0
>>600
電熱線式があるよ。パナの洒落たデザインのがそうだったと思う。
縦型洗濯機とガス乾燥機の組み合わせが最強なのには同意。
0636不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:22:10.60ID:6p/arF0N0
>>614
家電音痴か?
いまどきレビュー参考にしないで家電を購入する奴がいるとは
レビューの見方が長けてる玄人は星1の最低の評価から見ていくんだろ
0637不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:22:23.47ID:Isdlrija0
二層式かドラム型か、みたいな?(´・ω・`)
0638不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:22:33.61ID:n3xfl/hv0
>>629
洗濯下手だと普段身につける衣服が臭くなるから超重要
普段温厚な人でもガチ切れするレベル
0639不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:22:45.74ID:vM1r8EdC0
子供産んだ後あたりから、旦那の洗濯物に
イライラしはじめるんだよね
出し方とか匂いとかにイライラ、敵意を感じるように、、、

世の旦那さんはそのへん気をつけた方がいいよ
靴下とかシャツとかちゃんとひっくりかえさずに脱ぎすてておくとか
あまり臭いようなら、つけおきしておくとか
もしくは、事前に臭くてごめん、ネットでしらべたら、こういう風にすると
匂いが消えるらしい(提案だけじゃなく、ちゃんと商品も購入しておく)
0640不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:22:47.89ID:YzDDJSyf0
>>613
ドラムもダイソンも買った・・・
そっちもダメだった
ダイソンはまぁ吸い込みは良いけど、トリガースイッチ握りっぱとか罰ゲームすぎる。
トリガースイッチ止めるまでダイソンはもう買わない。
0641不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:23:17.35ID:Pr8/68hd0
>>621
ケツの穴の小さい男ニダ<`∀´#>
0642不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:23:21.05ID:8Jo/u7/M0
フフフ
お前ら甘いな
俺の達磨みたいな女房のボディブロー受けてみろ
本当に苦しいからな
0643不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:23:34.02ID:uAeNLCEc0
>>594
いくらスペックやレビューをチェックしても使う本人が「そこは重視してない」って部分で高評価・低評価あったって意味がない
不要な機能が充実してても使わない
日常でメインで使う人間に選ばせるべきだよ
0646不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:23:39.17ID:cY2f4Q0D0
>>10
縦型温風乾燥機付きが至高(´・ω・`)
SHARPの買ったらただの風乾燥だた…
乾燥機買わなきゃ
0647不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:23:49.66ID:m9Dkd4hs0
>>10
洗浄力は縦型にはかなわないんだよな
0648不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:23:52.44ID:of+W2VgI0
>>636
今はネガ評価で釣るレビュー業者も存在する
0651不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:24:09.78ID:6p/arF0N0
女って見た目重視するくせに寸法とか調べてなくて「大きい!どうしょう?」とか言い出すからな
マジで家電選びが上手い女を見たことがない
0653不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:24:43.05ID:bf3cvk/00
>>640
ダイソンとかバルミューダとかミーハーの典型って感じだな
0654不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:24:54.60ID:f5aOM7kG0
>>623
ドラム式の事?
絡まらない、エアーアイロンでシワにならないとか色々利点あるよ
うちのも35万したなあ、毛布洗える大型12キロの
欠点は、デカイとにかくデカイ
アパートやマンションでは無理
0655不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:25:05.32ID:Ioz7qaW/0
>>640 トリガースイッチぐらい旦那に頼んで改造して貰えば
フェザータッチのONOFFに
0656不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:25:11.04ID:kJ/j9lgh0
お前らのうち2割は確実に
鮒井エレクトロニクスで
生活家電一式を揃えて、ご満悦だろw
0657不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:25:16.88ID:rdVj29p50
>>571
そういや冷蔵庫は自分が強硬に60cm幅で左右どっちでも対応できるヤツって主張してパナの60cm幅フレンチ扉選んだわ
結果次の家がどう足掻いても60cm幅しか冷蔵庫スペースに入らない仕様でガッツポーズしたのを良く憶えている
その家電を選ぶ経験値の高い方が助言しつつ決定権は使う人っていうのが無難なんかね
0658不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:25:29.81ID:ODIeMl8H0
>>636
アマゾンの評価はもうダメだろ、中華がやりたい放題やり始めてから
国内メーカーも工作するのが当たり前になってる
0660不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:25:37.13ID:CsjNkMTa0
引っ越したばかりで洗濯機を検討中だがドラム式は色々面倒くさそうだな
0662不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:25:46.14ID:bi6Swhke0
>>41
パナのおすすめは温水洗浄機能
酸素系漂白剤と60度洗いで生臭い匂いや黄ばみがとれるよ
0663不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:26:04.74ID:c8spt7Dy0
ドラムは、Tシャツなんかが伸びないし、毛玉できないし
洋服が10倍くらい長持ちするから価値ある。
お気に入りのロングスカートをいつもドラムで洗いまくってるのに
一回旅先の洗濯機で洗ったら毛玉になって泣いたことがある。
0665不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:26:12.43ID:7J3WcT8D0
結婚する前から男が暴力的なのは知ってたんだろうよ
0666不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:26:13.74ID:cY2f4Q0D0
温水60度で洗える洗濯機が欲しい(´・ω・`)

炊事場からホース引いて40度のお湯で洗ってる
0669不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:26:26.74ID:5Q+wJYkE0
>>636
Amazonレビュー参考にするとかソースはWikipediaと変わらんわ
コミュ力があるなら店で店員に聞け
0670不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:26:26.86ID:gWIYuOTV0
いろいろモードついてるけど
結局面倒で基本モードしか使わなくなるやつ
炊飯器もしかり
0671不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:26:32.70ID:of+W2VgI0
冷蔵庫はシャープのどちらからも開くやつだな
もしこの先買い換えるとしてももう両開き以外は選択肢に入らない
0672不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:26:38.01ID:q2aMqgpo0
0才の子供もいるっていうのにこれからどうするのだろ?

こんな基地外と居てもろくなことがないだろ
0674不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:26:44.70ID:vM1r8EdC0
以前、日本の家庭ではなんで
オーブン機能のついた電子レンジと
オーブントースターを両方買う理由について
外国人に質問されたことがある。
0677不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:26:52.71ID:Ioz7qaW/0
>>657 家がどう足掻いても60cm幅
家が悪い!もっと広いとこがいい
0678不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:27:02.32ID:xiKtn5X90
>>594
女はスペックなんか関係ないからね
可愛いかどうか、これが全て
0679不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:27:06.27ID:aK8FBX4c0
安定の白石区
ここではこんなの日常よ
0680不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:27:08.95ID:6p/arF0N0
>>643
本人の使い心地とか知ったことか
こっちは普通に使ってる人の意見をレビューで吸い上げてやってるんだ
だったら嫁は普通に使用しろやって話
イレギュラーなことやって逆ギレとかありえん
0681不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:27:11.36ID:f5aOM7kG0
よく使う側が選んだらいいよ家電は
洗濯しない奴が決めても仕方ないだろ
0682不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:27:16.98ID:Sv9RPyv30
>>1
これって家電男子とかじゃなくて
赤ん坊かかえて洗濯物も増えて大変だから嫁が乾燥機付きとか欲しがった(買った)のを
楽するんじゃねえとか贅沢しやがってとか昔の親は手洗いしてたのにとか
最低機能の激安洗濯機で苦労しないと許さん!嫁を楽させると俺が損する!
みたいに意味不明なDV思考こじらせて暴力ふるったんじゃね?
0683不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:27:18.88ID:XpeQ9X9Z0
>>613
ダイソンの空気清浄温冷風扇使ってるけど、
羽が無いから子供が小さい間も安心よ。
心のふるさと南大東島から数年前に送られてきた
0685不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:27:29.13ID:c8spt7Dy0
夏はカーディガンも一回着たら洗ってるけど
ドラムじゃなかったら傷むから洗えなかったと思う。
0686不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:27:30.68ID:cY2f4Q0D0
>>662
え(´・ω・`)日本製であるのか

引越しで急いでよく調べずに買っちゃた…
次はそれにしよう
0687不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:27:37.70ID:of+W2VgI0
>>669
シャープ販促員「こちら!プラズマクラスターがですね・・・」
0688不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:27:42.82ID:Ue+XWSwk0
洗濯物を乾かすだけなら、狭めの部屋に干してエアコンで除湿すれば乾く
紫外線ライト買って付ければ殺菌もできるかも
0691不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:27:51.48ID:o54fCs000
>>1
家電オタクって怖いな
0692不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:28:13.71ID:yj/JRCQF0
>>651
あるあるだわ
ウチのは「大容量」がとにかく好きで、デカけりゃ楽でイイと思ってる
おかげでウチの冷蔵庫の位置がとんでも配置になっちまった
0693不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:28:20.66ID:rOq0DU5/0
>>2
個人的に一番ヤバいと思うのが神奈川

大阪民国とかは金が目当てだったり、
何かしらまだ理解可能な目的が原因となることが多いけど
神奈川民国は理解不能な事件多すぎる
0694不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:28:29.68ID:AsOkapPC0
たっぷりの水でブンブン回るやつじゃないと汚れ落ちない。
実家が節水型のビートウォッシュだけど汚れ落ち悪すぎ。
水はケチっちゃダメだわ。
0695不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:28:31.70ID:f5aOM7kG0
>>660
楽だよ、二層式なんか戻れない
ただしスペースない家は絶対やめとけの家電
0697不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:28:37.61ID:vM1r8EdC0
旦那の仕事について
あれこれいうのがタブーなように
家のことについては、奥さんに丸投げしてる方が夫婦円満だよ

不安定な世情だからこそ
女は料理、男は大工仕事DIYとか得意だと、今は結婚対象としてめちゃモテるよ
0698不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:28:46.49ID:vCeaF3fk0
縦型+乾燥機が一番いい多機能は面倒くさい
0699不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:29:11.67ID:YzDDJSyf0
>>673
ビートウオッシュの乾燥機能は、おまけと思っておいた方が良い
0700不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:29:19.08ID:NBYVh+vp0
>>669
家電店で店員に聞いても9割方知識無い人ばかりで売りたい商品をなけなしの知識で褒めるだけなんだが
0701不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:29:25.81ID:h/vLM7Hy0
流石白石ゴミしかいないな オカマ野郎暴力は不味いだろ若いからと言ってもRIZINデビュー
0703不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:29:33.42ID:of+W2VgI0
女もレビュー参考にするけど、もう答えをその前に出しているから都合のいいレビューばっか参考にするんだよな
0705不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:29:34.66ID:pwSlmIjW0
電気屋で聞いてもお人好しに当たらない限り拡販商品かメーカー販売員の自社のやつ勧められるだけだぞ
予めカタログ見て絞ってから聞け
0706不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:29:37.50ID:BD260rmW0
>>690
もっと未来は洗濯機がなくなって
洗濯を含めた家事はロボットがやる
なお道具として洗濯板を使う
0708不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:29:52.15ID:c8spt7Dy0
今時の東京は若者向けワンルームでもドラム置けるスペースあるよ
0710不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:30:07.83ID:cY2f4Q0D0
>>673
タップリのお湯で洗うの最高(´・ω・`)

すすぎ1回の洗剤とか落ちるわけない上に高濃度柔軟剤とか塗りたくってる意識他界系
臭いから近寄らないで欲しい(´・ω・`)馬鹿がウツル

>>675
乾燥機使うから、そこまで心配してない
0711不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:30:08.38ID:Fpom6IcR0
>>14
割と高いから、
10数年後に壊れるまではそうそう買い換えられない

どっちが金を出したかだよなぁ
まぁ23と20の夫婦なんてそんなもんだわ

>>12
知らんけど、やっちまった婚だろ
いろんな意味で
0712不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:30:11.14ID:5jav5VDw0
二層式、ドラム型、乾燥機能、右開き左開き、プラズマクラスター
この辺りが意見が分かれるところか
0713不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:30:14.57ID:6p/arF0N0
>>658>>669
だからamazonだけじゃないけど?
気になるレビューがあったら他の価格コムとか楽天とかヨドバシコム、
あるいはYouTubeの家電動画まで調べる。
おれよりもレビューを見ない奴の方が上だって?それはない。
家電屋の店員は売りたくてどの商品も褒めるから信用できない。
0714不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:30:33.89ID:6PWFcgTe0
殺したなら異常だなと思うけど
全治1週間の打撲でたいそうな事件扱い
0717不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:30:51.09ID:5exGaoM/0
>>678
生活家電を可愛さだけで選ぶ女なんて会ったことねーわ
モテないやつのイマジナリー彼女はそんなんばっかなんか
生活家電に関しちゃ自分が楽したいんだから結構こだわり強いよ
0719不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:31:06.50ID:3Kg0gEus0
まぁドカチンは縦型のほうがいいよな。デスクワーク系はドラムで十分。
0721不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:31:16.20ID:gAcz/9e10
洗濯機にこだわる愚かな妖魔よ
自分の心の汚れを省みるがよい
いまだ!セーラームーン!
0722不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:31:22.50ID:cY2f4Q0D0
>>669
5chの専スレで聞けばいいじゃん(´・ω・`)
0723小林将軍@コバエ 岩手出身の蠅
垢版 |
2020/09/02(水) 19:31:29.19ID:RySGBUD30
恋愛してねーんだが他人どもをおちょくる目的で純愛板に連投すんのが日課な
オレ小林将軍!!!今年44才子持ちの雄蠅!!!

嫌いな人スレの

920 名前:名無しさんの初恋 2020/09/02(水) 18:55:35.82 ID:Xpxf0q6N
>>917
残念ジジイばかぞくばかーや残念

921 名前:名無しさんの初恋 2020/09/02(水) 19:11:56.08 ID:jPMJHuJC
>>920
うるせえ閉経デブス能無しBBA

このカキコ両方オレが書いたのさ!!!
ID変えていかにも会話してるふーに見せかけてるが独り相撲なのさぁwww
オレの年頃の子供らはそんなコトやってるオレの背中を見て育つ!!!!!!
ぶーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
0724不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:31:32.09ID:rdVj29p50
>>677
条件に合うところを適度にツッパリ適度に妥協しつつ、無理のないものを選ぶ
それって家電選びと同じよね
夫婦二人だからこじんまりしたお家でも大丈夫なのさ
0725不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:31:35.84ID:bA03H1Ru0
ビートウォッシュは下の子の食べこぼし染みも上の子の部活の汚れも綺麗に落ちて感動したわ
ドラム式の時は落ちないから手で擦ってた
0726不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:31:37.22ID:bf3cvk/00
>>717
お洒落な見た目で選ぶ女の人はいるwシュッとしてるやつとか
0730不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:31:53.88ID:pkOSf/0m0
>>712
シャープの縦
0731不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:32:05.77ID:of+W2VgI0
>>712
プラズマクラスターは洗濯機と車では実感してるからインチキとは思ってないな
0733不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:32:24.71ID:ImrgpWqL0
>>717
カタログスペックはあんまり見ないけど
使い勝手とかにこだわりが強いイメージ
0735不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:32:30.82ID:bO/aGjQM0
縦か横かの問題は、重要です。
0736不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:32:41.08ID:guuSEt3s0
お互い引かないタイプでギャーギャー言い合ったんだろうな
0737不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:33:06.08ID:rjXBZuHc0
どうせ北郷の貧乏アパート住みなんじゃねぇの?北郷治安悪すぎだしな。
0739不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:33:28.26ID:of+W2VgI0
結婚相手もレビュー見て決めろ
0740不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:33:30.85ID:2wfwgWSA0
別れてもストーカー化しそうだな、沖縄にでも移住した方がいい。
0741不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:33:33.62ID:nKiar44O0
>>90
日立とパナのドラム両方使った結果、我が家ではパナの勝ち
日立は汚れ落ちがとても良いが服が縮みやすい
パナはヒートポンプなので服の縮みがないし日立よりシワも少ない

個人の感想ですよ
0742不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:33:36.22ID:pkOSf/0m0
ワカメの出ないシャープの縦
0744不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:33:54.68ID:HD30afus0
殴る蹴るなんてしなかったけど
日立が世界初の乾燥機付全自動洗濯機(乾燥出来ない生乾き)
買った時はチョット苛ついた
使った後に「全然乾かないじゃん!」って言った時もカナリ苛ついた
不具合があって修理に来たオッサンの足が臭いって言った時に離婚を決意したよ
0746不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:34:25.43ID:E/zktJRJ0
>>730
シャープは横だろ
0747不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:34:35.30ID:ImrgpWqL0
前、東芝の安いやつ買ったら
衣類偏りで注水してほぐして再度脱水って挙動のやつで
注水脱水を3ループくらいしてて、保証期間内だけど翌週捨てた
ケチっちゃだめだね
0748不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:34:39.02ID:8+A/SNgB0
2年前に日立のドラム式型落ちヤマダモデルBDT6001L 12万でリサイクル設置込みで買えた。
ドラム式は3台目だけど、壊れたりカビくさくまるから7-8年で安いの買い替えだね。
0749不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:34:44.13ID:q5PHavPG0
梅雨でも真冬でも仕事から帰ったらフカフカの洗濯物が出来上がってる
共働きには必須家電
職場で「天気が悪いから洗濯物が乾かない〜」みたいな話は適当に「こんな天気だと洗濯物が乾かないから困りますよね〜」って返すけど
ドラム式って便利なのになぜか少数派なんだね
0750不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:34:44.19ID:AyzOysgL0
嫁さんに喜んでもらおうと、
ネットや雑誌で入念に調べて、これだ!という一台を厳選して発注
待望のブツがいよいよ届きドヤ顔で披露すると嫁さんが一言
「あー、これじゃないわ」

俺も経験有るけどイラっとするね。さすがに殴りはしないけど。
女さんはこういう事を平気で口に出すからな。
0751不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:34:44.42ID:vodd5tj60
くだらねえ事ですぐキレる奴は家庭持つな恋人も持つな一生独りでいろ
0753不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:34:56.85ID:Hm1nZCN60
日立の縦型、乾燥機付きのが豪華で静かかもしれんな。乾燥機能自体は爆音でシワシワのゴミが仕上がってひっくり返ったが、それを使わなければ凄く静かな洗濯機だった。

高い分だけ静かなら少しは納得

乾燥機能は最初以降一回も使ってないし、あんなん洗濯機壊れるわ
0754不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:34:58.13ID:2uw0+K5A0
オーブントースターでもケンカしそう
0756不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:35:16.29ID:c8spt7Dy0
Tシャツの首が伸びて捨てるっていうのは縦型のみ
ドラムだと何年もきれいに着れる
0757不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:35:25.82ID:jKiiRaoB0
なんで白なんだよ!
おれは黒だって、ずっといってきてるだろ!
的な文句?
0758不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:35:30.49ID:rdVj29p50
>>687
うちは除湿器選びでパナの人に「ナノイーがですね…」ってやられたわw
勢いで除湿機だけじゃなく空気清浄機(底値かつ欲しかったシリーズとはいえ)も買った主人は家電量販店で放置しちゃいけないタイプだと思った
けど、なんだかんだでメーカーの人にしっかり話を聞くと満足度も良いと思うわ
いまのとこメーカーのセールストークを聞いた買い方で失敗したと後悔したことはない
0759不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:35:40.49ID:wLK/w5Z50
自閉症でこだわりが強すぎて譲れず
人間には敵が味方かしか2種類しかいない
みたいな旦那だったのでは

残念ながら治らないし
子どもに遺伝してないことを祈る
0760不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:35:42.09ID:+SnUTh0o0
11kg位の大量洗いできるやつがよかったのに5kg位の買ってきたんじゃね
0764不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:36:03.69ID:8Jo/u7/M0
>>729
横だけど参戦する
お前は無職だ
ようこそ
無職の世界へ
0765不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:36:10.95ID:SHf4zxKb0
いつもコインランドリーだわ
週一でしか洗濯なんてしないし
要らんだろ
0767不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:36:18.51ID:3fHbQ9sf0
20数年前、白石のスーパーで働いていたけど基地外多かった
商品を放り投げたと大声で喚き散らして暴れたオバサンは今何してるのかな
ハガキにびっしり基地外文章書いて送って来たりとかしてた
0768不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:36:25.45ID:WQb3rng90
たかが洗濯機で事件起こす
ぐらいやったら
川に行って手で洗濯しとけや
この貧乏人の出来損ないめ!
(`・ω・´)
0769不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:36:36.19ID:q2aMqgpo0
こういう奴は実は理由なんてどうでも良くて
相手を痛めつけたいだけ
精神異常だから別れた方が良い
0770不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:37:22.50ID:iUu+4KmN0
引越しする事になってパナソニックのNA-60PB13買おうと思うんだが使ってる人いる?
感想知りたい
0771不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:37:22.57ID:UA/bg4C40
>>759
分かる作業日誌書かない同僚いるわ
こだわりが強すぎて恐怖すら感じる
0772不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:37:31.31ID:rdVj29p50
>>700
店員じゃなくメーカー販売員の方がいい、特に適度なおっさん
メリットもデメリットもきっちり説明してくれる
問題は一店に複数メーカーの販売員はいないこと…
0773不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:37:34.51ID:nGe9vIpA0
今はどうか知らんがドラム式初期型買った人は大馬鹿
汚れが落ちなくて損したって人は多い
0774不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:37:45.59ID:kJ/j9lgh0
例えば、スタイリッシュなタイプって
機能がそんな良くないタイプなのよ

そういう家電界の言語表現を知らないで
カタログとか店員の話聞くから
女は家電で失敗するの

ダンナが嫁にインタビューして
どういうのがいいか詳しく聞き取って
買うのはダンナにしろ

ダンナもそれができないなら
家電は買えないから洗濯板で洗って絞って干せ
0775不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:37:47.85ID:jqdPYE3H0
気持はわかるなもし嫁がドラム式洗濯機買ってきたら俺も激怒する
0776不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:37:49.84ID:U4a7WGfa0
高価なものは夫婦で買うと思うんだけどな
あくまで洗濯機はきっかけきや
0777不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:37:50.71ID:BD260rmW0
>>768
記事をちゃんと読め
北海道だから冬は川で洗濯するのはキツイ
凍結も考えられる
0778不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:37:50.95ID:MK/1x0BK0
洗濯機だろうがトースターだろうがアマゾンで安いのポチるだけ
家電なんで使い捨ての道具です
0779不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:37:51.98ID:6p/arF0N0
おれの嫁の家電発言リスト

「食洗機買いたい」
「お掃除ロボ買いたい」
「ドラム式洗濯機買いたい」
「浄水器買いたい」
「全録買いたい」

全部却下した
理由は必要ないから
楽をしたいなら嫁をするなって話
0780不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:37:54.09ID:k8Gb56LP0
♪そーあいぼー ざうぉーっしんましーん
あっにーのーみやー にーのみーやっ

すまん
0784不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:38:15.35ID:sWvr6/ep0
それでも草食系よりやんちゃ系の方がましだよ
0785不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:38:35.83ID:c7/yiaJj0
ネトウヨ男が、中華メーカーの洗濯機に逆ギレしたとかだろ
洗濯機なんて日本のブランドでも中国製だとは思うが
0787不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:39:03.27ID:yGMHGL8M0
なんで買った後にもめるんだろっておもっていたら>>750みたいな
独りよがりの相談なしでサプライズ購入でドヤ顔をしたのが原因か
そういうのって全然うれしくないんだよなぁ
0788不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:39:05.69ID:pkOSf/0m0
>>779
食洗機はありだな
0789不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:39:07.78ID:KiG1hoG00
家の洗濯機が壊れて新しいのどれ買うかって話をしてたのに
親父が叔母からボロボロのお古を貰ってきて金まで渡してた時は
さすがに母もマジギレしてたなw
0790不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:39:09.01ID:Z00ucm840
>>571
だから言ったよね

というセリフが出てるってことは、妻の基準で選んで、
妻自身が後で後悔してるって話だろ
0791不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:39:09.95ID:Es9YeZ0K0
全治1週間というのは、実質怪我は無かったと言うことで、痛いと言って
医師に行けば書いてくれる内容、診断書を取ったと言うことは
別れたかったのだろう。
0792不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:39:11.53ID:gP1pGIlj0
学生の時に家電屋でバイトしてたが
当時今より男尊女卑だったが従業員の休憩室にデカイ張り紙あって
家電は女が選ぶから奥様達を小バカにするな
一番重要な客として接客しろとか従業員心得みたいな文句が貼り出してあったなあ
0794不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:39:18.42ID:c8spt7Dy0
ドラム確かにひどい汚れは落ちにくいけど
お湯洗いできるやつにして、そういうのは分けて洗えば落ちるよ
0796不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:39:31.25ID:21bkQYJg0
殴る蹴るしたくなるほど、お前が使うのかよ?洗濯機
0797不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:39:39.10ID:1YcBoQh90
>>333
4月に8年使ったビートウォッシュが壊れて、
コロナの影響で生産がストップしてしまい、
2カ月間コインランドリー通ってやっと
東芝のザブーンを買った時の感無量を忘れないわ。
洗剤柔軟剤の自動投入はほんとラクだわ。
0798不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:39:39.40ID:8+A/SNgB0
>>770
前に使っていたパナのドラム
繊維が貯まる持病持ちで、メーカーサービスマンの清掃必要だったから捨てたわ。
パナはただ高いだけの2流メーカー
0799不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:39:55.23ID:bf3cvk/00
>>793
わかるすぐ壊れる
全部保証期間内で2台新品に交換してもらった
0800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:39:57.23ID:of+W2VgI0
>>758
量販店で放置わかるww
うちはかあちゃんがそうだった
0803不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:40:15.12ID:gG73Dgxr0
>>727
2層式有難がるのは、土木作業員。
何度も言わせんな。

普通の生活していればドラム式で充分。
2層式ageはドラム式を置けないだけだろ。
0804不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:40:30.84ID:ImrgpWqL0
>>788
食洗器とガスオーブンはビルトイン付けられなきゃ諦めろ
って言われたけど、今のやつはどうなんだろ
0805不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:40:34.24ID:vM1r8EdC0
コロナ関係の商品のAmazonレビューって
本当にひどいですよ。
マスクとかアルコール消毒とか
非接触型の体温計とかフェイスシールドとか
詐欺まがいの不良品ばっかり。

もう何が良いのかさっぱりわからない。
見た目が同じで名前や型番の違う商品とか乱立してるし。
カテゴリーで一位の商品とか
思わずポチりしてしまって失敗するようになったし
0807不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:40:58.26ID:XpeQ9X9Z0
>>744
日本で最初のドラム式は東芝じゃなかったっけ?
うちはそれだった。
0808不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:41:03.74ID:8Jo/u7/M0
>>782
お断りします
俺は絶対に働かないと決めた漢です
0809不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:41:13.50ID:UOd/AFfU0
またDV DQN男に若妻でシングルマザー化かよ。何でイケメンだか知らんが、
女は屑とエッチしたがるんだ?若いうちにシングスマザー化すると、そこから
再婚は難しいだろ。結局エッチ目的だけの第2のDQNが入り込んで子供を
危険にさらす。若い女も少し年齢上でももう少し確実な男にしとけよ。
0810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:41:19.84ID:aAg4jqon0
夫「洗濯機買ったぞ!やっぱり洗浄力の縦型だよな!」
妻「私はおしゃれなドラム式がよかったのに」
夫「なんだと」
0813不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:41:32.81ID:Yjwj9ti50
>>678
短期間だけど家電販売のバイトしたがそんな人一人もいなかったよw
女は現実的で本体少し高くても電気代安かったり、広い意味で快適なやつ選ぶ
0814不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:41:32.87ID:of+W2VgI0
>>779
浄水器が楽するなって・・・普段濾過でもしてるのか?
0815不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:41:40.22ID:21bkQYJg0
>>804
食洗器は海外メーカーが多くて、しかも日本から撤退しているところが多いので
メンテナンスの時にどうなるかよくよく検討しろというブログをこの間読んだばかりだ
0816不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:41:40.49ID:/mmxlN9g0
>>326
家の実家の日立の洗濯機、やけにうるさいと思ったら不良品だったらしく、交換してた。
0817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:41:45.94ID:rCN/Ei4/0
>>471
子持ち家庭なのに安くて小さい単身用洗濯機しか許さなかった旦那の話は聞いたことある
0818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:41:48.64ID:s6LnjlSp0
>>680

>本人の使い心地とか知ったことか

お前、議論が感情論的って人に言われたことないか?
お前の家電選びは本末転倒なことに気がついていないのか
0819不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:42:02.03ID:UA/bg4C40
>>785
パナソニックのテレビ買った書き込みがあって
さすが日本のパネル最高の画質だわって書いてだけど
そのパネル韓国製ですよパナソニックはそのサイズのパネルは作ってないってレスしたら
発狂してたなw
つまり韓国製は日本製と同じ最高と言ってるのと同じだからな
まぁ今の韓国製は日本製を越えているからしかたない
0820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:42:07.56ID:KyW1HN8e0
>>662
温水で洗うと驚くほど白くなるよね
ヨーロッパで部屋借りてたとき温水で洗ってびっくりした
生地は痛むけど
0821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:42:45.56ID:XDHU85xN0
二層式ええよ
0822不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:43:01.83ID:2t52DIMT0
ドラム縦型戦争?
0823不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:43:14.61ID:rdVj29p50
あとね、大事なのは買った物の粗を探さないことだと思うわ
主人はことある毎に「買って良かったね」と言う、ネガティブになりやすい自分はその点とても尊敬している
その一言でお買い物満足度がダンチ
0824不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:43:20.64ID:VLpuGTxZ0
くだらなくないよ
1槽式か
2槽式か
ドラム式か普通のやつか
乾燥機はつけるか否か
家電の中でも選択肢が多すぎる

これきっかけで離婚した連中多いと思う
0825不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:43:23.86ID:al7gZ/pM0
去年家建てた。
買って良かった家電は、
パナソニックのドラム式洗濯乾燥機
ミーレの食洗機
ルンバe5

これで余暇時間が週に3時間は増えた。
1年で150時間。睡眠時間除いて1年が9日増えた感覚。

洗濯乾燥機で言えば、ウチは泥んこ汚れはないので汚れ落ちは全く気にならない。
干す作業がゼロというのはとにかく大きい。
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:43:59.92ID:yj/JRCQF0
>>785
パナは中国製だよね
コロナ初期の頃、パナに散々な目にあったから。家電じゃないけど建具で
0830不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:44:18.60ID:3X4X3VEh0
紙皿、紙コップ最強
0831不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:44:20.74ID:21bkQYJg0
>>825
乾燥完了まででどのくらい時間かかるの?
0832不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:44:38.83ID:hSVYUz6l0
今の高機能家電は独身男のための機能。ドラム式洗濯乾燥機最高です
0833不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:44:40.46ID:4YIVAMAy0
ドラム式はサイヤ人の宇宙船みたいでオサレだよなw
0834不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:44:46.86ID:TNoSF+IE0
20年近く前に買った三菱の縦型洗濯機がまだ現役
今でも1日に多い時で三回くらい洗濯することもある
さすがに糸屑フィルターは何度か買い替えてるけど、一度も修理が必要になったこともないし、大当たりだったのかな
昔のだから槽洗浄や乾燥機能なんかないようなシンプルな構造だからなのかね
次も三菱と思ったらもう一般の家電量販店じゃ売ってないのが残念
でも、次も縦型洗濯機にして、今度は別に乾燥機付けたい
最新式高機能高価格じゃなくて、型落ち狙うわ
0836不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:44:49.99ID:qewApxi10
>>809
こんな事は言いたくないが、経済力があって、かつ他人の種を育てようなんて覚悟の出来る人はそうそういない
またそういう人は、自分と子供を100%おぶって貰おうなんて女には引っ掛からないと思う
0837不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:44:50.35ID:21bkQYJg0
>>830
「あなた、ゴミ捨てよろしくね」
0838不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:44:52.77ID:of+W2VgI0
>>805
スマホケースのレビューなんて発売前なのに「ぴったりです」とかいうレビュー普通にあるしなw
0839不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:44:54.46ID:bPwt4u4l0
多分この男は洗濯は自分ではしない
でもドラム式でなかったのが許せなかった
0840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:44:54.97ID:bf3cvk/00
>>826
食洗機こそいらないのでは
子供いたらチマチマ食器出てくるから手洗いの方が融通効くよ
食洗機乾燥まで時間かかるし
0841不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:45:02.45ID:vM1r8EdC0
お金に余裕ができたら買いたいリスト

旦那:高額なカメラ、ビデオ、キャンプ用品、ホンダの屋外発電機13万円

嫁:
デロンギの全自動のコーヒーメーカー6万円前後
食洗機10万円前後
0842不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:45:05.17ID:aAg4jqon0
二層式の脱水側に限界以上に詰め込んで
脱水したときの、洗濯機の頑張ってる感が萌える
0844不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:45:06.06ID:rCN/Ei4/0
>>809
まともな夫婦は事件やニュースにならないだけ
温厚で仕事できる男が一番モテてることに気づけ
0845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:45:11.27ID:fq6BGwAo0
>>779
嫁の欲しがる物を買ってやりたいとか
嫁に楽させてやりたいとかいう気持ちが全く無さそうでギョッとする
お前の嫁さん可哀そうだな
0849不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:45:37.37ID:rdVj29p50
>>793
壊れたのはパッキンやられた1回だけだけど、ときどき糸くず回収の中にドデカい毛玉はいて、お前はネコかってツッコんでるわw
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:45:52.90ID:6p/arF0N0
>>814
ウチは飲料水にはこだわって質がいい水(ウォーターサーバー)を利用してるからね。
水道水を濾過しただけの水を飲めるかアホと却下したんだわ。
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:45:54.36ID:c8spt7Dy0
縦型洗濯機で1回洗って、好きな服が毛玉になるなら
ドラム洗濯機で20回洗ってもなんともない方が30万円の元取れる。
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:46:01.46ID:sYX7h7Bf0
>>749
ドラム式はね、構造的に衣類を傷める洗い方なのよ
少ない水で叩きつけて洗う方式だからね

縦型は大量の水の中でグルグルかき回して水流で洗うから、ドラム式と比べて衣類が傷まないのさ

コストコのバスタオルみたいなクッソ分厚いタオルを使う生活に適応してるのがドラム型なのさ
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:46:24.35ID:gWIYuOTV0
カラマンボウが付いてなかったんだろ
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:46:40.89ID:bf3cvk/00
>>854
手弱いならその方がいいね
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:46:44.01ID:LxTWnbjl0
AQUAとかを買ってきちゃったのかな
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:47:00.95ID:+qTnha1O0
洗濯機は日立。食洗機はパナこれは譲れない
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:47:12.85ID:O4IxVsxV0
>>678
そんな考えがふわふわした女みたことないよw
そんなの学生まででしょ?生活できるの?
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:47:28.30ID:9Cowu6kJ0
いっせーので買うの決めて行こう
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:47:40.78ID:oLi115S20
??

一番安いヤツでいいじゃん
色々機能ついてても経年劣化で壊れて使える機能減るし
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:47:52.42ID:x5y3c+zD0
パナの25万のやつ買ったけどめちゃ楽
洗剤自動投入と温水洗浄が良い
最近の洗濯乾燥機は2時間ちょいで乾燥まで終るから早い
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:47:55.11ID:rCN/Ei4/0
そもそも洗濯機の機種程度の話で怪我させるくらいカッとなるってヤバすぎ
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:47:55.15ID:al7gZ/pM0
>>831
家帰ってから着替えて洗濯回して、飯食ってる途中でだいたい終わる。
2時間かからないくらいで乾燥まで。
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:48:01.48ID:IK9DhQNa0
全部買ってもらった上に使いづらいとか文句つけてるわ…
最近電気圧力鍋まで買った
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:48:02.33ID:of+W2VgI0
>>840
食洗機は手で洗えないような高温のお湯で洗ったりするから衛生面でも有利
小さな子供がいる家庭ではむしろよりあったほうがいい
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:48:05.84ID:iUu+4KmN0
>>834
縦型の乾燥は服痛めるってジョウシンの人から聞いたぞ
乾燥付けるならドラム一択らしい
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:48:42.60ID:8Jo/u7/M0
>>865
普通はそうだよね
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:48:44.04ID:+4yRcgb20
結局はコミュニケーション能力の問題じゃね
女は性能や価格やメーカーの総合判断ができない
男は実際の使い勝手が分かってない
とかじゃなくてさ
自分はどうしてこれが良いと思ったのかを相手にきちんと伝わるように話す能力とか、お互いの意見を聞いて妥協点を探り合うとかが出来ないから揉める
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:48:51.83ID:XpeQ9X9Z0
>>779
ドラム式以外全部持ってるけどどれも満足度高いよ。
壊れたら必ず買い替えるくらい必需品。
全録は中途半端に4チャンネルしか撮れない奴で少しストレス。
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:48:55.73ID:3SU9ne0R0
まだ若いし稼ぎも少ないだろうから
おカネの使い方でケンカになるのは解るけど暴力はアカンで
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:49:07.27ID:pe45cNcK0
5〜6年前の縦型パナなんだけど
2年前くらいからフリース2枚になると脱水できずエラー
整えて再開させると2度目のすすぎ→エラー→2度目の〜を永遠に繰り返す

オフにして脱水のみやろうとすると
2度目のすすぎから!を記憶していて…
もう迷惑きわまりない洗濯機なんだけど泣ける
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:49:10.22ID:vM1r8EdC0
旦那が家電製品を買わせてくれません。DVなのでしょうか?
便利家電は買わせない「夫ブロック」はなぜ…
家電の買い替えを拒否する夫

家電を購入しようとすると「高い」「うちには必要ない」と
夫が反対するという女性がとても多いようです。
この夫の反対、巷では「夫ブロック」とも呼ばれているそう。

夫ブロックの心理1:手間ヒマかけること、苦労することが愛情度の表れだと思っている
夫ブロックの心理2:自分の母親など、育った環境と同じレベルの家事を求めてしまう
夫ブロックの心理3:自分でやらないから家事の値打ちが分からない
夫ブロックの心理4:現状すでに妻がやってくれているから必要性がない
夫ブロックの心理5:他人が自分のことでラクするのは許せない

関連記事:「嫁ブロック」は夫の転職の妨げ、それとも救いの手!?
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:49:17.90ID:bf3cvk/00
>>874
ビルトインの食洗機あるけど全然使わんから言ってる
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:49:18.72ID:aAg4jqon0
夫「洗濯機買ってきたぞー!やっぱりおしゃれなドラム式だよな」
妻「それ、乾燥機やん」
夫「なんだと」
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:49:25.42ID:1Y+xGOvs0
小町やガルちゃんじゃあるまいし 嫁がクソって意見が少ないのおかしくね
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:49:28.45ID:c0CA20IB0
なんでだよ、この時期なら扇風機だろが!
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:49:32.28ID:Yjwj9ti50
>>861
15年前に買った日立の下位モデル洗濯機が汚れ全然落ちなくて泣いた
後にシャープ買い替えた
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:49:50.28ID:Ioz7qaW/0
Amazonレビューで☆1の奴でも
おまえが悪いだろ?ってのもあって笑える
楽天レビューで安い米のレビュー
「これはコメじゃない!コナだ」
今までで一番笑った
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:50:18.53ID:PFBp4GnV0
>>868
騙されたと思っても便利さは圧倒的。
洗浄能力が縦型の80%だとしても便利さを取るわ。
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:50:30.19ID:LTHInDPF0
さっき楽天市場で洗濯機のレビューが
一番多いの調べたら
maxzen?とかいうよくわからないメーカー
いくら安いからってそれで良いのだろうか
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:50:56.55ID:bf3cvk/00
>>894
チャイナの糞口コミじゃない?それ
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:51:13.97ID:Hm1nZCN60
つか洗濯機よりも洗剤がエマール一択だから縦型でソフト洗いしか使わないような。
柔軟剤は増えたけど、コインランドリにあるような粉の漂白剤がなかなかなくて驚いたな。
液体じゃダメなんだよ液体じゃ〜
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:52:10.22ID:wAOqyZFD0
>>22
そうでもないよ
実家が金持ちだけど母ちゃんが昔から縦型&ガス乾燥機の仕上がりを溺愛してて父ちゃんはドラム式洗濯乾燥機を買いたくて喧嘩したことあるw
結果的にガス乾燥機が買ってるけど
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:52:52.26ID:UA/bg4C40
アマゾンのベストチョイスだけは
ほぼハズレないわ
もちろん思ったのと違うってのはあるが
実物が見れない分しかないレベルの話だし
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:52:57.43ID:q6fTAjEf0
許されると思ってる中二病か。
まず反省する前に結婚しないことだ高卒。
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:53:13.71ID:Icue/Un60
>>2
おかしなやつが報道されるだけ
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:53:34.41ID:LxTWnbjl0
縦かドラム買ってくると思ったら二層式を買ってきたでござる。
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:53:34.69ID:7MDFF+Rd0
>>386
んだんだ
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:53:39.42ID:UA/bg4C40
>>896
実は世界ではホンダ日産以上に売れまくってるメーカーではあるんだよな
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:53:58.07ID:vM1r8EdC0
四人家族で
いまどきの食洗機で
まっとうなやつは値段どのくらい?
5万くらいで買える?
メルカリとか中古はやめた方がいい?

昔は、食洗機って使えない馬鹿でかい場所取りだったけど
今は違うんですよね?
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:54:28.83ID:XpeQ9X9Z0
>>793
乾燥機専用機使ってるけど毎回使う度に直径30センチくらいのフィルターに結構な綿ぼこり。
ドラム式でそんなデカいフィルター着いてないし、
そもそも構造的に無理だと思う。
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:54:33.21ID:+4yRcgb20
>>872
男だって女だって他人のガキなんか可愛がれない
自分の子だって泣き喚かれたらイライラするのを愛情だけで我慢して育てるのに
ガキを懐柔してでも一緒にいたいほど相手にベタ惚れか、ヤリたいだけでガキのことまで深く考えずに一緒になったか、養ってくれるなら他人のガキが一緒でもいいやって寄生根性で耐えるかのどれかでしょう
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:54:42.03ID:Icue/Un60
>>899
普段からよく使う人を優先するのが一番良い
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:55:01.50ID:of+W2VgI0
>>907
次の首相も謝罪しないと思うよw
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:55:13.76ID:Ioz7qaW/0
食洗器
二度手間のグズ(遅い)
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:55:44.70ID:vM1r8EdC0
女の方が現実とともにあざとく生きてるけどね。
男の方が実は家電でもスペックとか夢追ってる感じだよね。
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:55:53.37ID:wWhZrOf90
こんな奴でも結婚できるのってなんでなんだろう。チー牛は暴力一切しないのに相手にされない。チー牛より暴力男がモテる謎。
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:55:59.66ID:6p/arF0N0
>>825
こういう時間が増えて楽を覚えることが嫌だからおれは嫁にはその3つは買わなかった。
決して嫁に冷たくしてるわけではない。

・掃除はロボでは届かない隅までワイパーなり掃除機で掃除した方が綺麗になる。
・洗濯機も2層式の方が仕上がりのクオリティは高い。
・食洗機よりも手でスポンジで洗った方が綺麗になる。

こういう質を下げて楽を覚えるのは果たして良いことなのか。
結局、何かを質を下げていくと、どんどん楽しようという、
それが許される家庭環境はズボラになりがちかと。

家事という当たり前のことを手抜きすると、何もできなくなるんじゃないのか。
個人的に嫁が皿洗いをしないのはあまり見たくない見たくない光景だ。
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:56:02.60ID:LxTWnbjl0
20歳も29歳も20代
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:56:06.09ID:Y3j5Mkiu0
んでどうせ自分では洗濯せんのやろ?
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:56:17.66ID:rIyT6WBH0
>>2
神奈川ほどではない
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:56:28.49ID:Xc6xDBle0
よくみんな高額の洗濯機、乾燥機買うね。

死ぬまでに何回洗濯するか、何回買い換えるか、水道代、洗剤代がどれぐらいかかるか考えないのか?

たぶんみんな5百万ぐらい使うぞ、もったいない。
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:56:35.03ID:XpeQ9X9Z0
>>815
数年前にビルトイン食洗機買いかえようと思ったら、
ほとんど選択肢無かったな
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:56:35.76ID:of+W2VgI0
>>814
ウォーターサーバー使ってるのに浄水器か・・・そりゃ却下するわなw
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:56:49.05ID:I4Kx6RjN0
>>1
普通のDQN一家じゃん。
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:56:51.32ID:UA/bg4C40
>>917
実は日本人って中国人や韓国人とメンタルの違いはないんじゃないかと疑ってる
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:56:54.20ID:7jm4AGJo0
>>908
パナのがやっとシャープに追いついて
5万ぐらい
取り付け費も分岐線込みで1万あれば足りるよ
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:57:07.46ID:pUB5nPZg0
旦那 「やっぱり、家電はパナだろう」
奥さん 「安い、ハイアール買ってきた!」 ドヤッ!!

旦那 激怒、ケルナグール?
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:57:07.49ID:vM1r8EdC0
ドラム式洗濯機=顔認証スマホ ?
縦型洗濯機=指紋認証スマホ ?
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:57:18.72ID:Ioz7qaW/0
洗濯機や車は旦那が選ぶ
で タワマンは妻が選ぶ
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:57:40.53ID:YgjF04xE0
農家や土方は縦型じゃないとな
ドラム式の節水型だと臭いが取れないからな
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:58:31.32ID:vM1r8EdC0
>>932
パナでそこそこの評判で5万なら買えそう。
取り付け自分でやっても大丈夫ですかね?
コロナでお金ないので。
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:58:55.21ID:lmAsI21f0
>>2
昔から要らない人間と犯罪者のゴミ捨て場だから
オーストラリアみたいなもん
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:58:56.81ID:3SU9ne0R0
やっぱパナか日立で揉めたんだろう
確かに日立のドラム洗濯機の風アイロンの効果はかなりのモンだからな
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:59:00.59ID:UA/bg4C40
学生時代ハイアールの冷蔵庫使ってたけど
ぶっちゃけ日本製変わらなかった
これ日本のシェア奪われるだろ
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:59:07.13ID:W0R0IJsd0
ドラ洗はたけーからやめろっつたろーが!(暴行
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:59:50.91ID:Yjwj9ti50
>>931
こだわりあるならそれこそ
3機種くらいリストアップして「何店か周って見積りもらってきて」て言っときゃいいんだよね

つか0歳児持ちで一人で買いに行かせたん?
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:00:09.62ID:of+W2VgI0
むちゃくちゃ高度で専門的なレベルで対立していたのなら笑う
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:00:44.26ID:vM1r8EdC0
ハイアールってデザイン性で日本の消費者騙してるよね
見た目と安さで飛びついちゃう層狙い
ガラケー時代の韓国製の携帯電話もそんな感じだった。
使ってみると、えー!ありえなーい!的なこと続発。
0954不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:01:53.64ID:vmboOWe80
デキる奴は二槽式。
0955不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:02:20.49ID:UA/bg4C40
東芝の白物黒物家電も中国に買収されるし
シャープも台湾
サンヨーは潰れた
こんなの中国や韓国にシェア奪われるだけだわ
東南アジアは家電市場は昔日本が強かったけど
今じゃ韓国勢がシェアの半分占めてるし
なんでこうなった
0956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:02:29.45ID:WeqxXejf0
>>2
おかしいのは家電ヲタやぞ
0957不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:03:03.85ID:Xc6xDBle0
まず女は手洗いでガッツリ洗濯できないとダメだよ。
冷凍餃子を焼いて、私餃子得意なんですって言うのと同じだからな、洗濯機に頼るようじゃダメ。
0958不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:03:39.89ID:UA/bg4C40
>>951
ごめん冷蔵庫使ってたけど
一度も騙されたとか思わなかったが
母ちゃんが買ってきたの使ってただけだけど
個人的にはパナソニック派
0959不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:03:53.04ID:WeqxXejf0
>>454
日本製ならそんな大ハズレすることはないはず
特に洗濯機のような枯れた技術の製品なら
0962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:04:12.93ID:RMin3leR0
中国人の間で超人気のエロ漫画がある
https://shrtco.de/xPVF
この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っているのだが・・
実はこれ中国人が勝手に中国語に翻訳してネットに無断でアップしているんです

購入した洗濯機の好みをめぐり激高し妻に暴力を働いた男は
どうやら在日中国人のようだ
彼らにはモラルというものが欠如しているのだ
0963不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:04:15.14ID:f5aOM7kG0
>>853
>縦型は大量の水の中でグルグルかき回して水流で洗うから、ドラム式と比べて衣類が傷まないのさ

長袖やタオルが絡まって伸びたりよれたりしない?
Tシャツも首回りがヨレヨレになるし
0964不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:04:15.84ID:DEqBVwiP0
>>955
わかったわかった
それより祖国に台風が連続して向かってるぞ
0965不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:04:31.83ID:cbZUoNJQ0
今頃仲直りしてもう1人子供仕込んでる頃だろ

離婚とか言ってる奴は女の習性を全く分かってないね
0967不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:04:56.60ID:K2tpOXHT0
相当ケチな男なんだろ
何でもかんでもケチつけるような奴だわ
0968不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:05:03.86ID:UA/bg4C40
>>964
0970不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:05:23.86ID:WeqxXejf0
>>935
ガイジやから嘘と見た
0971不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:05:32.94ID:uwJV41jx0
>>958
容量大きいのに飛び抜けて安くていいよね
0972不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:05:42.88ID:al7gZ/pM0
>>920
そういう考え方もあるね。
ウチは夫婦で過ごす時間が増える方を優先しただけ。
0973不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:06:27.72ID:Ip09jzDC0
男女逆だと門前払いなのにな
男が被害者になれるのは殺された時だ
0974不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:06:33.36ID:I6wpFHA90
洗濯機に頭から入れて24時間回してやれww
0975不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:06:53.51ID:VLeUmCT90
この男は洗濯機知識がなかったのと節約夫だった
配達員が持ってきたのを見て

嫁 は?は?はぁ〜?全自動だけどドラム乾燥機じゃないじゃない!
夫 値段も手頃だし高いよ乾燥機付きは
嫁 は?北海道の冬で育ったよね?アンタの実家ずっと冬は部屋干し?生乾き臭くなるし今は令和よ
夫 ドラム高いやん半額以下だし冬だけだろ?
嫁 は?電気屋に電話して回収しに来てもらって!ドラム式洗濯乾燥機買ってきて、あんた本当は北から来たのでは?道民の事知らなすぎ馬鹿じゃない?
冬乾かないから濡れたまま仕事行けば?マジ道民かよ疑うレベルだわ
夫 百裂拳炸裂

夫無罪だろ
0977不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:07:17.69ID:VLpuGTxZ0
人生はこういう些細な選択のくりかえしだよ
決してくだらない事ではないからな
0978不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:07:20.52ID:Xc6xDBle0
>>920
クオリティが一番高いのは手洗い。
掃除は雑巾。
0979不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:07:44.93ID:kOuQdabf0
買ってはいけない家電はハイアール
https://nikkan-spa.jp/735065
客からクレームを受ける7割が海外メーカー

海外メーカーは買うべきではありません。安かろう悪かろうという
イメージを抱いている人も多いと思いますが、実際その通りなんです。
クレームを受ける7割が海外メーカーで、その中でも目立つのがハイアール。

洗濯機は水漏れ、冷蔵庫は冷凍室がうまく稼働せず、いまどき霜だらけに
なるというクレームが多い。
0980不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:08:32.24ID:UA/bg4C40
テレビのチャンネル争いもREGZAの全録で全て解決だから
家電もちゃんと選ぶべき
なお俺のREGZAは中国メーカーになってしまいました
0981不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:08:57.14ID:I6wpFHA90
洗濯機で喧嘩して殴られ、冷蔵庫で殴られ、エアコンで殴られ・・・
0982不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:09:00.63ID:/0xqFGvX0
ドラム式は、情弱
縦型乾燥機なしが至高

別宅では"2そう式使ってるおれ最高
0983不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:09:16.65ID:oG9sXzcZ0
>>10
ドラム式は布が傷みやすいし故障も多いが静か
縦型は乾燥がいまいちだがよく落ちる
東芝のドラム式からパナの縦型に変えたが
毎回綿ごみを捨てなきゃいかん以外は良い
0986不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:09:41.75ID:TKqVyCex0
洗濯機なんてどれも同じでしょ
シミなんか洗剤によるし手洗いの方が落ちるわ
0990不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:10:28.08ID:XaW13Je70
先手必勝 謝ったら負け
0991不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:10:37.03ID:/0xqFGvX0
乾燥機で乾燥させた後畳むのめんどい
ハンガーに干してそのままクローゼットに突っ込むのが時短だよ。
0992不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:10:50.95ID:jHgqI4OD0
サムスン製でも買ったかw
0994不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:11:07.70ID:2mfNwHwb0
アホみたいな事件だな
0998不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:12:07.13ID:CpgiXtMn0
貧しい育ちの男が結婚した際に、洗濯機は2層式しか許さないと主張して新妻と喧嘩してたの思い出したわ…
どうしてものこだわりで2層式買うなら自分が洗濯担当するならいいと思うんだけど、
洗濯する人の意見ガン無視するからもめる
0999不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:12:08.16ID:UA/bg4C40
>>979
昔の記事やんこれ
1000不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:12:09.82ID:XpeQ9X9Z0
>>901
この前、知り合いにアマゾンのベストチョイスのノートPC買いたいんだけどって相談されたから見てみたが、
メーカーはアメリカ自動車メーカーの日本法人みたいな名前の、実態はどうやら中華。
付属のオフィスは違法品でOS自体もライセンス怪しそう。
PC自体は中華の安物の型落ち。

アマゾン終わってると思ったけどな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 51分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況