X



【コロナ禍】横浜市 コロナで税収大幅減 来年度970億円財源不足の見通し [ブギー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★
垢版 |
2020/09/04(金) 06:04:44.33ID:B6kwL/+j9
横浜市は、新型コロナウイルスの影響で来年度の税収が大幅に落ち込み、今のままではおよそ970億円の財源不足になるという見通しを発表しました。市は、歳出を減らすために事業の見直しを進めていくことにしています。
横浜市が発表した来年度の一般会計の財政見通しによりますと、市税の収入は今年度の当初予算では、およそ8440億円だったのに対し、来年度はおよそ7980億円と460億円減少するということです。

これは、新型コロナウイルスの影響で企業の業績が悪化していることから、法人市民税や個人市民税の大幅な減少が見込まれることが原因で、前の年度に比べた市税の減収額は戦後もっとも大きくなる見込みです。

一方、歳出は、社会保障費の増加などで今年度の当初予算よりおよそ300億円増加する見込みで、市では、現在、計画している事業をそのまま続けた場合、来年度は、およそ970億円の財源不足になる見通しだとしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200904/amp/k10012599161000.html
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:23:11.35ID:5e8K2eeV0
>>135
経済が回らなくなる
自営業廃業者が増えて生保も増える
それでもいいんだったらどうぞ
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:23:35.73ID:+DP5FAxx0
民間の苦しみがやっと伝わるか、民間の今の売上遷移だと半分以下になるわなコロナ前と同じ予算で行こうと思ってるのが役人というかバカ
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:23:49.44ID:Ax2Qol5N0
マジレスすると住民税、固定資産税を上げるしかないやろな。

こんな状況でカジノを追い出した訳やし市民は覚悟すべし。
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:24:11.38ID:zvInRtTN0
なんかすげーデカい新市庁舎立ったしスカンピンでしょ
旧市役所跡にカジノ作ればいいのにスタジアム真横で中華街もあるし
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:25:34.79ID:Klnil9kg0
今でも住民税全国最高じゃなかったっけご愁傷さまチーン
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:25:47.36ID:+DP5FAxx0
働いてる人から税金を取るというのがもう古い考えなんだよ、これからはAIに課税するの
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:26:34.60ID:5e8K2eeV0
旧市民病院も解体してないようだし、あそこに住み着いちゃうのもいるんじゃない?
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:26:50.38ID:NCNCGoNi0
>>1
また国民に年貢納めろキャンペーン新しく始めるな
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:26:54.20ID:58ijuJrg0
>>141
地域経済の人達と一律の年収にすればいいですよね?
割り算も地方公務員はできないの?
全員同じ年収ならばいいじゃないの
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:27:36.93ID:yks7PPqn0
>>144
楽しみだな♪
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:28:49.27ID:58ijuJrg0
>>153
経済を言うならば、横浜市の平均年収と同額にすれば最も合理的な金額だよね?
1円でも地方公務員が平均を上回る必要が無い
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:30:04.17ID:WlacJuzK0
飲食店利用は税率30%にすりゃいい
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:30:12.73ID:jjbU3rNw0
横浜市に限らず、公務員給料減らすだけでだいぶ豊になるよねどこの市町村も
役所仕事の5割は自動化可能なレベルの事務作業なくせして無駄に時間がかかるし
それに土日にこそ開けろよ、なん平均的一般層と同じ日に閉めるんだよ
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:30:17.39ID:yks7PPqn0
>>151
公務員が下がると民間はもっと下がるよ
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:30:29.75ID:Ax2Qol5N0
>>153
個人事業主で金のない60代以上がそんな極論を主張するようになるんやろなw
ガチっぽい意見で萎えるw
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:30:34.32ID:bVjr3Sfa0
横浜ってなんでふるさと納税に全く力入れてないの
1番減収したんだよね確か
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:31:33.47ID:yks7PPqn0
>>154
横浜港拡大の影響受けて交通インフラ整備が困難になったエリアだから
見棄てられるんだろうな
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:31:48.61ID:MKat9byh0
後進国オワコンジャップの身の程知らずの生活もそろそろ破綻しそうだねえ
そりゃそうだこの30年まともな産業が何一つ育ってないのに
コームインどもは殿様みたいな生活してんだからな
クックック…ハーハハハ!!!!
(´・ω・`)
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:31:56.17ID:yKmkpezg0
無駄な出費するな馬鹿
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:32:26.95ID:58ijuJrg0
>>158
何を頭の悪い事を言っているの?
自治体住民の平均年収と同額を地方公務員の年収にすれば最も合理的な金額だと指摘している
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:32:56.48ID:zfWJA0g70
公務員カットしてバスの老人パス廃止するしかないね
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:33:07.39ID:J7fQcqwu0
横浜市は静岡県より人口が多いからな
人口増に行政サービスがついて行けなかった面もある
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:34:27.18ID:yks7PPqn0
>>165
それを受けて民間は給与減らすんだよ
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:34:40.56ID:Id92bhNG0
カジノ招致すればいい
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:35:39.63ID:58ijuJrg0
>>169
いいじゃないですか
その分、他の予算に財政出動できますよね?
経済は年数だけじゃないんですよ
ちなみに自治体内の住民の平均年収と同額と指摘しているので、横浜市の住民は都内でも働いているので関係無い
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:35:51.41ID:3Don/Qvz0
>>47
林以外の候補者がパヨだらけの
罰ゲーム状態でどうしろと…
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:36:08.53ID:5e8K2eeV0
>>169
外食するな
通院するな
風俗遊びするな
買い物しにいくな
遊園地いくな
最近だとコンビニで買い物もだめなんだっけ、公務員
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:38:58.84ID:58ijuJrg0
横浜市がこれだけの税収減なら、全国も同じだろうから
政府が何らかの補填をすることは100%ない。
いよいよ地方公務員大リストラですわ
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:40:21.84ID:fAMG3hZ60
小学校や図書館に行くと地方自治体のサービスの充実度がわかるよね。横浜は、、、。
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:41:48.54ID:yks7PPqn0
>>179
東急によって滅茶苦茶になったからねえ
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:47:06.13ID:Pl7yA6Ld0
>>135
そんなことは絶対できない、というかやろうとしない。やれば役人からソッポむかれ、選挙で大票田を失い落選。
選挙にいかない市民がいけない。
何せあの市長を選んでしまう市民だもの。
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:47:14.37ID:FIASJeNX0
>>178
横浜は以前からやばいぞ
大阪が目立ってたから気にしてなかっただけで
今後も橋や水道管の劣化に金がいるだろうし 
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:47:29.56ID:6WRfgdGC0
>>1
だからカジノって言いたいんだろ?w
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:47:43.53ID:xDlbe1gH0
でも公務員の給料増やします
だろ?
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:48:06.13ID:1McEZeyi0
横浜は人口増加に胡坐かいて図に乗ってたからな
数多くの失政が人口増の税収アップで誤魔化されてきただけ
ただの田舎の地方都市に過ぎないのが税収の多さで
東京都と対等と勘違いしてた
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:48:38.06ID:UGcfrg8L0
藤木ヤクザもニンマリ
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:49:54.64ID:FIASJeNX0
>>158
民間の上位何社を選んで給料決めてる
公務員が基準じゃないぞw
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:49:59.41ID:sxac5wmc0
自治体倒産はいいことだw


他人のカネを使って遊ぶクズヤクニンの身に叩き込んで教育しろ
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:51:12.72ID:PfwSjGLO0
公務員は数千人いるんだから50人程度の企業と比べるのがおかしい
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:51:34.62ID:yks7PPqn0
>>183
宅地開発されすぎで最低限の事でいっぱいいっぱいだっての
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:52:40.21ID:efdpESxo0
>>76
守らなくていいか無給で働け!っていう話だよね
無能なボンクラから在庫一掃して解雇していい
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:54:07.67ID:JgB3jftJ0
>>178
そんなのやった試しないよ。
公務員リストラされました、なんて聞いたことないだろ?
クビにならないのが公務員のいいところなんだから。日本は公務員天国、だから就職人気もトップ。公務員の親ならみんな子供も公務員にさせたがるし、結婚相手も是非とも公務員を希望する。公務員一族とか多いよね。
この状況を変えたいならそういう人を選挙で選ばないといけない。
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:54:46.78ID:WKnjfMhM0
>>92
本当に、それ。
じいさんばかりに政治やらせても変わらない
トランプは、じいさんだけど元々ビジネスマン
だから大きく変わる←良くも悪くも。
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:55:20.81ID:bkW/NhqP0
市庁舎売却か?
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:55:50.75ID:u77hI8ki0
>>185
経済対策の基本だからな
しゃーないよ
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:56:48.93ID:qJFsTBTU0
期末手当カットしろよカス!
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:56:56.24ID:WKnjfMhM0
>>186
東京と対等と思うのがスゲーわ。
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:57:53.54ID:bkW/NhqP0
他もやばいのでは?
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:58:08.86ID:FIASJeNX0
>>194
人の給料削るような事は反発されるし
恨む人いるからハシゲみたいな奴しかできんよ
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:58:42.96ID:yks7PPqn0
>>193
横浜みたいな街のためにそこまでして働く奴はいないよ
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:00:13.02ID:bgeJPFCH0
横浜市ってこんなでかい予算もってんだね
都道府県の話かと勘違いしそうになるわ
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:01:25.32ID:ffRO7fOe0
>>186
最近は大阪にも対抗しようとしてきてるね
横浜なんて、独自の都市圏も持てないような弱小衛星都市だからな
東京のキンギョの糞と同じにしないで欲しいわ
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:03:38.92ID:HA/OLklR0
>>200
ねえよw中・西ですら田舎なのに

最近住んだ勘違いの新参者か、
横浜市を叩かせたいために
よそ者が過剰に持ち上げてるに過ぎない、
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:03:53.90ID:1McEZeyi0
横浜は坂道ばかりで何気に鍛えられているのか
無駄に元気なジジババが多い街
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:03:59.62ID:xXvzJqz90
無いものはない!
有るところから
引っ張ってくるかね
それとも上流の為に
貧乏人から搾取するか...
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:06:48.56ID:yks7PPqn0
>>209
特に青葉区民は無駄に元気だよ
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:08:43.22ID:HA/OLklR0
青葉台か・・・本当に坂ばっかだった
多摩ニュータウンと同じく、老人の街になりつつある
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:10:55.82ID:LeFHOioW0
横浜市の市庁舎に800億円もかけてなかったから

今回の970億円の不足額は少なかったんじゃね?
無駄遣いして足りないで済むなら住民税もその理由で払わなくて良いかしら
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:12:19.71ID:yXuwrNwb0
兵庫県に おいでよ

となりは 民国
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:13:16.77ID:LjO8U0wf0
×コロナで
◯コロナに関わるインフォデミックで
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:15:24.33ID:yks7PPqn0
>>213
坂と東急田園都市線のラッシュで鍛えられて滅茶苦茶元気
いつまで生きる気だよって言いたくなる程に
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:15:55.16ID:Bpsn+4zH0
来年から回収期に入るのか
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:17:21.88ID:myWslBBp0
市長の給与は全市町知事の中で堂々1位の159万9000円
まずはここから始めよう
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:17:50.60ID:MPB/m9gb0
横浜市議会議員の給料は日本一高いんだな
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:18:59.65ID:bEklJC220
新市庁舎の移転に関する費用を教えてください
https://cgi.city.yokohama.lg.jp/shimin/kouchou/search/data/31002518.html

回答
(略)
・移転費費用:7億6千万円(限度額)
・什器・備品の調達費用:84億円(限度額)
・ネットワーク整備関連費用:11億円(限度額)


什器・備品の調達費用 これ、机とかロッカーだろ?
金かかりすぎじゃね?
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:19:24.57ID:Dz3kyjX40
みなとみらいばっか開発してお金かけてももう無駄だから市民の生活向上にいい加減回して
まず地下鉄のない鶴見にも地下鉄を敷いて
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:23:05.67ID:NLZNcJOL0
予想していたが公務員叩きになっているな
全く…ボーナスカットしなくても色々できるだろう

事件を自殺で処理して捜査費用削減したり
インフラのメンテナンスはガムテープで対処したり
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:24:05.20ID:iOGJFLyP0
公務員の給料減らせよ、民間は普通のことだ
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:29:14.23ID:rxpSIzxC0
横浜は金持ちばかりだから自宅待機の自衛ができるからね
確かに経済の要である電車スッカスカだわ
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:31:40.94ID:4yXFCeIK0
>>227
鶴見に地下鉄なんて夢物語だよ
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:32:03.19ID:+nEjFENH0
700億使った市庁舎が痛い
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:32:44.99ID:cqQep2Jz0
中国に請求しようぜ
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:33:00.51ID:kpezD6Na0
財源がなくても公務員はいつも通りの給料です。ボーナスももちろんです。減るのは市民サービスだけとなります。
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:34:52.04ID:3DH5o3Gl0
横浜が金持ち?
横浜市民なんてほとんどが普通〜貧乏人だろ
公立学校なんてレベル低いし
東京は文京区を筆頭に公立でもレベル高いところたくさんあるが

まあとにかくのあの女市長がダメ
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:35:01.80ID:BuFv7rIu0
財政力指数で見ると札幌と京都も潰れそう
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:35:17.95ID:kpezD6Na0
税収が少なければ公務員年俸を減らし、税収が増えれば公務員年俸を増やす景気連動性年俸システムにしないから公務員は不景気でも気にしない国になってしまった。むしろ不景気の方が相対的に金持ちになるから不景気を喜ぶようになってしまった
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:35:57.16ID:Ev5NUDJn0
市長と市議会議員の議員報酬カットしろよ!
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:36:37.45ID:yks7PPqn0
>>227
日吉〜鶴見の地下鉄?
あざみ野〜新百合ヶ丘の方が事業として成り立つからって先越されちゃったね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています