X



【コロナ禍】横浜市 コロナで税収大幅減 来年度970億円財源不足の見通し [ブギー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★
垢版 |
2020/09/04(金) 06:04:44.33ID:B6kwL/+j9
横浜市は、新型コロナウイルスの影響で来年度の税収が大幅に落ち込み、今のままではおよそ970億円の財源不足になるという見通しを発表しました。市は、歳出を減らすために事業の見直しを進めていくことにしています。
横浜市が発表した来年度の一般会計の財政見通しによりますと、市税の収入は今年度の当初予算では、およそ8440億円だったのに対し、来年度はおよそ7980億円と460億円減少するということです。

これは、新型コロナウイルスの影響で企業の業績が悪化していることから、法人市民税や個人市民税の大幅な減少が見込まれることが原因で、前の年度に比べた市税の減収額は戦後もっとも大きくなる見込みです。

一方、歳出は、社会保障費の増加などで今年度の当初予算よりおよそ300億円増加する見込みで、市では、現在、計画している事業をそのまま続けた場合、来年度は、およそ970億円の財源不足になる見通しだとしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200904/amp/k10012599161000.html
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:35:51.41ID:3Don/Qvz0
>>47
林以外の候補者がパヨだらけの
罰ゲーム状態でどうしろと…
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:36:08.53ID:5e8K2eeV0
>>169
外食するな
通院するな
風俗遊びするな
買い物しにいくな
遊園地いくな
最近だとコンビニで買い物もだめなんだっけ、公務員
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:38:58.84ID:58ijuJrg0
横浜市がこれだけの税収減なら、全国も同じだろうから
政府が何らかの補填をすることは100%ない。
いよいよ地方公務員大リストラですわ
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:40:21.84ID:fAMG3hZ60
小学校や図書館に行くと地方自治体のサービスの充実度がわかるよね。横浜は、、、。
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:41:48.54ID:yks7PPqn0
>>179
東急によって滅茶苦茶になったからねえ
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:47:06.13ID:Pl7yA6Ld0
>>135
そんなことは絶対できない、というかやろうとしない。やれば役人からソッポむかれ、選挙で大票田を失い落選。
選挙にいかない市民がいけない。
何せあの市長を選んでしまう市民だもの。
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:47:14.37ID:FIASJeNX0
>>178
横浜は以前からやばいぞ
大阪が目立ってたから気にしてなかっただけで
今後も橋や水道管の劣化に金がいるだろうし 
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:47:29.56ID:6WRfgdGC0
>>1
だからカジノって言いたいんだろ?w
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:47:43.53ID:xDlbe1gH0
でも公務員の給料増やします
だろ?
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:48:06.13ID:1McEZeyi0
横浜は人口増加に胡坐かいて図に乗ってたからな
数多くの失政が人口増の税収アップで誤魔化されてきただけ
ただの田舎の地方都市に過ぎないのが税収の多さで
東京都と対等と勘違いしてた
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:48:38.06ID:UGcfrg8L0
藤木ヤクザもニンマリ
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:49:54.64ID:FIASJeNX0
>>158
民間の上位何社を選んで給料決めてる
公務員が基準じゃないぞw
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:49:59.41ID:sxac5wmc0
自治体倒産はいいことだw


他人のカネを使って遊ぶクズヤクニンの身に叩き込んで教育しろ
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:51:12.72ID:PfwSjGLO0
公務員は数千人いるんだから50人程度の企業と比べるのがおかしい
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:51:34.62ID:yks7PPqn0
>>183
宅地開発されすぎで最低限の事でいっぱいいっぱいだっての
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:52:40.21ID:efdpESxo0
>>76
守らなくていいか無給で働け!っていう話だよね
無能なボンクラから在庫一掃して解雇していい
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:54:07.67ID:JgB3jftJ0
>>178
そんなのやった試しないよ。
公務員リストラされました、なんて聞いたことないだろ?
クビにならないのが公務員のいいところなんだから。日本は公務員天国、だから就職人気もトップ。公務員の親ならみんな子供も公務員にさせたがるし、結婚相手も是非とも公務員を希望する。公務員一族とか多いよね。
この状況を変えたいならそういう人を選挙で選ばないといけない。
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:54:46.78ID:WKnjfMhM0
>>92
本当に、それ。
じいさんばかりに政治やらせても変わらない
トランプは、じいさんだけど元々ビジネスマン
だから大きく変わる←良くも悪くも。
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:55:20.81ID:bkW/NhqP0
市庁舎売却か?
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:55:50.75ID:u77hI8ki0
>>185
経済対策の基本だからな
しゃーないよ
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:56:48.93ID:qJFsTBTU0
期末手当カットしろよカス!
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:56:56.24ID:WKnjfMhM0
>>186
東京と対等と思うのがスゲーわ。
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:57:53.54ID:bkW/NhqP0
他もやばいのでは?
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:58:08.86ID:FIASJeNX0
>>194
人の給料削るような事は反発されるし
恨む人いるからハシゲみたいな奴しかできんよ
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:58:42.96ID:yks7PPqn0
>>193
横浜みたいな街のためにそこまでして働く奴はいないよ
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:00:13.02ID:bgeJPFCH0
横浜市ってこんなでかい予算もってんだね
都道府県の話かと勘違いしそうになるわ
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:01:25.32ID:ffRO7fOe0
>>186
最近は大阪にも対抗しようとしてきてるね
横浜なんて、独自の都市圏も持てないような弱小衛星都市だからな
東京のキンギョの糞と同じにしないで欲しいわ
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:03:38.92ID:HA/OLklR0
>>200
ねえよw中・西ですら田舎なのに

最近住んだ勘違いの新参者か、
横浜市を叩かせたいために
よそ者が過剰に持ち上げてるに過ぎない、
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:03:53.90ID:1McEZeyi0
横浜は坂道ばかりで何気に鍛えられているのか
無駄に元気なジジババが多い街
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:03:59.62ID:xXvzJqz90
無いものはない!
有るところから
引っ張ってくるかね
それとも上流の為に
貧乏人から搾取するか...
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:06:48.56ID:yks7PPqn0
>>209
特に青葉区民は無駄に元気だよ
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:08:43.22ID:HA/OLklR0
青葉台か・・・本当に坂ばっかだった
多摩ニュータウンと同じく、老人の街になりつつある
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:10:55.82ID:LeFHOioW0
横浜市の市庁舎に800億円もかけてなかったから

今回の970億円の不足額は少なかったんじゃね?
無駄遣いして足りないで済むなら住民税もその理由で払わなくて良いかしら
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:12:19.71ID:yXuwrNwb0
兵庫県に おいでよ

となりは 民国
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:13:16.77ID:LjO8U0wf0
×コロナで
◯コロナに関わるインフォデミックで
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:15:24.33ID:yks7PPqn0
>>213
坂と東急田園都市線のラッシュで鍛えられて滅茶苦茶元気
いつまで生きる気だよって言いたくなる程に
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:15:55.16ID:Bpsn+4zH0
来年から回収期に入るのか
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:17:21.88ID:myWslBBp0
市長の給与は全市町知事の中で堂々1位の159万9000円
まずはここから始めよう
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:17:50.60ID:MPB/m9gb0
横浜市議会議員の給料は日本一高いんだな
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:18:59.65ID:bEklJC220
新市庁舎の移転に関する費用を教えてください
https://cgi.city.yokohama.lg.jp/shimin/kouchou/search/data/31002518.html

回答
(略)
・移転費費用:7億6千万円(限度額)
・什器・備品の調達費用:84億円(限度額)
・ネットワーク整備関連費用:11億円(限度額)


什器・備品の調達費用 これ、机とかロッカーだろ?
金かかりすぎじゃね?
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:19:24.57ID:Dz3kyjX40
みなとみらいばっか開発してお金かけてももう無駄だから市民の生活向上にいい加減回して
まず地下鉄のない鶴見にも地下鉄を敷いて
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:23:05.67ID:NLZNcJOL0
予想していたが公務員叩きになっているな
全く…ボーナスカットしなくても色々できるだろう

事件を自殺で処理して捜査費用削減したり
インフラのメンテナンスはガムテープで対処したり
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:24:05.20ID:iOGJFLyP0
公務員の給料減らせよ、民間は普通のことだ
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:29:14.23ID:rxpSIzxC0
横浜は金持ちばかりだから自宅待機の自衛ができるからね
確かに経済の要である電車スッカスカだわ
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:31:40.94ID:4yXFCeIK0
>>227
鶴見に地下鉄なんて夢物語だよ
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:32:03.19ID:+nEjFENH0
700億使った市庁舎が痛い
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:32:44.99ID:cqQep2Jz0
中国に請求しようぜ
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:33:00.51ID:kpezD6Na0
財源がなくても公務員はいつも通りの給料です。ボーナスももちろんです。減るのは市民サービスだけとなります。
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:34:52.04ID:3DH5o3Gl0
横浜が金持ち?
横浜市民なんてほとんどが普通〜貧乏人だろ
公立学校なんてレベル低いし
東京は文京区を筆頭に公立でもレベル高いところたくさんあるが

まあとにかくのあの女市長がダメ
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:35:01.80ID:BuFv7rIu0
財政力指数で見ると札幌と京都も潰れそう
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:35:17.95ID:kpezD6Na0
税収が少なければ公務員年俸を減らし、税収が増えれば公務員年俸を増やす景気連動性年俸システムにしないから公務員は不景気でも気にしない国になってしまった。むしろ不景気の方が相対的に金持ちになるから不景気を喜ぶようになってしまった
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:35:57.16ID:Ev5NUDJn0
市長と市議会議員の議員報酬カットしろよ!
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:36:37.45ID:yks7PPqn0
>>227
日吉〜鶴見の地下鉄?
あざみ野〜新百合ヶ丘の方が事業として成り立つからって先越されちゃったね
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:36:59.99ID:Rb+mG0Ai0
ざまーみろ 住んでる奴らから税金3倍くらいとりゃいいんじゃね
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:38:32.95ID:/xe2Fywi0
市民税割合が多いから他の都市よりまだマシなはず
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:39:39.32ID:yks7PPqn0
>>242
日産もくたばるからどうなる事やら
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:40:10.16ID:WHZzbwTf0
Y150の負の遺産だな
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:41:33.87ID:PTl9n/om0
このニュースって横浜よりも地方の方が危機感抱かないとヤバいって遠回しに言ってるニュースじゃね?
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:42:55.88ID:nHgExWRf0
>>238
20年以上前から意図的にやってるよ、確信犯
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:47:45.27ID:fxtQD3fB0
田舎は行政サービスのレベルが低い
国から補助受けられるレベル
それ以上は自前だからサービスのいい都市はその分予算割かれる
夕張は行政の浪費で潰れた
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:52:32.29ID:W0EBs0j30
プライドが高い横浜市民様に中学校給食がない話をすると
>>91
こいつみたいにすぐ機嫌が悪くなって面白いからみんなやってみ
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:56:31.21ID:nHgExWRf0
公務員はBI(国債予算)貰ってるんだよ
年収のうち月額約15万(45%)はBI支給されてる計算

月給に常に15万上乗せ状態
コイン換算で7500枚、ぶっこわれART状態
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:58:56.09ID:L56MEdsB0
つーか横浜だけじゃねーだろ
減ってもある程度余裕あるのは東京都くらいでしょ
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:59:54.10ID:wugFoBRA0
横浜って給食ないの?
大きな驚きだわ
今時そんな自治体があるとは
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 09:00:00.77ID:hme9biUN0
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://swio.limbanda.org/2020/09/090166411/
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 09:01:27.27ID:vIp0H1ay0
>>227
みんな誤解してるけど、横浜市が最大の投資したのは、みなとみらいじゃなくて港北ニュータウンなんだな
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 09:05:28.42ID:nHgExWRf0
給食が無いからって
ヤ●ザキパンばっか食ってるのはヤバイと思う
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 09:05:41.38ID:mJ3uAbE10
小中学校統廃合して、だいぶ遊休地があるから、
さっさと売ったほうがいい
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 09:06:13.98ID:SGxFdYM60
給食とか言ってる場合じゃねーわ
学校の統廃合進めないとヤバいレベル
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 09:06:34.58ID:W5hfZZME0
まずは、公務員のボーナスカットをするべきだな。
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 09:06:54.46ID:rQoOaeLH0
消費税をまた上げるしかないな…
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 09:07:26.64ID:cjOiwJU00
給料減らせばいいじゃん
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 09:08:37.54ID:pbFFTdWa0
開国博覧会2020を打てばいい
儲かるぞ!!
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 09:09:49.61ID:yks7PPqn0
>>264
今までの方が無駄だったんだけど??
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 09:10:07.33ID:3DH5o3Gl0
>>250
これな
給食は絶対あった方がいいのに認めないw
弁当作る手間ひま考えたらな
お母さん達がかわいそうだよ

まず神奈川みたいな山切り崩したところに住んでるのが考えられないけどw
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 09:11:39.58ID:WHZzbwTf0
>>263
クモを3体導入すれば3倍儲かる
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 09:12:37.36ID:TGUfdejT0
>>266
だって団塊ジュニアがガキの時代にさえ具体的な動きもなかったのに今さらどうすんの?
少子化で給食整備とか
市域が狭ければ給食センター一個作ればいいけどさ
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 09:13:00.75ID:nHgExWRf0
増税も給料減も必要ない

全員BI貰えば豊かになる、後20年もてばいいんだよ
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 09:13:16.87ID:P6VqQmWG0
そうそう中学の時に部活の試合で追浜中行ったら給食室あって驚いたわ
目と鼻の先なのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況