X



【パソナ移転】「島流し」の声もあるけれど…淡路島はここがすごい! 地元民のアピールに「移住したくなる」「完璧かもしれない」 ★3 [樽悶★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2020/09/05(土) 05:51:23.06ID:mgswuS+t9
淡路島の特徴まとめてみた(画像はもりちひろ@chihiroxmoriさん提供)
https://j-town.net/images/2020/town/town20200903200142.jpg

突然だが、みなさんは兵庫県の「淡路島」にどんなイメージを持っているだろうか。

2020年8月31日、人材派遣のパソナグループ(東京都千代田区)は東京にある本部機能の一部を淡路島に移す方針であると各メディアが報じた。機能の移転には社員約1000人(翌日に1200人と発表)の異動を伴うといい、31日には「淡路島」がツイッターのトレンドに入るほど話題となった。

神戸新聞のウェブ版「神戸新聞NEXT」の記事「パソナ代表『全員淡路島に住む想定』すでに1日付で50人移住 東京から本社機能移転」(9月2日付)によれば、パソナグループの南部靖之代表は「基本的には全員淡路島に住む想定」と語っていたとのこと。もし淡路島に移住したら...どんな生活が待っているのだろうか。

そんな疑問を解決するかのように、ツイッターでは「淡路島はここが凄い」と題した4枚の画像が話題となっている。

「さて『パソナ本社機能の一部を淡路島へ』のニュースが流れて早一日。ここで淡路島についておさらいしましょう」

9月1日、そんなコメントとともに画像を投稿したのは、淡路島でみかん農家を営む、もりちひろ(@chihiroxmori)さんだ。投稿ではもりさんの思う淡路島の魅力が分かりやすくまとめられている。

その内容がこちらだ。※()内は編集部で補足

淡路島はここが凄い(1)
東京都23区と同じ大きさ!
淡路島・592.2平方キロメートル(国土地理院の資料では592.51平方キロメートル)
東京23区・619平方キロメートル(同上、627.57平方キロメートル)
https://j-town.net/images/2020/town/town20200903200202.png

淡路島はここが凄い(2)
神戸/大阪が近い!
徳島も近い!
https://j-town.net/images/2020/town/town20200903200219.png

淡路島はここが凄い(3)
食料自給率110%
※カロリーベース
※日本全体の自給率は37%(19年度は38%)
https://j-town.net/images/2020/town/town20200903200238.png

淡路島はここが凄い(4)
あおい海!おいしげる緑!
https://j-town.net/images/2020/town/town20200903200253.png

島だからといって舐めてはいけない。高速道路を使えば、神戸まで車で約1時間、大阪へは1時間半で行けてしまう。淡路島、意外と優良物件かもしれない。

Jタウンネットは3日、投稿者のもりさんに詳しい話を聞いた。

岡山、宮城、神戸に居住したのち、故郷の淡路島で祖父のみかん農園を継いだという、もりさん。今回の投稿に至った経緯を次のように話している。

「そもそも都市部の企業(パソナグループ)が本社機能を地方に移すのはすごく面白い取り組みだと思っていて、淡路島も適した場所だと思っていました。今回の件も興味深く思っていたのですが、SNSを見ていると淡路島はすごい田舎だというような反応を多く拝見しました。中には『島流しだ』という投稿もあって...。淡路島が田舎であることには異論ないのですが、広いしそこまで何もないわけじゃないよと思って投稿しようと思いました」

パソナグループ本部機能の移転報道は波紋を呼び、一部のツイッターユーザーからはもりさんの指摘するような、淡路島への移住に対する悲観的な声も複数上がっていた。もりさんの投稿はそれに受けてのものだ。

もりさんに淡路島の魅力を聞いてみると、

「本当に食べ物がおいしいです。食料自給率110%はダテではありません。また神戸・大阪・徳島が近いこともひとつの魅力ですが、淡路島も広いのでそれなりになんでも揃います。イオンが3つあるくらい広いです。そして、淡路島は観光地でもあるので、身近に観光気分を味わえるカフェや海があるのも楽しいです。空気もきれいで夜は静か。いいことばかりです」

イオンが3つある...地方民ならこれがどれだけすごいことか分かるだろう。ちなみに、イオン淡路店(淡路市)、イオン南淡路店(南あわじ市)、イオンスタイル洲本(洲本市)の3店だ。

車を買う必要はありそうだが、わざわざ神戸や大阪に行くまでもなく生活するには困らない地域なのかもしれない。(続きはソース)

2020年9月3日 20:06
https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/311174.html
★1:2020/09/04(金) 18:52:08.18
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599222661/
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:39:16.21ID:S4+6rUdb0
生物多様性 いいね淡路島(棒)
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:39:22.12ID:44CECSoG0
漂流本社
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:39:30.05ID:hhO8ne4a0
今の子供はひ弱だからな
自然の中で走り回り社宅で人間関係を学べば強くなるよ
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:40:16.78ID:t5HK1Nfh0
>>93
それが… 郡山市…のちかくの田舎なんだなこれがw
あのへんは関西資本の会社の工場多いからね
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:40:21.49ID:K3W7fvOa0
>>99
休むか遅刻していけばいいじゃん
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:40:45.37ID:ROLOz8mK0
じゃらんで
淡路島
検査したけど
いくのが大変

大阪駅からホテルニューアワジ まで車で1時間26分
神戸空港から三宮 洲本バスセンター から5分で合計 113分
https://www.google.com/maps/dir/%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C%E6%B4%B2%E6%9C%AC%E5%B8%82%E5%B0%8F%E8%B7%AF%E8%B0%B7%EF%BC%92%EF%BC%90+%E5%8F%A4%E8%8C%82%E6%B1%9F%E6%B5%B7%E5%B2%B8+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%AF%E3%82%B8/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82%E5%8C%97%E5%8C%BA%E6%A2%85%E7%94%B0%EF%BC%93%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%91%E2%88%92%EF%BC%91+%E5%A4%A7%E9%98%AA%E9%A7%85/@34.5848525,134.8967873,10z/data=!3m1!4b1!4m14!4m13!1m5!1m1!1s0x3554b193004d9a53:0xcde3f79f77e4c7f1!2m2!1d134.9133753!2d34.3344471!1m5!1m1!1s0x6000e68d95e3a70b:0x1baec822e859c84a!2m2!1d135.4959506!2d34.7024854!3e0

ホテルニューアワジ は評価4.5でめちゃくちゃ評価高いけどな
東京からだと結構しんどいな。
https://www.jalan.net/yad322711/kuchikomi/?screenId=UWW3001&;yadNo=322711&maxPrice=999999&dateUndecided=1&careNsmr=1&roomCrack=100000&adultNum=1&minPrice=0&mealType=3&smlCd=281704&distCd=01
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:41:04.14ID:hhO8ne4a0
>>98
社宅の子が大多数になる
うちの中学も電電公社の子ばかりだった
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:41:21.10ID:K8T7BKgF0
>>58
そう高度成長期やくざは全国から東京に仕事を求め
山谷、今で言う山谷泪橋もその付近に集められ
その一帯を仕切る国粋会金町一家というヤクザ組織の下で
肉体労働者は仕事を斡旋(人夫出し・人材派遣)されそしてヤクザにピンハネされる
その不満が爆発警察などを襲撃山谷暴動に繋がりヤクザvs肉体労働者の構図に
そして全国の西成などにその暴動が発生した
その山谷も今では嘘のような静けさファミリー向けのマンションが建ち
数年後には山谷のさの字も無くなるだろう

山谷暴動
https://www.youtube.com/watch?v=oEmWMGERkG8
https://www.youtube.com/watch?v=FmZn-gyaX4I
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:41:50.16ID:IQz/2RaU0
何せ栃木の関東平野で900年以上続く宮司家の縁戚なもんでせせこましいとこ駄目なのよ
で約20年前にサカイやめてじいちゃんまでが住んでいた栃木に移住した
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:42:01.14ID:+1e3KMFA0
橋が寸断されれば、たちまち孤島
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:42:11.92ID:mrHhSn8L0
クソ高い駐車場代払ってでも大阪に車で来てる人はこういうとこの人らなんやな
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:42:17.01ID:+IIb/E670
淡路島に自然を期待してもガッカリするよ
悪い意味で何もないから
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:42:41.62ID:ukDXIZNl0
>>67
まあおまえは口入れ屋の工作員だから相手にしたくもないけど
口入れ屋がヤクザの仕事だということには変わりはない
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:43:13.89ID:IxKS1Wk40
淡路はうまいラーメン屋もないしなあ。
アナゴ丼食べるしかない。

平坦で玉ねぎ畑ばっかりというイメージもちょっと分からんが、ワインディングロードがほとんど無いのも確か。

美術館は、大塚美術館が、、、^_^
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:43:24.26ID:8qPBj+zk0
悪いとこじゃないけどやはり島はピンチに弱い
同じ安いなら俺は琵琶湖畔に住むな
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:44:22.12ID:t5HK1Nfh0
>>107
逆にそこくらいしか交通のよいまともな宿はない なにしろエントランスにバス停あるし
結婚式場もある古いが立派なホテル 地元民ならテレビでよく宣伝してるのを見てるはず
そっから歩いていける展望台と、タクシーでいく名前忘れたなんかの花畑が最高に気持ちいいとこでな
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:44:24.40ID:zFh7yWzW0
震源地もあるしな
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:44:43.29ID:RqpRdiif0
>>1
ま〜電車も走ってないしバス代は高いし
公共交通機関は終わってるな

車ないと生活出来ん

島内から出ようとしたら高速バス、高速艇、車しかないしな〜

不便だと思うな
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:45:15.68ID:lucQtwUa0
無駄に広い
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:46:14.75ID:beb/cqI30
四国レベルで東南海地震来たら津波ヤバそう
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:46:17.62ID:LSKXcLxG0
>>4
メロディはわかったけど思い出せない。
何の歌だっけ?
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:46:25.03ID:R2ThsFOR0
本当に良ければ今頃人であふれてる
つまりはそういうことなんだよ
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:46:34.46ID:a26Uu92q0
>>118
穴子があればラーメンとか要らんだろw
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:46:48.08ID:SDPTKb+80
淡路島のここが凄い
・どこに行っても知人、友人に会う。
・国道28号線を車で走っていると必ず友人、知人とすれ違う。
・噂はすぐに広まる。
つまりプライバシーは無いと思ってくれ。
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:46:51.77ID:hhO8ne4a0
車なしで生活できないとなると夫婦二台分の車が必要だな
今は車高いからかなりの出費になる
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:47:08.10ID:OzTGbz4v0
ヤクザの本部があるんだっけか
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:47:08.54ID:S4+6rUdb0
土着するにはかなりの覚悟は必要やろなぁ 通勤とはちゃうからね
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:47:46.53ID:rdsrwVBn0
>>129
プロゴルファーお猿さん
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:47:48.80ID:hhO8ne4a0
ラーメンはまあ万人向けするけどアナゴはどうかなぁ
自分はアナゴ苦手
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:47:49.33ID:XQBOrZ8Z0
島流しなんて酷い言い方だね
海外勤務じゃんw
物は考えようだよ
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:47:59.47ID:EeBHCQcu0
このパソナという会社は新入社員はどう考えているんだろ。
淡路島じゃ人が集まらないだろ。
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:48:57.91ID:v/LfCmWK0
日本全国どこで聞いたって地元民はいい所って言うよ
生まれてからそこでしか生活してない人が多いんだから
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:48:59.96ID:pwd6dRPw0
淡路島だけ法人税減税されてるからパソナ本体だけ移動するんだろ
全国で中抜きして合法タックスヘイブンよ

衰退してる地方だらけなのに何で淡路島だけ優遇されてるんだろか?
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:49:05.61ID:7ULo2o0X0
東京で群れなきゃ死ぬ鰯に何言っても無駄
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:49:49.12ID:hmBhtT3w0
花見シーズンとかゴールデンウィークに神戸方面から淡路に行こうとしたら、車1時間のところ4時間くらいかかったりするw
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:49:49.16ID:z419W7n+0
友人の商社マンはアフリカや南米、中国と危険なとこにばかり駐在しているしほとんど日本にいない
それに比べたらマシだろう
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:50:00.29ID:SdJBkk0e0
>>42
いっちゃ悪いが、パソナの会長存命の今の時期
号令一下、街に乗り込んでこられたら、、、

地元民たちゃ、上九一色村と同じような感触もつでしょうよ。
0149!ninja
垢版 |
2020/09/05(土) 06:50:04.56ID:4zn3K9bP0
>>129
プロゴルファー猿や
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:50:16.37ID:EVH1AiLQ0
間違いなく入社希望減るな。というかここに異動になる人財が気になる。
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:50:41.46ID:IxKS1Wk40
まあ淡路島の求人情報って今までは
パナの乾電池工場ばっかりってイメージ。
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:51:24.57ID:oIXIlqJv0
>>150
本社より東京支社の方が人気に
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:51:41.43ID:YwT9BmDb0
>食料自給率110%

こんなんアピールされても
日本はどこも食料不足じゃないから困らない
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:51:52.90ID:rdsrwVBn0
地方がどうとか言っても東京で満員電車に乗ってる人達は皆、タヒんだ魚の目をしているじゃない
あの人達は幸せなのかな?
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:51:57.19ID:MzqnKJFD0
淡路島いいじゃんよ
日本語通じるし、鯛とウニとハモが日本で一番うまい
遊ぶ場所は海に川に山があるし
島流し先で治安の悪い海外飛ばされるよりはよっぽどマシ
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:52:43.28ID:yTp6V7ZC0
大阪まで高速で30分程度やろ。
まあ光源氏も須磨に配流されてるから島流しと言い張れんこともないか。
0163◆SB6nDm.G4E
垢版 |
2020/09/05(土) 06:53:43.85ID:+6zB81B10
問題です
日本が誕生した島は何処でしょうか
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:53:55.39ID:z419W7n+0
>>150
東京に残るのは営業マンだけだと見たな
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:55:08.16ID:ROLOz8mK0
羽田空港 神戸空港経由で
ホテルニューアワジ 2食付き2泊3日で
12万7900円

グアムあたりいくのと変わらない。
一大イベントだなぁ

神戸空港からでもホテルまで2時間くらいかかる
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:55:59.58ID:zALlEXdA0
生活費掛からないし給料下げられるメリットがあるな^_^
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:56:03.89ID:PBYNdcW10
東京以外に住むなんて絶対に嫌、金さえあれば何でも揃う
田舎は貧乏人が住むところ
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:56:24.29ID:fzdkEKVR0
>>156
俺は田舎で死んだ目でマイカー通勤してるで
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:56:31.13ID:Rqlgs0KS0
1kの家賃が2万なら考える
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:56:44.25ID:13kSlQg40
観光気分が味わえるカフェなんか1ヶ月で飽きるし、何処行っても会社の連中に会うんだろ?これは島流しだよ。交通費も高くなるしメリット無いだろ。
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:57:14.49ID:2Qmb7PGq0
>>170
社宅なら一桁少ないよ
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:57:19.19ID:8j4OP3+r0
>>1
国生みの聖地で天皇の産湯や飲み水や祭祀で使用する水を淡路島で採取して
毎日舟で大阪湾を渡って河内王朝に運んでいたから今より船便は多かったかな
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:57:23.41ID:40VRn1D00
淡路でも、東の端で神戸に近いから、そこまで悪くないかな。
明石大橋に電車通しておけば良かったのに、とは思うが。
田舎に暮らしたいけど、給料安くて仕方なく東京で働いてる人もいるだろうから、応募も多いと予想。
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:57:23.67ID:fzdkEKVR0
船虫って知ってる?
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:58:05.42ID:oIXIlqJv0
価値観の転換が求められるのかもな
もし、メディアが都市近郊暮らしや職住近接を推進するキャンペーンになったら流れは変わるかも

一時期タイへの移住が声高に叫ばれた時みたいに
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:58:25.81ID:UwN3gZ3g0
>>55
大昔に墓場だったろうが刑場だったろうが現在都心に至近距離で高価値な土地なのは間違いない
変な拘りは損
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:59:29.18ID:pI2Bhe8e0
上の方と神戸はアホほど近いぞ
まあタコルアー程度でタコが無限に釣れるのは
強みやな。
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 07:00:01.20ID:fzdkEKVR0
社宅とか欠員出たらいつでも呼び出されるよな
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 07:00:18.96ID:rdsrwVBn0
>>175
知ってるよ
浜にいるGみたいな虫でしょ?
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 07:00:59.62ID:yTp6V7ZC0
>>163
最初に淡路島を創ったんだっけ
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 07:01:07.68ID:z419W7n+0
数が多いからな
島民の子が虐められなきゃ良いけど
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 07:01:51.48ID:fzdkEKVR0
タコ釣りは漁業権あるから漁師ともめないようにな
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 07:01:54.64ID:K+mUGZDC0
>>102
聞いてみて
消費期限前に激臭のする生鮮w食品がないか
ただ同然で仕入れた放射能野菜がないか
死体水で惣菜作ってないか
聞いてみてw
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 07:02:00.46ID:RugyAg8s0
>>159
東京だって罪人飛ばされてるんだよ
畿内以外は流刑地
四国なんかは畿内に近いから軽めの流刑地だな
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 07:02:16.07ID:rdsrwVBn0
>>179
よそ者を受け入れない地方は過疎化が捗るんだぜ
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 07:02:24.18ID:t5HK1Nfh0
>>176
首都圏がおかしいだけで大阪市内勤務なら通勤一時間以内がふつうだもん関西
まあ戸建てで広いのほしいなら新快速ではじっこのほうから通うしかないけどさ
安定した雇用があるなら神戸大阪のがいいよ
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 07:02:34.25ID:Qxg8/Qa20
>>168
だからこれはリストラ目的の異動だろ
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 07:02:42.94ID:cP4xvDfN0
淡路島とかだとライブとかコンサートに行くのも長旅じゃない
コロナだからそういうイベントも制限付きだが
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 07:02:57.18ID:ROLOz8mK0
伊丹空港から
ホテルニューアワジ 2食2泊3日なら
85100円だった。

それでも結構な値段だな

博多なら5万円だからな。
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 07:03:41.34ID:fzdkEKVR0
淡路島が住みたいほど良いところなら島民が都会に出て行かないけどな
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 07:04:31.15ID:JfdEFZCs0
淡路島だけでなく
新幹線のこだまが在来価格に下がるだけで
超優良地域はわんさと出来上がる
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 07:04:47.26ID:0SuSxLJc0
離島に比べたら全然都会だろ
離島なんてコンビニすらないんだぞ
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 07:04:53.33ID:Rqlgs0KS0
家賃まぁまぁすんだな。
大阪と神戸近いからそんなもんか
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 07:04:54.20ID:enFgtzbO0
子どもは島流しとか言われていじめられそう
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 07:04:58.25ID:ROLOz8mK0
パソナに入社した人は

前世が極悪人の流刑者だったんだろう

アキラメロン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況