事実として、数値データを確認して判断したほうがいいのでは?
大阪市民の負担が増える数値しか見えてこないが。

・都構想での金の流れ
http://img3.imepic.jp/image/20200821/050920.jpg
大阪市は財源2000億円を府に奪われる。
その2000億円は大阪市ではなく府全体の開発で利用。

・都構想デメリットは何ですか?
https://oneosaka.jp/yestokoso/faq/
新システムや庁舎の維持コスト、
人件費(都構想で300人以上公務員増える)等、新しいコストが発生。
計算すると、大阪市は
41億円+30億円/年 のコスト増