>>624
刷ると円安になる
円安になると、配らなかった部門が実質で所得減になる
つまり、配らなかった部門への増税となる

なのでどこにも配ってない黒田の円安は、給料固定+値上げで
家計増税+企業減税
となり、実質賃金低下、内部留保増(株高)、実質世帯消費減、マイナス成長となった

刷った場合、庶民に最優先で配らないと駄目
つまりBI
その場合、実質で法人増税の意味になる
ならば、素直に法人増税するのが本来は筋