X



【米国】富裕層がさらに裕福に…コロナで拡大する経済格差 [樽悶★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2020/09/06(日) 17:05:12.08ID:MhlVcdk29
米国では、この数カ月で経済や求人市場、富の不平等に関しては取り返しがつかない変化が起きた恐れがある。米政府は、新型コロナウイルスの拡大防止を図る中で、(意図的かどうかは別として)勝ち組と負け組を作ってしまった。

グーグルやアップル、アマゾン、マイクロソフト、ズーム、フェイスブック、ネットフリックスなど一部の巨大ネット企業の事業は悪影響を受けなかった一方で、「必須ではない」とみなされた事業は営業停止や大幅な規模縮小を余儀なくされた。その影響として、数千万人の米国人が失業手当を申請し、JCペニーやハーツ、ニーマン・マーカス、ピアワン、ブルックス・ブラザーズ、Jクルーなどの大企業が破産保護を申請した。

「勝ち組」企業の最高経営責任者(CEO)や役員、大株主がさらに大金を手にした一方、大半の家庭は経済難を乗り切るための3カ月分の蓄えすらない。家賃や住宅ローンの支払いができず、立ち退きの危機に直面している人もいると報じられている。

失業中の数百万人の米国人が職探しする中で、アマゾンのジェフ・ベゾスCEOの純資産は7月20日、130億ドル(約1兆3800億円)増加した。ブルームバーグによると、これは個人純資産額の1日での増加幅として史上最高記録だ。

英紙ガーディアンによると、ジェフ・ベゾス、ビル・ゲイツ、マーク・ザッカーバーグ、ウォーレン・バゲット、ラリー・エリソンの富豪5人は、新型ウイルスが猛威を振るった3月18日から6月17日の間に、保有資産を合計1017億ドル(約10兆8000億円)増加させた。

テスラ共同創業者のイーロン・マスクの保有資産額は今年3倍以上に膨れ上がり、その額は現在890億ドル(約9兆4600億円)余りだ。英ロイター通信によると、マスクは7月、テスラ株の上昇を受け、史上最大の21億ドル(約2200億円)相当の報酬を手にする権利を得た。これは5月以降2回目の巨額報酬だ。

富を得て億万長者になることは素晴らしいことであり、まさにアメリカ的な生き方だ。米国は、ゼロから這い上がったり、他の国から移住してきたりして大きな成功を収められる数少ない国の一つだ。ベゾスやマスク、グーグルやアップルの創業者といったテック業界の大物らは、消費者の利益になるサービスや商品を提供し、私たちの生活をより楽にしてくれている。

問題なのは資産そのものではない。少人数が多大な富や権力、政治的コネ、支配権を握っている一方で、多くの人がギリギリのところで生活を送っていることだ。

2008年の経済危機でも同じ現象が

米メディアのVICE(バイス)は、「パンデミックが始まってから収入格差は広がり続けている」と指摘。英シンクタンクの英財政研究所(IFS)の報告書を引用し、超富裕層が富をさらに増やす一方で、収入面での打撃は最貧層20%の家庭で最も大きく、世帯収入中央値が15%ほど低下したと伝えている。

これはなにも新しい現象ではない。米CNNテレビは、2008年の経済危機からの回復時にも同じことが起きたと指摘。大半の米国人はこの時の影響から完全に回復しておらず、資産が経済危機以前の水準に戻った世帯は上位20%のみだったと伝えている。米国で最も裕福な400人は3年以内に資産が完全に回復し、10年間で資産を80%以上増やしたという。

今回のパンデミックにより、労働者の新たな最下層階級が誕生した。アマゾンの在庫を補充したり、スーパーで働いたり、小包を届けたり、ウーバーを運転したり、介護施設で高齢者の介護をしたり、さまざまなギグエコノミーや低賃金の職を掛け持ちしたりといった職業に就く、見過ごされている人たちだ。こうした“必要不可欠”な職業は、労働環境が悪く、健康面でのリスクが非常に大きい。多くの場合、こうした仕事は成長の機会がなく、抜け出すことができない。

このままでは、米国は中世の封建的な国になってしまいかねない。世の中を動かすエリートの支配層、そしてそれを支える一流の弁護士や会計士、管理者がいる一方、最下層には低賃金で自らの健康をリスクにさらしながら汚れ仕事を全て受け持つ労働者階級がいる社会だ。

だからといって、トップから富を取り上げる必要があるというわけではない。政治家たちは、残りの99%やその子どもが成功できるような道筋を確保するための賢い戦略を作り上げる必要がある。

9/5(土) 7:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200905-00036844-forbes-bus_all
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200905-00036844-forbes-000-1-view.jpg
0321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:35:53.27ID:IKIYoMFu0
キンコン西野
「あなたが結果を出さないとあなたとかかわった人はみんな不幸になりますから。」
0322不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:37:43.93ID:evwCQWNQ0
>>300
楽して稼がなければお金持ちにはなれない
人の100倍稼ぎたくても100倍働くのは不可能
ならば100分の1の労力で稼ぐしかない

楽して稼ぐのを受け入れた時に稼ぐコツを掴むよな
0323不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:39:06.50ID:87UXfL690
>>322
お金持ち「誰もそんなことは言っていない」
0324315
垢版 |
2020/09/06(日) 19:40:41.47ID:mpQloM/t0
交通事故に巻きこまれる人の生命が、大切だ。
だから、時間に遅れても、交通指導すべきだった。
0325不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:40:42.08ID:jPbIW2mK0
>>320
悪銭じゃない
ニトリもユニクロもソフトバンクも
すべて読書家
ニトリは齢70で読書部屋
ソフトバンクも元は出版社
みんなまじめに読書で学んで
休まず汗かいて働いた
0327不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:43:01.44ID:+KXDi/a30
>>13
シンジケートって言うゲームがあったな
0328不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:43:09.65ID:jPbIW2mK0
>>322
バカ
人間の労働は100倍働けないが
資本の10倍100倍は当たり前なんだよ
ボケ
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:44:24.40ID:87UXfL690
文句言ってる時間があったら
せめて、ロバート・キヨサキとか読んだらいいのに
0330不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:45:05.07ID:J1rsqnaR0
資本主義なんだから仕方がないだろ
許容できなきゃ北朝鮮に移住しろ
0331不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:45:12.07ID:vKr8kA920
>>117
コロナで経済悪化→世界恐慌やリーマンショックの二の舞は勘弁と各国の政府や中央銀行が金融緩和や経済支援策を講じる→市中に出回るお金が増える
→余った金が下落した株式市場や金相場に流れ込む→株価や指数が上がる→株アプリの普及で個人も給付金片手に参戦→更に株価や指数が上がる→株持ち大儲け

今起きてるのは大体こういう感じ
0332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:45:18.48ID:evwCQWNQ0
>>318
バフェットの平均投資利回り20%ぐらいしかないねんな
100万円元手に年間20万円でええと考えると
自分が無茶なトレードしてると思い知る者も多いやろ

複利を知る事が資本を増やす近道やろな
0333不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:46:56.31ID:R47WcvNX0
金持ちが、どうやって金持ちになったかと聞くと

貧乏人から少しずつお金を集めれば金持ちになれる

と言ってたな
0334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:47:43.15ID:330C+/030
貴女こそ自民党の二世議員と同じで、お父さんの大宅壮一氏の名前のお陰で生活出来てるんでしょ?
お父さんは立派な政治評論家だったようですが、娘は単なる左寄りのコメンテーターにしか思えません。
それがTBS『サンデーモーニング』にしかお呼びがかからない要因ではないでしょうか?
虎の威を借りる狐
ならぬ
権威と名声ををかりるくそ婆愚巫女www
まあ、これはおめーらの周りも全員そうだがな
0335不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:50:08.18ID:jPbIW2mK0
>>322
お前バカだろ
複利の効果しらないのかよ
高度経済成長期に銀行に定期預金で
年利7〜8%で10年で二倍なんだよ
20を72で割って計算してみろよ
3.6ねんで二倍だ
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:50:20.62ID:330C+/030
>>332
何言ってんだ
株や投信の平均利回りって年利で7パーセントあれば上出来の相場だぞwww
バフェットの20パーセントは普通じゃないぜ
ちなみに年利7パーセントだと10年前後で投資した元本の金が
2倍になる。
定職があって普通の生活をしていれば10年たったら倍になっていたって
考えればかなりの数字なのがわからないのかね
0338不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:51:17.51ID:87UXfL690
あなたに息子や娘がいたとして
大事な息子だから、事故やケガしないように部屋に閉じ込めておく
なんてことがあるだろうか?
たぶん安定して成長する会社に就職させようとするだろう
あなたのお金も同じこと
普通預金ではなく、いい仕事ができる株の会社にするべきだ
そうすれば、一生懸命働いて稼いでくれるだろう
0339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:51:31.89ID:jPbIW2mK0
>>332
年率20パーセントで3.6年で二倍だ
0340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:53:52.08ID:evwCQWNQ0
>>336
「しか」って書いたところに注意書きしようか思ったけど
わかってる人ほどツッコむやろなとは思ってたよw

知ってる
0341不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:54:41.91ID:nn0B7mp+0
人類は保存との戦いだったんです
肉は放置すると腐ってしまい食べれなくなります
そこで保存するための方法が考えられました

貨幣も食糧を保存するための方法だったのです
貨幣だったら腐ることもないから安心です

すると貨幣を増やそうと考える人が現れます
これがストックの経済と呼ばれる考え方です
0342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:55:08.31ID:jPbIW2mK0
>>332
複利で運用すれば
年率20%で3.6年
で二倍だ
イロハだ
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:57:12.17ID:uMg+Lalp0
なんでもいいから
アメリカは新型コロナの賠償を
中国と一緒に世界中にしとけ

世界で中国共産党を一番支援してきたのはテメーだろ
そこら中の国に国防とか言って
理不尽な制裁してたクセにお前の国が一番国防がザルで
世界中に迷惑かけてるとかバカか この失敗国家
0346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:58:06.44ID:JHMR6yhw0
貧乏人でもiPhoneを手に入れるのに躍起になってるのが現状だもん
格差は自分たちで作ってるんでしょ
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:58:40.68ID:gDGBGQvi0
>>6>>27
「何が無駄か?」という教育を受けていないからな
金持ちは家庭で有効な消費と投資について教育している

実は日本は学校教育でお金について全くというほど授業をしていない
保険と年金と借金と学生ローンについても教えていない
正規雇用と非正規雇用、社会保障の差、これらも何も教えない
労働法、就業規則、無効な社内規定についても教えない
教えないことで使いやすい駒を育てることが目的だからだ

IT教育とかそれ以前に大きな問題がある
日本では異様にピケティがバッシングされただろ?
ピケティの主張が日本の資本家、経団連にとって非常に都合が悪いものだったからだ
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:59:04.53ID:ZAM5CyaO0
>>1
ITはインフラだからな
昔で言えば世界中の道路または電力を
民間の会社が牛耳っているのと同じようなもの
0349不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:59:18.07ID:nn0B7mp+0
>>338
その仕事を出来る株を探すのを代行してくれるのが預金ですよ
おそらく貯蓄と言いたいのだろうが
0351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:00:00.51ID:GjcVWkUf0
>>224
投票率が低いのは何故か考えたほうがいい
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:02:13.24ID:R47WcvNX0
>>337
日本の銀行の複利は意味のないもの
0354不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:02:44.95ID:R47WcvNX0
>>334
金持ちは、ムダなものにお金を使わないんだよw
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:03:04.82ID:OXQL8DsP0
残念ながら元手がないと金持ちになんかなれないよ
100万を元手に100倍に増やしても1億だが
100億元手に100倍に増やしたら1兆だ
どうやったって金持ち有利は変わらない
金持ちの財産取り上げて国民に1000万円ばらまくくらいしないと
格差は絶対に拡がり続ける
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:03:25.06ID:R47WcvNX0
>>344
金持ちは、ムダなものにお金を使わないんだよw
  
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:03:29.67ID:nn0B7mp+0
>>351
今の政治に満足しているからだと答えさせたいんだろうけど、
あいにく90年代以降は、政治不信と、
政治の理解が乏しい有権者が増えたからだよ、B層とか
話題になったでしょ

そして行き着いた先はブラック企業、ホワイトカラーの
生産性も低い
0359不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:04:06.94ID:gDGBGQvi0
>>117
情報が回って来る速度と資本力が違うからだよ

例えば日銀やGPIFがなぜ投資で勝ち続けているかを考えてみるといい
莫大な資金力があり、かつ自分で相場の流れに介入してトレンドを作り出すことができるからだ
金持ちも規模は小さいがこれに近いことができる
要するにインチキなんだが、一般人以下にはこんなことはできない
0360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:05:01.60ID:evwCQWNQ0
富裕層ほど有利な点は複利を活かすための回転数が速い点やね
資本が大きいほど次の投資も速くできる

不動産投資なら複利を次の投資に活かすには時間がかかる
複利の回転数の差やろな
0361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:05:04.33ID:87UXfL690
>>347
>>教えないことで使いやすい駒を育てることが目的だからだ
これは間違い
お金の扱い方は人の価値観だから
どう使うかは自由裁量だから
ここから先は個人の努力と忍耐の範疇だ
0364不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:07:11.25ID:i+O5iue30
>>41
金持ちを妬むと左翼になる
他民族を妬むと右翼になる
結局根本的には同じこと
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:07:39.01ID:87UXfL690
>>359
それもよくある間違いで嘘
株で勝つ方法は深い分析と忍耐
というのは定説になっている
素人をだますのはよくないですよ
0366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:08:13.30ID:j6E7Gbm60
企業に支配されてるなあ、でもアメリカはGDP成長率も高いし人口増で
結果出せてるから文句言えんね

日本の企業は衰退と人口減による格差の元凶でしかないけど
0367不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:09:37.89ID:Qf+t6uqR0
人の倍働くとか汗水垂らして働く、とは別次元の世界にいるんだよな
ワーケーションとかテレワークでさらに楽に。
まぁ、それも資本主義社会だしな
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:10:27.55ID:OXQL8DsP0
>>364
正直、妬みかどうかは怪しいね
金持ちは犯罪者がほとんどじゃん。カルロスゴーンみろよ
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:11:11.16ID:uMg+Lalp0
>>366
そんなどうでもいいこと
中国共産党に支援しまくって
新型コロナという人類の危機を作り上げたってことに比べたら
鼻クソみたいなもんだな
0371不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:11:49.88ID:jPbIW2mK0
>>368
ゴーン以外は?
0372不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:13:01.85ID:OXQL8DsP0
>>371
QMAPPUBでも見てきたらどうだ?
0373不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:13:31.52ID://7vlIdy0
コロナでもサイゼが完全にガキの溜まり場になってんな

ロイホが完全にワンランク上のファミレスになっててワロタわ

マクドは日米ともに底辺御用達なんやろな…
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:14:07.01ID:evwCQWNQ0
>>347
ピケティの理屈が日本の住宅事情に合わんかった
築200年でも平気で高値で売買されるヨーロッパの物件と
地震大国で40年で二束三文になる日本の物件

築年数が古くなればなるほど資本収益率は高くなるものやが
海外との経済的残存耐用年数が違いすぎて日本の物件では理屈に合わんかったんや
0375不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:14:33.40ID:uMg+Lalp0
アメリカの富裕層「これからは中国の時代!中国に投資するぞ!」

アメリカの貧民層「新型コロナだ。うわああああああ!」

アメリカの貧民層「これは一体どういうことだ!中国の時代とかふざけるな!」

アメリカの富裕層「うるさい!!!!オレに文句を言うのはうらやましいからだろ!」



頭がメロンパン入れにでもなってるのか?
0377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:16:05.75ID:mpQloM/t0
>>363
私は、どうして、
まだ幸せになれないのでしょうか?
アドバイスください。
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:16:48.81ID:V+PZ5rem0
なんかもうコロナを利用して産業構造変えようとしてるようにも見える。
アメリカはコロナを使用して中国ともしかして日本もさらに没落させて中国・日本の支配力を増して、
アメリカはコロナで伸びる業界と没落する業界に分かれて、没落する人達の支配力をさらに上げる。
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:17:03.42ID:OXQL8DsP0
>>375
富裕層っつっても実際に賢い奴は一部しかいないだろう
安倍とかも富裕層だけど税金横領してるだけのただの犯罪者だし
大半は頭がメロンパン入れで間違いないよ
0380不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:17:34.66ID:8vvBEi740
>>57
それもこれも欧州や欧米では都市の再開発が
進まないから永遠のマンションバブルが起きてる
パリなんて京都以上の景観制限なのに庁舎や
大学が移転しないから家賃が高止まりで
貧困拡大してる。日本の東京よりひどい
日本だと大学が移転する
0381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:18:08.71ID:wffNhKj90
またジャップはデマを流している。
好景気だと貧富の差が縮まるのか?
ではなおさら、日本は日本の内需を拡大し日本の金融を緩和すればよいだろ。

米国は米国のバブルを潰す。米国は、年収10万ドル以上は全て没収する。米国は、所得税の累進課税をきつくする。
元々、レーガンまで、あるいは、ケネディまで、米国のほうが日本よりも累進課税はきつかった。

「政府の政策」と「景気の影響」は分けて議論すべきだ。ここでいう「政府の政策」は「景気対策」ではないぞ。
独占禁止法とか累進課税の話だ。

今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:19:56.92ID:8vvBEi740
>>59
新自由主義的資本主義は国家を超越する
企業を生み出すからな。アメリカからFF7の
神羅カンパニーみたいな存在が出てくるぞw
アメリカは企業が武装出来るからなw
0384不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:21:34.53ID:DjN8Voch0
>>143
科学技術を伸ばしたのは戦争でしょ
平和が人類の科学的進歩を止めるのは分かるけど、格差社会ってのは人類史に常につきまとってるものでしょ
革命やら戦争やらでその地位が別の人間に移るだけじゃん

そもそも人類には集団生活の中にリーダーを求める本能があるのに格差を否定するのに無理がある
0385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:22:38.22ID:vKr8kA920
>>354
「なんで金持ちになれたかって?ケチだからだよw」的なことを言った富豪がアメリカかどこかに居た記憶
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:22:40.09ID:o27XEi0A0
アメリカンバブルは20年以上続いてるんだし
アメリカ国民も相当な貯蓄がある

ただ、新しい移民は苦しいだろうな
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:22:43.85ID:jPbIW2mK0
>>372
バカはすぐに陰謀
ばからしいわ
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:23:14.12ID:WwEAL7xV0
>>226
欲を満たすため
それにはお金はいくらあったってたりやしない
人間が欲深く知恵がついてるばっかりに下に暮らす人間は永久に搾取され続けるしかない
このシステムが終わるには人間が地球上から滅びさる以外にはないだろうね
0389不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:24:39.74ID:evwCQWNQ0
>>377
資本に内在する複利の効果を馬鹿にしないこと(物を大事にする)
資本から消費によって流れ出る穴を資本によって埋めること(費用対効果が高ければ借りるより買う)
節税について詳しくなる(これはええかw)
0390不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:25:22.84ID:OXQL8DsP0
>>387
飯塚幸三
はい。論破。そういう風に言うと思って待ってたよ
0391不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:25:46.53ID:gAbio7ze0
不思議だよね。
キングダムの作者はたかが資産50億で一生遊んで暮らせる金持ち扱いなのに資産2000億の前澤はこいつは大したことない扱い。
まぁ前者は一般人と比べられて後者は世界のガチ富裕層と比べられてるからか。
0392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:26:17.03ID:GjcVWkUf0
>>379
典型的な金持ち憎しの左翼脳ですね
あなたが貧乏なのは体制のせいではではなく
あなたの才能不足努力不足です
0393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:26:37.36ID:kdXPPFzK0
封建主義だろうが資本主義だろうが共産主義だろうが、庶民にとっては「誰に搾取されるか」だけの違いでしかない。
0394不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:27:25.84ID:jPbIW2mK0
>>390
もっと具体的に悪人の詳細を示してくれよ
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:28:10.16ID:GjcVWkUf0
みんなが不幸せで金持ちが憎い上級が憎い原因は
みんながバカで努力が嫌いで間抜けでノロマだからだよ
せいぜい匿名で暴れてうっぷんを晴らしてください
0396不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:29:16.72ID:UVQlvjxg0
なんだこのスレw
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:29:46.07ID:OXQL8DsP0
>>394
意味不明。プリウスで二人ひき殺したのが飯塚だろうが
どこが悪人じゃないんだ?
0398不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:30:53.29ID:87UXfL690
>>391
資産のほとんどが自分の会社の株の場合
その株を売るのは難しい
社長が売ればすぐにわかるし
将来性がないと判断されて株価は下がるから
0399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:31:11.29ID:o27XEi0A0
税制が貧富の差を生んでる
0400不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:32:10.68ID:jPbIW2mK0
>>397
飯塚は富裕層じゃない
富裕層が悪人としての定義と
その凡例を出せ
0402不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:34:43.42ID:OXQL8DsP0
>>400
年金3000万は富裕層だろ?
なんだお前?
0403不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:36:08.54ID:jPbIW2mK0
>>402
高額年金が悪人なのかよ
0404不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:37:06.04ID:OXQL8DsP0
>>403
そらそうだ。ねずみ講詐欺の頂点だぞ
0405不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:37:51.76ID:GjcVWkUf0
>>397
飯塚は悪人ではない
悪人はあなたのようにデマを拡散する人
0406不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:38:05.86ID:OTTjENRG0
日本も同じだよな
肉屋を支持する豚が沢山いる
0407不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:38:40.88ID:OXQL8DsP0
>>405
おい自民の工作員
エクストリーム擁護過ぎるとすぐばれるんだぞ
0408不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:38:48.63ID:jPbIW2mK0
>>404
おまえもねずみ講やれよ
知能も丹力もない腑抜けバカが
0409不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:38:53.29ID:zNs+iNZl0
金持ちが天国の門をくぐることは、
駱駝が針の穴を通るよりもさらに難しい


キリストの言葉
0410不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:39:44.63ID:OXQL8DsP0
>>408
ねずみ講詐欺なんてやってたら地獄に落ちるやろ
誰がやるかwwwwww
0411不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:40:15.21ID:KsqeUgFa0
貧富の格差なんていつも拡大してるだろ
縮小したことなんてねーだろ
0412不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:40:23.75ID:TAZIqRhu0
庶民なんて履いて捨てるほど世界に代わりは居るんだから、そいつら数十万人犠牲にして俺がますます豊かになっていいだろう
ってのが一般的なお金持ちの思考だな、ぶっちゃけ

うちも親や親族が裕福だが、基本的にはお金持ちってこの思考だよ、もちろん立場の違いにより温度差はあるけど、例えば経団連と医師会は同じ金持ち同士でも医師会のが若干弱者寄りだ
でもうちみたいに一族でお金持ちってレベルになると「庶民は奴隷」で画一化されてくるけどね


実際にそれはどんな社会体制でも事実だし、自分を変えなければその仲間には入れないで搾取され続ける人生だと理解したほうがいい
0413不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:40:41.21ID:jPbIW2mK0
>>410
ほ〜ら
何もできんくずなんだよ
0414不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:41:42.95ID:UVQlvjxg0
>>409
キリスト教は貧乏の元なんでは?
発展途上国でやたら流行る
仏教国はIQ高いイメージ
0417不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:42:43.85ID:gAbio7ze0
基本的に富裕層を倒す方法はない。
ありとあらゆる対策が講じられてるから昔と違って革命も起きないし、自然災害も科学の進歩で簡単に乗り越えちゃう。
上級がパニックを起こす想定外のことが思いつかない。
むしろ自分が努力をして上級側になるか蚊帳の外で自分の世界観を確立する方が幸せになれる。
0418不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:43:11.07ID:TAZIqRhu0
>>415
革命起きる前にソイレントグリーンみたいなシステムでデジタル権威主義を普及させるから安心しろ
0419不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:43:14.24ID:UVQlvjxg0
>>412
経団連は文系、医師会は理系かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況