X



菅氏、中小企業の再編促す 競争力強化へ法改正検討(日経) ★5 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/09/06(日) 17:57:42.39ID:Gft9MGcV9
菅義偉官房長官は5日の日本経済新聞のインタビューで中小企業の統合・再編を促進すると表明した。中小の成長や効率化の阻害要因とも指摘される中小企業基本法の見直しに言及した。アベノミクスの継承と同時に、グローバル市場における日本経済の競争力強化に政策の照準を定める。

新型コロナウイルス禍でマスクや医療機器などの供給が困難になった経験を踏まえ、中国依存を念頭に生産拠点の分散を進めると語った。「国民生活に
(以下有料版で、残り1260文字)

日本経済新聞 2020年9月6日 2:00
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO63502940W0A900C2EA2000?s=4
★1 2020/09/06(日) 10:59:42.56
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599376488/
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:19:56.08ID:xVT2azQz0
>>167
・・・・風が、・・・・くる!・・・・
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:20:09.26ID:Ne1PMNIU0
>>180
自動車製造業の孫請けみたいな
ところな プレスの安全装置が
なくて片手潰した工員が作業してんだぜ
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:20:26.92ID:W+hH42a+0
こいつ民間に口出ししすぎじゃね?携帯料金と言い
0205朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/09/06(日) 18:20:33.89ID:bYSdR6UQ0
>>196
お前 誰一人も口聞いてもらえんやろm9(^Д^)
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:20:44.29ID:Ld/EvvAM0
>>197
小選挙区だから自分が間接的に安倍を支持しているという自覚も田舎者にはないんじゃないのかな
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:20:57.61ID:xVT2azQz0
>>200
諦めて上級の飯になろうぜ
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:21:06.66ID:pRtuVkxw0
政治家に法律を作ってもらうまで気づかない
中国進出企業や中国べったり企業って・・・・ 
糞にあつまるブンブン蠅みたいな会社だな

なんかがあるといつも困るのは国民だ
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:21:07.90ID:P4IN/hei0
(-_-;)y-~
何を見て再編って言うてるんやろな。
政府がやることだとしたら、バブルの時にやっておけよな。
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:21:10.27ID:l4tu8LO90
>>205
おまえさっきからうざいよ
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:21:13.44ID:udAwHlQR0
もう無理無理
この国の傾向として、権力が確立すると腐敗すると同時に「腐敗側に既得利権求めて寄生虫が寄ってきて制度固定される」
→「外圧や突発的要因によりそれまでの非既得利権層の怒りが相まって瓦解」て流れの繰り返しだから
平安の貴族政治→鎌倉武士の台頭
鎌倉幕府→元寇の後処理で下級武士の求心力低下が遠因により滅亡
明治維新、大日本帝国も言うまでも無いよね?
今後外国人労働者の異常繁殖+暴徒化で治安崩壊、だとか北朝鮮の大規模な国内テロだとか
大きな変革の契機が無い限りは絶対に利権政党自民とそれに餌付けされた寄生虫ゴキブリ公務員天国のままだろうね。

【1億総活躍】公務員に65歳完全定年制導入で生涯賃金4000万円増
ttps://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505129390/l50

>〈現行、公務員の定年は60歳であり、(雇用継続は)定年後比較的軽易な業務に従事させる再任用によってなされている。
>しかし、一億総活躍の趣旨にかんがみると、モチベーションの低下を招きやすい再任用より、
>働く意欲のある職員のためにも最後まで「勤め上げる」定年引上げを推進すべきである〉

国の方針に沿った発言じゃんw
国自体が
「寄生虫ゴキブリ公務員のモチベーション下がるから利権期間延長セールなwその分一般民間納税者はモチベーション下がろうが負担しろや」
て言ってるんだからなw
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:21:36.03ID:udAwHlQR0
寄生虫キブリ公務員「公務員の給料なんかトヨタや電通や三井三菱安田等財閥系列企業やら普通の民間より全然安い。ハイ論破」
寄生虫ゴキブリ公務員「民間で賞与も昇給も無いなんて一部の極レアケース。ソースは俺の周囲。ハイ論破」
寄生虫ゴキブリ公務員「非正規は好きでそうしてるだけで自己責任。何か偉い大学教授がそう言ってた。ハイ論破」
寄生虫ゴキブリ公務員「公務員はこんなに頑張っても規定通りの報酬しか無いのに民間は堀江とかゾゾの前澤みたいに稼ぎ放題だから恵まれてる。ハイ論破」
寄生虫ゴキブリ公務員「公務員の給与に文句言う奴は公務員以下の低収入で、納税額も少ないんだから言う資格無し。ハイ論破」
寄生虫ゴキブリ公務員「我々不当に安い給料で頑張ってる愛国日本人の為にも黙って納税しろや。公務員を批判する奴は全員反日朝鮮人。ハイ論破」

一億総活躍の為に寄生虫ゴキブリ公務員「だけ」定年引き上げて収入保障して、そのツケは一般民間納税者w
次は人づくり革命で寄生虫ゴキブリ公務員「だけ」にメリットのある利権団体拡充、そのツケは(以下
凄いよな、マジで寄生虫ゴキブリ公務員「以外」には鬱苦死い国になったわwww

消費税はじめ諸々の税金ってさ、徴収税金を「最優先分配」されるゴキブリ公務員にとっては「税」だけど、
取られ損払い損で何の還元も受けない一般民間人にとっては「罰金」なだけなんだよなw
同様に住民税やら所得税やら諸々もゴキブリ公務員にとっては「税金」でも一般人は「罰金」な?
一般民間人への恒久寄生決め込んでリスクも責任も負わず税金くすね放題の「特権」
が織り込まれた上での給料なのに偉そうに「民間準拠」だとさw
民間準拠を語るなら「民間には無い寄生特権織り込んだ分引いた人件費」じゃないとおかしいだろうがwww
しかもその比較対象は極々上層の「特殊」民間のみwww
更に「民間準拠」すら無視して「定年引上げ」民間に先行して導入wもう滅茶苦茶やりたい放題www
その餌代を強制負担させられた挙句に倒産失業は自己責任w
ここまで寄生して食い荒らして一般民間人疲弊させた癖にのうのうと昇給やら賞与やらくすねてんだぜ?
マジでゴキブリ公務員一家ってよく堂々と表歩けるわなwww
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:21:38.76ID:RReMTheX0
M&A仲介やってる会社の株が上がるね
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:21:40.53ID:YtR9dO/R0
>>50
本来は雇用情勢の良かった安倍政権期に行うべき政策だった
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:21:40.91ID:vibw94WT0
経済に正解は無いを盾に経済ポエムで詐欺商品を政治のアタマに押し付けて
日本企業をカモるって商売を起業しましたってのは犯罪じゃないんだねw
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:21:41.94ID:+ssL1uyg0
>>167
かの有名な

下 町 ボ ス レ ー だなw
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:21:44.16ID:B4tjJjcN0
独禁法との整合性はどうすんだよ。
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:21:44.77ID:SOyxQ8170
デフレのとき足りないのは、供給ではなく需要。生産性ではなく、お金。
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:21:50.52ID:udAwHlQR0
「古き良き日本人の美徳、共生同民族帰属意識、それに付随する日本文化と風習の崩壊」までの流れ

生産層の人間が生産層の人間だけで社会を作る

生産性も相互互助システムも満足度も将来への希望も充実してるので人も増えてくる

利権の臭いを嗅ぎ付けたゴキブリどもが寄ってくる

ゴキブリがルールや各種制度の必要性を訴え、それを「何故か」自分達に管理・介在させる様に主張し始める

公益目的を謳って(ここ重要wマジ重要www)難癖を付けて手当たり次第に課税や制度化、コソコソ身内限定の利権や厚遇制度を作って増長

「ゴキブリ身内専用」の施設、団体、その他寄生利権構造を卵を産み付けるが如く増殖させて寄生の限りを尽くす

それを「恒久既得利権化」して、どんなに非生産的で赤字垂れ流そうが「被雇用者や関連業者が困る」と廃止阻止

自分達ゴキブリの餌の量は絶対優先で確保する為、足りなくなると他人の取り分くすね始める

利権維持の為の負担の為に誠実な連中の取り分や安全管理等の労働環境や福利厚生がどんどん痩せ細る

最初から居た誠実な連中は劣悪な社会環境にウンザリして一旦ゴキブリを駆除したいけどもう手遅れ

寄生虫側に都合良く法整備されてる為「法的に問題無い」で逃げ切り勝ち、方やゴキブリ駆除を試みた人間は徹底的に社会的制裁

「正直者が馬鹿を見る」が補強固定化、逆に厚顔無恥なゴキブリ公務員体質連中だけが幸せな社会

社会全体が完全に腐る

典型例・・ゴミ袋やリサイクル処理はじめエコ看板利権、ふるさと納税やゆるキャラ等観光や地域活性化利権、廃業増加、自殺者増加、
本来行き渡るべき場所に還元行き渡らず動脈硬化、停滞
非婚化、少子化、貧困層増加、消費意欲減退、無気力化、地方非活性化、個人モラル低下、生活保護費私物化、感覚ズレた規制、
消えた年金、乱立天下り団体、各種増税、生活保護問題、部落問題、非正規雇用問題、
災害後の事後利権構造、各種公金運用制度破綻 、車バイクはじめゴキブリ公務員利権維持料取られる物の販売不振
どんなに「商品単品それ自体に価値も魅力もある物であろうが」
強制的に抱き合わせ販売されるゴキブリ公務員利権費用にウンザリして販売失速

ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて今度はその疲弊改善を理由に更に合法的永続寄生
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:21:51.97ID:FoTnKfXh0
>>200
庶民の税金で補助金にし、補助金頼りの無能な3世経営者を助けろという理屈がわからん
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:21:54.23ID:BrGwxOdx0
>>133
菅官房長官が主導した郵政改革は
菅官房長官の一存で
原発買収で東芝潰した張本人である
西室を社長にした

西室はまたまた海外企業を6000億円で買収して失敗
4000億円の巨額損失出したあげく
赤字続きで売却を検討
6000億円をも溝に捨てるw

この無能のすだれハゲ
なんの責任もとってませんよ?
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:22:21.01ID:L6H2d8gL0
>>194
どのみち日本は中国の属国になるよ。

小泉構造改革や安倍さん菅さん路線で日本は弱体化していくからね。

弱体化したら、中国に依存しないと生きていけないからね。
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:22:52.75ID:Mmz0ngZm0
>>187
文脈から推察するに知ってくれる人おって驚くが、文言からはサミュエル.L.ジャクソンの映画しかわからん、すまん
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:22:57.45ID:OeNW7upb0
菅さん 今は色々しゃべるけどそのうち不都合な質問には答えなくなるよ。
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:23:09.30ID:jDoXOvy50
自民こそが共産だったな
0227朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/09/06(日) 18:23:10.94ID:bYSdR6UQ0
>>199
世界中で金融緩和しとるで(^。^)y-.。o○
実体経済との乖離で弾けるまで
関係あらへんで

今は甘っておる金でバブルや
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:23:16.43ID:wvIM7CGC0
目指せ韓国化
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:23:25.75ID:K5aJbp0k0
なんか左翼みたいなこと言いだす奴が急増して笑うw
バカが今更どうにかなると思ってんのか?
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:23:39.97ID:KcK2A6+f0
>>202
新興企業はAmazon見習ってロボット管理会社に委託するだけ。
絶対に人は雇わない。
自分達の倉庫1つ出来る度に7万人失業者新たに出ても1人も雇わない。
それが新興企業。
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:23:40.37ID:RzZJU2Mw0
大企業の再編の方が大事だよね
無駄に肥大化して下請けを使うだけの搾取業になっているし
それを公金使って株価を釣り上げ、倒産しそうなら金を注ぎ込む


競争力を失った企業を無駄に庇護するから、地力のある中小がシェアを伸ばせない。

頑張れば豊かになれるというシステムを作らない限り、国民の労働意欲は下がるばかり。

大手家電メーカーとかもう見捨てろよ
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:23:56.60ID:+ssL1uyg0
>>205

「上場で資金調達がー」

から逃 げ る なwww
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:23:58.11ID:8ixQNPVz0
>>183
全く貸してねーよ。
信用金庫 預貸ギャップとかで検索しろ。
貸してないから運用先に困ってかぼちゃの馬車とか個人向けマンション投資に違法なローン組ませたりしてるんだろ。
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:24:06.66ID:s7rXIr6o0
中小企業は、ターゲットが顔が効いている地元の県内とかでしかないから、県外の市場とか海外市場は関係がないからな
小さい市場で年間1億円しか売上がないから、数十人に給料を払って、土地や建物や事業に税金を払い、消耗品や設備を買うなどで会社運営に金を使うだけ
海外企業もこんな小さい所では共倒れになるからわざわざ参入してこない
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:24:09.30ID:uYHCB2HA0
大企業優遇止めてから言え。
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:24:12.24ID:Rt3VqfIy0
>>74
とはいえ大企業の大半も、中小の下請けマルナゲで仕事した気分のハンカ素人な奴が多すぎる

そこも問題なんだよ、大企業も中小も、働いている者の業務知識、仕事のスキルその他が劣りすぎている
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:24:18.29ID:rdvJuviO0
東証の改革徹底するべきなのでは?資本金とか総資産厳しくして一部上場は今の半分以下とか
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:24:24.74ID:AG0+W/V50
中国進出の中小企業殆ど壊滅らしい、
経団連の糞と通産省官僚は
日本国の先見性は一切皆無、自己責任、
日本産業支える中小企業は日本人の宝、
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:24:40.48ID:Tue8mwfB0
>>229
石破の方が良かったとかバカウヨが今さら焦ってるのがいるよな
安倍政権の時から続いてたことなのにまだ気づいてないんだろうね
国民の多くは支持してるよ
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:24:50.71ID:IZJLAhK/0
中小企業を潰す宣言だろ
大企業だけを残す気だな
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:25:07.73ID:P4IN/hei0
(-_-;)y-~
中小企業再編じゃなくて、
自治体行政、司法行政を再編しろよな。
いまだにネットから振り込めん国保、年金とか、後進国やんけ。
0243朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/09/06(日) 18:25:32.85ID:bYSdR6UQ0
>>225
そこで
臨時国会召集解散選挙で
歴史に残る在職最期間でんがな
(^。^)y-.。o○
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:25:34.69ID:XzyoXliN0
地方公務員に限っていえば年を追うごとに低収入しかも契約期限がついたいわば非正規公務員が増えてる
官制貧困が言われるようになって久しいがマスコミは公務員叩きはしても内実には触れないからな
地方銀行中小企業地方自治体まとめてすだれハゲに潰されて
買い叩かれる未来しか見えない
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:25:39.80ID:ha6ofyvJ0
>>173
フルシチョフの頃は5年ほど成功して食料増産に成功する。

だけど、WWIとWWII、その後、ブレジネフの頃からソ連崩壊までずーっとずーっと食料計画は頓挫してて、
その後ゴルバチョフのペレストロイカでトドメが刺さり、
モスクワの町中配給待ちの大行列が出来て全世界に宇宙中継されたんだよw

ロジスティックについては食料保存技術もろくに出来ずそこらで収穫物を腐らせまくり、
唯一頼りになるのは鉄道だけど、それを補佐するソ連のモータリゼーションと言えば西側じゃ物笑いのタネになってたくらいだったんだよww

硬直した官僚機構の塊だったソ連の暮らしが、どれだけgdpdだったかとか、50過ぎのオッさんオバさんに聞いてみろって。マジで。
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:25:40.41ID:K/kIvS+40
このままいくと高齢化もあるからやめるところは増えると思う
その前に再編っていうなら間違えてない
零細多すぎよ
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:26:05.45ID:owXaPk370
再編といっても中小企業の大半はオーナー系なんだから
どうやって法整備するの?とは思うが
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:26:14.53ID:KcK2A6+f0
>>220
まだ生きてる中小企業を
更なる消費税増税と政策金融公庫から資金引き上げ指示して潰します
宣言する菅の方が理屈が分からないわ。
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:26:23.21ID:jDoXOvy50
>>241
残る大企業の線引きは誰がどうやるの?
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:26:26.74ID:Yw8OI73a0
>>24
まとめて大きくしないとダメだね
ある程度の組織にならないとホワイトにならない
技術やノウハウの継承も蛸壺化するし
人も来ないから消えて行く
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:26:27.09ID:IZJLAhK/0
菅の計画通りに行くといいなw
始まる前からこの宣言じゃ1年持たないだろ
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:26:41.43ID:XBGyb2nz0
>>195
そのうち半分くらいは3年も経たずに潰れてるけどね
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:26:44.32ID:AG0+W/V50
日本中小企業に冷たい経団連と
通産省官僚、媚中議員と公明党、
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:26:52.67ID:Rt3VqfIy0
>>229
国の経済の話なんて
どうもこうもなく、どうにかしなければならない話だろ
お前らバーカ!でログアウトしたら忘れられる話とは違う
手詰まりでもスマートな解がなくてもあがき続けないといけないんだよ
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:27:30.17ID:Mmz0ngZm0
ウチの会社、公庫さんと銀行さんから融資確保して、まだ手をつけずに何とか回せてるんやが初顔の信金さんから取引の打診きたわ、7月やったかな

つかロマサガ3なんて古いゲーム、皆良く覚えとるな
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:27:45.31ID:8ixQNPVz0
>>241
中規模企業や中堅企業は残る。
大企業以外でも優良な中堅企業はいくらでもある。
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:27:59.26ID:s7rXIr6o0
1990年代から、企業でロボット化やコンピューター化を進めて生産性を上げても、企業は人を減らして一人当たり仕事量を増やすだけ
今まで一人当たり100という仕事量を、次からは一人当たり150に増やされても、1.5倍に給料は上がっていない

結局、経営者の財布に入っただけで、政治が景気悪化や人口減などで需要が減ったままの状況を解決しなければ、給料は上がっていない 
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:28:01.32ID:jDoXOvy50
>>258
ジャパンディスプレイは?
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:28:04.55ID:vAdwR2GT0
これで菅内閣の超短命が確定した
余りにも時代遅れで、経済的に無知
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:28:22.70ID:+ssL1uyg0
中小企業は潰せ!

このフレーズ最近どっかで聞きましたよねーーーー???


そう あの 竹 中 平 蔵 ですよーーーー!

最近枯れのごこうせつは 中小企業潰せ ですから
派遣の会長さん
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:28:39.37ID:AdDKf3WT0
再編とか、耳障りが良いから騙されるんだよな〜
正直に、生産性の低い「中小企業は潰す」と言って欲しい
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:28:39.52ID:j6RX5Frn0
大企業は労働者の人権が守られすぎているからな。
中小くらい奴隷労働させないと淘汰されるという危機感は必要かも知れない。
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:28:43.04ID:KcK2A6+f0
>>248
人を雇わない企業が社会の公器として保護される訳ないんだよな。
従業員いなくて本社ケイマン諸島登記の糞企業が反社活動紛いの金儲けしてたら
もう潰すしかない。
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:28:47.91ID:TuBT4WIQ0
デービッド・アトキンソンだな
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:29:02.80ID:mZ1/B6bF0
再編すると解雇者が増え手失業率が高くなる
0271朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/09/06(日) 18:29:06.25ID:bYSdR6UQ0
>>1
生産性ガー
スケールメリットガー

中小の問題は産業構造の問題で中小企業や従業員の問題あらへん(^。^)y-.。o○

産業構造をどう変革するのか
野党は思っきし突っ込んでやれば
ダンボール工員はそれまでや

やれ 枝野
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:29:08.93ID:CkRWE1U20
雇用の受け皿になってる中小企業潰してどうすんだ?
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:29:09.88ID:b3ahquUX0
大企業を優遇して中小企業に不況の原因押し付けて潰すってさ
普通に考えて鬼畜だろ
安倍がやるって言ってた財政出動しなかったの政府じゃん

何で菅は、新自由主義なんてやろうとしてんのよ
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:29:37.91ID:z0bvWSnX0
>>273
アメリカのような国を目指すためには
避けて通れない道だよ?
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:29:43.97ID:Mmz0ngZm0
>>255
あの国は失敗してもトレーラーハウスあったら何とかなるからな
昔は農薬撒くレシプロ機の免許、最近はチャリンコ一台あればええ
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:29:49.00ID:3kDsFdd40
>>1-3
>>1000
台風10号対策
風速85m/sの威力
1m×1mの壁に450kgの力が働きます
(ちょっと強い台風 風速40m/sの威力 100kg 4.5倍の威力)
降水量は3ヶ月分の雨が一気に降ると予想されてます。
沿岸部は高潮なども注意ください
一生に一度のレベルの台風です。
最大級の対策を打ってください。

マンションの方は避難せずともオッケーです。
戸建ての人は外に置いてる物で倒れそうなものはわざと倒しておき、
倒すことができないものはロープなどで固定しましょう。
また外に置いた物は極力家の中にしまいましょう。
飛んできた瓦などで窓ガラスが割れる可能性も高いので、シャッターや最低でもブラインドやカーテンは閉めましょう。

食料備蓄は1週間分程度がおすすめです。(これ以上は買いすぎです)
ガソリンを満タンに入れる、携行缶に備蓄しておく。

特に
近くに川がある人、
近くに崖がある人、
家が古いor白蟻や雨漏りなどで傷んでいる人
は安全な場所(避難所の駐車場、屋内の駐車場、周囲に木や民家がない駐車場など)を事前に探し“車中泊”を検討ください。y

車がない場合は、日常的に合っている人の家でお世話になりましょう。普段合ってない人の家に行くとコロナ感染のリスクが高いです。
それもダメな場合、ホテルや旅館の”個室”がおすすめです。
コロナ感染のリスクがある為廊下や共有スペースには行かず、食料を持って籠城しましょう。

最終手段ですが、
避難所を利用する方はコロナ対策をバッチリした上で利用しましょう(3密回避、マスク、手洗い)
感染のリスクが極めて高いです(特に福岡、沖縄など)
py
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:29:55.06ID:iDyjEayA0
こんなに中小多いからおまえら最貧国なんだぞ
効率化しろ
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:29:58.50ID:s7rXIr6o0
>>195
大企業が独占しているスマホOSなどの同じサービスには参入できていない
結局、中小企業は大企業がやっていない違うことしかできない
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:30:11.43ID:BrGwxOdx0
>>225
このすだれハゲは
日本郵政の経営に口出し人事にまで介入しておいて
ハゲ友の社長が巨額損失出した途端
日本郵政の経営の事だからとダンマリだからなw

www.sankei.com/smp/politics/news/130510/plt1305100024-s.html
政府が日本郵政新社長に起用する方向で最終調整している
郵政民営化委員会委員長の西室泰三氏について

「経済界からはすこぶる経営手腕が高い方と聞いている」
「これから上場を含めた民営化を進めるため、
民間から社長を出すべきというのが内閣の考え方だ」

  ↓

日本郵政4000億損失、元凶はまたも元東芝・西室泰三氏
diamond.jp/articles/-/126285

  ↓

報道承知しているがコメント控える=
日本郵政の減損報道で官房長官
www.reuters.com/article/idJPT9N1H5024
「報道は承知しているが、日本郵政の経営に関する問題だ。
政府としてコメントは控えたい」
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:30:18.92ID:+ssL1uyg0
管の後ろには

竹中平蔵がいることを確信した。

これはやばいぞ
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:30:19.96ID:vAdwR2GT0
既に5スレに突入しているけど、レスの大半はいかにも低学歴、無知な人間であることがわかる
まず生産性という言葉を出している奴は馬鹿丸出しだ
生産性について全くわかっていないのに、生産性を連呼している
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:30:22.48ID:CkRWE1U20
>>266
そんな企業なんかこの30年の地獄でもうとっくに消えとるわ
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:30:24.00ID:s7rXIr6o0
>>278
大昔は銀行数も多いし中小企業だらけで経済成長していたし、バブル崩壊後は業界再編が進んでも給料が上がっていない
https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1110/709/013.jpg

政治が数十年も景気悪化を放置した結果だし、最近は政治が人口減も放置して需要減少を放置した結果だよな

政策を間違えるというボタンの掛け違いをしていれば、給料が上がらないわけだ
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:30:32.69ID:P4IN/hei0
(-_-;)y-~
団塊バカ世代を再編リストラしろよなw
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:30:48.67ID:Ld/EvvAM0
どうせ大企業ってのも献金してる大企業だろ
わかってるよ
みんな自民党に金出さないと酷い目に逢うよ
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:31:06.37ID:SnVzCRE+0
まぁ人手不足言われてたからな
国としては中小より大企業の方が大事だろうからな
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:31:13.71ID:AAS1aIQL0
中小の社長の多くは
サービス残業や給与の計算間違いで少しずつ掠め取ってる奴が多いからな
その認識ないから手に負えないんだけどな
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:31:16.57ID:DNYeDOuZ0
ところでお前らフリーランスエンジニアになれば煩わしい人間関係から解放されて人生楽になると思ってないか?
実際のフリーランスはプログラミングだけじゃなくこんなこともやるんだぞ

最低限の顧客に提出する書類
・契約書
・見積書
・計画書
・設計書
・仕様書
・デザイン案
・業務フロー書
・提案書

最低限の顧客とのコミュニケーション
・テレアポ
・対面営業
・キックオフミーティング
・スケジュール確認
・導入コンサルティング
・進捗報告
・デザイン確認
・計画・見積もりの見直し
・設計・仕様説明
・代金請求、払い込み確認
・バグ対応
・メンテナンス


これ全部1人でやるし少しでもミスったらクッソ詰められるし全責任1人で負うんだぞ
会社員の方がよっぽど楽だろ?
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:31:22.14ID:AG0+W/V50
売国官僚と電通朝鮮人は、
日本企業潰します、
日本人命何とも思わない、
経団連の無能さと経済省官僚の
無能さが極まった日本、
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:31:38.65ID:QZPDrmvX0
イーじゃねーかよ。

期待していいんですかい、だんな。
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:31:41.86ID:KcK2A6+f0
>>272
コロナ禍かつデフレ下で失業者増やしてニヤニヤしたいんだって
あのパンケーキは。
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:31:45.03ID:L6H2d8gL0
アメリカの実体経済はあまり良くなくて、2008年のリーマンショック以降、量的金融緩和をして株や社債や不動産などの資産バブルを起こして何とか経済を持たせているのだが。
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:31:45.81ID:+ssL1uyg0
>>273

中小企業はさっさと潰すべき

これずっと最近言ってるの

竹中平蔵だよーー
思い出したわ!
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:31:51.65ID:8ixQNPVz0
>>269
個人的には理にかなってると思う。
真っ先にいらないのは無能な経営者というのは完全に同意する。
中小の役員なんていらない奴だらけ。
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:32:12.74ID:U5MG2z4x0
>>191
馬鹿か。多くねーよ。むしろこの20年で世界のベンチャーにどれだけ抜かれてると思ってる?もはやトヨタでさえ中小企業のような位置だぞ。
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:32:24.12ID:qY0Zf7cr0
菅さんにアドバイスしたい

「競争」という言葉は使うな
付け込まれるからだめだよ
本当のところは隠すことが大切
静かにサラッと終わらせること
正直すぎるんだよ菅さん
安倍総理のようにサラッと言って
気づかれないように終わらせることが大事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況