X



【市政】「大阪都構想」賛成49.2%、反対上回る。共同通信社調査★5 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:42:21.61ID:w3Qa5+mb0
>>728

賛成派の皆さんへ。
アホみたいなデマを流すのはもうやめてや。
まともな市民はもう騙されへんでw
0751不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:42:27.20ID:pv2fTPp90
>>744
多分嘘でしょう大阪の人は馬鹿ではありません
0753不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:42:51.41ID:qBb71oJl0
>>743
そんな複雑なこと考えてない
馬鹿らしい二重行政がなくなると思ってる
競争する相手がいなくなるからね
0754不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:43:25.44ID:lQtzElgH0
>>718
アホすぎ。
市の予算だけだから、中途半端なものができ、カネが足りなくて先送り・頓挫してきた。
都構想が成立すると、「(広域行政は)府・市合わせた財源で、大阪全体の都市戦略で優先順位をつけて予算をつける。」
その優先順位が高いのは各インフラの中心である大阪市域。
0755不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:43:46.51ID:ZvjXgCC10
>>739
その程度で大した失敗だと思ってないんじゃないの?
俺も大阪だけど別にそれほど失敗だと思ってないし
家族も同僚も友人も感染してないし、死んでもないし
店頭からイソジンがなくなっても全く困ってないし
0756不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:44:02.95ID:ZkF7pzDq0
>>743
的外れ。
だからトンキンって言われるんや。
大阪都構想は無駄を削減してシステムを効率化したいんや。
後、古いシステムを新しくすることで天下りや既得権益者を一掃してスリム化したい。
0757不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:44:16.64ID:qBb71oJl0
山中教授が逃走
山中さんて大阪から通勤してるの
0759不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:44:58.55ID:bOH8VYy70
大阪のスムーズな発展を望む人は賛成するやろうな。
反対するのは裏の事情が何かある人w
0760不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:45:13.83ID:0B1Xb0Ej0
>>731
大阪市が廃止されるのは事実だよな。
昨日みた別の調査では説明不足と感じると言うのが71%もいたかそういう層に大阪市がなくなるよと知って貰った上で賛否を争うのが民主主義ではないかな。
0762不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:45:45.68ID:UtpFs22D0
カジノ作ったらバ韓国のカジノとパチ屋が打撃を受けるw

大阪都になったら丸犯バックのバカチョン独裁政治が出来るw

こんな感じで敵味方入り乱れてんだろwwww>>1
0763不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:46:15.56ID:kVNXZpYx0
>>743
ちがうちがう。
東京はまったく意識してない。
首都に勝てるとか思ってないし。そこを勘違いしてる。
ただ、大阪市は本当に酷かったんよ。多分あなたの想像の遥か上を行ってる。
あの時代に戻りたくないだけ。
0764不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:46:46.70ID:ZkF7pzDq0
>>750
反維新はざまあ。
今回は徹底的に反維新のデマを封殺するからな。
前みたいに油断は絶対せん。
圧倒的に勝利する。
0765不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:46:49.21ID:GkPPAU070
>>751
公式発表されています。
大阪府は8月1日時点で90人の新型コロナ死亡者でしたが
今日現在、死亡者累積数は163人です。
盆前から突然急増開始して、この一カ月で73人が新型コロナで死んでいます。
こんな増加は兵庫、京都など隣県には起きていません。
敢えていうと、奈良県が8月1日まで累積死者数2人だったのに、現在8人で、4倍増ですけどね
0766不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:46:53.79ID:qBb71oJl0
>>760
大阪市が無くなるのは知ってるでしょ
区になるって
0767不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:47:12.84ID:ccwlbd2g0
府庁に勤めとる人はいいけど市役所勤めの人は裁量がなくなってやりがいが無くなるのかな
0768不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:47:14.40ID:/vwiY4FW0
組織を組み替えることによって利権をむさぼってる自民を追い出して
新たに維新が入るだけでしょ
0769不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:47:29.41ID:Vlm9Cren0
>>743
お前の文章のほうがふわっとしてるわw
大阪人は前回に親族二分するような住民投票経験してるから
だいぶ詳しいしもっと真剣やで
0771不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:48:12.65ID:GkPPAU070
大阪維新の新型コロナ対策は完全に失敗し、崩壊しています。
メディアが追及したら知事ももちませんよ
0772不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:48:15.81ID:bOH8VYy70
>>750
賛成派がどんなデマを流してるの?
0773不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:48:17.40ID:ZvjXgCC10
>>760
此の期に及んでそんな基本的なことすら知らない奴はもうほっと言っていいだろw
知らないならもう投票しなきゃいい
0774不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:48:47.26ID:ZkF7pzDq0
>>760
それやったら特別区に再編される文言も入れろ。
大阪市が解体されるだけやない。
0775不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:48:50.79ID:gQRqEFSW0
>>763
大阪市はずっと赤字解消してきてで醜くはないですよ

赤字が膨らんで返せなくなってるのは大阪府のほう

吉村松井は河内国の出身 八尾と河内長野 河内のおっさんです
もともと大阪市民じゃない
0777不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:49:13.94ID:GFgX+gqj0
>>743
無駄な話し合いを続けるよりも選挙で多くの民意を得たものがスピーディーに政策を実現できるという当たり前の事
国政で言えば衆議院の優越があるのに参議院を残しておくアホらしさと同じ
反対派にとってはその無駄が大事らしいがな
0778不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:49:59.89ID:5qr8FzXJ0
>>512
東京60区くらいにしたら多摩地域や
川崎市、横浜市、さいたま市、川口市、市川市、浦安市は
神奈川県埼玉県千葉県から東京都に編入だな
0779不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:50:03.23ID:0B1Xb0Ej0
>>742
対案か?
二重行政に関しては同じ方向を向いた知事と市長を選べば起きない。
そして、その方が効率的で安上がりでリスクもない。
外の政令指定都市と都道府県もそれで対立してる。
最近は愛知の大村知事と河村市長の対立が凄い。
だけど、大阪府や関西の経済の中心は大阪市であって大阪市が発展するから周りが伸びる。
逆に言うと大阪市が使える予算が減りぽしゃると全体の発展に影響する。
何故なら大阪府の他の都市や関西の他の都市に大阪市並みの求心力とかを持った都市がないから。
0780不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:50:04.85ID:yNTegmzo0
大阪都なんて名前は国が決めなきゃ使えんよ
東京都に倣った特別区制のことを言ってるのだと思うけど
いかにも大阪府が大阪都という名前になるような誤解を招く表現は
恣意的な政治パフォーマンスとみられても仕方ないけど
0781不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:50:09.21ID:ZkF7pzDq0
>>771
吉村さんのコロナ対応が8割以上評価されるww
反維新はざまあ。
0782不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:50:14.20ID:T+dKJkaR0
東京の人にできるだけ分かりやすくすると

東京が東京府と東京市でできていて、東京府知事が小池、東京市が山本太郎市長だった場合、行政が上手くいくと思う方がおかしい
これを解消するために東京府を東京都にし、東京市は解体して区にする
という東京都構想を大阪でやろうとしている
0783不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:50:20.48ID:kVNXZpYx0
>>760
そうよ。
それを高齢者の不安ばかり煽ってたのが反対派。
だから今、一所懸命説明している所。
0784不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:50:37.52ID:w3Qa5+mb0
アホちゃうかwww


741不要不急の名無しさん2020/09/07(月) 02:38:57.72ID:ZkF7pzDq0
>>725
今回の新型コロナウイルス対策を評価する声が8割を超えたww
吉村氏を支持する人は75.5%に上るww
0785不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:50:51.23ID:s2zRTT1A0

大阪市が課税権を失うのが都構想。
市民税は府民税として徴収され、固定資産税も大阪府が徴収する。
どこの市でも市民税と固定資産税が2大税収。それを大阪府が全部もっていく。
もっていった後に、特別区に必要な運営費を大阪府が特別区へ再配分する。

自治体が課税権を失うのを賛成するなんて、あまりにも馬鹿げている。

大阪府全体が繁栄すれば良いなんて寝言を言っているバカは、
大阪市の人口は大阪府の3割でしかなく、大阪市の民意が3割しか反映しない大阪府議会が
大阪市民の思うよな税の再配分をしてくれるとは限らないことを知るべき。
(東京23区の人口は東京都の7割を占める。ここが大阪と東京の決定的な違い。)

大阪市の莫大な税収を、府議会の議員は、地元へ持って行こうと考えるに決まっているでしょ。
松井のいる八尾市なんて、手ぐすねひいて待っていますよ。

大阪市の基礎自治体としての機能は、民意が3割しか反映してない大阪府に牛耳られる。
こんなバカな制度を喜ぶ大阪市民は、地方自治についてあまりにも無知。

松井は、大阪には既に二重行政は無い。と断言した。
https://i.imgur.com/SZ5lm6c.jpg
都構想が解消を目指す「二重行政」が既に存在しないのに、なんで大阪市民はこんな
不利益を甘受する必要があるのか?あまりのも馬鹿げている。
0786不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:50:57.16ID:puFi6m9n0
こうやってレス付くってことは
何か意識しているんだよな、何となく理解した大阪の人の東京コンプの根深さを
0787不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:51:11.20ID:IL5646p10
>>754テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している

ウソを吐くな!

予算を決めるのはあくまでも議会だ。
大阪都議会が予算の使途を決めることになるが、
都議会議員は郊外住宅地や田畑地の代表が大部分になる。

これでは、産業が衰退していくだけだ。
実際は、郊外生活者にとっても大変困ることになるのだ。




 




 
0788不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:51:18.91ID:qBb71oJl0
なんか反対してるのが大阪府民でもなさそう
門真市の俺困惑w
0789不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:51:42.45ID:ZvjXgCC10
>>779
>二重行政に関しては同じ方向を向いた知事と市長を選べば起きない

そんなことを100%ずっと続けるなんて無理だろ
0790不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:51:43.96ID:w3Qa5+mb0
こいつアホやろww

781不要不急の名無しさん2020/09/07(月) 02:50:09.21ID:ZkF7pzDq0
>>771
吉村さんのコロナ対応が8割以上評価されるww
反維新はざまあ。
0791不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:51:53.69ID:kVNXZpYx0
>>775
赤字を解消したのは橋本市政。
それまでは破綻寸前。
0792不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:52:02.03ID:LBA2+VaJ0
>>760
大阪市廃止は事実です
今の大阪市のままやないとアカン理由を教えて下さい
反対、反対、と呪文のように朝から晩まで都構想の話しをしている都構想の話しが大好きな反対派の中心になって反対している議員に質問しても
「廃止されるんですよ!」
「解体されるんですよ!」
「消滅するんですよ!」
その通りなんやけど
大阪市のままやないとアカン理由は言いません
良かったら、あなた教えてくれませんか
0793不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:52:24.58ID:0B1Xb0Ej0
>>754
大阪府の全体の予算のうち8割前後が大阪市が稼いでるんだけど?
そもそも、橋下が大阪都構想の目的は比較的大きい財政規模の大阪市の予算を大阪府の借金返済に充てる為と語ってた時期もあったんだし。
0794不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:52:31.08ID:nxSShLf+0
維新と中共の餌食になればいいじゃん。大阪人が決めることだ。
0795不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:52:34.51ID:zM2QH8Pf0
大阪市民の金を大阪府に渡して、大阪府から小遣い貰って生活する
それに限らず金の使い道も、生活もいちいち口出される
結局はこう言うことになるんだろ?
こんな関係じゃ結局大阪区民は大阪府の顔色を伺わなければいけなくなる
今までの大阪市としての自立は失われる
こんなんあり得ん
0796不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:52:58.05ID:ZkF7pzDq0
>>770
吉村さんを支持する割合は75.5%ww
0797不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:53:02.12ID:qBb71oJl0
>>785
そんなの単純じゃん
0798不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:53:26.28ID:GkPPAU070
>>781
だから大阪府民は馬鹿なんだと指摘しているのです。
きちんと府民が公式発表されている新型コロナ発表をチェックすれば
いま大阪府だけが関西で新型コロナ死亡者が激増していることに気がつくはず
7カ月で90人しか死者がいなかったのに、1カ月も経過していない期間に73人新型コロナ死亡者が急増した。
止まる気配ないんだけどね。
0799不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:53:32.06ID:gQRqEFSW0
>>792
大阪市民だけで政治経済が成り立つからそれでいい
大阪府が大阪市からでていけば二重行政も亡くなる
0800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:53:58.18ID:ccwlbd2g0
利権というのはわからんわ
二重行政によりどんな無駄があったのか
市立大学と府立大学は二つあっても無駄とは思わん
0802不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:54:40.38ID:lQtzElgH0
>>765
クラスターはどこでも起こり得て、全国様々なところでクラスターが発生しているが、
大阪では高齢者施設や医療機関、障がい者施設、でのクラスターが連続した多数発生したから。
逆に大学や高校でのクラスターはそれぞれ1件しかない。
0803不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:54:50.32ID:0B1Xb0Ej0
>>773
俺らのような政治に詳しい人間ならそりゃ知ってるだろうと思うけど。
統治機構を変えるなんて多分、普段政治に無関心の無党派層なんて全く分からないと思うぞ。
0805不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:55:36.63ID:yNTegmzo0
>>782
問題は首都を名乗ることだな
大阪特別区構想でいいと思うのだが
都道府県の名称を変えるのは上位組織である国会でなければ出来ないはず

そんなことが個々に出来たら
公的機関はおろか日本中の全企業の業務システムを新元号などの時と同様にシステム改修しなければいけなくなる
それは認められるはずのない話だが
0806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:56:21.48ID:ZvjXgCC10
>>801
努力はしてるでしょ
知ろうとしない、知る気のない奴にどんな努力したって無駄だよ
0808不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:56:34.45ID:w3Qa5+mb0
二重システムは先進国の常識

「府県と市の『二重システム』は先進国の常識」だというのは立命館大学教授の村上弘さん(行政学・地方自治論)。
人口1000万人程度の大都市圏の 中に200万〜300万程度の中心都市がある例として、パリやミラノ、シカゴ、台北などの
有力都市の例を挙げた。「エンジンが2つから1つになり、2人の パイロットの1人がコックピットから追い出されたら、どうだろうか。
行政サービスも下がるが、大阪の力自体も下がっていく」
0809不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:56:36.59ID:PckTrFMS0
>>800
管轄が2つあると市と府でいざこざがあるからな
今は維新で融通がきいてるけど今後ねじれが起こると露呈する
0810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:56:41.28ID:0B1Xb0Ej0
>>648
これね。
一度、やってしまうとあとでしまったと後悔しても二度と元に戻せないって事実を何人が知ってるんだろう。
多分、ふわっとした層はとりあえずやって駄目なら元に戻せばいいとか思ってそう
0811不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:56:42.03ID:T+dKJkaR0
>>805
だから大阪都の都は首都の都じゃなく都道府県の都だよ
単なる自治体の行政区分
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:56:43.61ID:qBb71oJl0
>>803
知らない人って関心ないから無理だよ
興味ないんだから
0813不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:56:55.94ID:ccwlbd2g0
名称は大阪府のままなのか
0814不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:56:59.80ID:UtpFs22D0
吉村はこの構想の為に支持を集める為に一生懸命行政に取り組んでアピールw

実際は丸犯の為であってイメージアップに努めたが最後にきて

告訴だなんだとバカチョン独裁政治の馬脚を現したwwwww

>>1
0815不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:57:53.52ID:w3Qa5+mb0
>>804

大阪府民は横山ノックを府知事にしちゃうアホぞろいwww
0816不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:57:57.62ID:kVNXZpYx0
>>808
2人のパイロットが別々に動く操縦桿を握っていればどうなるだろうか。
0817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:58:14.60ID:GkPPAU070
>>802
完全に大阪府の新型コロナ対策が失敗している事を意味しているじゃないですか
関西の他県ではどこにも起きていません
0819不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:58:32.21ID:bzpkc1QZ0
おおさかとって読みづらいから名前はそのままで頼むわ
0820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:58:47.47ID:ccwlbd2g0
大阪府○○区ってなるのか
0821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:58:59.47ID:yNTegmzo0
>>811
名称変更は全国で大掛かりなコストが掛かると言っている
自分のことしか考えてないの?
0822不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:59:01.18ID:ZvjXgCC10
>>815
青島幸男を都知事にしちゃうトンキンと良い勝負だなw
0824不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:00:06.88ID:w3Qa5+mb0
>>816

そんなの選挙で決めればいいことwwww
0825不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:00:07.55ID:puFi6m9n0
まず大阪都構想、現状では国が関与
もしくわ日本国民が関与しなければ都にならないのに
その都を意識させ政策を打っている時点で
東京を意識しての事だよな、大阪特別区割り構想なら理解できるが
いかにも東京を意識し都を付け大阪民を煽る
やってることがどう考えても朝鮮の反日煽りと同じ
0826不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:00:31.60ID:0B1Xb0Ej0
>>792
政令指定都市の権限を自ら失うのはあほと思うから。
現に東京の特別区になってる区長らは俺らにも市並みの権限をくれと運動してた人らもいた。
また、周辺と合併してでも中核市や政令指定都市になりたがる市は多いけど、自ら解体を望んだ都市は過去にないのが全てかな。
0827不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:00:58.65ID:GkPPAU070
もし7カ月で90人しか死者がいなかったのに、1カ月も経過していない期間で73人新型コロナ死亡者が発生し
今も急増が止まる気配が無い報道がされたら、5ちゃんのスレも大騒ぎになるはず
完全に知事の新型コロナ対策が失敗したんだから
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:01:19.69ID:ZkF7pzDq0
>>815
お前トンキンかww
トンキンが反対なら賛成が正解やないか。
0829不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:01:28.98ID:qBb71oJl0
>>822
でもやった内容だと石原の方がまずいよ
破綻した都銀
他の地域だと財政破綻してる
0830不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:01:58.59ID:LBA2+VaJ0
>>799
くっくっくっw
そんな屁理屈では誰も納得せえへん
反対派の人すらお前のレス見て失笑してるやろな
大阪市周辺から人、物、金が流れ込む現在より後退しろというのが
大阪市のままやないとアカン理由ですね
わかりました
その意見を言い続けて下さいね
絶対に言い続けて下さいw
0831不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:02:07.55ID:ZkF7pzDq0
>>821
全国ではない。
0832不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:02:11.20ID:w3Qa5+mb0
>>822

ノックと青島比べてる時点で池沼www


青島幸男 - Wikipedia
ja.wikipedia.org › wiki › 青島幸男
青島 幸男は、日本の作家、作詞家、タレント、俳優、放送作家、映画監督、政治家。
参議院議員(5​期)、第二院クラブ代表(初代・第5代)、東京都知事(第13代)などを歴任した。


選挙区: (全国区→); 比例区(厳正拘束名簿式)
没年月日: 2006年12月20日(74歳没)
死没地: 日本 東京都江東区
出身校: 早稲田大学第一商学部; 早稲田大学大学院商学研究科(中退)
0833不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:02:25.83ID:T+dKJkaR0
>>821
各地方自治体が合併した時でも文句を言うヤツはいないぞ?
そんなことで文句を言ってたら平成の大合併の時とかどうなる
0834不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:02:33.29ID:0B1Xb0Ej0
>>800
近所の盛況な図書館も、学校も、市立病院も二重行政の名目で廃止統合。
府は大阪市の予算も使えるようになるのでそれで千早赤阪村に豪勢な施設を建設とかも可能になる。
0835不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:02:58.81ID:lQtzElgH0
>>787
アホすぎ。


特別区民は3割で特別区以外が7割だから、特別区の声が反映されずに、 「市民のカネが流出する」と言うが、
7割が一箇所に固まった、「大阪周辺市」なるものが存在しているわけではない。
1割未満の市が大阪市の周りを取り囲んでいる。
大阪市と隣接している市を含めると大阪府全体の過半数を超える。
道路網も鉄道網も、大阪市域を中心に放射状に伸びていて、 周辺の市の共通利益は大阪市域になる。

例えば北摂にお金を使うとして、北摂だけに有益なら、大阪市域や東部、南部からストップがかかる。
逆に、大阪市域を飛び越えて、北摂と泉州が結託するようなことはほとんど考えられない。
せいぜい複雑な経緯で成立した水道くらい。

それぞれに共通して利益になるのは大阪市域の中心部。
中心部にとってもプラスになると判断されたら郊外のことも進む。

都構想が成立すると、広域行政は大阪市と大阪府を合わせたお金を、大阪全体の利益を考えて、優先順位をつけて使う。
その優先順位が高いのが大阪市域ということになる。
0836不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:03:06.17ID:yNTegmzo0
都道府県名は国にしか変えられない
これは当たり前の話だが

だから大阪府のまま特別区を敷けばいい

問題はその計画を大阪都構想と名付けていること
これは何かの誇張宣伝の違法性に抵触しそう
0837不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:03:29.19ID:ZvjXgCC10
>>832
そんなムキになるってことはお前、本当にトンキンだったのかwww
0838不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:03:52.60ID:ZrL86b1T0
>>729
関空にも中部にも大阪市と名古屋市の財源使われてるんじゃないの?
オリンピック誘致は大阪都にしたほうが出来るね
前回は悲惨やったからな
0839不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:04:05.90ID:qBb71oJl0
>>832
比較は結果では何をしたのか
0840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:04:36.40ID:SSdgXtjr0
老人の社交場とか男女参画センターをバンバン作っても街は繁栄せんのに、税金突っ込んで破綻もなんとも思わん勢力が一定数おる。
2011のダブル選では、平松さんの都構想に対抗する政策が『寝る所は別々だけれど、ご飯を食べる所は1つの高齢者向けコレクティブハウスを導入したい』だった。
これを魅力的な街として打ち出した平松さんはメディア的には散々な負け方やった。
でも、40%もの得票率を得ていた。
どれだけ病魔が根深いかよくわかる。
0841不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:04:43.56ID:ZkF7pzDq0
>>825
こいつも情弱のトンキンか。
誰もトンキンなんか意識してないわ。
今や全国に迷惑かけた邪悪の根源やのに。
0842不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:05:08.36ID:JYxGKmN80
日本人に使わられるべき莫大な税金がクズカルト組織や外国人に流出するんだよ。
カッコいいとか、政治体制の合理化とか、まったく低次元過ぎる。
バカで白痴になったニッポン人には思考すらままならないのだろう。
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:05:26.45ID:w3Qa5+mb0
>>837

事実を指摘されなんの反論もできず発狂する知恵遅れwww
0844不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:05:30.54ID:GkPPAU070
かつての大阪市役所の職員駐車場を見たことがある奴はいるかな?
凄い光景だったぞ
0845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:06:05.86ID:IL5646p10
>>754テロリスト!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している

ウソを吐くな!

オマエら大阪都の大阪市産業から得られる巨額税収の使途は、
郊外住宅地と田畑地だ。

郊外生活者にとっても、これでは困ることだ。

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 




 
0846不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:06:11.36ID:qBb71oJl0
>>838
いや失敗して良かったよ
トンキンみたいな悲惨なことになってたら数兆円がパー
0847不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:07:28.59ID:0B1Xb0Ej0
例えば世田谷の人口は佐賀や岩手より多いのに権限はそれ以下。
予算も知事が分配するからそれを貰うだけ。
この区画に何かを作って欲しいと要望されても知事が決めると言うしか出来ない。
政令指定都市なら全て自ら出来るからな。
0848不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:07:44.66ID:bOH8VYy70
>>838
あの時は市だけが必死になって府は協力しなかったんやよな。
その結果があのザマw
0849不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:08:03.76ID:ccwlbd2g0
都道府県の合併とか分離も住民投票で出来るのか
京都市だけ京都府から独立するとか
0850不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:08:11.42ID:ZvjXgCC10
>>843
事実って何の事実だよwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況