>>598
>(実質賃金が下がったため年金者はバイトを主婦はパートに、それで雇用が増えた)
実質賃金が下がったのは、以下の2つが理由。どちらも国民にとっては豊かになる要素
 ・民主党政権の官製円高政策が終わったので、ドルベースだと賃金が下がったように見える。国内の物価はほぼ変わってないので国民の消費に為替は無関係。ノーダメージ
 ・これまで無職で実質賃金の計算対象になってなかった人が統計の対象になったので平均値が下がるのは当たり前。

>(円安で格差拡大をまたも起こした、得に輸入業者のコスト圧力)
円安と格差の因果関係の説明を求める。消費者物価指数がほとんど変わっていないので国民生活に円高の悪影響は少ない。

>(強固にして利用されやすい日本になった)武器兵器の爆買い要求など 
F-35はもともと前任機が買い換え時期に来ていたので予定数を買っただけ。
トランプが「俺が安倍に買わせた」と発言したのは国内対策でしかない。