X



【エコロジー】東京ディズニーランド&シー、買い物袋を有料化。10月1日から一律20円。環境に配慮しバイオマス素材40%配合★2 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/09/07(月) 13:20:33.52ID:FLWcTeAk9
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1275329.html

オリエンタルランドは、東京ディズニーランド・東京ディズニーシーの商品店舗などで
無料提供している買い物袋を、10月1日から有料化する。

有料の買い物袋は290×460mm(幅×高さ)、530×90×570mm(幅×奥行き×高さ)の2種類で、
いずれも20円。従来の買い物袋同様、バイオマス素材を40%配合している。

また、買い物袋有料化に先駆け、7月から「東京ディズニーリゾート オリジナルエコバッグ」も販売している。


東京ディズニーランドR、東京ディズニーシーRの 商品店舗におけるお買い物袋の有料化について ※PDF注意
http://www.olc.co.jp/ja/news/news_olc/20200907_01/main/0/link/20200907_01.pdf

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599447365/
1が建った時刻:2020/09/07(月) 11:56:05.10
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 17:44:28.31ID:zzdMQcXl0
コンビニやスーパーではペライチの袋に5円取られけど、アマゾンとかで送られてくる時は過剰な包装で送られても配送量ただ。
0549不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 17:45:40.82ID:IC5npJxm0
ぼったくり始まったな
0550不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 17:48:10.44ID:U37IuKOv0
>>530
マジで頭悩ます事になると思う
お土産も大量になればでかい詰め込み安いバックもちあるいても全く不自然じゃない
0551不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 17:49:43.40ID:a5QTfm4D0
高いと思ったけど、画像みたらきっちりディズニーのグッズになってるんだし
むしろ他のグッズよりも安くね?
この袋だけで、あーディズニー言って来たんだって話題になるしさ
0552不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 17:49:58.78ID:Oj3RINhw0
>>1
おいおい、仏罰が当たるんじゃないか?👉創価ランド
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 17:51:00.43ID:U37IuKOv0
>>551
その発送はなかったw
0555不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 17:55:01.56ID:UuUG2gwb0
小分け用の土産袋も有料化しそうだな
0558不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:05:09.64ID:yWKArlft0
200円なら買うけど、20円じゃ誰が買うんだよ
馬鹿にしてんのか
ネズミのくせしやがって
0559不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:08:33.75ID:7zdokait0
ディズニーで袋有料は別に驚かないけどエコにこじつけるのは違和感
0560不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:09:08.31ID:U/ivww0f0
>>1
20円は安すぎるだろ?
ディズニー信者なら1000円でも買うよ
0561不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:10:17.50ID:jrVOAb7M0
たっかwwww

袋までボッタクリかよ
0563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:11:51.01ID:jIGhKCmH0
商品に転嫁するのじゃなくて
袋の有料化をするのか
その方が環境に貢献するイメージなのかね
でも夢の国にエコバッグはねえだろ
0565不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:16:01.34ID:DCbMjhxY0
>>356
そうだけど?
入園者向けのネット通販がある

バカなんだから黙ってればいいのに
0566不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:17:23.77ID:zkeKjYB60
バイオマス40%は有料化の対象外なのに有料にするんだね
悪徳ですね
0567不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:20:12.46ID:p59Yzj060
もう紙袋にもどしたら?
レジ袋は有料で選べるようにすりゃいいじゃん。
0568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:20:20.45ID:LZOK/PXW0
>>1
一袋20円ん??????

コンビニは一袋3円



なんだ
ただのぼったくりじゃん

これが夢の島じゃ子供が泣くぜ
0570不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:24:13.84ID:BVyKvnKw0
単なる値上げじゃねえかコレ

簡単に騙されるんだな俺たち
0571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:25:03.75ID:tM3xoZe20
>>97
施設の規模が桁違いなんだよな。
0574不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:28:45.14ID:FcCePrPF0
>>1
レジ袋有料化が環境問題にクソの役にも立たないことはうちのガキでも知ってる
0575不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:31:44.50ID:TVqD9uFs0
>>562
エコの袋ならむしろ無料にすべきでは?
0577不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:33:33.56ID:GqRStu6R0
便乗値上げじゃん
0578不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:37:41.37ID:b4H4OkqO0
こんなの上っ面、デェズニーの存在自体ががエコじゃないのは解りっきてる
0579不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:38:00.86ID:kr/9G3+50
バイオマス素材を使った上で無料にしてくれ
(ディズニー2年に1回くらいしか行かないけどw)
0581不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:41:21.69ID:XuEASDFX0
ディズニーの買い物袋はそれはそれで可愛いから、客も喜んで金出すわな
0582不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:55:33.84ID:OYQ3zCEa0
バイオマス仕様でもあえて有料化するところ多いな
0583不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:58:21.79ID:EgzXMDhy0
みんなでスーパー玉出のビニール袋持って行こうや
ひまわりを咲かそう
0584不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:58:54.34ID:Kf9Rekd+0
ディズニーの袋ならお金払ってでも買うでしょ
時期でデザインも変わるし可愛いから
0585不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:59:05.20ID:Sz6DUuSp0
バイオマスなので引き続き無料ですの方が印象いいのに
0586不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:59:52.59ID:CvRw6NpA0
すき家はバイオマス原料25%入れて無料にしてるのに
なんで40%も入れて無料どころか有料にするんだよ。
いくらなんでも足元見過ぎだろ。
0587不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:03:27.69ID:galGOMKj0
クッキークランチや明らかにランドでしか買えない物なら、別のビニール袋で代替出来るけど
ぬいぐるみとかをお土産で別のビニール袋であげたら、UFOキャッチャーの景品か何かだと思われそう
0588不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:13:41.84ID:TlsNtuJE0
台風10号 9月7日(月)10時推定
 存在地域   対馬市の北約160km
 大きさ階級  大型
0589不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:20:26.99ID:ijHTrlh+0
環境に配慮しバイオマス〜っていうけど、従来の買い物袋同様って事は元々使ってた袋をただ有料にしただけじゃねーか
0590不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:27:19.46ID:jtitHlPH0
環境に悪いプラスチック袋をばら撒いてきたのは企業側なんだから
そのケツを消費者に払わせるのはおかしいと思わねえ?
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2020/09/07(月) 19:28:14.80ID:VVd/Jhcl0
環境に配慮した袋使うなら料金取らなくていい事になってるんだから
レジ袋の料金勝手に取るなよ
0592不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:33:34.67ID:bfXP3a240
バイオマス素材40%配合なんてすぐボロボロになる
土に還るようになってるわけだから当然だけどな
有料になって無料の頃よりも袋としての性能は落ちているという
ミッキーとかがプリントされてて可愛いからとか言ってるやつも居るけど
保存性能も落ちてる袋を金取られるようになるなんて足元見られすぎだわ
0593不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:35:48.96ID:QyIHQetk0
買い物袋有料化なんてお遊び政策で国民に迷惑かけてんじゃねーよ!
中国に環境破壊を辞めさせない限りなにやっても無駄だとわかってんだろうが
日本として正式なルートで中国に環境破壊を辞めろと猛抗議するのが政治家の仕事だよ
仕事しろよ、二階俊博!!
0597不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:37:40.71ID:HcoO9tJK0
>>578
自分たちのプライベートビーチに変な文字書いてあるビニール袋落ちてたら嫌だろ
0598不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:43:10.13ID:8/COE8yY0
まあお高いわね
土産用に一個一個袋に入れたら馬鹿にならんわね
(´・ω・`)
0599不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:57:16.74ID:H5sqhy490
バイオマス袋は無料でいいのに1枚20円もするなんて何というボッタクリ
今は昔みたいに小さいお土産買って配ることもないだろうけど
オタさんたちは特大〜ミニサイズまでシーズンイベント毎の袋も数枚ずつ揃えなきゃだもんね
貢献頑張ってね
0600不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:58:00.27ID:6O10ZcTv0
入場制限かけてるから少しでも回収したいんだろうね
0601不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:59:08.40ID:L8tsdF1L0
着ぐるみバイトさんの時給10円アップするなら、文句言わずに払ってあげなさいよ。
0602不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:01:32.82ID:7dVKSiXj0
エコを名目に経費削減が進みますな。ココに限らず。
震災の時のエレベーター停止をいまだにやってたり、一度
あの経費の浮き具合を体感すると、辞められませんな。
0603不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:08:48.98ID:uD42/ceD0
便乗値上げきたああああああああああああ
0605不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:33:04.50ID:afHbotx+0
昔のUSJって持ち手なし巨大紙袋に入れて渡してきたよね。
あれよりはマシかな。
0607不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:41:06.81ID:2LtRxoHP0
市指定のゴミ袋持って行こうかな
0608不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:45:00.28ID:hMHFVX7m0
>>592
バイオマスレジ袋は土に還らないぞ情弱
0609不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:11:34.42ID:FKQD31gk0
これ、ディズニー以外のキャラバッグ持ち込んで欲しくないけど、いそうよね
0611不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:14:56.11ID:wuJ+AkUt0
子供の頃からディズニーよりサンリオのが好きだからサンリオもそうなったら悲しい( ><)
でもサンリオには儲けてほしいから後追いしても仕方ないと思うかも( ><)
楽天店舗撤退しないで欲しい
ディズニーはどうでもよい
0612不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:26:28.46ID:cOPII1Ml0
さすが夢の国だね!!
入場料8200円袋20円
夢を与えてくれる最高の国だ!!
0613不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:31:48.94ID:M6n3xDml0
グッズダサい。
やたらカラフルでファンシー
昔はもっとおしゃれな物があった。
0614不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:37:35.81ID:f7n+5x1B0
小分け袋10枚付けて下さいみたいなおばちゃんいっぱいいるからなあ
それで結局余らせて使わず、けどなんとなく勿体ない精神でしばらく謎に取っておいて大掃除で捨てるみたいな
有料にしたらそういうの減りそうだしいいんじゃん
0616不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 22:02:50.67ID:G+BIyWGt0
4倍おます
0617不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 22:19:13.87ID:1xQp5AOC0
>>38
え!そうなの?イベント事に無いんだ。
地方民だけど、暫く行ってないなら驚いた。
あれならお金出しても仕方ないとは思った
0619不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 22:57:17.77ID:wuJ+AkUt0
>>38
自分がよく行ってた頃だからやっぱりファンティリュージョン時代が一番楽しかった気がするわ
15周年くらいは花火とか夏毎日打ち上げしてたし、パレードも人が踊ってて活気があった
最近(行ってないけど)はコスト削減みたいだね
0620不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 23:06:12.53ID:AtldObWS0
30年前の小学校の修学旅行で西部の町でライフル買ったなあ
おもちゃだけどちゃんと銃身は金属で火薬入れて撃つと鳴るのさ
今でも売ってるのかな
0621不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 00:01:18.22ID:CpIqpxQq0
8年くらい前はじめてUSJ行った時デフォルトがマックで入れてくれるみたいな紙袋でぬいぐるみ買った修学旅行生がエルモ頭飛び出させて持ち歩いてて衝撃受けた
800円くらいでレジャーシート素材で出来たバッグが売ってて持ち手欲しけりゃこれ買えみたいなのが大阪らしいと思ったw
0622不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 00:04:41.39ID:zab9a90j0
>>506
沖縄のお土産店とかで売ってる安くて頑丈なホームレス御用達の薄汚れたの持ってディズニー行こうぜ
使い古したIKEAもいいね

園内の雰囲気悪くなるだろうな
夢の国感薄れる
0623不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 00:46:23.30ID:noj1pRDG0
適正価格なのか?
0624不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 01:00:32.68ID:cdszQbdw0
「えげつない版権商売のデ〇ズ〇ー」の歴史上、最も良心的な価格設定だな!www
デ〇ズ〇ーのロゴ入りで20円だぞ!www

wwwぎゃはは
0626不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 01:05:08.92ID:cdszQbdw0
デ〇ズ〇ー史上最も安い商品だな!www
袋だけ飛ぶように売れたりしてなwww
0628不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 01:25:24.57ID:r6XLehrL0
ディズニー嫌い。「デ」と打つと今日は「デリヘル」「デストラーデ」と出るわ。
0629不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 01:36:19.89ID:qDgsp+E+0
日本人差別で有名なdisニーだけど、
レジ袋有料化の愚策はセクシーのせい。
0630不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 01:39:14.09ID:Ourt9QYv0
>>627
あらーそうなんだー
普通にゴミ袋にしているw
0631不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 01:39:50.58ID:NxFaCss80
ミッキーでもプリントしとけば20円のディズニーグッズとかいって喜ぶ奴いそう
0635不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 03:42:31.74ID:W00lGaTX0
隠れミッキー探したりできるやつなので必要なくても貰う人が多いレベルだったからな
これは正しい
0636不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 03:45:47.97ID:W00lGaTX0
袋いらないからと裸で持ってる商品と、そのあとやっぱりみたくなった手にとった未会計のしょの区別つかなくなるぞー!
0637不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:05:02.69ID:nioAwv6s0
100均とかも20円にすればいい
強気で値上げしても全然平気そうだな
0638不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 06:25:03.10ID:aaodP/eB0
袋詰めエリアとかなかったろ?
マイバッグ持参客でレジ大混雑
かえって回転率落ちそうだけどなあ
0639不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 06:45:05.61ID:u/Ed9O1S0
ミッキーのイラストつけるとか削減する気無いだろこれ。売る気満々じゃん
0640不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 06:51:16.77ID:b9Xgvc1P0
ミッキーが極悪代官に見えてきたわ
0642不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 07:30:47.24ID:ZU4ZdS1P0
めざましTVみてたら
ディズニー帰りの客にインタビュー
してたんだけど
ディズニーの袋を23枚もらってきた
って言ってるババアがいて
こういうやつらがいるから
有料化でもいいかって思ったw
0643不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 07:56:53.81ID:eiGIWYCV0
>>642
あれをやらせだと思わない人間がいるからTVの情報操作って簡単なんだろうな

基本的にああいうのって売れない女優とかエキストラ契約の人とかを連れて行って撮影してる
いちいちたくさん袋を持ってる人を探してたら日が暮れるしさらに理想的な回答をくれる人を探してたら数日かかる
TV局も暇じゃないから売れてない女優とディズニー袋を持って行って数十分で撮影して帰る

基本的に街頭インタビューで
「○○になりましたよ」
「えー!びっくりですぅ、困りますよね〜」
みたいなのは全部TV局が仕込んだ誰かやってると思って間違いない
0644不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 08:21:17.09ID:AQ+2HVH50
詐欺

便乗です
0645不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 08:24:44.53ID:+VmJGSCy0
袋で利益なんか出るかアホ
自分の目線からの原価10円ぽっちって見方しか出来ない奴らばっかりで恐ろしいわ
コスト上がった分何千何万と客の相手する側からしたら無視出来ない経費になるのに相手には負担しいて自分が負担するの嫌だって…サービスに金払わねー価値観どうにかならんのか
0646不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 08:25:38.47ID:02L07dvi0
普通に商品の価格に上乗せすればいいのに。
ディズニーストアなんてムードに釣られて
幾らデモ買ってしまうものだ。
ウチにはいくつミッキーのぬいぐるみがあることやら。
0647不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 08:26:14.55ID:cQEdcdxe0
いかない理由がまた増えた
0648不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 08:26:28.80ID:zu036AU50
まあぬいぐるみ用のでかいのは分かるが小分け用の小袋も20円じゃたまらんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況