X



【全米世論調査】バイデン氏がリード保つ、トランプ氏に10ポイント差 ★2 [首都圏の虎★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/09/07(月) 17:27:12.19ID:9YmaNEs+9
(ブルームバーグ): 11月3日の米大統領選まで約2カ月となる中、民主党候補のバイデン前副大統領が共和党候補のトランプ大統領に支持率で10ポイントのリードを保っている。CBSニュースの最新世論調査で6日、明らかになった。

CBSの委託でユーガブが9月2−4日に全米の登録有権者を対象に実施した世論調査によると、バイデン氏の支持率は52%、トランプ大統領は42%だった。

そのほか、バイデン氏の選挙運動が不十分と、民主党員の4割と無党派層の5割が回答した。関心が最も高い分野は経済で、医療、新型コロナウイルス、最近の抗議行動と続く。

バイデン氏に投票する可能性が高いとした人の約87%が支持は「とても強い」と回答。8月上旬時点の82%から増加した。一方、トランプ氏に投票する公算が大きいとした人のうち、支持が「とても強い」と回答した割合も82%から84%に上昇した。立場が固まっていない人が減っていることが示唆された。

ウィスコンシン州ではバイデン氏の支持率50%、トランプ大統領が44%だった。

調査は全米の登録有権者2493人、ウィスコンシン州の1006人を対象に実施された。誤差率は全米がプラスマイナス2.4ポイント、ウィスコンシン州が同3.7ポイント。

https://news.yahoo.co.jp/articles/293d2291048dfed5718e90dc3a6843b1cfc245e1

関連
【ジョー・バイデン】 「私はジョー・バイデンを倒す」 [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599279824/

★1 2020/09/07(月) 11:12:19.80
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599444739/
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:38:21.73ID:3wl39bE00
石破でも1位取ったのにバイデンだしねーなぁ!
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:38:44.62ID:3fXGe8rt0
「高学歴高所得のマスゴミを叩くからオデはすごい」ってさ
生きててたのしいかお前らw
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:39:00.72ID:yg8Tew+R0
お前らはトランプが大統領やった方が
アメリカが分断して国力が落ちるから
応援してるの?
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:39:11.20ID:fvVPO2O60
>>850
んだな
経験的には民主党のほうがきついと俺は思ってるけど
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:39:12.15ID:147oWEBf0
あんだけポカをやらかしたトランプが
再選確実だなんて思えんがな
勝ったとしても辛勝だろうよ
内戦になってもおかしくないアメリカの分断対立は根深いままで
対中戦略を余儀なくされる
かといってバイデンはバイデンで左翼だなあとしか言えん
どうなることやら
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:40:06.28ID:lxE4VwqP0
>>846
FOXニュースはトランプ政策を褒めてるよ
ただCNNがまずトンチンカンな叩きやる事が多いから
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:40:11.59ID:WBbLdlCT0
オールドメディアは信用度が地に落ちてるし
実態を出来るだけ正確に伝えようという姿勢が皆無だからね
反トランプはメディア発のデータを根拠に
反バイデンはバイデンの既成事実を根拠にする
印象として求心力があるのは後者になると思いますよ
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:41:13.04ID:7wsqtAF40
前回当てた木村太郎も今回ばかりは現地取材なんて出来ないだろうし
前回以上に誰にもわからない 
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:41:13.98ID:3fXGe8rt0
>>854
そうだから俺ら日本人には熱くなる要素ないと俺は思ってる
だから必死にどっちか叩いてる連中は悲惨な底辺人生なんだろうなぁと見てるねw
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:41:16.18ID:aI26jjzJ0
>>853
バイデンだと地球が分断されそう
日本も東西に分かれる程度に
親中と親米勢力が拮抗するのでは
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:42:04.99ID:OzAmv30f0
日米マスコミに中国が関与してますからね。
トランプが勝ちますよ。
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:42:35.31ID:fvVPO2O60
>>861
自民党二階派と経団連という親中勢力ががんばるのか・・・
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:42:43.22ID:bK/E4rM10
ヒラリーとテレビ会議で居眠りしてたバイデンじゃ、
トランプとテレビ討論会をやったら勝負にならないだろうな。
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:42:48.96ID:ZU3uizIv0
>>1
トランプさんは前回の大統領選でもメキシコとの国境に壁を作るとか
無茶苦茶な事いって勝っちまったしなぁ
あれで勝っちゃうんだし、正直侮れないとは思う
まぁヒラリーさんには支持者も多かった代わりに
根強いアンチが居たのは事実だけどね
バイデンさんにはあまりアンチは居ないし
トランプさんも経済政策で実績上げたし
どっちに転ぶかなんて現時点でハッキリ白黒つけられないね
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:44:10.64ID:e7nKX/kx0
トランプの集会はWeb予約入れてキャンセル連発とか
どっかの国みたいなことやられたんだっけ
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:44:24.12ID:iw8/Jjgl0
サンダースが代表になれる国なら良かったけど
ゴリゴリの資本主義 ないわ。 ヒラリーに忖度したかね。エリザベスウォーレンでもクロブシャーでも勝てたろうに
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:44:55.12ID:aI26jjzJ0
>>863
女系王朝派と人民共和国派も国を割る要因になるからな
フィリピン並みのキリスト教国家化も考えると4つくらいになるかもしれん
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:45:32.00ID:Jtx2KypC0
トランプに尻尾振ったスレ立ててから、1週間すら置かずにバイデンに尻尾振って
便所の落書きはフラフラとコウモリみたいな態度だな

あんまり頓珍漢な事ばっかりやってると怒られるぞ
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:45:33.80ID:3fXGe8rt0
米中に関しては共和民主ともに大して違いない
国論が一致してるからこそ「日本の自民党の二階ジャップとか親中派殺すぞ」とまで言ってるわけで
内政に関しては両者の公約は異なるがそれは俺らには関係ない
だから日本にとってはどっちでもいい
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:46:34.61ID:p/2kPwN90
ついでに,「出口調査ではバイデン」運動でもやったら面白いのに
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:46:52.15ID:f4GUuDRX0
>>829
後半が超怖いんだが
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:47:15.26ID:3q3PIdUT0
トランプ、シンゾー


逝ったあああああああああああああああああああ
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:47:15.86ID:OOmjXgKK0
「じゃあ、俺が投票しなくてもトランプ失脚だな」
と思わせるのが狙い
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:48:05.10ID:aI26jjzJ0
>>872
【韓国国民】 59%はバイデン氏に期待…トランプ氏は16% [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599210323/

オカルトじみた法則によると、バイデンは無いな

【国際】「日韓首脳の関係修復に一肌脱いだ。夫婦仲を戻した」 バイデン米副大統領がインタビューで [08/27]
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1472272262/
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:48:26.87ID:ZU3uizIv0
>>868
実際、前回の選挙ではサンダースさんの支持者が
ヒラリーさんに票入れるくらいならつって
トランプさんに入れた人も結構居たらしいよ
そのくらいヒラリーさんは嫌われてた
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:49:45.73ID:f3cFpSz+0
バイデン支持派はトランプが嫌いなだけで、他なら誰でもいいのか
すでに言動もあやしくなってる老人に本気で大統領任せるのは無責任に思える
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:50:37.76ID:++oHvcq50
トランプ負けたらアメリカ、日本終わるな
中国さま中心に世界が回りだし中国人以外は奴隷かすんだろうな
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:50:44.85ID:AnX8tPq70
>>864
いびきしててワロタ
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:51:04.14ID:aI26jjzJ0
だいたいバイデンは、日本国憲法はワシが育てたとかのたまってるんだぞ?
国民による自主憲法制定したい連中には天敵だよ
菅や岸田は憲法改正なんて無視するだろうが、衆参で2/3議席の理由も無くなる

【米大統領選】バイデン副大統領「私たちが日本国憲法を書いた」異例の発言  
トランプ氏の核容認論批判 [08/16]
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1471352592/
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:51:04.62ID:OzAmv30f0
>>873
バイデンは中国べったりです。
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:51:08.87ID:InGCnIUV0
キチガイに刃物、中国にITだな
遵法意識、人権意識のない連中にテクノロジーを与えちゃダメだな
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:52:13.27ID:fvVPO2O60
>>885
まあアメリカに渡しても盗聴データ収集しまくってたわけで
権力にITこそ問題だな
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:53:51.01ID:g+5zx/Zv0
>>878
それも興味深いが、そっちじゃなくてな
隣人はどちらに入れるかだとトランプが優勢で隠れ支持が多いことを示しているらしい
世論調査ですらトランプ支持を言いにくい米国
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:53:53.40ID:AnX8tPq70
>>867
BLM団体に韓国アイドルBTSが募金したしBLM運動って怪しさ満載なんだよね
BTSって反日だし
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:53:53.82ID:u8/GxA0R0
>>1
有り得ないよ馬鹿ども
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:55:23.02ID:0D62mQvp0
全米が泣いた。
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:57:12.92ID:P5dzO0mo0
アメリカ(ディープステート)のポリコレ言論弾圧も大概だが
中国と違って便所の落書きの言論の自由くらいはまだ許してるからな
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:57:24.31ID:iw8/Jjgl0
>>879
日本語でw ヒラリーが女房ならオレだって離婚する  とのステッカー アメリカだとよく見たらしいね。
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:57:24.63ID:8vRBLC6Z0
前回もこんな感じじゃなかった?
そんでトランプが勝った
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:58:10.97ID:5/CYHt/j0
トランプは落選したら即逮捕だから必死だよw 勝つためなら戦争でもしかねない。安倍ソックリw
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:58:40.02ID:69FfBeF50
トランプ圧勝だよ
アメリカ人ならトランプ以外の選択肢は無い
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:58:40.10ID:wvgcZ9CO0
10ポイントなんて選挙人が間に入ると考えたら誤差の範囲だよね・・・
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:59:26.18ID:RtwfyYDB0
ファーウェイ大勝利の可能性が出てきた?
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:59:42.79ID:BoSRJ2Ai0
女と見ると見境なくベタベタ触ってるバイデンの映像、痴呆者か性格異常者にしか見えん。
何でそれが最有力候補なんかになるのか?
マスコミが自らの(ほら吹きの)腕で、「明らかな不適合者でも大統領にできるか、否か」
って賭けでもしてるのかと思うよ
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:59:47.99ID:InGCnIUV0
どこの国も中国に与する奴にロクなのがいないね
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:00:40.77ID:Bz5EbNSb0
>>894
前回はヒラリーとトランプの政策の違いがわからないかった。
国境に壁以外の政策に大きな違いがなかったのが大きい。
保険や税制や景気刺激策が同じというか、トランプの嘘公約上は同じだった。
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:01:57.19ID:5/CYHt/j0
トランプの周りには逮捕者がワンサカ。次はトランプとの噂で持ちきり!
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:02:29.79ID:aI26jjzJ0
>>888
日本もヘイトやら中傷でネットの個人情報開示が進みそうで
進まないのだけは中共や隣国より大分ましだな

実名で言いたいことが言えないのは日本のほうが厳しいとは思うが
政治と宗教の宣伝はネトゲですらタブー扱いらしいし
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:02:36.88ID:e7nKX/kx0
>>894
トランプネガキャンは同じだけど
前回と違うのはポリコレが行動を過激化させてて
それが表面化しているのに言論封殺が加速していることだな
前回は一応目立たないようにやってたのに
これが実際の投票行動にどう出るか
普通なら前回よりもトランプ有利になるが
投票所での投票先がばれるリスクすらあるから報復を恐れる人もいる
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:02:50.16ID:Bz5EbNSb0
>>900
性癖、ボケ、中国の操り人形、この四種しか批判がないってことだよな。
選挙は経済雇用政策で決まるから、今の段階で政策を打ち出せないトランプは劣勢なんだよ。
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:04:28.59ID:f03u8WjN0
バイデンが中国に毅然と対応してくれるんなら別にどうだっていいんだが、
あいつ単なるシナ人のしっぽだからなぁ
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:04:32.27ID:Bz5EbNSb0
>>905
そんなリスクはないよ。
どうしても投票所がこわければ、今回は郵便投票が充実している。
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:04:54.10ID:aI26jjzJ0
>>880
安倍叩きとトランプ叩きはほぼ同類の連中なんだろうな
安倍擁護してた勢力が、外国の選挙で無駄なのにトランプ擁護に回ってるのも同じ理屈かも
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:05:40.41ID:P5dzO0mo0
アメリカ(ディープステート)も同盟国に人口削減イデオロギーを強いて内需縮小させた挙句
国境国籍をぶっ壊して移民を入れさせ、世界中でテロを頻発させたり
批判する人間にヘイトスピーチ認定して弾圧したり
そんなことを繰り返していたら世界の統治者としての信認を失うからな

習近平が100年時代遅れの帝国主義者で世界中から顰蹙買ってるようなアレだから
なんとなくアメリカのほうがいいかという認識になってるだけで
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:06:08.82ID:/IaZRUUT0
お前らのトランプ支持って
正直バイデン持ち上げるマスコミ嫌いなのとトランプが中国に強気だからだろ?
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:06:19.45ID:InGCnIUV0
>>906
禁治産者に政治ができるとでも?
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:06:39.11ID:vhk2Hsim0
トランプはどうせ自分が勝つとウカウカしてそうだが
あまり油断すると危ないぞ
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:07:52.11ID:q5pg7YSO0
大統領の権限で敵陣営に嫌がらせをするクズだもんな
まあ当然だな
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:07:55.51ID:BoSRJ2Ai0
いやー、ホントにすごいよな。
これ、みんな遊んでるんだよね?
もしかして真面目に語ってる奴いるのか…
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:08:38.88ID:fqon1ABd0
>>855
実はトランプはほとんどポカがない。
外交も経済政策もパヨクからは批判されるがアメリカの国益にかなったものだった。オバマが何もできなかったあとに出てきて実績をあげたという点では安倍政権と同じ。
コロナ対応はよかったとはいえないが、誰が大統領でもアメリカはああなっただろう。
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:08:45.26ID:RzlZEPVn0
ネトウヨが応援するトランプも嫌いだし
バイデンも人間性が嫌いだから
どっちでもいいや
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:09:16.40ID:/dOqUi1h0
>>349
トランプ大統領は、戦争には否定的だからね。
だから、支持率が伸びないんでしょ。

バイデン大統領は、かなり好戦的になるんじゃないかな。
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:10:11.19ID:Bz5EbNSb0
>>912
投票所に州兵を出すと言っているのはトランプ。
トランプ支持者が投票所が怖いってことはないだろう。
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:10:16.47ID:aI26jjzJ0
>>911
安倍が退陣して、トランプじゃなきゃジョンソンくらいしか支持できるとこが無いからかも
自国第一主義のとこを他国の人間が応援しても経済的なメリットは皆無なんだろうがなあ
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:10:21.98ID:1WWDZut20
ドナルドとシンゾー
世界秩序を示してきた2人の指導者が去ろうとしている
これでシージンピンを止められる者が居なくなる
今年は世界の変革期になるな
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:11:54.79ID:Bz5EbNSb0
>>913
バイデンの認知症疑惑はSNSにしかないんだよ。
しかも米国のSNSはすでに認知症疑惑連騰が止んだ。
日本はまだ続いているけど。
記者会見をみれば一発で違うとわかることは続けても意味がない。
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:12:10.08ID:P5dzO0mo0
>>906
格差是正という面ではどっちも変わらんだろ
前回選挙時には反トランプだったFOXが今じゃトランプに親和的になってきたってのは
トランプが労働者よりも資本家側の人間だということが分かったからだろうし
民主党支持者がサンダースではなくバイデンを選んだ時点でその辺を争点にしたくてもできない状態だろう
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:14:17.69ID:AnX8tPq70
バイデン派は過激でおかしい人多いからトランプ派
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:14:50.90ID:/dOqUi1h0
オバマ大統領みたいに好戦的じゃないと、支持率は伸びないだろ。

トランプ大統領は、発言とは裏腹に穏健な政策の人だからね。
戦争に否定的だからこそ、支持率が伸びないんだろ。
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:14:52.84ID:Bz5EbNSb0
>>924
既往症持ち向け医療保険の拡充、大企業富裕層増税、失業保険の拡充、ここら辺で違いがでている。
トランプの治安策は国軍の投入、バイデンは銃規制、これも違う。
前回と違って、政策の違いが明確だよ。
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:15:02.94ID:aI26jjzJ0
>>905
日本でも投票券と投票用紙についた指紋から個人特定されるかもって思うやつはいそう
今はレンズ無しのカメラで盗撮したりするほうが確実か

米国だから物理的な報復は銃武装で個人自衛するんだろうけど
リベラル左派は経済や社会的な報復で失職やら村八分が得意だから、そっちのが怖いのかもな
そこは日本と同じか
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:15:42.99ID:WwftNKrV0
先月にCBSから認知症の質問されるぐらいだから
現地でも根強い疑惑なんだろうな
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:15:59.61ID:gCK0fOsc0
言葉狩り文化狩り繰り返すリベラルは人類の敵だからね。
中国共産党の分派みたいなもんでしょ。

トランプ勝つでしょう。
アメリカ人は民主主義を放棄しないし。
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:18:35.45ID:/dOqUi1h0
>>930
戦争をしない大統領は、勝てないんじゃね?

アメリカは、そういう国でしょ。
トランプ大統領は、平和主義者すぎたな。
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:18:49.01ID:P5dzO0mo0
>>900
セクハラって何をやったかじゃなく、誰がやったかが重要視される
概念自体が差別主義的なものだし
民主党支持者がバイデンのそれを許すってのならそういうもんでしょう
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:20:05.82ID:Bz5EbNSb0
>>900
痴呆か性格異常にしかみえない画像が張りまくられているから。
本物もあれば加工もある。
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:20:16.25ID:mwZ/OMiQ0
下品vsロリコン
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:21:03.79ID:W7pgPfUm0
>>908
その郵便が予算削減で投票の結構な割合が無効票になりそうな訳で…
そしてトランプは郵便投票で負けた場合
「それは不正投票だから」って司法に訴えることを宣言中
最高裁は保守派が優勢って事は後はわかるな
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:22:02.89ID:/dOqUi1h0
トランプ大統領は、ベトナム戦争を経験した年代では?
反戦なのは、わかる気がするわ。

ただアメリカ経済や世論は、どっぷり戦争に依存してるようだけど。
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:22:09.92ID:3sp0E5/20
>>925

アメリカ行った事ないなお前w
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:23:03.54ID:OCDpFIFa0
なんだかんだいって結局トランプでしょ
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:23:26.22ID:Bz5EbNSb0
>>936
宣言しているね。
不正の温床である郵便選挙の結果は受け入れない。
腹心を郵政のトップに送り込んで予算の削減と自動分別機の回収までしてしまった。
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:23:51.40ID:aI26jjzJ0
>>922
30年前の平成2年はバブル崩壊から始まって天安門、翌3年はソビエト崩壊だったかな
今年はコロナから洪水や飢饉で〆て、令和3年には支那分裂と見せかけて合衆国解体になりかねんな
トランプのままでもバイデンになっても、アメリカがアメリカでなくなるリスクは逆ベクトルで有るから
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:25:35.26ID:/dOqUi1h0
最近のアメリカ大統領では、非常にめずらしく戦争には否定的な人だったけどね。
支持率は伸びてないから、次はムリだろ。

残念ではあるけどね。
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:25:58.22ID:AnX8tPq70
>>938
いやいやあっちは頭おかしいの多いから
正義振りかざしといて主張貫きたいだけ
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:28:56.99ID:8C0K1kDv0
認知症と民主党に投票するなんて馬鹿のやることだ
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:30:27.49ID:LCMRBW4K0
どちらが大統領になれば日本にとって都合が良いか
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:31:03.32ID:P5dzO0mo0
アメリカの戦争好き体質って
福音派のキリスト教原理主義が主犯みたいな扱いだったけど
オバマやヒラリーの出現で、背景にいるのはポリコレ一派のディープステートだと誰の目にもバレてしまったからな
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:31:14.14ID:Bz5EbNSb0
米国民主党が過激左翼に見えるってよっぽどだ。
国民皆保険に近づける(既往症持ちを排除しないという第一歩を踏みだすだけ)
銃規制を開始する(今回は銃購入時のバックグラウンドチェックを導入するだけ)
大規模公共事業を行う(インフラの整備も兼ねる)
こんなぬるい政策でウルトラライト扱いとは意味がわからない。
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:31:41.25ID:8C0K1kDv0
>>945
トランプ一択
民主党なんてチャイナマネーで腐りきってるわ
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:31:53.33ID:WBbLdlCT0
トランプの支持率がのびないとか
偏向メディアのソースを論拠としてる時点でお察しなので
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:32:01.56ID:InGCnIUV0
>>944
鳩山と民主党に投票するなんて馬鹿のやることだ、ったなあ
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:32:50.60ID:yZ/cJNIS0
直前にFBIがヒラリーのリークメールを新に調査すると表明してから何ポイント差よ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況