X



【大阪都構想】住民投票用紙に「大阪市を廃止」するとの文言を明記。大阪市選管★3 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/09/07(月) 18:31:11.14ID:FLWcTeAk9
https://this.kiji.is/675512775111066721?c=39550187727945729

大阪市選管は、都構想の住民投票の投票用紙に「大阪市を廃止」するとの文言を明記することも決めた。
2015年の住民投票では記載されなかった。

関連スレ
【市政】「大阪都構想」の住民投票は10月12日告示、11月1日投開票で実施。大阪市選挙管理委員会 [記憶たどり。★]
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599441454/

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599452501/
1が建った時刻:2020/09/07(月) 10:36:13.86
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:34:58.36ID:7WUM+Om90
>>186
うつるだけで何も変わらないってなら、選挙で支持された方に移すべきだろう
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:35:05.06ID:+J5QUraR0
>>182
あの出口調査見てそうおもってんなら浅いぞ
70以上だけでひっくり返せるはずないだろ期日前投票で若い奴らも反対にいれててたんだよ
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:35:13.88ID:/pJDjPji0
>>195
ですよね(*^o^*)

主要都市の中では大阪市の介護保険料がぶっちぎりのNo1、
大阪市民も歓喜「沢山払えて嬉しいです\(^O^)/」
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:35:46.81ID:74vAqXMD0
>>198
市が都構想賛成の時点で本来は異常ってことだぞ
それでもやらないといけないくらい腐ってるってことだ
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:36:08.43ID:ALHLOluR0
>>194
選挙で維新が勝ち続けているって事はそういうことやぞ。
お前らが負け続けてるってこともそういう事だから。w
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:36:09.48ID:etGHXSwL0
大阪ってヤク中が昼間ふらふら歩いてるんでしょ、怖い街だよね
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:37:00.99ID:sV8y2msK0
2か月後が楽しみだね
歴史の転換点になるか、維新が壊滅するかの日
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:38:58.84ID:unOoT9lN0
そろそろ大阪の市民も、あれ?俺ら発展してるか?最新の産業を育成出来てるか?
って思わなあかんよね。
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:39:10.58ID:J6mO3RWX0
>>200

おい、劣等民族のチョン。

自治体の権限は制限されてるから、勝手に「市」や「府」の行政区分の変更はできねえのだよ。
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:39:23.80ID:WzBddoJ30
選挙で負け続けるとこんな所でヒステリックにわめくしかないのか
せつないな

国政でも一緒だけど チーン
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:39:39.25ID:SsGIYNmZ0
187に同意。
コストカットのために住民に不便を強いるってどういうこと?
区役所が自転車でいけない遠方になって、高齢者はどうするの?
それでコストカットされたら住民税や市民税の減税とか市民にメリットあんの?
ないでしょ。
コストカットするなら他にもやる方法がいくつもあるでしょうに。。
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:40:13.13ID:PsnHLuBz0
>>197
んな事ないって
一緒に中央区盛り上げて行けって!
西区も中央区やろ?大丈夫やって!

まあ北区のワイは高みの見物やけどw
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:40:35.72ID:sV8y2msK0
>>214
だからバカは黙ってろ
法律で返れるようにしたんだよ
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:40:38.33ID:O4cmyeGx0
大阪都になってよかったじゃん
うらやましいな大阪民は
橋下さんや吉村さんのような人がいる大阪に生まれたかったよ
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:40:46.87ID:J6mO3RWX0
>>1

コイツら、

最終的に、「大阪都」ではなく、「大阪国」にしたいと言い出すからな。
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:40:50.04ID:74vAqXMD0
>>216
役所に行くこと自体が馬鹿なことと思わない思考はやばいぞ
オンライン化一択
0224ニッポンジュソときあかし
垢版 |
2020/09/07(月) 19:41:06.94ID:CrjknSPg0
おほしさまそうろいます。

私どもは「ニッポン呪詛犯罪(ホンゾイ)」という秘密の人権侵凱の打開に取り組んでいます。
一人でも多くの方に知ってもらい極少数者へのニッポン呪詛犯罪(ホンゾイ)という秘密の暗号を利用した性的羞恥を抱かせるものを含む罵倒、侮辱、吠え貶め、放漫と戦っています。人権侵がい解消、犯罪(ホンゾイ)の根絶のため拡散して頂けたら幸です。
よろしくお願い(おそがい)いたします。どうもありがたくそうろいました。
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:41:14.10ID:lu/5iyRg0
 

全大阪市民に告ぐ!!
.
大阪都構想は大阪市を 「 都 」 にする構想じゃねーぞ ( 苦笑 )
政令指定都市を解体し4特別区に編成して大阪府の管轄下にする構想。
.
結果的に、大阪市民の自治権は大幅に削減される。
.
そもそも政令指定都市の市民は、市町村レベルの自治権が最強なんだぜ。
地方自治法の 「 大都市に関する特例 」 規定により、
一般の市では都道府県が行う福祉衛生健康サービスを自ら提供できるからだ。
.
で、最強の自治権を持つ政令指定都市に対し、「 最弱 」 の自治権しか持たないのが東京都23区な!
.
特別区の場合、サービスの一部を 「 東京都 」 が提供するので、一般的な市町村よりも自治権が小さいんだよ。
しかも、市町村税の一部は都税として吸い上げられている。
.
おいらは両親の代々から墨田区出身なんで、保有する自治権が日本最弱だった。
区の福祉衛生健康サービスレベルはホント最低だった!! ( 怒り )
余りにも他県が恵まれてたんで千葉の船橋に越した。
.
逆に、最強なのが政令指定都市の住民。
大阪市が解体されると、今は最強の大阪市民の自治権は都民と同じレベルに堕ちる。最弱化、な!!
.
推進派は大阪都構想で 「 大阪市民が豊かになる 」 といったデマをまき散らしているが、これも大嘘。
.
例えば、大阪市内で大阪市と大阪府がそれぞれ図書館サービスを提供していたとする。
これが2重行政ということで目をつけられ、大阪市の図書館が廃止されてしまった、とする。
んで大阪市民は豊かになる? 貧しくなる?
もちろん、貧しくなる。
大阪市の図書館で働いていた大阪市民が所得を失うからだ。
.
図書館はさすがに墨田区をはじめ23区でも残っているが、福祉衛生健康サービスが万時こんな感じになる。
.
むしろホント東京都解体構想を立ち上げて欲しいぐらいだぜ ( 苦笑 )
.
とりま
「 政府が節約をすると自分が得をしたように思える 」
「 節約はとにかく善。自分の損が減るはず 」
というミスリードを悪用した、緊縮財政のトリックなんだぜ。
実際には、中央政府や地方政府が支出を減らすと、国民は貧しくなる。
.
そもそも、大阪都推進派は 「 今回限り 」 という約束で2015年の住民投票を実施したよな?
何でこれが 「 そ知らぬ顔 」 「 なかったこと 」 になってんだ?!
.
恐ろしいほど平気に、まさに息を吐くように嘘をつくんだな、大阪維新って( 苦笑 )
 
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:41:30.52ID:ALHLOluR0
>>213
とっくの昔に気付いてる。
だから維新が長期政権築いてる。
堺市長まで維新が取ったときは爆笑した。
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:41:31.85ID:J6mO3RWX0
>>220

してねえな。オマエの勘違いだよ。
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:43:00.76ID:ALHLOluR0
>>230
野党に対する不信感半端ない。
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:43:02.23ID:MdtR59E+0
府民税盗られて、市民税盗られて
大阪都になったら市民税盗られないよね
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:43:12.61ID:unOoT9lN0
>>228
お前ら維新はもう古いから。
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:43:21.26ID:PsnHLuBz0
>>205
それで何の問題も無いw
都構想可決がんばろなー
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:43:28.38ID:Ty6L8nB70
そもそも、大阪市を廃止する住民投票の用紙に「大阪市を廃止する」って書く事を決めた事がなんでニュースになるんだ?
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:43:31.84ID:uPpCbXaU0
>>219
そらそうやろ、釣った魚に餌なんてやるわけないやんw

普通にちょっと調べれば、戸籍廃止とか言うてる時点で維新は有り得んわ
助成金や支援金なんてのは、彼らの大目標を達成するためのエサに過ぎん
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:43:53.43ID:sV8y2msK0
>>229
なんでお前ってそこまで頭悪く生まれてきちゃったの?
住民投票で賛成多数で特別区になる法律できてるのw
なんのために住民投票するの?ぼく?
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:45:40.63ID:sW0RbvHI0
>>231
大阪市って小数野党が動かしてるのか
斬新だなww
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:46:18.38ID:wAaZBkxZ0
>>204
介護保険料はサービスにかかる費用の何%を負担するって決められてるんだよ
つまり大阪市はそれだけ介護にしっかりお金をかけてるということ
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:48:50.00ID:sV8y2msK0
>>242
権限や税源を失って困るのは政治家
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:49:14.17ID:PBA3kL0C0
都構想について全員「維新嫌い」に聞いた ?大阪市がなくなり文字通り京阪神の一つにすぎなくなって"神戸復活"のきっかけになるのでは… ?大阪市ブランドが消え豊中,吹田,高槻の中核市の価値が向上しマンション価値も上がると ?大阪駅より南は決定的に(新幹線,名神など)国土軸から外れた…"和歌山化"して衰退の一途
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:50:02.07ID:J6mO3RWX0
>>237

あんなあ、劣等民族のチョン。

特別区の法律はだなあ。
大阪府内に特別区をつくるってことだよ。

「府」自体を廃止して「都」にすることじゃねえぞw
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:51:04.89ID:unOoT9lN0
大阪都構想はもう5年前に終わってるのよ。
橋下にしろ吉村にしろ法律以外が分かって無いから、得意分野の法律が
関係する都構想から抜け出せずに、ダラダラやってるんだわ。
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:52:02.78ID:eneINFND0
反維新派はまだまだネガが足りない
このままじゃ成立してしまうぞ
もっと頑張れよ
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:52:26.73ID:HmChHRx20
デジタル庁を大阪都のメインに持って行くぐらいしないと日本は立ち直れない
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:52:26.87ID:sV8y2msK0
>>247
ほんっとお前は頭悪いよな?
そんだけ頭悪いと生きていくのハードモードだろ?
「市」が廃止されて特別区に変わるのw
ガチバカだよね?
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:53:09.53ID:ztf6gX3D0
>>238
だから特別区に再編して住民サービスに力を入れる必要がある
コロナで細分化と効率化の重要性が分かって良かった
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:53:52.60ID:sMmnOWz+0
今やイ・ソジンで通じる吉村w
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:54:00.13ID:sV8y2msK0
>>248
広域は府がやり区域は区がやるだけ
住み分けな 小さい大阪では効率的
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:54:12.78ID:ReTgML8t0
大阪市民は大阪府民でもあるからな。府全体が発展するのは良いことのはず。それを対案もなく執拗に反対するのは、既得権益やの利権やの言われてもしゃーない
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:54:27.85ID:ztf6gX3D0
>>250
今回は反維新派のデマは徹底的につぶす
前回でデマの危険性を学習したからな
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:54:51.75ID:J6mO3RWX0
>>252

オマエの阿保アタマでも分かったかい?

そこには「府」を「都」に変えるという権限は何もないのだよ。
大阪府内に、新しい「特別区」ができるだけのことだ。
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:54:59.05ID:ReTgML8t0
>>251
というか大阪を経済の中心、トンキンは政治だけの中心

これくらい割りきらないと、日本は衰退するだけ
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:56:02.09ID:Pio8Mz4s0
圧勝で成立するだろ。
衆議院が同日選の場合、大阪自民の衆議院議員も壊滅するだろうな。

衆議院壊滅させないためには、二階橋下が手を握って都構想賛成するしかない。
だから今、橋下が二階をべた褒めしている。
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:56:36.70ID:lu/5iyRg0
>>253

すんげーバカ ( 嘲笑 )
政令指定都市から特別区に転落したら、
行政のメッシュ戦略なんざ実行できねーよ
当たり前だ。
特別区は自治権も財源もないからだ
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:56:50.42ID:KrGEXPJJ0
大阪が都を名乗った瞬間に、日本中の自治体に都を名乗らせて東京府と神奈川府にするらしいで
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:57:02.56ID:A5gS/L2w0
そういや通ったら
福一の汚染水大阪湾に放流してくれるらしいな松井
大阪府民も心が広いわw
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:57:53.92ID:sV8y2msK0
>>260
頭悪いお前
自分が言ったことももう忘れたか?
>>214 を見返してみろw
お前は「市」の変更はできないとかわけのわからんことほざいてるのw
思い出した? ガチバカくん
お前人生ハードモードだよね?
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:58:28.74ID:J6mO3RWX0
>>265

維新の会の野心は、

本当は「大阪都」じゃねえからな。「大阪国」にしたいのだよ。
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:58:31.68ID:snJOVuXr0
コーソー コーソー コソコソ コーソー 大阪都構想

コーソー コーソー コソコソ コーソー 大阪都構想

キタの構想 ミナミの構想 大阪市廃止だ
コーソー コーソー

怒りを浴びて 今 立ち上がる
若き池沼に 応戦しよう

みんなの暮らしを守るために
力を合わせて 晒しあげよう

コーソー コーソー 大阪市廃止
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:58:34.88ID:ALHLOluR0
>>259
東京の区民に聞けばわかるよ。
なんで東京市を廃止したのか。
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:58:38.69ID:/pJDjPji0
>>253
じゃぁ都構想に賛同しない他府県が住民サービスに後ろ向きだってソーースは(*^o^*)

橋下36.8℃に憧れて息を吐くように嘘を吐く反日売国奴さんw
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:59:39.32ID:6RaZnz400
いずれにせよ大阪全土が最終的に維新のものになるのは時間の問題ね。
それは都構想どころか維新による大阪国ができるようなもの。
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:59:52.44ID:2WT3iGBc0
日本政府から独立したいんだよね

ウイグル自治区みたいになるかな
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:00:36.54ID:ALHLOluR0
>>274
維新は菅と握ってるから同日選の可能性はゼロじゃない。
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:00:42.47ID:sV8y2msK0
>>264
特別区には自治権と財源はあります
嘘をつくな
東京23区は自治権と財源があり選挙で選ばれた政治家が予算を決定しています
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:00:52.17ID:ztf6gX3D0
>>264
これもデマ
大阪都制度は中核レベルの権限がある
東京都制度は村以下の権限やけどな
何でも東京基準で語るな、トンキン
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:01:19.75ID:PsnHLuBz0
税金チューチューしてるうんこに正義の鉄槌を下す住民投票や
大阪市民は賛成するしかない
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:02:06.28ID:J6mO3RWX0
>>268

おい、チョン。日本語がまともに出来んのに、寝言をいうのもたいがいにせい。

市町村など統合して特別区にするには、住民投票の後、政府の許可がいるのだよ。
勝手にできねえぞ。
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:02:43.92ID:uPpCbXaU0
>>262
全く分かってねえなw その利権が姿を変えて政党になったのが維新なんやが
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:03:02.34ID:sV8y2msK0
>>273
270万の人口を市長一人で見るのか
4つの区でそれぞれの政治家が見るのかでは
4つにわけたほうがより細かいサービスが行き届くわな
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:03:16.83ID:A8gA5h6J0
個別の質問に答えてくれる窓口なんか、ないんだろうなあ。あと2ヶ月弱ではわからないことが多すぎる。福祉サービスがどう変わるのかが特に不安。大幅に切り捨てられて、結果生活保護増加の予感。
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:03:19.35ID:lu/5iyRg0
>>279

すんげーバカ ( 爆笑 )

そのレベルだったらそこら辺の市町村でもあんだろ( 苦笑 )
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:03:32.80ID:ztf6gX3D0
>>277
東京とは政令指定都市になりたいみたいな言い方やな?
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:03:50.29ID:sV8y2msK0
>>282
わかったわかった
バカはもういいや つまんねえよ
人生ハードモード 一生底辺がんばっとけ
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:03:51.72ID:T5rilZGN0
腐った組織が、さらに腐った組織を潰してくれるんだから、メリットしかない気がするんだが
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:04:20.96ID:PsnHLuBz0
同日になった場合
維新は公明の関西6区に擁立するの?

あいつら絶対裏切ると思うねんけど
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:04:48.79ID:fVueDLDu0
家康「大阪城に大砲を ドーーーン!!」
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:04:51.78ID:HArU7rds0
都構想反対派がかなりケツに火が着いた感があるな。
可決されると、よっぽど都合が悪いんだろう事はわかる。
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:05:10.71ID:lu/5iyRg0
>>280

何の根拠法も示さないバカの遠吠え

第一、何で松井は二重行政の廃止をうたってんだ?

ったくキムチの腐った在日バカチョンって、
日本の法律政治経済のことがてんで分かってなくて赤っ恥で頓珍漢なことばっか書くから、すぐ出自がばれるわw
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:05:14.90ID:sV8y2msK0
>>286
お前がバカw
今の大阪の区には財源も権限もないのw
それが特別区になれば権限と財源が生まれるの
この違いすら理解できてないんだからな
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:06:00.71ID:eOLv6vHQ0
>>286

264 不要不急の名無しさん sage 2020/09/07(月) 19:56:36.70 ID:lu/5iyRg0
すんげーバカ ( 嘲笑 )
政令指定都市から特別区に転落したら、
行政のメッシュ戦略なんざ実行できねーよ
当たり前だ。
特別区は自治権も財源もないからだ

これは間違い?不正確?
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:06:04.60ID:ztf6gX3D0
>>286
まあ東京の特別区は村以下の権限やから同情するけどな
大阪の特別区は中核市レベルの権限が与えられるww
東京都制度の欠点を見直してるんやで。
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:06:25.02ID:WR+DE5mO0
>>294
今の大阪の区はただの町の名前だからな
自治体としては大阪市の一部
独立性はない
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:06:28.45ID:sV8y2msK0
>>293
いやお前がバカ
特別区には自治権も財源もあるんだよ
お前が間違った発言してるだけ
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:06:29.70ID:lu/5iyRg0
>>287

当たりめーじゃん!バカ丸出しチョン ( 爆笑 )
現実、政令指定都市が最強で特別区が最弱なんだからな
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:06:39.70ID:u6ptWLym0
大阪市以外を大阪に併合するだけなのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況