X



【NTTドコモ】中国銀行でも #ドコモ口座 を利用した不正利用が発生 [WATeR★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001WATeR ★
垢版 |
2020/09/08(火) 00:45:54.08ID:YBIQxFTO9
https://www.chugin.co.jp/news/789.html
中国銀行からのお知らせ
「ドコモ口座」を利用した当行口座の不正利用の発生について
 株式会社NTTドコモが提供する「ドコモ口座」において、不正に入手した口座番号やキャッシュカードの暗証番号等のお客さま情報を使用した当行口座の不正利用が発生しました。

 当行では、お客さまの安全を優先するため、「ドコモ口座」で当行口座を登録する際に使用している「Web口振受付サービス」の利用を、本日から当面の間停止させていただきますので、当行口座を新規登録することはできなくなります。
 なお、既に「ドコモ口座」に当行口座を登録済の場合は、チャージ機能を引き続きご利用いただけます。

 万一、お客さまの口座に身に覚えのないお取引きがあった場合は、お近くの中国銀行窓口または下記までご連絡をお願い致します。

〇ちゅうぎんテレフォンバンキングセンター

---
全文はソースでご確認ください
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:27:52.31ID:t77Drr/d0
これからはキャッシュレスで通帳とかいらないんじゃないのか
イキってスマホで買い物なんてしてるからだろw
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:28:04.23ID:dkjuDCOk0
2段階と登録してる電話番号に一時的な暗証番号を伝えるために電話がかかってkるんだが
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:28:16.31ID:jho7FgYO0
政治も社会も責任の所在が無いな
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:28:39.88ID:ExdZgda30
諸君、おはよう!
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:28:46.51ID:Gfeh7plb0
>>831
鍵はかかってるだろアホ
その鍵をこじ開けて入ってんじゃねーかバーカ
パヨってこんなアホしかいないのかよwwwww
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:28:55.13ID:Zk23henz0
逆にドコモ口座強制的に持たされてるドコモユーザーは
二重で作れない(または犯人的にそこまでする労力に意味がない)から
この件では安心なんじゃね?
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:29:32.71ID:I1NGDfPL0
あれ?これオンライン史上最大の被害額になりそうな案件じゃね?
やべーな
0913 【10.2m】
垢版 |
2020/09/08(火) 04:29:50.17ID:URriGjIE0
せっかく貯めたdポイントも抜かれるの?
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:29:51.02ID:oa3+d54Z0
>>906
実際は鍵でも何でもなくつっかえ棒な
ネトウヨいい加減にしてくれ
日本の癌やで君ら
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:30:15.35ID:Kwrp9HOv0
貧乏人でいつも通帳眺めてる
三井住友銀行、ゆうちょ、楽天銀行のみ
大丈夫だよな?
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:30:36.49ID:hi5quuWi0
とりあえずドコモ口座から本人に承認用のコード送られて来るんだろう?
見に覚えが無いとかドコモ口座持ってないのに送られて来たらOUTっぽいな
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:31:37.93ID:Kwrp9HOv0
>>920
記帳行ってくるは
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:31:46.95ID:A6TFF8aV0
>>871
それなクレジットカードでも系列は同じだろ
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:31:49.98ID:gZ12uyGY0
燃料ポンプみたいな下等国の下等技術でも作れる部品でメガリコール出してるようなもの
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:31:56.73ID:Gfeh7plb0
>>914
ガチの知恵遅れかよwwww
鍵なりつっかえ棒なりしてるとして
そこに入って盗みを働いた奴よりその家主を攻撃するとか
キチガイにもほどがあんだろキチパヨwwwww
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:32:27.16ID:JUTJiE2G0
ネム事件再来か!?
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:32:28.45ID:6eUpjJIL0
>>915
ゆうちょと三井は提携先リストに載ってるので微妙だなあ・・
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:32:35.73ID:kpWqwPdM0
読めば読むほどドコモは悪く無さそうだけどどうなの?
銀行口座の情報が暗証番号も含めて漏れた事と
web口振手続きに2段階認証を掛けてなかった銀行のせいだと思ったけど、違う?
0936 【22.4m】
垢版 |
2020/09/08(火) 04:33:10.66ID:URriGjIE0
預金封鎖クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:33:12.27ID:Zk23henz0
記帳とか…
ネットバンキングに切り替えれば
通帳なしですぐ見られるで

まぁ不安が無いとは言わないけど
今会社なんかみんなネットバンキングやし
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:33:16.43ID:i9h4RQn10
>>908
本人の預かり知らぬところで勝手に他人に自分の口座と紐付けできる点が問題だから、dアカウント持ってようがもってなかろうが関係なさげ。
口座のチェックとかしていないだろうから、複数アカウントで同じ口座に紐付けなんてのもできるんでね?
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:33:26.21ID:tz+p3c1E0
>>909
暗証番号は何回間違えてもロック掛からないザル仕様っぽいよ
対象の地銀に口座があるならば、ドコモ口座からの引き落としを拒否るように設定して貰う感じかな?
電話だけでも可能か?窓口まで行かないと出来のか?そもそも拒否る事自体が可能なのか知らんけど
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:33:34.41ID:bEZ4mZCD0
日本郵政の社長は増田寛也だよ
あいつはITに疎そうに見えるわ
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:33:46.92ID:EGtVGCac0
暗証番号を無制限にアタックできる仕組みを悪質なアプリ側が仕込んでたらどうしようもなくなるぞ
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:33:59.23ID:GvGn/7PS0
>>105
これで三菱UFJ最強が認められたw
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:34:01.50ID:A6TFF8aV0
>>916
俺の電話にはSMSは届かないからな
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:34:12.32ID:5SmMMsn30
ゆうちょと墨蜜もネットバンク登録してないとドコモ口座登録できないから
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:34:17.29ID:eND/vSlr0
上で確認できるだけでも8月末に被害があって1週間以上経って
ようやくこんなニュース、発生の公式発表になってんだから
かなり被害大きそうだけどねえ
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:34:28.94ID:gZ12uyGY0
ゆうちょメインにしてたんで
明日朝イチで何百万も資金移動しなきゃいかんわ
襲うなよ
絶対に襲うなよ
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:34:50.86ID:6eUpjJIL0
>>934
どうみてもドコモの問題だろ
ろくに本人確認もせずドコモ口座作れるのがまず問題
免許のコピー写メでも送らないと作れない仕様ならこんなことになってない
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:34:54.91ID:39qkEpVG0
>>934
むしろ圧倒的にドコモが悪い
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:34:58.03ID:EGtVGCac0
暗証番号無限アタックできるザル仕様なら取り付け騒ぎだろ
いずれ盗まれる
0952不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:35:07.75ID:Zk23henz0
>>938
それは想像だしなぁ
被害者のドコモアカウントの有無は発表されてるのだろうか?
0953不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:35:24.90ID:A6TFF8aV0
>>944
このスレによれば可能らしい
0956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:35:46.06ID:Hri12lqr0
>>937
何でもかんでもスマホに繋ぎたくなくね?
とりあえずネットバンキングは2行で充分足りてるからなぁ
でも勝手に紐付けされるなら意味ないよね…
0958 【25.7m】
垢版 |
2020/09/08(火) 04:36:29.89ID:URriGjIE0
SBI銀行の俺氏高みの見物ざまぁwwww
0959不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:36:31.08ID:qIpPGp2R0
> 「ドコモ口座」で当行口座を登録する際に使用している「Web口振受付サービス」の利用を、本日から当面の間停止
これ、どっちが悪いのかはっきりしないが、まあドコモだよなw
0962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:36:44.72ID:/LxIkH1z0
>>934
そうよ
漏洩データを使えば
同じシステム使っているオッズパークを使えば
他人の金で地方競馬馬券買い放題にできるかと
0963不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:36:45.01ID:t77Drr/d0
銀行の暗証番号が漏れるなら
ネットバンキングかATMからしかないだろ
0965不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:36:52.64ID:abb+Qm1g0
>>949
馬鹿そう
ドコモ口座に銀行口座登録は必死じゃねーし
0966不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:36:54.48ID:jho7FgYO0
もしかして暗証番号無限アタック発案した奴が犯人なんじゃね?
0967不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:36:57.16ID:gZ12uyGY0
>>954
それが札束ってむちゃくちゃ軽いんだよ
虚しくなるほどに
0968不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:36:57.52ID:zIVKHiBA0
>>940
ITに強そうな会社なんてあるか?
このスレでは三菱だけみたいだぞ?
0969不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:37:03.29ID:AV99U8Nz0
日本にITサービスやらせたらこれw
中国の情報抜き取り以前に日本のセキュリティに人生破滅させられわw
0972不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:37:25.43ID:5+wEYYn20
>>928
この場合家主じゃなくセコムを責めてることになるだろうしセコムの責任になる
創価ウヨ特有のくっさいくっさい煽り方だな
0973不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:37:40.66ID:r/Hu2cYy0
ドコモがアホなんか?
0975不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:37:54.63ID:t9lGKxKz0
勝手にd払い問題といい、
ドコモのセキュリティレベルって
セブンイレブン並みに低いよな。
何回問題おこせばいいのか。
0978不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:38:21.55ID:bEZ4mZCD0
今この瞬間も北京や朝鮮等からドコモ口座経由でカネが吸い取られているんだな
0979不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:38:28.24ID:gZ12uyGY0
>>964
それいいな
0980不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:38:28.56ID:6eUpjJIL0
>>965
ドコモの火消し湧いててワロタ
0981不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:38:34.06ID:zkigZR9m0
本人認証なしに勝手に振替させるシステムを作ったドコモも悪いがそれを認証した銀行も悪いってだけ
こんなの間違いなく補償されるよ
0982不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:38:41.77ID:Hri12lqr0
>>963
むしろ口座番号と暗証番号でしか本人確認できないところからもれたのでは
ネットバンキングは本人のスマホに通帳くるし
0984 【13.2m】
垢版 |
2020/09/08(火) 04:39:53.99ID:URriGjIE0
ゆうちょ銀行がなんでヤバいの?
0985不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:39:58.23ID:HodXdQoh0
どうせハッキングが中国からやられてたら日本の警察は何も出来ず、損害は全て日本人利用者に押し付けられるんだろ
アメリカの言うように中国とのインターネット接続は遮断するしかねーよ
0986不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:40:33.09ID:SvBG/TS30
>>955
アナタ50代のオッサンでしょ?(笑笑
0987不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:40:44.87ID:tz+p3c1E0
限度額(被害額)30万/月だと思っていたが、1つの地銀口座に対して複数のドコモ口座を紐付け出来るんだね
この地銀口座は行けるぞ!と犯人グループに狙われればドコモ口座×30万円分抜かれるんだな
0991不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:40:59.66ID:cdhVpcAY0
ID:oa3+d54Z0
0992不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:41:03.27ID:A6TFF8aV0
>>914
このスレの話が本当なら裁判でも勝てないよな
0993不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:41:15.20ID:6eUpjJIL0
>>984
ドコモ口座と連携の銀行リストの一つだから
0995不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:41:36.00ID:+pBhrqyr0
>>934
銀行の口座オンライン認証が甘いのが一番駄目
そんな銀行の認証で口座を作ることができるドコモも駄目
0996不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:41:38.45ID:CExx0Atg0
>>985
それ以上に日本がゴミ過ぎてな
玄関のドア開けっぱなしで盗んでねって言ってるレベル
0997不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:41:46.56ID:ZBhD6zho0
どこも流失ならどこでもいっしょ
ここのメーカーと固執する意味も無いな
0998不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:41:50.92ID:HodXdQoh0
銀行とドコモはハッキングに使われたIPアドレスを公開しろよ
犯人は捕まらない、IPアドレスは公開しないなんて許されねーぞ!!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況