X



Windows 10のバグでSSDの寿命が縮まる可能性。対応策は? [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/09/08(火) 09:13:39.39ID:DIU5ENn59
Windows 10は直近のアップデートにより、ハードドライブの自動最適化プロセスを必要以上に頻繁に実行しているようです。

最適化はハードドライブを最適な状態に維持するために必要であり、WindowsがSSDでTRIMコマンドを実行しても問題はありませんが、ハードドライブの過度なデフラグは一般的に不要であり、何度も繰り返しているとSSDの寿命を縮める可能性があります。

Windows 10のバグでSSDの寿命が縮まる可能性
簡単に言えば、ドライブをデフラグ(最適化)すると、より効率的にローディングできるようにデータの配置が変わります。

しかし、ドライブをデフラグするには、ドライブの中身を大幅に書き換える必要があり、SSDがデータを保存する微細セルは、データの読み込みや書き込みが行われるたびに弱化するので、デフラグを繰り返すと、SSDの消耗が早くなる可能性があります。

SSDのデフラグは多くても月に1度にしておくことを提唱する専門家が大勢いますが、それ以上に多くの専門家がSSDのデフラグは一切しない方が良いとしています。

しかし、Windows 10 バージョン 2004を実行しているPCは、リブートすることも含めてSSDが接続されるたびに、自動でデフラグを実行します。

SSDが完全に消耗するには長い時間がかかりますが、そこまで頻繁にデフラグが行なわれると、やはり害があります。

Microsoftはこの問題を認識しており、修正パッチを発行する予定ですが、当面は、Windows 10の設定で自動デフラグ・ツールをオフにすれば、不要な書き換えを防ぐことができます。

Windows 10の設定で自動デフラグ・ツールをオフにするには

Windows 10の検索バーに「デフラグ」とタイプする。検索結果から「ドライブのデフラグと最適化」をクリックして、「ドライブの最適化」を開く。「スケジュールされた最適化」の中にある「設定の変更」をクリックする(「オン」しか選択肢が無い場合は、既に自動デフラグは無効になっています)。「スケジュールに従って実行する」からチェックをはずす。「OK」をクリックしてから「閉じる」をクリックする。
「状態」のリストからドライブをクリックして「最適化」を選択すれば、デフラグのプロセスを手動で実行できます。

2020年9月7日 20時0分 ライフハッカー[日本版]
https://news.livedoor.com/article/detail/18859829/
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:40:59.80ID:bRe+zj/q0
このバグ、直近のアップデートで修正されたよね
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:41:44.35ID:U+F34/4u0
HDDをSSDにクローンするソフトの「SSDに最適化する」ってこれやってるのか。
何かと思った。
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:42:13.20ID:idXh5UNQ0
2004とか人柱以外入れてないだろ
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:42:19.86ID:/G+bzMNa0
オフにすました
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:42:31.14ID:0NVkSUP70
グフフフ
俺はPCを2台持ってる
なんせニートだからな
あらゆる局面に対応している
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:42:53.52ID:axLZRLOW0
HDDのほうが先に壊れるという人よくいるけどそれがよくわからん
ハズレ引かなきゃ基本10年もつだろ
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:42:57.98ID:2KsOJ2Zq0
SSD快適過ぎる
もうHDDには戻れない
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:43:20.63ID:6nBeR8pP0
今PC見たらCドライブのSSD含めて全部週ごとのデフラグになってたわ、多分デフォルト設定なんだろう
SSDだけデフラグ停止した
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:44:08.92ID:y8rdY1VX0
>>10
Manjaro Linux ええぞ
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:44:10.41ID:ukLOaf170
何年も前から物理ドライブがHDDかSSDかを見て
デフラグするしないを判断する挙動なっとったのに
それを消し去るような改修してもたんか?
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:44:18.68ID:amQf+Ylb0
みんなでデフラグパーリーしようぜ
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:44:18.75ID:x2HHd9yy0
デフラグやらんなぁ。
98se、XPのころはスゲーやってた。スキャンディスクかけてからデフラグ。

ハードディスクの大きさで時間かかって6時間くらいかけてたなあ。

いまは、容量多くてMAX状態で使い続けるってこともないし、速度早くてデフラグしても体感でわかるような変化ないからデフラグは寿命縮めるだけの悪手だと認識してるが公式が勝手にやってしまうのか。
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:44:20.53ID:wcSoJeTn0
オンになってたわ……
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:44:57.90ID:ZGqEbLqK0
>>36
確かに自分のPCのSSDは6年も経ってるまだまだ余裕
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:44:59.36ID:rV7+BoXp0
控えめに言ってWin10ってクソだよな
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:45:04.45ID:k3Hk3FSf0
実際SSDが突然死んだ民おるか?
それさえどうにかなるんならSSDにしたい
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:45:10.28ID:vH48lV8R0
オレが死んだらパソコンの全てのデータを自動で消去、初期化してくれるなら構わない
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:45:14.46ID:stY6pXL10
週1とかの自動デフラグはvistaからあったみたいだな
SSDコスパ悪い時代だから糞度が増すわけだわ
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:46:01.63ID:aMZAzLNa0
あぶねーオンになってたわ
「未実行」だったから良かったけど
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:47:19.10ID:0NVkSUP70
>>121
駄目だ
俺はお前の性癖が知りたい
そして笑いたい
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:47:44.21ID:YJ9PWfdx0
検索バーからこの手の設定項目を表示させる説明をする奴は信用しない
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:48:13.48ID:p7njNvwE0
そもそもwin10はHDDとSSDを区別してて、SSDにはHDDみたいな最適化をしないんじゃなかったか
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:49:14.69ID:kxjWV5aO0
デフラグなんて久しぶりに聞いた
そこを気にしても操作感は気付くほど変わらんだろ
HDDならともかくSSDなんて尚更デフラグの効果は出ないだろうし
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:49:19.75ID:GRS4mUzQ0
データの連続性によって効率が変化する機械式でないSSDにデフラグは必要ないだろ
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:50:25.35ID:Is4KKMVm0
空きセクタにポンポン無造作に書き込む仕様だからデフラグなんてものが存在してる
バグ以前の問題じゃないかと思うよ
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:50:26.09ID:VhDhQY7o0
>>1
対応策はPCを窓から投げ捨てるしかない
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:50:52.53ID:y54+ABxd0
デフラグってなんすか?
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:51:19.79ID:nu/My3cm0
HDDだとヘッドが移動して読み込みに時間がかかるから
断片化解消するメリットあるけど
SSDだとヘッドが存在しないのと、読み書き制限があるから
断片化解消してもあまりメリットがないと書いてあった
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:52:07.42ID:8ND+Qb4Z0
特別なこと何も思い浮かばないのにChromeが突然落ちるようになったんだけど他に居ない?
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:52:18.85ID:gzGNTG330
これ、windowsOSの最終形態なんだよな?
未だにこんな調子なんか?
サイバーテロ会社やん
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:52:19.86ID:gQSLwzQH0
10になってからほんとにまともなエンジニアが居なくなってんだなと思うわ
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:52:28.24ID:kxjWV5aO0
>>141
むしろ書き換えの度に寿命が縮んでいく
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:53:03.82ID:Sqfc5PTv0
2004 落ちてこないのに4gamersが入れろ入れろ言い出したから試しにいれてきたらまぁ
立ち上がり時が遅い遅い
メモリ8GBあって今時のCPUでエクスプローラが固まって画面真っ白になるなんて経験までさせてもらったよ
そのほかにもシステム音量が事あるごとに勝手にメインボリュームまで大きくなるとか
ホント厄介でしかない
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:53:20.13ID:pB0WdnaA0
SSDはデータの超長期保存に向かないので俺はいまだにHDD
これで満足
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:53:22.28ID:k2qkjUPK0
まったく使えないパソコン大先生、
マイクロソフトに上から目線でものを言うw
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:53:38.41ID:gOGWUCUw0
SSDのデフラグはTrim発行するだけで昔ながらのファイルの移動に伴う書き換えは一切発生しない
よくこんな捏造記事書けるな
オフにするとSSDの書き換え速度落ちるだけでメリット何もない
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:53:39.42ID:9w4HTr7M0
じゃ、毎月実行に変更すれば良いだけじゃん
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:53:45.18ID:jDbYuHJT0
手動メンテナス押すとトリムじゃなくデフラグされるとはあったけど起動のたびにデフラグされてたら使いもんにならないだろ
なんだこのアホ情報
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:53:54.37ID:vfUUN2xQ0
デフラグってHDDのヘッドシークを短くするために実行する。
つまりSSDではほとんど効果ないと思うんだが。
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:54:03.07ID:E2wJNHpR0
>>9
夜中とかに自動でやってるよ
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:54:19.35ID:icNmMLaJ0
中身謎のSSDで中古チップ使ってるとかじゃなけりゃ家庭運用で突然死とかほとんどないでしょ
あと書き込み不可になっても読み込みは出来たんじゃなかったっけ
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:54:35.22ID:kmE5PQhd0
手動でアプデしないと2004にはならないと思うけど
2004からWSL2が使えるから
エンジニア連中はアプデしてる人多そう
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:54:59.76ID:stY6pXL10
>最新のアップデートを適用するとデフラグを実施した最後の日付が記録されなくなってしまい、
>Windowsが再起動するごとにデフラグが行われてしまうといいます。

問題はしたのにしてないとなってるので延々とデフラグし続ける事みたいだな
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:55:15.34ID:FH+jJgV40
どんどん膨れ上がってくのは何とかならんのか
空き容量無くなっちゃうんだが
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:55:33.74ID:84BQc3oD0
>>11
頻繁にデフラグしてるみたいね。たまにチェックしても全く断片化してないよ
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:56:07.40ID:qe41BQqN0
俺のPCの16GのSSDをぶっ壊したら怒りの脱糞だからな
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:56:09.65ID:+DGwCtNn0
>>150
メインはSSDにしてフルバックアップをHDDに取っておけばいい
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:56:09.89ID:Sqfc5PTv0
個人的には安定度は1909のほうが全然マシだった
1909でもサウンドブラスターGoproの音量が常にMAXになる不具合あったから其れはどうにかしてもらいたいが
それは2004でも継続中だし
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:56:55.28ID:aKQuJaLp0
>>63
懐かしいな
この頃は見た目の楽しさもあって良かったのに味気なくなったもんだ
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:56:56.02ID:kgWlJfIp0
>>148
いや入れたら駄目だぞ
プログラムが来ないってことはそのPCでは問題があるから更新を止められてる
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:57:18.83ID:Ncdlg7V70
2004ではデフラグできるようになるの?
1903とかはTrim出すだけでデフラグはされないよね?
最適化押しても2秒か3秒で終わっちゃうし
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:57:34.65ID:psZfC1V00
>「状態」のリストからドライブをクリックして「最適化」を選択すれば、デフラグのプロセスを手動で実行できます。

"Windows 10の設定で自動デフラグ・ツールをオフにする" 解説をしてたんだよね?
なんでこの文脈に関係のないことねじ込むの?
段落分けて書けよ間抜けが
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:58:00.53ID:y32kPSDs0
>>15
俺ちゃんもこの認識
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:58:23.00ID:gOGWUCUw0
>>170
今は止められてる環境だと手動でもアップデートできなくなってる
クリーンインストールだと入れられるが
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:58:46.22ID:uNDYJ8TO0
SSDで、デフラグはしちゃあ駄目って Win7、XPの常識
セル書き換えが起こって寿命がガリガリ削られる
SSDメーカー提供のソフトでも設定表示出してくれる

Win10では、標準媒体になったから
ユーザーが特別に意識しないでも
SSDなら、デフラグしないとかあった気がする
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:58:55.03ID:y32kPSDs0
SSDでファイルを移動するデフラグって意味不明
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:58:57.19ID:doyMODiQ0
>>157
HDDは不良セクタでデータがいくらか飛んだことはあるが壊れたことはない
SSDはコントローラーが逝ったら終わりデータに一切アクセスできなくなる
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:59:29.74ID:5OoDS2G30
まだ1909だったわ
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:59:40.73ID:y32kPSDs0
>>53,56,61
デスヨネー
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 10:00:00.28ID:mlGgWcf10
SSD褒めてるやついるけどデメリットの方が大きい

・データ容量が少ない
・基本スリープなので起動の恩恵がない

SSDにしてよかったという面があまりにも混じられない
唯一、静穏なのは良いがそれだけ
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 10:00:03.71ID:V8PpVUvs0
>>176
意味ないけど余計なことやってるって話や
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 10:01:19.66ID:kCpCDZ980
よくわからない人は自動更新以外で余計無い物れないようにしてればいい
2004導入してるのは、人柱覚悟の手動でいれてる人だけなんだし
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 10:01:21.29ID:psZfC1V00
相変わらずクソのようなお節介お仕着せOSだ
よくこんなもの有難がってるなどいつもこいつも
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 10:01:40.42ID:NaXsM6du0
ハードディスクをハードドライブって書いてる段階で中身が無い記事なのは明白だよ
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 10:01:42.52ID:osTRHIvG0
>>23
総書き込み、総読み込み、起動時間で
寿命が定義されている
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 10:01:55.59ID:gOGWUCUw0
>>180
そもそもSSDと認識されたドライブにはTrim発行しかできない
いったいどうやって>>1はSSDをデフラグしたのか謎
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 10:01:56.25ID:sutkDMzx0
デスクトップはOSドライブをSSDにして
重要なデータは別ドライブHDDに保存してるわ
OSはもう一つのSSDにバックアップしとけばOK
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 10:02:16.23ID:bBMwKySP0
ああこれ気になってたわ、自動デフラグオフにしても
アプデするとオンになってることがあるんだよな
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 10:02:52.33ID:y32kPSDs0
>>185
HDDはバックアップと倉庫にしか使わないよ
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 10:03:13.06ID:a7SHbugz0
そもそもwindows10標準のデフラグソフトではSSDと認識されていればtrimするだけ
SSDといえど起動の度にマジでデフラグしてたらとんでもない起動時間かかるだろうww
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 10:04:02.89ID:nN7N5o9Z0
2004ってみんなところには来たの?
うちは全然だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況