X



コロナ解雇、5万2千人超に増加 約77%が非正規労働者 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/09/08(火) 15:41:41.08ID:DIU5ENn59
 厚生労働省は8日、新型コロナウイルス感染拡大に関連する解雇や雇い止めが見込みも含めて5万2508人だったと発表した。4日時点。前週より3041人増加し、このうちパートやアルバイトなど非正規労働者が約77%に当たる2347人を占めた。

 厚労省が2月から、全国のハローワークや労働局に相談があった事業所の報告を基に集計。報告があった事業所に限られるため、実際はもっと多いとみられる。

 業種別では製造業が8670人で最多。宿泊業が7724人、飲食業が7365人、小売業が6540人、労働者派遣業が4143人だった。

 都道府県別は、東京都が1万1760人で最多だった。

共同通信 2020/9/8 15:23 (JST)9/8 15:35 (JST)updated
https://this.kiji.is/675950033825334369
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:34:41.02ID:XJiiQHTu0
>>259
強いから企業が労組強いラストベルトから逃げられてんじゃん。労組つよくて福利厚生しまくった経営モデルは衰退したし。不法入国者が南部で安い金で働いてくれるからプアホワイト生まれまくり。
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:38:06.28ID:u7J4U1HT0
この時期に従業員解雇してるような事業所自体も先がないだろ
そんな会社にしがみついていてもしょうがない
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:40:28.02ID:rLhkSW0g0
技能工じゃないけれど、
手に職に目覚めた
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:41:04.97ID:bEazGc0S0
業種によるとしか
影響が直に来てるなら削るのが合理的
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:42:23.72ID:aOGEudrX0
>>1
5万2千人て少なすぎないか?
ハロワとかに相談した分だけだろうけど
可視化できないのが何十倍もいるんだろうな
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:44:37.82ID:2NAxQD/10
ちなみにフェイク共同のフェイクニュースだけどね。

コロナ解雇、5万2千人超に増加
( 前週より3041人増加し、このうちパートやアルバイトなど非正規労働者が) 約77%が非正規労働者

( )内を隠すことで、52000人中、77%が非正規であるようにフェイクしてる。
実際の報道資料には非正規の数は 23759/52000と、正規雇用の解雇の方が多い。
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:47:50.43ID:rLhkSW0g0
技能工って最初は誰が命名したの?
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:48:47.25ID:WVLIzrLJ0
非正規氷河期ざまあwwww
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:51:26.94ID:aLkpT5u10
コロナ前に内定もらってギリ回避
斜陽産業だったからそのまま残ってたら解雇くらってたろうな
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:51:52.64ID:z/Z65f7T0
こんな少ないわけ無いと思うけど
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:53:52.82ID:bEazGc0S0
理想的には絶対安定なんて無茶を求めるより
辞めても移れる方が幸せな気がするけどね
まあそんな悠長な事言ってられないか今
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:54:27.94ID:rLhkSW0g0
疑問なんだけれど
なんで日本はこんなに非正規が多いの? しかも日本人
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:57:59.20ID:ejjpIrho0
5万人なんて、まだまだ序の口。
これからもっと増えるぞ。
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 23:01:25.67ID:bEazGc0S0
まあ昔から景気の波で仕事のあるなしは変わってその影響をパートのおばちゃんとかが吸収してたみたいよ
人を1年雇うのに年間何百万かかるのに遊ばせてるわけにもいかないから調整は仕方ないね
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 23:03:12.25ID:aLkpT5u10
タケダ、キヤノン、リコー、ANA、JAL、JTB、HIS、日立、日本製鉄などなど
大手でもこれから沈んでいくよ
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 23:03:45.97ID:3SO2LzNy0
>>278
増えんわ。
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 23:04:21.49ID:3SO2LzNy0
>>280
それはない。
早く仕事探せよカス
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 23:06:16.81ID:rLhkSW0g0
期間従業員と技能職について
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 23:08:24.65ID:mXlH5vkH0
ブコフでせどりやれよ。
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 23:21:26.95ID:rLhkSW0g0
技術職と技能職は違うとわかった件について
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 23:23:45.03ID:MR+NqB2C0
ハロワの外に立ってて中から出てくる人に声かけてる人達って何かの勧誘?
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 23:26:53.46ID:pGWMrpX40
順調に増えてますな
無敵の人が
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 23:27:11.32ID:J6b4ySL00
格差是正を訴える岸田が一番不人気w
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 23:27:23.23ID:X7glXg110
秋に企業が力尽きてさらに冬に雇用維持助成金が切れて解雇が大量に増えるな
これからが地獄だぞ

え、コロナは1000人しか死んでいないの?
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 23:50:09.09ID:0OBpKPpt0
>>184
非正規も公務員だよ?
公務員が収入減ったの?
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 23:58:23.67ID:oWghLDiF0
ウチの会社はかなりの職域が非正規に置き換わってるからもう正社員を切るしかない
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 00:03:24.51ID:kzUsexwj0
大丈夫だ
後半年、自分たちの職場が乗り切れば無職にならなくてすむよ
乗り切れなかったら地獄の氷河期が待っている
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 00:04:57.20ID:3uz9xG/Z0
42歳
非正規
手取り14万まで下がった
風俗にも行けなくなった
やべーよ
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 00:06:56.29ID:y/ci0mNZ0
ぶっちゃけ景気回復のきっかけあんの?
ワクチンあったとして、世界情勢からしてかなり不安定なんだが・・・。
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 00:07:01.69ID:eWpCQzNO0
製造業だけど現場で居眠りが治らないので3ヶ月契約満了で8末でやめてもらいました。ごめんなさい。
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 00:09:18.17ID:eWpCQzNO0
>>295
うちはもう例年の75%が今後の通常とみてます。
年寄りや派遣さんは辞めてもらうしかないかなと。
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 00:09:58.83ID:OhaTMPlP0
コロナに感染し最初肺がおかしくなった
他は大丈夫だったが、呼吸がおかしくなり他の臓器も影響し始め
体全体がおかしくなっていく

経済もコロナで、観光やアパレルなどが最初の被害となり
他も次第に影響され社会全体がおかしくなっていくだろう
体は最後は死で、全滅してしまうが
経済は残るとこがあり、いつか経済は再生されるが、かなり再編され生まれ変わった社会となろう
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 00:16:20.10ID:y/ci0mNZ0
退職者いっぱい出して会社の体力もすり減らしそうだな・・・・
正社員制度があとから首しめる形になるのかな?
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 00:22:42.98ID:mZZ9ltXs0
手に職で外国にいけっかなという希望を持たせてくれる件について
0301不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 00:30:22.92ID:y3mOWytv0
政府がお金を刷ってるけど全く円安にならないよな、だったらベーシックインカム導入したらいいのにと思う
0302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 00:32:53.14ID:kzUsexwj0
>>295
足を引っ張る世代が多いから当分は無理
通常の状態で今の氷河期世代が死滅する50年後
世界大戦をすれば20年ほどである程度世代が入れ替わる
0304不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 01:35:30.52ID:PTmRKo6Q0
派遣会社って意味無いよな
企業が直接雇用すればいいところを何故か中抜きして割り込んでるだけじゃん
何もなくていい部分に無理やり人が集まって雇用生んでるだけ
なんでこんなのが存在するんだ
0305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 01:50:44.66ID:8PHOqbBw0
派遣会社って言い方がな
派遣会社=特殊技能の持った人たちの斡旋
口入れ屋=作業員の斡旋
と分けてほしいわ
0306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 02:42:32.75ID:DucQCSAHO
>>290
よく非正規公務員って言われるけど勤務先が役所なだけのフリーターで公務員じゃないぞ
0307不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 02:48:13.02ID:32xyUpbo0
4-6月の自殺者数見て、早とちりで「経済死なんか無かった!」とか言っちゃった馬鹿ってまだ同じ事を思ってんの?
0308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 02:57:33.13ID:bak4Hcsc0
10月から一気に増えます…
ソースは最大手のウチの職場
0309不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 03:07:47.88ID:bak4Hcsc0
>>276
雇用調整が出来るから
あと女が社会進出したから
0310不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 03:35:00.24ID:HJOFUUES0
なぜロスジェネ氷河期にはメスを入れないんだろう
派遣会社の規制緩和って元々無期限だったんだっけ?
小泉はある一定期間だけ痛みを伴うと言ってなかったか
こんな痛み続けるのかとw
派遣システムは永遠に続ける腹積もりなのかねえ
0311不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 03:37:13.64ID:LeH5gr550
非正規を0にしろと非正規の人が言ってたからこれは大変に素晴らしいことだと思うわ

誰も全く損してない
0312不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 07:46:05.48ID:9BAP8qpU0
切られるリスクがある代わりに責任薄いのが非正規の魅力だろ?
好きでやってるんなら被害者ぶるなよ。
就職ないなんて絶対に言わせないぞ。
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 09:20:46.54ID:qdbULs260
派遣が変わったのはグッドウィルが悪い
和製らんらんるー今どこで何してるんだろうな・・・・
0315不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 09:26:43.40ID:jK/2iTuE0
死ぬだけで免れる
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 09:34:19.57ID:HRA32Cy/0
5月連休明けから ずっと自宅待機なんだが
人事が言うには仕事が減って復帰の見通しも立たない
0318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 11:10:10.16ID:/QWPpklP0
派遣社員は解雇オプション付きの社員だからこの状況で解雇されない方がおかしい
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 11:48:42.16ID:557VxiL40
非正規でも運転免許あれば仕事に困る事はないよ
ウーバーイーツとか最近よく見る
新聞配達も関東は派遣より給料が良いところもある
0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 11:49:56.33ID:PZgZe2Iw0
求人倍率しか見てない新総理だからなw 
どこで働かされるかわかったもんじゃねーやな
0321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 11:51:57.95ID:oUwwBf7f0
>>289
1000人ぐらい死んでもなんということはない
雇用対策はコロナによる経済苦で1000人ぐらい自殺してからでいいね
0322不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 12:02:57.91ID:8TTSs94l0
だから(・∀・)そんな奴等いないって
非正規なんてギャグ漫画の世界
0323不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 12:03:01.19ID:+C3+ZNNA0
コロナの蔓延も非正規雇用が蔓延るのも、景気が悪いのも、元を正せば東京一極集中が原因だよ。
今年の政治家のワードに東京一極集中の是正がトレンド化してるのも、そろそろ本気でヤバいと、尻に火がついてきたから。

地方分権やら東京一極集中の是正なんて1980年代から言われ続けてきてる。
政治家も行政も半世紀遅れてる。
まして安定与党の自民党議員幹部は国家百年の計を考えるのが本来の仕事。
それをやる気がないなら議員なんて辞めろ
0325不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 13:55:55.37ID:LmJZAdvo0
>>290
窓口ほぼバイト。業務の3割がバイト。
「替えの聞かないポジション」をバイトに割り振ってる意味不明さw
0326不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 16:44:07.07ID:wgiolaEX0
コロナ解雇は問題ない、切り捨てるための非正規だろ
問題は非正規の給料が正規より安い場合が多いこと、非正規の給料は正規より高くしろ
切り捨てるときはポイっと切って何も問題ない
0327不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 16:45:42.83ID:czQDaRu00
clip studio paint使っているけれど、これは置いておいて

日本のソフトウェアは真の終わりでよかですかについて
0328不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 16:52:11.11ID:vR4V5URH0
>>326
正規よりまともな仕事してから言えよw
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 17:00:22.57ID:nnCt0giQO
現在消費税で集まる金は22兆円であります
労働者の数
公務員 300万人
サラリーマン3400万人
その他/時給労働者 2100万人

一生で稼ぐ金額
公務員 3億円
サラリーマン1億6千万円
その他/時給労働者 9千万円
一生で持っていかれる税金と保険料
4千万円以上(今の税率と物価水準)
時給労働者は長くやれば破産します
配偶者、車、学費、賃貸に使う総額を入れると時給労働者は破産し自殺する
コロナ解雇で仕方なく時給労働者になる奴らは結婚してはならない
0330不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 17:11:57.19ID:o1iOhBAi0
朝日新聞「安倍が悪い」
毎日新聞「安倍が悪い」
東京新聞「安倍が悪い」
神奈川新聞「安倍が悪い」
西日本新聞「安倍が悪い
0332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:12:42.65ID:rw+otb8o0
非正規がこの世から居なくなった
0333不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:39:26.18ID:DtpXcym40
非正規やアルバイトなんて正規に仕事を見つけるまでの繋ぎでしかないのに
そこに居座り続けようとするからこうなるんだよ
0334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:48:27.46ID:L9mNObL40
非正規は元々失業者だからな
0335不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:48:30.25ID:dJ00YDeA0
非正規でも居なくなったら困るような仕事を選べばいいんだよ

派遣の工場や倉庫は1人2人居なくなっても何も困らない
募集すればすぐ集まるし
こんなの続けてるから何も出来ないダメ中年になるんだって
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 19:21:14.69ID:rUGydpUa0
>>314
ロリ口ならいまNY住まいのはず。
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 19:45:13.55ID:S0hQKXW00
>>333
毎回契約更新しなきゃいけないのに派遣で居座ろうなんて思ってるのは男じゃいないだろw
会社が潰れたからとりあえず派遣とかもいるし
日本中飛ばされてる奴もいるだろうけど
0338不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 19:57:56.41ID:j928xOq80
非正規でも仕事に役立つ特技とかあればな。
年齢制限とかで正社員にできなくても、
非正規のままでもその他と違う給料貰ってる。
0339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 20:01:46.79ID:yvwX++Uk0
>>333
正規に仕事が見つからないから
派遣やアルバイトをやるしかなくなる
0341不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 21:17:52.05ID:pXmt/bDY0
>>335
居なくなって困る仕事なんてあるか?
必ず誰かが埋めるだろ
惜しまれるかもしれないけど辞めると言ったら必ずさようならになる
0342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 21:38:21.92ID:H/w2R4Cq0
>>4
今の人件費削減のコストカットって男性をコストカットしても人材を減らしてるだけだからなあ。
コストカットするべき人は女性としてするべき事をしないで欲張ってワガママを言って贅沢三昧して社会進出してた独身女性達だろう。
独身女性達をコストカットして独身男性達を社会進出させ
雇用促進
就職率増加
給与賞与のアップ
所得のアップ
に繋げると経済効果もアップするし、
少子化
晩婚化
過疎化
高齢化
も減ってくるのではないでしょうか。
>>4の言う社会構造がおかしいと言うのは間違いでは無く盲点をついている。
今まで日本の社会は女性達に応えるべく日本の女性達のワガママに応えてきた。
待機児童
女性活躍社会
女性の社会進出
今まで女性達がやりたい事をして何故男性達には我慢しろと言うのか?
非常に不愉快。
女性達は我慢出来ないのか?
したくないのか?
どちらにしてもこれでは納得しないよ。
0343不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 22:02:36.56ID:yXTgPttk0
ハロワで求職する層はかなり情弱だからなあ、普通ネットだろ。つまりこの何倍も失業してんだろ
0344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 22:20:41.23ID:H/w2R4Cq0
>>342
挙げ句に女性達の活躍時には社会進出出来ない独身男性達を良いことに高望みし過ぎして男達がいなくなれば若者達で餌をまく。
そしたらホントに男達が居なくなってしまって少子化晩婚化になってしまい。
就職しようとしたら安く手懐けてしまおうって魂胆が手に取るように分かる。
だからベーシックインカムなんて事になったんじゃないかな。
独身女性達がやめればいいだけの話を独身女性達が拗らせて騒いでるだけじゃないか?
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 22:37:37.27ID:A7cGZhn80
勉強も仕事も出来ないゴミが非正規になるんだよなあ
中卒でも頑張れば肉体労働や飲食業でそこそこの
収入得られるし
学歴がありゃ無能でも雇ってくれるところは
あるしな
0346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 23:12:37.55ID:H/w2R4Cq0
>>345
いや違うと思うぞ。
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 23:12:53.39ID:ESNzq6Bx0
正直誰もやりたがらないような仕事してる奴は尊敬してる
もっと金積んでやれよ、身体壊して辞める奴もいるってのに
そもそも土木なんて孫請どころか更に下があるんだからどんだけだよ!
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 00:10:13.38ID:QMOsQLVy0
>>289
>>321
今や新型コロナによる死者は千四百数十人以上である
0349不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 00:16:53.19ID:qw2giyYv0
むしろ正社員の給料が上がらない原因が非正規だからな
今まで正社員の給料を分配して貰ってた事を理解してほしい
0350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 00:28:09.10ID:WRvF9sgy0
>>84
当たり前だろ日銀様が無限に買い支えてくれるんだからな。上がらない訳がねーだろw
0352不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 05:30:02.62ID:gIENtDXH0
>>349
非正規全員切る代わりに正社員の労働時間と給料二倍にすれば問題無いんだよなあ
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 06:44:17.05ID:7Z0Pc1YH0
非正規だけに頭悪そう
0354不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 07:38:59.62ID:V8rxWwX2O
>>353
正直、今まで雇われてたのが奇跡だったみたいな奴はワンサカいるだろうな
専門性のない非正規なんてギリ健ばっかだもんマジで
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 07:40:40.39ID:L6TnsFSH0
専門性のない非正規・・・つぶしが効く
専門性のある非正規・・・つぶしが効かない
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 08:35:47.61ID:0V0azRIg0
>>355
プログラマーとかIT企業のハケンは潰しがきくイメージ
製造業のハケンは使い捨ての乾電池

ワイ自動車部品メーカー下請け正社員。中国がダメになったらワイもダメやわ
橋の下の段ボールハウスを見かけたら俺だと思ってくれ
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 08:53:23.69ID:MhD4cx+q0
朝夕ウォーキングしてる人が増えたけどクビになった人達かな?
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 09:03:42.00ID:ohbDKOf70
こーゆー人たちもいる一方で知り合いは結婚式場に勤めてるんだけど仕事ないからほぼ休みなのに満額貰えてるらしい
しかも満額貰えてるのに社員が働くよりバイト雇った方がお金かからないから社員休ませてバイトを雇ってるらしい
どういう仕組み?
0359不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 09:16:43.28ID:y4fxL6hO0
ウチの会社の非正規さんはみんな専門職だから、クビ切られるのは正社員だ
まさか経理とか総務が外注される時代がくるとは思わなかったな
0360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 09:21:14.10ID:Gz10EjCq0
>>7
わいの近くの工業団地は3月に派遣が全員切られた
0361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 09:22:24.32ID:Gz10EjCq0
>>359
リモートワークで無駄な正社員を不要人材として切りやすくなったしな
0363不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 13:14:34.75ID:ry6Au2cj0
>>66

こうゆう人多いね、切られたあとの職場とてもじゃないけど人が働くには辛すぎる職場ばっかたった
しかも低賃金、ナマポ貰った方がマジでマシ
0364不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 13:19:47.73ID:AdJpCxR50
日本人を非正規差別する政治は国を滅ぼすわね
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 13:21:56.91ID:ApqgZmX40
はやく派遣村作れよ
なにやってんだよ自民党は
なんにもしねえのかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況