X



菅長官が発言訂正 「自衛隊、憲法で否定」の真意問われ [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/09/09(水) 15:00:07.27ID:lk7oruw19
 自民党総裁選に立候補している菅義偉官房長官は8日夜のTBSの報道番組の中で「自衛隊の立ち位置というのが、憲法の中で否定をされている」と述べた。この発言について、菅氏は9日午前の記者会見で真意を問われ、「若干、言葉足らずだったため、誤解を招いたかもしれない」とし、「憲法に違反するものではないというのが政府の正式な見解だ」と発言を訂正した。

 8日の番組内では、菅氏と同じく総裁選に立候補している石破茂元幹事長が、菅氏に自衛隊を明記する憲法改正についての考えを質問。菅氏は自衛隊が災害対策などで国民に歓迎されているものの「憲法の中で否定されている」とし、「(憲法に)自衛隊の位置づけというものをしっかり盛り込むべきだ」と述べた。

 だが、政府は自衛隊について、憲法9条2項で禁じられた戦争を遂行する能力がある「軍隊」ではなく、合憲の存在との立場。安倍晋三首相は「多くの憲法学者が自衛隊を違憲としている」ことを挙げて、自衛隊の明記を主張してきた。

 このことについて菅氏は9日の会見で、「私の発言は、自衛隊を違憲と主張する方々もいるという趣旨で申し上げたものだ」と釈明。菅氏は記者団から「首相と同じ立場であると言いたかったのか」と問われ、「その通りだ」と答えた。(安倍龍太郎)

朝日新聞 2020/9/9 12:40
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN99438TN99UTFK007.html?iref=sptop_8_04
0343不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 17:51:03.87ID:acWeOKTe0
>>340
そもそも今の憲法の半分も履行されてない
生保の水準も文化的とは全く言えない
現状憲法は努力目標化されてる、憲法改正が無理なら
米軍を日本全土に展開を強化以外にはない
あと小沢が言うように、自衛隊は切り離し国連軍に編入し
日系米軍化する、大統領の軍隊にする、案はいくつかある
0344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 17:55:42.75ID:7WH2jIil0
改憲論議は今の自衛隊のままで本当に日本の国民の生命財産を守れるのかという観点で考えるべきなんだよ
外国の軍隊が攻撃してきた時
警察予備隊としてしか行動できなくてその任務を果たせるのかと
「軍隊」としての権限と装備と同盟関係を持たなければならないのなら
改憲して正式に軍隊とし交戦権を国が持つ
まともな国防論議をすべきなんだよ
「お父さんは憲法違反なの?」とか安っぽい感情論で考えるべきでない
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:12:29.00ID:g5vhtjRv0
キッズ「お父さんは憲法違反なの?」
腐ったファービー「そうだぞ!」
0346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:14:41.97ID:oaLUwErN0
アメリカのシリアへのミサイル攻撃が罷り通る世の中なのだから、
憲法9条なんざ何とでも解釈のしようがあるよ。
ただ、武力行使が必要だと誰もが認める状況で9条がそのまま残っていたら
形骸化するだけのこと。
0349不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:53:37.17ID:WvHjiwLN0
ぶっちゃけ否定されてると思うよ
重箱の隅をつついて屁理屈で通してるだけ

だから改憲は必要
0350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 19:29:15.15ID:O9yrVXwL0
>4
岸田も無いね。
あれも省庁のペーパー読む以外では、質問には上から目線で省庁レクの内容を押し付けレベルで語ってるだけの軽い神輿。
0351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 19:43:04.84ID:PkFQwkmR0
民主政権でも否定はされてないし廃止もされてない
政府の立場は憲法違反ではないと一貫してる

弱小極左政党がそう騒いだところでそんなものは民意ではないからそれで政権取ることすらないし廃止されることだって有り得ないんだよ
じゃ誰が一番憲法違反なんだと騒いでるのか、改憲しなければ違反なんだと思わせてるのか
誰かのせいにしてる自民党、お前らだよ
0352不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 20:04:46.35ID:taOpwZkD0
そりゃ改憲するか集団的自衛権の行使には自衛隊は使えないと決めるかしなければ違憲だよ
安倍内閣がわざわざ違憲状態にしたんだから
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 20:06:05.69ID:FKLjV+JE0
なら改憲しなくても問題ないねwww
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 20:10:22.36ID:taOpwZkD0
自衛隊と統治行為論って関係あんの?
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 20:15:42.53ID:taOpwZkD0
砂川事件と自衛隊ってなんか関係あんの?
0359Ikh ◆tiandrU0uo (キュッキュ Sd5f-sdUM)
垢版 |
2020/09/09(水) 20:19:04.90ID:cRdvEDMYd0909
自衛隊の違憲性について判決は、砂川事件と同様に「本来は裁判の対象となり得るが、高度に政治性のある国家行為は、極めて明白に違憲無効であると認められない限り、司法審査の範囲外にある」とする統治行為論を併記した。(札幌高判昭51・8・5、行裁例集27・8・1175)

これねw
0360Ikh ◆tiandrU0uo (キュッキュ Sd5f-sdUM)
垢版 |
2020/09/09(水) 20:24:18.03ID:cRdvEDMYd0909
司法審査の範囲外にあるならば、裁判所が高度に政治的な問題について違憲という判断を出すことは無いんだから
憲法上違憲であるように見えても、そのような判断が確定することは永遠にないわけであるねw
0361Ikh ◆tiandrU0uo (キュッキュ Sd5f-sdUM)
垢版 |
2020/09/09(水) 20:28:16.93ID:cRdvEDMYd0909
普通の人が憲法読めば、自衛隊はどう考えても違憲なわけだが、それじゃ現実問題として困るから、裁判所のほうで違憲判断を中止しようというアクロバット理論が統治行為論というものであるねw
0363不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 20:58:45.18ID:4HkbHJNC0
否定されてないでしょ
よって憲法改正は不要

こいつらは自分で論理矛盾に陥っているのに気づいていない
0364不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 20:59:02.78ID:GRXwnTZv0
>>316
>陸軍については必要になったら編成するものと憲法に書かれている。

今現在必要だという判断なんだろ
違憲でもなんでもない
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 21:06:32.43ID:GRXwnTZv0
>>341
憲法9条は日本国は戦力を持てない、交戦権はないと言ってる
相手の軍隊(戦力)の兵器に対抗できる兵器を持っていて、交戦する組織、それが自衛隊
つまり自衛隊は戦力であり交戦する組織
明らかに違憲だなw
0367不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 21:09:01.27ID:GRXwnTZv0
>>363
憲法改正は不要だな
解釈改憲すればいいんだから
9条は置いておけばいい
9条の文言さえ変えなければパヨは憲法を守ったと満足するんだからな
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 21:12:12.50ID:taOpwZkD0
>>366
違憲だよ
その人たちがわざわざ自分たちで違憲状態にしたんだから
0369Ikh ◆tiandrU0uo (キュッキュ Sd5f-sdUM)
垢版 |
2020/09/09(水) 21:18:46.92ID:cRdvEDMYd0909
統治行為論についていえば、あれは解釈改憲と言うより、解釈の放棄と言った方がしっくりくるねw
だって誰が見てもどうやって解釈しても、自衛隊は戦力にあたり、違憲であるとしか思えないからねw
そこを何とかして自衛隊を存続させるためには、解釈という行為自体をぶん投げないとどうにもならないわけであるねw
0371不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 07:16:35.63ID:3znC4KxW0
安倍に負けず劣らずのバカだった
0372不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 09:43:05.95ID:hvovARlj0
自衛隊なんて違憲に決まってるだろ、違憲じゃないと言う奴は日本語読解能力が絶望的にないか
立場上何かに忖度してそう言ってるだけだろw
0373不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 09:43:39.01ID:mGyLyZeR0
>>364
合衆国憲法は職業軍人による陸軍を否定しているんだよ。

国家非武装、国民武装で陸軍は常設しない。
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 09:44:34.58ID:/EkDEY7I0
憲法は努力目標ということにしておけば大丈夫
0376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 09:45:55.95ID:X+FOvaKq0
安倍ちゃんが本格的に憲法改正に動き出したら違憲と言ってた憲法学者が合憲とか言い出しちゃうぐらい憲法とは
軽くて大した決まれでもなくどうでもいい存在
0377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 09:47:56.54ID:6qchKfNN0
>>376
集団的自衛権を認めた瞬間から違憲になったんだよ
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 09:50:02.89ID:5kNzb/z90
> 戦争を遂行する能力がある「軍隊」ではなく
なら災害救助隊にでも名前変えとけよ
もうきちんと軍隊にすべきだろ
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 10:21:29.56ID:mmw0bKG90
>>1
仕方ないよ
そもそも、自衛隊員の気持ちを持ち出すくらい、
アベちゃんが無理筋なんだから
0380不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 10:48:07.94ID:zpffVAdE0
報道で「政府の立場」とか、まるでそれ以外の有権解釈があるような
言い方ばっかりされてるからな
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 10:50:47.00ID:gvsDFAd20
自衛隊は軍じゃありませんとか
パチンコは賭博じゃありませんとか
日本の憲法とか法律って嘘が多いな
0383不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 10:52:58.54ID:pnsUDaGc0
>>382
憲法や法律は嘘なんてついてないだろ
運用側がついてるだけで
0385Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2020/09/10(木) 10:55:41.32ID:r90zkOLZ0
>>370
司法が自主的にそう判断したのなら仕方ないねw
0386Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2020/09/10(木) 11:01:06.97ID:r90zkOLZ0
地裁では自衛隊は違憲という判決がでてるし、高裁と最高裁では自衛隊の合憲性は
司法の範囲外と判断なげちゃったわけで、自衛隊は合憲という判断はいまだかつて
でていないわけであるねw
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 11:44:51.48ID:6qchKfNN0
>>378
集団的自衛権を認めた瞬間から軍隊になったんだよ
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 18:22:22.02ID:7Z0Pc1YH0
カンペが無いと 本音がポロリww
0391不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 21:26:08.45ID:F9AFxU9n0
早速ボケてるおじいちゃん
0392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 10:17:20.77ID:ibyejjZI0
合衆国憲法では米陸軍も違憲なのに。
0393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 16:15:07.80ID:DvKB2zlB0
>>389
問題になって「10年は考えない」なんて言い訳してるけど
さっきまで考えてただろうと言いたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況