X



【社会】ドコモ口座被害、ゆうちょ銀行でも確認される [さかい★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001 ◆SAKAi/7Pq4H6 さかい ★
垢版 |
2020/09/09(水) 18:09:45.629
ドコモ口座被害 イオン銀なども
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200909/1000053691.html
09月09日 17時43分 NHK

NTTドコモの電子決済サービス、「ドコモ口座」を通じて、各地の銀行で預金が不正に引き出された問題で、新たに「イオン銀行」や「ゆうちょ銀行」でも被害が確認され、これで被害が確認された銀行は10行となりました。
NTTドコモは再発を防ぐため、ショートメールで届いた暗証番号を入力しなければ、口座を開けない仕組みに改める方針を固めました。

「ドコモ口座」は、銀行口座を登録して入金すれば、スマートフォンで買い物や送金ができる電子決済サービスですが、この口座を通じて銀行の預金が不正に引き出される被害が各地で相次いでいます。
これまでに不正な預金の引き出しが確認された銀行は、仙台市の七十七銀行、岡山市の中国銀行、福島市の東邦銀行、鳥取市の鳥取銀行、大津市の滋賀銀行、岐阜県の大垣共立銀行、和歌山市の紀陽銀行、青森市のみちのく銀行の8行に上っていましたが、新たにイオン銀行とゆうちょ銀行でも被害が確認され、これで10行となりました。
また、今後の被害を防ぐため、ドコモ口座と連携する新規の登録を停止している銀行は、全国の18行に上っています。

今回の問題で、NTTドコモは、何者かが預金者になりすましてドコモ口座を開いたうえで、不正に入手した銀行の口座番号やキャッシュカードの暗証番号などを使って、銀行の口座からドコモ口座に送金したのではないかとみています。
NTTドコモは、再発を防ぐため、ドコモ口座を開く際の本人確認を強化する方針を固めました。
具体的には、これまでのメールアドレスによる本人確認をとりやめ、必ず携帯電話の番号を入力してもらい、その携帯電話にショートメールで届いた暗証番号を入力してもらう仕組みに改める方針です。
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:51:05.99ID:Jbi3fAYw0
>>834
関係ないんだよなぁ
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:51:07.56ID:8aaWNVlq0
これ明日(今日?)から下手すると引き出す人で長蛇の列できる可能性があるのか。
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:51:08.80ID:5Pvs0tt10
>>689
今日の午前中、紐付いてるかをゆうちょ窓口に聞きに行ってた人いたけどどうなったんだろう
待たされて偉い人が奥で集まって話してる、てとこまでしか見れなかった
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:51:11.20ID:Xz2ZB3P+0
この事件、周知されたらされたで「お宅の口座から貯金が不正に引き出されていたので、
パスワードの変更が必要です。
こっちで手続きするので口座番号と今のパスワード教えてください。」って
ゆうちょを語った詐欺電話でさらにジジババがだまされそう。
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:51:12.33ID:9mHeVSBT0
>>360
生年月日って通販会社とかでも登録する程度の情報だからな
いろんなところにデータがあるから探せば意外とバレるのかも
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:51:12.50ID:1Jir+fxg0
てゆーか、ドコモさん

他銀の口座を
口座番号と暗証番号だけで紐付け可能にしてたんでしょ?

名義・口座番号・暗証番号
この3つセットにしてたら、こんな犯罪は不可能だったよね
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:51:19.59ID:s7VILNMP0
>>840
システム見るとどう見てもドコモの責任だけどね
絶対認めないだろうなとは思った
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:51:19.70ID:MsZ+GPml0
自助もくそもまわりがドクズだらけで、どうやって身を守ればいいのか
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:51:23.97ID:lOnvHzlQ0
>>798
全額引き出しても被害に遭う可能性があるってことか。
ヤバすぎだろ。
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:51:28.81ID:0S6V6XZn0
マイナポイントをdポイントに連携した者がどうなるのかも見物だよ
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:51:31.85ID:bje5YIAj0
セブンイレブンのアレとどっちがアフォ度が高い?
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:51:32.42ID:rkyQAgoJ0
>>821
昔写真たてとか買ったんちゃう?
デジタルのやつ
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:51:34.51ID:4Psl8HS40
今北
とりあえずドコモ口座とやらを開設してなければ一応セーフ?
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:51:34.82ID:yJTwpxn60
>>817
↓の銀行口座持ってるなら既に被害に合ってるが正しいw
▽仙台市の七十七銀行
▽岡山市の中国銀行
▽福島市の東邦銀行
▽鳥取市の鳥取銀行
▽大津市の滋賀銀行
▽岐阜県の大垣共立銀行
▽和歌山市の紀陽銀行
▽青森市のみちのく銀行
▽イオン銀行
▽ゆうちょ銀行 
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:51:38.26ID:VEHCoNmd0
>>271
嘘くせーな
何でドコモと連携してない銀行名を書かねーんだよw
適当なこと言ってんじゃねーよカス
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:51:43.65ID:y5AxpAyP0
ドコモロで引き落とされたら明細にはドコモコウザって名前出てくるのけ?
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:51:43.76ID:eWr753Bf0
窓口に老人が殺到

怒号が飛び交い飛沫拡散
つかみ合いで濃厚接触

クラスター発生

まで見えた
地獄じゃん
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:51:45.99ID:9EbYVe200
ゆうちょは情弱ジジババ率高そうだし本気でヤバいんじゃないか?
年金のときについでに記帳だったら気付くの10月だろ?
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:51:51.19ID:rSPeTccS0
>>734
Webの自動操作なら、フリーの自動化ツールを使って、入門サイトを読めば、たいがいのひとはできると思う
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:51:55.00ID:n2elx8NT0
>>855
わからない、って言われて終了
他の銀行でも窓口で紐付けされてるかは分からないよ
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:51:55.04ID:Ae3WERhu0
ゆうちょはユーザー特に
多いし、老人だらけやろう
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:52:01.00ID:s7VILNMP0
>>858
そもそも本人確認なしでアカウント作れる時点で
しかもtorかました適当なフリーメルアドで
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:52:04.04ID:xuL5Mlrb0
>>731
流れというか、元凶はドコモの口座開設ガバシステムだから
誰でも幾つでも本人確認なしで作れちゃう☆
ね、怖いでしょ?
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:52:04.63ID:U3KvGg1V0
なんでドコモを噛ませると口座からお金抜き取れるのなんで?
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:52:05.71ID:OM3lD4Hp0
マスコミが黙りなのは政府が規制かけてるんだろ
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:52:05.92ID:KYSIjMdM0
>>746
スポンサードコモ様への忖度も込み
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:52:06.04ID:YDIQ65hh0
賢い悪人=犯人
バカな悪人=docomo
無能な善人=銀行
バカな善人=被害者
賢い奴には勝てないよ
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:52:08.50ID:/aHGYIml0
>>872
そうだよ
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:52:13.52ID:50AUkJPf0
取引履歴の閲覧に窓口殺到とか
もうそれプチ取り付け騒ぎだよなあ
ある程度もう上部官庁が強権発動したら
円滑な金融システムの存在マターじゃねえのもはや
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:52:16.10ID:zLtz0AuB0
よくわからんが銀行とメアドがバレたらアウト?
SIerはどこだ
セブンペイ並みの欠陥
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:52:16.58ID:x+PIoLOr0
ぱっと見、ドコモロと読めてしまう名前のキャッチーさが
こういう場合に逆効果になっていると思う。
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:52:17.33ID:B9oDNWjT0
>>822

どうして口座番号と名義が大量流出したんですかねぇ?
 
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:52:24.99ID:Pn4CN3Ik0
>>792
うわ。とんでもない被害が
( ´△`)
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:52:28.24ID:iYJmngJN0
Twitterで被害に合った奴が警察から証拠が無いからって相手にされてなくて草
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:52:29.93ID:jPg7/4E10
>>612
SMBCは「SMBCダイレクト・ライト」って簡易サービスがあって、口座と暗証番号で明細は確認できる
ライトでないフルサービスならワンタイムパスワード必要で金も動かせる
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:52:32.43ID:rkyQAgoJ0
>>855
あの人は確認できたらしい
どっかのスレに報告貼ってくれてたで
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:52:36.43ID:174hijLy0
>>757
犯罪者が適当に4桁暗証番号設定
あとは口座が合致するかどうか総当たり

でこの総当たり攻撃にたいしてドコモ口座からみだとんぜかロックかからない間抜け
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:52:36.67ID:GRC0ObLm0
>>201
靴のかかとで全力で踏み潰したい
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:52:37.05ID:Vq2N99AH0
>>897
コロナ10万円
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:52:45.93ID:GcC3NusX0
ゆうちょダイレクトで連携してるサービス一覧みたいなの確認できるようにしろ
自分で登録した覚えのないやつが出てれば気づけるんだから
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:52:49.12ID:0zvSur4B0
マイナをドコモにせんで良かったわ。
何か怪しかったんだよね。上乗せ。。
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:52:50.14ID:YHqLGuvg0
暗証番号が1111,1234とか単純なものじゃない限り大丈夫そうだけど
認識が間違ってるのかな?
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:52:50.44ID:CfEf+FHv0
ゆうちょ銀行は大丈夫だと思ってたのに
伊予銀行は何で無事なんだ
わからぬ
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:52:54.18ID:gfmL8rdm0
ドコモ口座は無限に、メールで開設できる

んで提携してる銀行の暗証番号を適当に打ち続けたらいつかヒットする
しかも足がつかない

これみたいよ
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:52:55.88ID:8aaWNVlq0
ドコモ社長の説明会見が待ち望まれる。
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:52:55.99ID:rQhkSwfZ0
ドコモ口座とかストリップ劇場みたいな名称ね。
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:52:56.80ID:xE/4Rz3+0
>>866
ドコモの方がヤバイ
口座開いてる人全員が対象 
しかもサービス止めてないから

現在進行形で被害出てる
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:53:06.34ID:KYSIjMdM0
とりあえず、ゆうちょからドコモ口座へのチャージ止めろよ
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:53:09.06ID:iOiS67vk0
誰も責任取る事もなくドコモはサービス停止しようともせず国民の貯蓄が身も知らずの人間に今も引き抜かれている、警察も動かない
終わってるだろ、この国
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:53:09.87ID:fvboGcNG0
>>870
北海道銀行でーすアバババー
そんなことで嘘ついてどうすんだよバカか
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:53:10.34ID:zfBBnp1u0
ドコモショック
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:53:11.98ID:m9iFL0DT0
>>868
ブロックしたい口座と繋げとけよ。
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:53:15.03ID:kFyDXrE/0
何ややばいって今のとこ芋引いてるのが被害者本人だけってとこ
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:53:16.28ID:LBRI5HhX0
郵貯キター
とりあえず大丈夫だったが解約するしかねーの?これ
コロナより大ごとだわ
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:53:18.39ID:NKuIrEU60
ゆうちょ新たにはドコモ口座作れないけどすでに作られててまだ引き出されてない可能性もあるか
油断できんな
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:53:18.56ID:zN/RpWYn0
ゆうちょもガバガバかよ
セキュリティが地銀並みってやべーな
まあなんにしてもドコモvs地銀&ゆうちょは胸熱w
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:53:19.10ID:QzB+Ux9t0
>>11
俺、1000円しか入れてないからヘーキヘーキ
とか言ってたらマイナスで金取られてくのか
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:53:20.86ID:r46oi3g10
とりあえず普通貯金は全額下ろしたけど
普通貯金の残が足りないときに貸し付けできる定期の方がかなりあるからこわい
窓口行ってギリギリまで貸し付けちゃうしか無いのか
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:53:21.09ID:6cos+e4w0
ゆうちょは未だにチャージを止めず、連携が止まってない。
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:53:21.73ID:s7VILNMP0
>>897
名義不明でもヒモ付けできることが判明してるで
暗証番号を適当に設定して、口座番号総当たり戦
5分で10万口座くらい総当りできる
ミスっても凍結されないし
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:53:24.01ID:+D2jNmcY0
ドコモだけじゃねえぞ
そのうちどこも抜かれる
キャッシュレスやめて現金払いにしろ
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:53:27.51ID:8J5txOr80
ネットバンクが出てこないあたり普段からのセキュリティ意識の高さが伺えるな
ボロが出るのは地銀や国営くずれの時代遅れな銀行ばかり
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:53:29.00ID:TELPkmxI0
おい、ドコモはどこにクレーム入れたら良いんだ
株主どもも動けよ
いますぐサービス止めないとわりと取り返しのつかないことになるよ
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:53:34.89ID:LbFjgudQ0
最悪
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:53:35.86ID:c+Vu1CFw0
>>915
間違ってます🤗
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:53:37.22ID:AEmpGcmT0
>>808
そうなのw 信じるよ。まじ、有り難う。
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:53:37.79ID:nZ1uYISc0
これを自己責任言っちゃったら、金融機関不要ですって流れにもなる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況