X



【NTTドコモ】チャージ機能「1日1万3000口座からチャージ。止めると影響が大きい。不正かどうかを判断できるのは銀行かユーザーだけ」 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/09/10(木) 19:29:42.47ID:YP7yQVaH9
 NTTドコモは10日夕方、「ドコモ口座」で発生した不正利用について、会見を開催した。10日12時時点で被害額が1800万円になったことも明らかにされた。

 冒頭、丸山誠治副社長は、「ドコモ口座の本人確認が不十分だったことが原因」と語り、被害を受けた人にお見舞いの言葉を述べ、謝罪した。補償については、銀行と連携した上で全額を補償するよう進めている。

 チャージ機能については、1日1万3000口座からチャージが利用されており、「急に止めると影響が大きい」とした。

 不正チャージかどうかを判断できるのは、銀行かユーザーだけで、ドコモ側では把握できないという。

 丸山氏は「これまでは、既にお使いの方に向けたセキュリティだった」と述べ、ドコモ口座を踏み台にされるようなケースを排除するといった対策に甘さがあったことを認めた。

2020年9月10日 17:24
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1276286.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1276/286/01_l.jpg

関連スレ
【NTTドコモ】丸山副社長、陳謝 全額補償へ「本人確認が不十分だった。深くお詫びする」 ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599732602/
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:44:35.40ID:ZOFuofsPO
ドキュモ「損害賠償(保証)は銀行と折半になるだろうし。既存口座からの利益のが大きいし。悩む問題ではないわけよ」

詐欺師「新規口座止めても意味ないのに。だってもう沢山作ってあるからw」
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:44:38.64ID:iK/OT6GC0
結論 ドコモは無責任
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:44:40.47ID:Xu4IXP7c0
どうして企業のお偉いさんって
こうも突き抜けたバカがなれるんだろう
どういう努力をしたんだろうね
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:44:46.67ID:SGVb37kX0
まず全面的に止めた上で銀行口座の持ち主が本人証明つきで銀行に申し出たドコモ口座に限りチャージを再開させる、これで何の問題もないだろが
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:44:55.57ID:anhYbjkP0
即時業務停止命令だな。金融庁頑張れ。ただでさえ半沢でイメージ悪いんだから
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:44:58.07ID:N2dbHPJV0
ドコモ「止めると(弊社利益への)影響が大きい」
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:45:00.66ID:kH61zTBi0
ユーザーじゃない銀行利用者が確認できないから止めろって言ってんだよ馬鹿なのか?
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:45:06.19ID:ppHNkyUr0
いや止めろよ
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:45:07.09ID:zLdkbcGH0
銀行側から止めてやれよ
セキュリティ管理が甘い会社からの振替依頼なんて拒絶すべき
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:45:13.03ID:xASEhx2E0
>>27
最初に連携するときに口座に登録してある電話番号に確認の電話入れるだけで安全性は上がる
電話番号なしで作れる口座はこの手のサービスとの連携は無理
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:45:16.41ID:gnh5agcD0
不正なドコモ口座を凍結するつもりは無い宣言とか頭狂ってるんだろうか
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:45:19.06ID:lsmbLAHb0
犯人は大歓喜だなw
だ不正を見つけれませんと宣言したのと同じだろ
狙うは糞ドコモのこのサービスやな
これからも危険度No.1やな
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:45:21.44ID:kFwaAk6c0
送金先にイランや北朝鮮が入っていたら、
ドコモは正式に世界の敵・米国の敵になるわけだが。
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:45:26.76ID:XN0mN68G0
ハンコ最強過ぎて笑うわ

これからメインバンクは通帳と印鑑だけにしよ
ネットバンクや連携サービスは小銭だけ入れる

面倒臭い方がセキュア
ドコモがこれならもう何も信用出来ないね
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:45:46.90ID:BvlHpsy20
>>201
セブンペイも相当やらかしたけどすぐにサービス停止したのはこの糞ドコモと比べると英断だったな
英断ってか至極当然の話なんだが
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:45:49.17ID:V2G4clRk0
たかが13,000口座。

2700万のうち1パーにも満たないのなら止めろ。
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:45:54.61ID:iIUODMib0
マネーロンダリング用口座サービスか。すげえな。
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:45:56.90ID:K+k1whoP0
まだ殆どの人が口座を確認してないだろう
俺もまだ
被害額はここから伸びそうだ
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:45:57.41ID:iK/OT6GC0
>>229
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:45:58.30ID:zf32QvLv0
質問
ターゲットにされた口座に残金がなくて
借り入れもできない普通口座だったらどうなんの?
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:45:58.92ID:FDIwqV3A0
>>236
ドコモ「だって何が不正取引か判別できねーし」
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:46:02.53ID:ny5AbFM80
>>207
銀行もドコモからの請求が不正かどうかなんて判別できないよ、何に使ってるかなんて情報渡していないんだから。
この副社長頭可笑しいわ。
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:46:04.80ID:uSTw+iEd0
>>1
>不正チャージかどうかを判断できるのは、銀行かユーザーだけで、ドコモ側では把握できないという。


つまり自称被害者のいいなりに損害賠償してくれるということですね。
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:46:06.62ID:QKvEtt220
普通の頭なら、被害止めるためにサービス止めるだろ
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:46:18.53ID:QGSAs8cY0
不安を与えた人数とその影響力を含めた恐ろしさは割と最近では類を見ないレベルの事件だと思うんだけど
口座もってるだけで金抜かれるかもしれませんのでこまめに記帳してくださいなんてよく言えるわな
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:46:18.95ID:x2cZlZvC0
これが、問題なのはドコモロ知らないのに被害に合うってことだよねw
ドコモうーざーは逆に限定的。
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:46:26.31ID:77HTJOXj0
土方にでもシステムつくらせたんかな?
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:46:32.72ID:zZzW27W20
>>89
不正なお客様のためにご用意しております
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:46:46.67ID:Hx/NX0Bx0
>>10
中国銀行やっとチャージ止めたのかよ
おせーよ糞が!
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:46:49.42ID:Hpd9K+9R0
本来はドコモとしての本人確認したアカウントから再開する、でいいはずなんだけど、そんな修正すぐに出来るだけの技術者もいないんやろな
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:47:00.80ID:e8KpoezW0
一度停止して再設定させるべきだろ
頭悪すぎ
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:47:01.63ID:iK/OT6GC0
>>229
絶対被害に気づかないじーちゃんばーちゃんいるよね
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:47:02.71ID:t/XPihS10
さっさと13000口座を一度止めて
本人確認させればよいだけだろうに
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:47:04.80ID:YuSoIqD/0
今日現在で66件の被害だけど、このまま放置したら1千万件被害も遠くないな
いや2千万件かも
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:47:07.18ID:Oyxn1D0U0
不正に気付いてない日本人の貯金→ドコモ口座→韓国や中国の口座へ流れ続けてるということね
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:47:12.83ID:afhvPmDv0
いったん全停止して、本人確認取れたdアカウントと口座だけ停止解除にしないと無理じゃないのこれ
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:47:13.22ID:p9cFB6tJ0
一日で800増えてて草 日に比例して露見して行くだけじゃん コロナかよ

そういういみで初期対応は良かったのかもな 株価も伸びたわけで
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:47:24.31ID:3HD3K1yF0
経済止めると影響大きいからコロナ流行でもgotoごり押し
チャージ止めると影響が大きいから不正引き出しあってもドコモロごり押し
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:47:24.48ID:zLdkbcGH0
ドコモ携帯は全て納付書払いかクレカ払いのみで良いだろ
管理の怪しい会社からの引き落としに応じてはいけない
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:47:33.22ID:29RN6c5K0
>>206
自分の印象だとセキュリティはドコモ側も認めてるが銀行のセキュア問題にしようとしていた感じよ
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:47:35.22ID:csjv+jTy0
自分たちで不正かどうか判断できないようなものを作って、人様に勧めてたのか?
これって犯罪じゃね?
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:47:41.82ID:FDIwqV3A0
>>261
それはできると思う
ドコモ口座ではチャージ停止のお知らせ出てない銀行でも
銀行側でチャージ停止処置してるところもあった(千葉銀行等)ので
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:47:44.04ID:syHqnUBc0
不正利用されたかどうかは自分で確認して申告してほしい=事前に防ぐことは出来ない

マジで取り付け騒ぎ起こすつもりかこいつら
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:47:54.88ID:kmp52s7v0
被害総額は気づいた被害者の申告だけって事じゃん
これ数十奥単位で抜かれてるだろ
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:48:11.12ID:5eVSjDpN0
>>1
ユーザーって
ドコモユーザー?
ドコモ口座ユーザー?
銀行口座ユーザー?
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:48:14.62ID:bpRzB13C0
>>236
つーかもう犯罪グループとグルな気がしてきた
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:48:15.09ID:9XMrvl1y0
不正かどうかは銀行だってわからんだろ
細かく銀行の責任におっかぶせようと小細工してんなこいつら
0302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:48:30.45ID:HWinki5D0
>>257
いや、わからないから止めて調べなきゃだめじゃん。
0303不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:48:33.01ID:kOvEn9Kh0
テロ支援企業ドコモ
0304不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:48:37.49ID:NXdf7sJG0
ドコモのおかげで、毎日無駄な記帳しなきゃあならん。損害賠償請求しなきゃあなあ。
0305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:48:41.36ID:3+MmogSC0
えっ
まだ被害拡大を放置すんの
こんなもん一旦全部止めるしか無いと思うが
別にドコモ口座が使えなくっても他の決済手段あるやろ
0306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:48:41.64ID:Xu4IXP7c0
>>245
総理大臣にならなかったのは
不幸中の幸いだな

こういうバカには努力して欲しくない
0307不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:48:43.72ID:QHHOKZJh0
被害の全容把握には程遠いだろうな
0308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:48:48.65ID:uSTw+iEd0
日本中の全銀行がドコモ口座へのチャージを止めればいい。金融庁がやれと言えばやるでしょ。
0309不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:48:49.50ID:rmPIn82f0
最低限、自キャリア契約者以外のドコモコウザは停止しろ。そして本人確認書類で本人確認した後に再開しろ。これをしないのであれば反社組織と同類だ。
0311不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:49:00.32ID:YkG1MHZp0
>>72
仮に補償金額が莫大になっても〇〇サービス料の値上げとか言ってドコモユーザーから回収できるしな
0312不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:49:00.87ID:3GjR+54r0
不正がどうかわからないから止めない→
なぜ被害額がわかるんだw
申し出があっただけだろ
もっと増えるでぇ〜
0313不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:49:01.28ID:behpNzGP0
とめなくていいよ。

パスワードが1234とかに設定した利用者とざるセキュリティの地銀が本質的にはわるいのだよ。
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:49:05.95ID:6pBewBiG0
ダゾーン安いから移れねえ
ダゾーん契約者だと電波良いし他に選択肢ないんよなこれが
0315不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:49:10.85ID:u+wd4u3g0
>>9
セキュリティ低:記帳てどういう事?しちゃダメなの?「記帳で確認のみ行って安心する」て話?
0317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:49:14.89ID:7CI4DpkK0
早く、もう一度全員の本人確認やれよ
そうすれば犯人かどうかワカルダロ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況