X



振り込まれない養育費、電話出ない父親 政府が対策検討 ★3 [蚤の市★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/09/11(金) 15:04:16.12ID:Tvc5Nabl9
 離婚や別居後に子どもの養育費の不払いを防ぐための法制度の議論が政府内で始まった。母子家庭の7割超が養育費を受け取れていないという厳しい現実に国が重い腰をあげた形だが、安倍晋三首相の退陣で議論は次の政権に引き継がれた。

父親、LINEで「役所に相談して」
 小学生から高校生までの3人の子どもを育てる大阪府内の40代女性は、4月に養育費を受け取ったのを最後に、何の事情説明もないまま子どもの父親から一銭も振り込まれなくなった。女性のパート収入だけでは生活が苦しい。父親は電話にも出ず、LINEで一度だけ、「(生活苦は)役所に相談して」と連絡があっただけだ。女性から養育費の取り決め提案を返信してみたが、反応がない。

 民法は、子どもと同居していない親にも扶養義務があると定めており、養育費の支払いは法律上の義務だ。養育費を取り立てるには、離婚時に公正証書を交わしたり、家庭裁判所の調停や審判を経たりする必要がある。だが、取り決めができずに離婚する例は少なくなく、家裁の勧告も強制力はない。米国などでは養育費専門の公的機関があり、欧州の一部や韓国には国が立て替え払いする制度があるが、日本は未整備だ。その結果、養育費の不払いが横行している。

 厚労省の2016年の「全国ひ…(以下有料版で,残り1916文字)

朝日新聞 2020年9月11日 9時30分
https://www.asahi.com/articles/ASN9B4GQNN99UTFL00K.html?iref=comtop_8_01

★1 2020/09/11(金) 10:59:22.64
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599796087/
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:04:59.03ID:Ol7LIxO20
去勢させるべき
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:06:00.03ID:OwtyFap20
>>1
【4K ハイレゾ高音質】夜の東京渋谷■世界最大のクラブ街ラブホテル街
■ラブホ前エロいカップル■2019/7散歩2■探索徘徊円山町道玄坂
■ドキュメント警視庁24時TOKYO SHIBUYA
https://youtu.be/Jgnvt9GbaO4
jQhx
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:08:02.20ID:O0U5jDR60
シングルマザー手当と称して
国民の血税から養育費を捻出するおかしさ
元夫の臓器を売るなりしろよ
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:08:17.38ID:4uAi2fiH0
給料差し押さえできれば税金からの持ち出しにならなくて母子家庭も国もニッコリやで
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:09:30.90ID:ef9o0Vn00
さっさとしろよ
なんで逃げ得にしたまま放置してんだよ
ふざけんな
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:09:52.82ID:MzPPduWc0
マジで養育費くらい払えや。男として情けない・・

って思ったけど、男らしさ女らしさを撤廃してきた弊害かな・・ 昭和の男なら養育費払わない奴とか少ない気がする。

とりあえず法律で養育費は強制徴収でお願いします。子育てっと本当に大変だとおもう。知り合いに何人かいるけど全員養育費もらうの諦めてるけど、国が代わりに徴収してくれたらその人たちの生活が少し楽になると思う
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:10:05.53ID:CiXQriE30
>>746
養育費がそんなに大事なんだったらよ。いい加減共同親権にしろや。
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:11:15.45ID:JZP2OzqR0
マスゴミは離婚を煽りすぎ
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:11:24.97ID:/bsic66r0
>>8
生まれてきた子供たちは、無実です。
もっと、政府が手厚い援助をするべきです。
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:11:51.85ID:JZP2OzqR0
貧乏だから離婚する、もおかしいだわな
貧乏ならなおさら一緒に暮らさないと共倒れになるだろ
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:12:17.01ID:KFC1l81i0
男も稼げない時代に養育費なんて負担できるわけねーわな
もう独身から一律に徴収した方が早い
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:12:25.17ID:/bsic66r0
>>7
養育してないのに、控除なんて必要ありませんよ。
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:12:49.34ID:zAwgTZlJ0
父子家庭の何割が養育費をもらってないかを書かないと、どのくらいひどいか判断出来ない。
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:13:14.59ID:/bsic66r0
>>21
独身税は、絶対に必要だと思います。
でも、独身女性は免除しないといけませんね。
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:13:33.11ID:CzxVJb5v0
沖縄に多い案件だよな

元夫は養育費払わないでパチンコ
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:15:33.37ID:btdtqgXk0
男性の収入が女性より圧倒的だった時代の制度
親権が父親で、妻が夫以上の収入の場合
妻が慰謝料と養育費を夫に払うべき
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:15:34.99ID:rq9pISHj0
>>前スレ948
ありがとう。やっぱり弁護士か。
もう一つお願いだが、やっていないと思うが「子供の連れ去り指南」だけは止めてくれ。
元妻側の弁護士が悪質でこれやってたみたいだわ。
まあ、これだけでなく違法でも罰則が無い行為もガンガンやってきたな。
マジで懲戒請求かけようか真剣に悩んだくらい。
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:17:19.78ID:OFuj7HnB0
父親に対してそういう対策施すのは大賛成だけど、親権がほぼ母親にいくっていう今の不平等を是正してからだろ
嫁の不倫で離婚して、子供盗られて元嫁とナマポの間男の生活費になる金を喜んで振り込みたいと思うやつは少ないだろうよ
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:17:48.40ID:/lrh4gb30
>>21
なるほど、街中の子供たちがおいたんの子供になるのか
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:18:24.38ID:3qR6YWrv0
別居4年目、離婚しようと裁判してるが妻が全く認めない。婚姻費として毎月13万円4年間払い続けてる。もちろんその間は弁護士を通してしかやり取りしていない。
性格の不一致で離婚するのはかなり大変。正直結婚などするもんじゃない。
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:18:27.95ID:4aJhUb8l0
>>27

> >>21
> 独身税は、絶対に必要だと思います。
> でも、独身女性は免除しないといけませんね。


なぜそうなる?
これが男女の問題を少子化対策にきりかえた末のヤリチン思想
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:18:38.92ID:hqu2SV/I0
性格不一致を理由に男が女を捨てた場合。
性格不一致を理由に女が男を捨てた場合。
それ以外の理由で離婚した場合。

ちゃんと分けて考えてよね。
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:18:50.68ID:rq9pISHj0
>>26
養育費を受け取っていない割合。
母子家庭:75.7%
父子家庭:96.8%

母数は異なるが、非監護親が母親の方が悪質。
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:19:19.97ID:zh+7v8d+0
>>20
昔は離婚して借金返す為に蟹工船とかいったがな
でもその口で2馬力論も言ってたが
どっちも机上の空論だったな
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:20:05.82ID:y1Gw+PgP0
離婚して妻がナマポ生活
男は悠々自適に暮らす
この方が少子化対策になるんだからむしろこれをスタンダードにするべき
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:20:18.65ID:wO3B/Eyw0
シングルマザーの支援を撤廃しろよ?
そして、旦那から養育費取れ
税金で支援不要
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:21:16.22ID:4aJhUb8l0
>>48

> 離婚して妻がナマポ生活
> 男は悠々自適に暮らす
> この方が少子化対策になるんだからむしろこれをスタンダードにするべき


そして搾られる貧乏こどおじw
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:21:22.44ID:0J3iA5mX0
>>33
まずシンパパを増やすべきだろうな
少額払えばさっさと新しい男と再婚して新しい家庭できる方が女も幸せだろうし
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:21:23.95ID:PiekWed70
>>1
この問題も何十年と続いてるのに政治屋は一向に手を着けてこなかった
少子化懸念されて40年間ろくな仕事してないからね政治屋は
とっとと強制力持たせろよ養育費に。
「子供が独立するまで」な。
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:21:53.08ID:KJ/tTSC60
事故や犯罪の賠償とかきっちり払われるようにすべきだよな
バックレりゃいいとかいうのがおかしいだけ
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:21:59.24ID:2ACFm0Fx0
孕ませ逃げも逮捕するべきだよな
トイレに産み棄てた女だけが逮捕されるのはおかしいわ
そうなったら身内が結構逮捕されるんだろうけど
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:22:11.22ID:0J3iA5mX0
>>45
どっちも随分と酷いな
人口差どんだけあるんだろ
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:22:24.26ID:PM258wFa0
蒸発してて連絡取れないときはどうしたらええの
裁判所から職権で現住所はわかったが教えられないとか言われるしよ
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:22:34.78ID:0J3iA5mX0
>>39
親権欲しがる男は基本離婚しないので…
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:23:07.97ID:2ACFm0Fx0
養育費は税金で、オレは精子をあちこちにばら蒔くだけ♪
みたいなことがこれからは出来なくなったなw
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:23:08.34ID:kIZzSJLW0
この制度のせいで女の方が強くなってるんじゃね?
ワイはまだ結婚してねえから知らんけど
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:23:14.37ID:kKQicd1P0
>>26
確か逆の場合女は払わないどころかほぼ失踪するらしいぞ
会いにも来ない
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:23:41.02ID:0J3iA5mX0
>>56
男は優遇されて当たり前なのが日本ですし
この間も障害ある男女が赤ちゃん遺棄しても捕まるのは女だけで男は完全無罪扱いだったな
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:24:15.23ID:0yKNbInL0
新しいパパ: 前の旦那から今月も振り込まれないな 俺の小遣い入らねぞ
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:24:32.93ID:wO3B/Eyw0
>>53
つーか、シンパパの良い人率は異常
同性でもシンパパの人間性は素晴らしいと思うけど女にはめっちゃモテないよな
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:25:09.77ID:JvlsCsPA0
>>64
今の状況で母親が親権者じゃないのは、自分でそう希望したかよほどの事情が
あるかだからね
会える状況じゃない人も多いかも
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:25:13.78ID:0J3iA5mX0
>>70
じゃあどんどんシンパパ増やしまくったほうがいいな
今は少なすぎるだろ
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:25:14.77ID:iUP0IkhC0
親権を適正にしろよ
共同でもいいし
養育費も平等にな
月20万しか稼げない派遣OLに高額な養育費は要らんだろ
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:25:22.14ID:2MA5/L6h0
親は選べないけど、結婚相手は自分で選んで出産も自分の意思だろ
典型的な自己責任案件じゃねーの
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:25:32.36ID:jtwEoVRo0
数年で離婚するような相手をわざわざ結婚相手に選んで
子供まで作ってしまった自分の見る目の無さを呪うしか無いわな。
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:25:38.25ID:0J3iA5mX0
>>73
それだと男が困っちゃうんだよ…
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:25:45.83ID:F8iOuH3d0
>>1
自分で稼いで育てらんねーなら引き取んじゃねーよ
これだからまんさまは…
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:25:45.86ID:rq9pISHj0
>>61
ホームラン級のバカ発見。
離婚調停でも親権を争うケースは確実に増えてるよ。
想像で発言すんな。
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:26:00.60ID:CLMApR+j0
どうにもならなきゃ助ければ良いけど碌に取り立てもしないで
母子家庭は苦しいんだとか言って一律に補助するのはダメだよね
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:26:46.52ID:OGwNi5Rf0
母親が子供引き取って当然という風潮を変えろ
父親が引き取って当然という社会に変えろ
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:26:55.77ID:1XQOrhjm0
国「養育費確実に取れます!」
まんさん「ラッキー!ちょうど夫気に入らなかったから離婚しよっと」
こうなるだけ
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:27:01.78ID:/bsic66r0
>>43
女性を痛めつけて、楽しいですか?
女性を苦しめる国に、未来はありませんよ!
これが、答えです。
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:27:17.83ID:kKQicd1P0
>>71
最低だろ
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:27:21.56ID:JvlsCsPA0
>>80
そう思う
養育費ほど取りやすい債権はほかにないんだし、
やることやれるように支援するのが大事
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:27:25.31ID:wO3B/Eyw0
>>72
親権を男が取るのが難しいからやろ
良い人率は異常
庶民レベルでは聖人君子みたいな奴しか取れてない
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:27:30.72ID:0J3iA5mX0
>>78
増えてるってことは離婚裁判が離婚件数の半数以上は起きまくってると言うことか?
まさかチロッとあったのがちょろっと増えた程度じゃないだろうし
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:27:42.46ID:+tklhzU30
税金みたいに給料から差し押さえすれば良いだけ
早くやれや
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:27:50.73ID:RaK7pXgF0
ドコモ口座からチャージしろ
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:28:21.01ID:F8iOuH3d0
>>82
安倍含め自民の目的難点モロそれだろ?
そんで警戒する男が増えて婚姻率を更に低下させ移民の流れを加速したいんだろう
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:28:22.75ID:0J3iA5mX0
>>82
その程度の金額で子育てしなきゃならんってコスパめちゃくちゃ悪いけどな
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:29:48.35ID:2TRrCBfk0
自分で養えない母親側に親権を渡すのが間違ってんじゃねーの、これ
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:29:58.99ID:1l7JTp+a0
>>51
馬鹿だな結婚しなきゃいいって話だろ
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:30:54.48ID:rq9pISHj0
養育費が高い。子供に会えない。とお困りの皆さん、
家裁に「養育費減額調停」「面会交流調停」
を申し立てましょう。
離婚後もOK。リスクは少ない。いいことの方が多いですよ。

特に養育費はどのように使われるか分からないので、
最高裁と弁護士会が定めた基準額のみを支払って、
残りは子供たちとの面会交流時に何か買ってあげましょう。
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:31:11.60ID:JZP2OzqR0
そもそも、離婚するような奴(離婚される側も同じ)は精神疾患を発症していて、
そいつらに任せておいてもどうしょうもないという当たり前のことを忘れている
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:31:11.89ID:y6m+2il50
無職の分際で親権は私が取る!ってもうそれだけで色々お察しなんだけと。
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:31:20.69ID:4aJhUb8l0
少子化問題と離婚問題をドッキングするからモンスター
ペアレンツが生まれる
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:31:29.43ID:vW+iYWj40
とりあえず、日頃の監護権のある母親が
幼児連れて実家に帰るのは誘拐にはならない
実家に帰って養育している自動を父親なりが勝手に連れ戻すのは誘拐になるが
基本的に不起訴で終わる
そして、別居していても養育費、生活費の支払い義務があり支払わないと差し押さえも可能

民事執行法改正で、今は逃げれないから不払いとか意味ないからやめとけ
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:31:49.26ID:f76/IdjY0
>>83
人類の歴史、日本の歴史から考えたら
男尊女卑が一番強く、AIも時の支配者もそう言ってる
女が権力を持ったら国が滅びるとまで言われてる
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:32:12.72ID:JZP2OzqR0
前スレにリセット願望のことがのっていたが、
すぐに転職や離婚して、リセットしたいやつは鬱だし、発達障害の2次障害として出る場合も多い
そういう場合は、離婚ではなく精神科に行かなくてはいけない
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:32:32.09ID:FOGlc9hK0
因みに父親は再婚しても何しても養育費を支払う義務があるが
母親の方は再婚したら払わなくてよくなる
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:32:56.46ID:Srz1U+Em0
男に何期待してるの?
あなたが離婚したくて離婚したんだよね?
そんな人に養育費払う甲斐性とか誠意あると思う?
と、毎回思う。
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:33:16.00ID:tRuKrZSB0
>>5
なら子育ての金はお前が出せよ。

全国の母子世帯で養育費不払いの子育て費用ざっと10兆円。金を出す気もないのに、偉そうなこと言うんじゃない、ゴキブリジジイがが。
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:33:32.36ID:xXnWC3rY0
女はみんな托卵してるみたいに言う奴ってなんでヤり逃げ男には何も言わないんだろうな
DNA鑑定と養育義務セットで実の父親に確実に養育費払わせるようになったら一番困るのはヤり逃げ男だ
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:33:36.90ID:Km6ZPgiI0
まず子供のDNA鑑定から
国から養育費と教育費を支払い
父親から国が取り立てる
もちろん差し押さえも視野に入れて
海外への渡航も逃亡防止のため禁止
男がやり逃げできる環境が悪いわ
男のDNA鑑定は拒否できない
子供のDNA鑑定拒否は自由だけど父親が確定できないから支援なし
これぐらいやらんと一方的に自分の子供かわからんのに払えってのも酷だからね
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:34:48.02ID:eqsNcWfo0
やり捨て種まき男が多いからシンママ増殖しとるな
イケメンだの見てくれで股開くマンもバカばかりだから仕方ないか
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:35:29.23ID:PF8dj6YT0
なんだよ
【父親】って限定すんなよカス
母親だって協議書で決めた養育費払わないヤツ多いぞ
金額だってホントに微々たるもんだが、それすら払わない
実家があるから毎年盆と正月に帰ってくるけど
その度、子供に会わせるのが当たり前になってきてたけど
お互いに納得して決めた事を履行しないのはアカンやろ
盆、正月の帰省でも往復3万はかかるが
養育費は破格の一人5千円やで
二人だから1万なのに、Twitterみればライブ行ったり
競馬場で自撮りしてたり
去年なんてタヒチに旅行行くとか

去年の末から子供に会わせる事を拒否したよ
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:35:34.67ID:TPT10Qc60
今まで何十年も放置してきたのが異常
養育費の不払いイコール片親困窮世帯の増加なわけで、その補填は生活保護などの税金からするはめになってるのに見て見ぬ振り
不払いの解消と同時に共同親権、面会交流の推進とシングルファーザーへの支援もちゃんと整備すべき
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:36:03.22ID:JZP2OzqR0
人生リセットなんてできない
欧米は自由な社会でリセットできるなんて思ってるやついるけど、
基本的にコネ社会だし、人とのつながりは日本以上に重視する
転職する場合も、前の会社との関係が良くないと、実質出来ない(というか、同業他社に転職するのであって、基本的に顔見知り)
そういうのができないやつは、ただのドロップアウトであり、社会から相手にされない
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:36:10.91ID:wO3B/Eyw0
女に擦り寄って票取るなよ
養育費を男は絶対払うようにして
母子家庭の支援を撤廃しろ
関係ない奴らが他人に失敗で税金納めるとかアホ臭い
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:36:18.31ID:4aJhUb8l0
>>111

> やり捨て種まき男が多いからシンママ増殖しとるな
> イケメンだの見てくれで股開くマンもバカばかりだから仕方ないか


新自由主義、グローバル化、男女平等が基本です
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:36:51.64ID:kXXXpP9l0
女の我がままヒステリーで分かれても
男が金を払い続けなきゃならないの?
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:37:01.58ID:JvlsCsPA0
>>114
拒否すると審判起こされて債務名義とられるよ
きちんと理論武装した方がいい
あと養育費の増額を求めるのもあり
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:37:16.34ID:PAj5QfMt0
なんであろうと子供をつくったことは評価される、国は手厚く保障してもいいのでは
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:37:27.29ID:CzxVJb5v0
養育費払うとタバコが買えなくなるので却下


こういう意見がほとんどだろう
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:37:43.81ID:soT5Tgza0
>>27

だまれクソババア
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:38:10.60ID:JZP2OzqR0
だからさ
結婚と離婚を簡単にすれば子供が増えるなんて嘘っぱちだから
自己中の話を聞いても仕方がないよ
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:38:26.35ID:Cz0x863V0
共同親権じゃない日本で結婚したらダメ
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:38:34.65ID:4aJhUb8l0
>>123

> なんであろうと子供をつくったことは評価される、国は手厚く保障してもいいのでは


これ、まさにこの思想が元凶
男女問題に少子化問題をドッキングするとモンスターができる
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:39:15.48ID:yCYTgfzS0
>>107
基本的に養育費貰うような母親はどうしようもないがな。

むしろ、養育費貰うほうが税金上、母子手当ての金額上不利に働くんだが。
分かっていないバカほどよこせと言う。
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:39:22.62ID:wO3B/Eyw0
親権の平等化
養育費は絶対
シンパパ、シンママへの支援撤廃
他人の失敗、他人の家庭を潤す為に税金投入はクソ

シンママに支援するくらいならば少子化対策に金使うべき
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:39:30.84ID:YgsMSfRD0
アメリカじゃ豚箱行きだぜ
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:39:56.97ID:JZP2OzqR0
少なくとも、欧米社会では建前的には不幸をうまないようにみんな努力する
どんなに嫌な人間でも最低限の関係は保つし、それができない人間は大人とみなされない
欧米がー、のやつは一面しかみないし、欧米から日本に来るような奴はルーザーだから参考にならない
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:40:27.89ID:OMHzqZS20
>>111
出会い系やネトゲで知り合った男とパコパコやってりゃ
仕方ないんと違う?

男に払えいう前に
そんなもん利用するなっちゅう話ですわ。
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:41:50.55ID:CJea7VdK0
先進国の中でワーストだっけ。これに関しては男は無責任すぎ。どのような経緯で子供作って離婚しようが、一人の人間として責任を果たすべき
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:42:23.40ID:De/+7V7y0
日本には外国人と女には異常に寛大な現金支給制度があるよねw
韓国とか外国と比較するのに切り取り報道するのよくないなw
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:42:30.32ID:ri+ArnIk0
共同親権の話題をテレビで取り上げようとすると
放送局や番組スポンサーに圧力をめっちゃかける団体がいるので
恐くて取り上げられない
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:43:07.13ID:f76/IdjY0
これ以上シンママへの支援とかアホ臭いな
シンパパに支援してやりたいわ
養育費は絶対に貰えない
支援はない
情報得るコミュニティはない
シンパパのが可哀想な奴多いし頑張ってるやつ多いわ
分母少ないから救いませんじゃないだろ
政治家!
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:43:32.61ID:1S0M6laL0
金さえ払わない父親が親権とった
ところで育児放棄は目に見えてる
搾りとれ
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:44:02.82ID:PAj5QfMt0
子供を育てるお金の心配が無くなるなら、子供を産む人も増えると思う、国は子供を産む人に手厚い保障をすべき、将来の納税者だ
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:44:14.33ID:E205/rIw0
>>14
こういう考えが男が結婚したがらなくしてるんだろ
男にだけ重い責任被せられるからな
その逆のケースで女が養育費払うことあるか?
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:44:52.38ID:H1lNh5kJ0
>>94
そう思うわ。
ただ旦那さんは、なんだかんだ一人で子供の世話できなくて、結局ジジババ
まあ、ジジババが元気ならいいけど
知り合いのバツイチシングルパパは、
子供の世話してもらうために昔の彼女と結婚したわ。
彼女は、専業主婦になり自分の子供と三人の育児してる。
旦那さんは、仕事に集中できる!って
まあ、役割分担でいいかもしれない
旦那さんの子供二人は、まま母を、○○ちゃん!って呼び、お姉さんみたいな感じらしい
まあ、ありだよね。稼ぐ方が親権
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:44:55.97ID:4aJhUb8l0
>>143

> 子供を育てるお金の心配が無くなるなら、子供を産む人も増えると思う、国は子供を産む人に手厚い保障をすべき、将来の納税者だ


子供の事全然考えてない政策だよ
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:45:08.67ID:rq9pISHj0
>>130
母子手当の申告時に養育費は受け取っていないと申告するヤツ、一定数いそうだしな。
自治体にもよるけど調査をそこまでキッチリしていないだろうし。
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:45:14.12ID:kWSKfNzA0
>>140
日本の男はすぐ再婚するのが定番だしな
その邪魔になることなんてそりゃさせんわな
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:46:02.86ID:HCVHWmPP0
差し押さえ制度を導入すべき
延滞金についても制度を確立しないとな
マイナンバーで色々紐付けしたらいいよ
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:46:33.82ID:zVF6+w2Z0
不用意に子供産めなくなっちゃったな
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:47:04.82ID:l36cZ4Je0
>>146
男は親権渡されると世話できなくて親に丸投げが定番らしいな…
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:48:19.00ID:l36cZ4Je0
>>152
むしろ昔ってそんなにもなにも考えずに結婚出産してたのか?
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:48:54.31ID:JvlsCsPA0
>>146
日本もこれからは稼げる人と稼げない人の区別がはっきりしてくるよね
収入に余裕がある方が結局ある程度子の利益につながるという気はしないでもないな
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:49:40.64ID:H1lNh5kJ0
>>154
実際そうらしいわ。
けどジジババが元気ならいいんじゃない?
まあ、子供自立するまで歩みよれるなら、
離婚せずに!ってのもありだわな。
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:49:55.17ID:O3pSnVl10
親権を主張してもな、調停員の頭の中では女性が持つべきってだ
という意味不明な考え方が横行している事に問題があるんだよ。

養育費を貰わないと生活が成り立たないとか言う時点で子供の幸せじゃなく
ただの意地っぱりだと気が付けよ。
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:49:57.24ID:OMHzqZS20
離婚しなきゃ済む話なんだけどな
子供が居て別れたいとかいう奴
大体、女だろ?
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:50:03.55ID:zTAeq1QE0
養育費は国が強制徴収すればいい
実質逃げ得になってる現状がおかしい
子供の養育費用は本来、実両親が負担するもの
男でも女でも子供を引き取らなかった親の方が相応の養育費を払うべき
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:50:34.71ID:4aJhUb8l0
昔は見合い結婚が大半だよ
自由恋愛だとキモオタ系は顔面偏差値で弾かれる
弾かれたやつは少子化問題を盾にするシンママに自己責任だと搾られる
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:51:11.77ID:l36cZ4Je0
>>158
男は子育て向かないってのが定番だからな上に子供大切にする男女は基本的に成人するまで離婚待つからなぁ…
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:51:15.73ID:O0U5jDR60
だったら子供に会わせろよ
子供には合わせないが金はクレクレ
何なんだよ
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:51:17.81ID:wO3B/Eyw0
差押えにしてシンママへの優遇無くせ
本来なら他人の家庭のことに無駄な税金使うのはもったいない
元旦那が全額負担したらいいよ
バツイチ、バツニ、バツサン、バツヨンは社会復帰不能じゃないと本来ならおかしいでしょ?
男も女も多過ぎやわ
他人の税金で遊びすぎ
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:51:37.99ID:TC0ZXS8/0
子供を手元に置いて面倒見るか金出すか
せめてどちらかはやれよ
両方ともやらない親には制裁を
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:52:05.89ID:yCYTgfzS0
>>148
その通り。養育費貰っているかいないかなんて基本的に調査しない。
調査するとなるとタレコミがあったケースでよほど証拠を固めない限りやらない。

なので、7割貰っていない、っていう数字自体が非常に嘘臭い。
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:52:08.98ID:o2Qqz2YK0
慰謝料とか養育費って無視できるの?
じゃあダルとかウッズも無視してりゃよかったのに
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:52:14.74ID:he3ZmHfI0
これで男の本音がわかるだろ
無責任男の本心は少子化少子化と言いながら
それを盾に中出し快感自己中セックス
することだけだから
淫獣既婚の中絶が多いのも納得だな
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:52:17.10ID:l36cZ4Je0
>>157
自分の子供なのに世話をジジババにおまかせってのはどうかと思うが
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:52:35.80ID:GfzpQEer0
虐待だなんだも皆予算人員が足りないって話になりがち
警察もなかなか出てきてくれないしな
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:52:46.09ID:IJhIVXc10
>>8
何も考えずに簡単に結婚離婚する方にも問題あるだろ
まともにやってる夫婦にまで負担かかってるんだよ
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:52:49.40ID:O3pSnVl10
>>154
それは女でも同じ事、男だけに限った事ではないよ。
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:53:16.65ID:H1lNh5kJ0
>>156
贅沢できなくてもいいけど
二日に一度しか晩御飯食べれない!ってレベルなら、稼げる方が親権でいいと思うわ。
子供がかつかつは、やはり良くないと思う
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:53:25.10ID:Vvz0zuW00
国が払って徴収もすればいいんじゃない?
離婚届とその手続きをセットにすればいい
母子家庭の手当も廃止して一律にしてしまえばいい
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:53:39.65ID:aLERyvXr0
いまだに法整備されてないのに驚き
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:53:55.14ID:8PxDg9j90
学費はタダでいいよ、せめて高校までは
高齢者医療費の自己負担を増やす
80歳に心臓手術とかアホらしくて
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:54:18.73ID:rq9pISHj0
>>154
近視眼的な考え方しかできないアホか?
男女を問わず、子供に経済的に不足しない程度の稼ぎを得るにはフルタイム勤務が基本。
そうなったら男女問わず、実家に頼れるなら頼るだろ?
それとも女は特殊な能力があって短時間で子供を養う稼ぎができるのか?
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:54:33.72ID:f5LpQKO80
>>175
あれって創作嘘松言われてたけど実際どうなんだろうな
そもそもそんな稼げない女の旦那は親権欲しがらなく稼ぎも悪そうなイメージだけど
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:55:07.76ID:KDT0yBap0
まあ顔も見なくなったった子供の養育費なんか払う気になれんわな
制度に無理があるわ
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:55:13.48ID:f76/IdjY0
離婚とか男選び、女選びとか自己責任だしな
シンママ手当いらんやろ
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:56:12.40ID:CLMApR+j0
>>171
仕事やってるんだしそれが出来るならそれでいいよ
離婚してるんだし不自由があるのは当たり前なんだし
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:56:12.96ID:6cfg9q5m0
>>74
だから「子どもの養育費」なんだよ。
親は選べないんだから。
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:57:00.36ID:H1lNh5kJ0
>>171
それが親を苦しめる!
中国人は、共働きで子供の世話はジジババ
こんなん普通
セレブなら、ベビーシッター
いいのよ。世話は誰かがやれば。
なんでもかんでも親にやらせるから
いっぱいいっぱいになり、子供ころす。
子供が元気に育つならよし!
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:57:17.19ID:HS+kBbZL0
>>145
しなくていいよ
滅んどけよゴミ
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:57:28.34ID:CNLSgsZV0
>>154
月収前提だと男女関係無く、それは仕方ない。
時給のパートやアルバイトと違って定時、平日はしっかり拘束される義務があるからな。

それと寡夫は寡婦と違って長年差別されてて何の控除も無かったから、それを無視したらダメよ。
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:57:38.77ID:f76/IdjY0
>>179
ホンマそれ
80歳でガン手術とか心臓手術とか自己負担でいい
安楽死でいいよな
その分、子供に回せと思う
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:57:40.83ID:dRovUqV90
子供を車内に放置して殺して自分は男あさりの妻は?
それはそうとシングルマザーは社会のゴミ。
マトモな教育を受けずに育つ子供は朝鮮人未満。生きていけないようにすべき。
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:57:48.01ID:bSgyt2DT0
法律で縛られないと種付けした責任も果たせない馬鹿の集団
日本とはそういう国
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:58:04.69ID:6cfg9q5m0
>>185
母親は仕事も子育ても両方やってる人多いけど、父親は楽だねw
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:58:11.94ID:JGofoclM0
>>86
死別もあるけど、それもだいたい立派な親が多い。
衣食足りて礼節を知るみたいに、やっぱり収入があってこそ余裕も生まれるというもんだとも思う。
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:58:28.00ID:rq9pISHj0
>>154 >>157
「らしい」のお前たちは、がるちゃんで噂話でもしておいてくれ。
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:58:43.36ID:OMHzqZS20
>>183
そうだよなあ
金だけ渡す必要ないと思うわ
特に有責配偶者でない場合は
払う義務化ないと思う
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:58:51.23ID:yCYTgfzS0
>>154
俺の元嫁がそれだわ。
今フリーアルバイター(笑)結婚中、会社員だったが、離婚直前で辞めて今アルバイト。
アホとしか言い様が無い。
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:59:53.84ID:v0u8kXsG0
知り合いの子供が小学生以降に離婚した男性は養育費払ってる
ある程度大きくなるまで一緒に暮らしてたら愛情もそれだけあるだろうしね
でも別れて1年くらいで新しい彼女と同棲してる様子を見ると
そもそも親権を争ってまで取る気はなかったんだろうと思う
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:00:05.00ID:xXnWC3rY0
>>154
だから母親に親権がいく
自分が可愛がりたい時だけ可愛がることしか考えてないけど子育てってそんなもんじゃないから
離婚前は家事も育児も自分の世話も嫁にやってもらってたならできるわけがない
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:00:21.73ID:6cfg9q5m0
>>198
じゃあ自分が責任持って引き取って育てればいいのに。
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:01:17.41ID:OMHzqZS20
>>204
そうだよ
子供がこっちいたいって言うけど
女が欲しいとか言うんだよね

変わってるよな
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:02:00.94ID:FkQfQN7K0
やることやってガキ産んで勝手に別れて生活が苦しいと嘆く勝手な生き物
それがシングルマザー
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:02:22.01ID:cFgQirJl0
離婚したら養育費を取れるのを逆手に取って、男に全く尽くさなかったモデルケースが存在していたとしたらどうなるんだろうか
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:02:45.25ID:iAWpfHCa0
>>176
NHKの金払えってくる人らにやってもらえばいいかもね
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:02:46.54ID:H1lNh5kJ0
>>199
離婚直前に何故に?会社員やめてフリーター?
(笑)
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:03:54.42ID:OMHzqZS20
え?女ってさ

子供いたら勝手に天から金が降って来ると思ってね?
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:05:01.75ID:gaaVV0A90
>>213
そう思うなら、養育費払いたくないから自分が引き取れば?
初めから養育費払わない宣言すればそれでいいって人もいそうだよ
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:06:00.57ID:oQ95Xa3p0
伝説の人みたいに慰謝料は男だけが払うと思っているのも居るしな
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:06:07.09ID:izom1Dtl0
無法には無法というのがまかり通っているだけだろう
子供の引き取りについて
女の方が法的に有利に扱われる現状を変えろ
そして、引き取った後、面会日を定めたなら
その日にもう一方の親と確実に会わせるようにし、
子供がもう一方の親と会いたいと言ったならいつでも会えるようにしろ
話はそれからだ
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:06:23.09ID:piIJ6Qc/0
>>203
手のかかる子だったら手が出る率は女より高いと思うぞー
泣いてるガキいたらウザいって思うだろ
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:06:36.15ID:rq9pISHj0
>>203
私的な経験のみでの書き込みオツカレ。
愚痴はがるちゃんでヤレ。
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:06:39.59ID:FOGlc9hK0
>>110
離婚した女が言ってたぞ?
弁護士にそう言われたと
母親だけど親権は取ってない(父親側が親権とって子供と同居)
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:06:52.12ID:zTAeq1QE0
>>165
旦那が悪い訳じゃなくても養育費は子供のために払うもんだよ
もしかして慰謝料と混同してる?
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:06:58.34ID:NG2LGYep0
ベーシックインカムを導入すればいいだけの話。
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:07:00.39ID:6cfg9q5m0
>>206
年収で制限かければおk
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:07:38.27ID:xXnWC3rY0
>>209
子育てをちゃんとやってて子供が母親になついていれば夫に尽くしてたかどうかなんて関係ないだろ
妻は子供の母親だけど夫の母親じゃない
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:07:53.92ID:B8dTvxwK0
会わせない金だけ払ってってのはどうなるの?
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:08:37.53ID:OMHzqZS20
>>217
そういうもの分かりの良い女ばっかだと最高なんだけどねぇ
頭のおかしい女が多いから
色々問題なるし
無駄な金もださなきゃいけなくなんだよ。
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:08:40.92ID:rq9pISHj0
>>220
ソースプリーズ。
想像の書き込みはがるちゃんでどうぞ。
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:08:42.66ID:6cfg9q5m0
>>207
子どもは甘やかしてくれる方に行きたがるからな。いいとこ取りして世話しなくていい子育てなんて楽勝だw
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:09:09.67ID:TC0ZXS8/0
婚姻時こどもの面倒を主体的にみていたならともかく
「家事してる間こどもの様子を見ていて」というお手伝いレベル”さえロクにしなかったような奴が
「離婚後子供に会えない!(だから養育費払わない!)」って主張してるなら
「ただヤリ逃げ(or産み逃げ)したいだけです」って正直に言えよと思う
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:09:45.72ID:H1lNh5kJ0
>>214
えー?(笑)
( ´△`)
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:10:55.05ID:mVBrzLjr0
父親を子供に合わせない母親もいるからな。
養育費は母親じゃなく子供に直接渡すことにすればいいんじゃね?
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:11:52.40ID:4yQKBVbW0
まあどんどん取るといいわ

嫁はどうでもいいとしても自分の子供への責任を取らずにバックれることができた今迄がおかしいわけだしな
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:12:05.71ID:Rh4+4S5M0
子供は国の宝や
目に余る虐待とこれには断固として対処しろ
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:12:21.86ID:yCYTgfzS0
>>211
そうなんだよな。離婚の戦略考えたら逆になると思うんだが。
なお、仕事がキツかったから辞めた、だと。ふざけてんのかと。
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:12:39.02ID:J/TH73/80
相手と関わりたくない、もしくは十分余裕があるから要らないという家だって一部あるから支払および受取を強制するのはどうかと思う
変に制度化してしまうと払う側と受け取る側の収入で機械的に金額決まってしまう事も考えられる
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:13:03.14ID:rq9pISHj0
>>233
意味不明ww
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:13:06.15ID:H1lNh5kJ0
>>228
ありえないわ。会わせた方が情も続く
金だけくれっていうような親は元々親として問題あるわ。
子供が会いたくない!なら仕方ないけど
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:13:27.41ID:N9MzOy4h0
仲の良い両親の元で何不自由なく普通に生活する子供もいれば、
離婚シンママ家庭で貧困生活を強いられる子供もいる。
親ガチャでアタリを引くかハズレを引くかで全然変わってくるよね。
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:13:43.33ID:LGhIwrue0
勤務先に足が付くのは嫌だから転職してバックれるよな
ひと月に一度の面会で5-6万とか絶対に嫌
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:15:28.56ID:B8dTvxwK0
>>244
そう思うんだけど、日本人女性って会わせない!金はくれ!って人いるよね?
海外だと両方親権持てるし、子供は所有物じゃないのにね
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:15:36.88ID:4aJhUb8l0
>>247

> 勤務先に足が付くのは嫌だから転職してバックれるよな
> ひと月に一度の面会で5-6万とか絶対に嫌



ほら顔面偏差値がいいイケメンは転職しやすい
サービス業主体の世の中だからな
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:16:21.28ID:6cfg9q5m0
>>246
何だかんだ理由つけて、全然子どもの事心配してないのがよくわかる。
「オレの金」がそんなに大事なら妻子を持つべきではなかったなw
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:16:27.39ID:bKCntBKz0
>>1
勝手に結婚して勝手に離婚して困ったら国のお金を当てにして勝手な奴らだな
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:16:35.22ID:TC0ZXS8/0
>>243
ああ意味不明だな
一緒に暮らしてる時に子供と関わることを面倒がっておいて
離婚後大騒ぎして会いたがる奴
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:16:42.80ID:H1lNh5kJ0
>>241
普通逆だわな。離婚が頭にあるなら、
会社員やめずに、離婚した方が。
パートしかしてなかった妻が正社員の仕事見つけて、離婚する!は、聞いたりするけど
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:18:20.18ID:6g2D3uDD0
給料差し押さえ出来る様にするしかないね
それくらいやらなきゃいかんでしょ
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:18:26.80ID:LGhIwrue0
>>251
夫の金を使い込んで離婚に至り親権は嫁で金払えとか何の罰ゲームよ
親権欲しがったんだから自分で育てろと思うけどな
結構多いよこういうケース
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:18:31.45ID:d5e0YEmR0
ずっと前から問題になってたのにな
養育費の不払いは強制的にでもなんとかすべきだよ
本当に困窮してて払えないものばかりならともかく
金はあるのに払わないで別のことには使ってるってクズ親は少なくない
できないならせめて「養育費を払わない親とは絶縁できる」ってしてすべき
虐待親もそうだけど、7歳までの特別養子でない限り実親と絶縁する方法は現行法にない
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:18:38.06ID:cFgQirJl0
お金持ちばかりを狙って結婚した女が悪いだろ、お金持ちは一度くらいは若い女と再婚するものだからね、
貧乏父さんなら風俗遊びをする金もないから1人の女を大切にするだろうしな
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:18:57.41ID:uuHlVoqO0
離婚を考えてるけど父だけどシングルファザーの方が厳しそうなのになぜマザーばっかりなんだろ
男が会社に子供の事を理解させたり時間の都合をつけるのはそう簡単じゃないから実家が無い限り人生詰みそう
養育費払うのも嫌だし引き取っても地獄
詰みですなー
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:19:02.69ID:4yQKBVbW0
元旦那がバックれそうなら勤務先から給料差し押さえてもらう
転職して引っ越して逃げようとしたら第三者からの情報取得手続を行使すりゃ役所なりで移転先も転職先もわかる
銀行にも口座の情報提示してもらえるから銀行から貯金おろして貯金がないから払えないも通用しない

これからは旦那が養育費くれないから生活がーとか愚痴ってないで貰えるように動けばいいんだよ
今迄踏み倒してたぶんも貰えるから

ただしこれは社会人としてマトモに仕事してる元旦那相手に限る
底辺のアホ無職とかには通用しない
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:19:10.96ID:pN/jDx9g0
好きで性行為して
好きで中出しして
好きで子供産んで
好きで別れて

国関係あるかよ
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:19:51.26ID:6g2D3uDD0
>>11
母親が親権取りたがったり
連れて行きたがるからじゃない?
これからは給料多い方が親権取るようにした方がいいかも?
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:19:55.10ID:f76/IdjY0
簡単に離婚しすぎなんだよ
離婚した後にキャバや風俗で働くシンママ
無計画な離婚で子供を巻き込みすぎだな
教育上悪すぎるよな?
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:20:41.62ID:rq9pISHj0
>>244
> 子供が会いたくない!なら仕方ないけど
これは親権者が面会するように精一杯の努力をする責務がある。
仕方がないでは済まされない。
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:20:51.02ID:oQ95Xa3p0
仕事きついー閃いた!!
離婚して養育費利用してパートで働けば解決じゃん、私って頭いいー。
あとは...羽振りのよさそうなイケメン探すぞー^ ^
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:21:11.89ID:LGhIwrue0
無職女と結婚したら負け
専業主婦とか地雷でしかない
年収300万以下も
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:21:16.72ID:d5e0YEmR0
>>262
いや家庭の問題って給料の多い少ないだけじゃないし
そんなことしたら給料は多いが虐待やネグレクトする親が親権取り易くなる
社会では真っ当に過ごしてて家では子供に酷いことしてるなんてよくある話
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:21:18.00ID:OwENxEnp0
役所から支払い義務者に養育費支払ってるか確認してみてよ。 

養育費貰ってないって言って
自動手当や生活保護費を不正受給してるから。 
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:22:07.89ID:H1lNh5kJ0
>>249
自分が元夫に関わりたくないんでしょうけど
アホな女と思うわ。
そもそも自分が事故や病気でしんだら?
きちんと養育費もらい月に一度会わせた方が
元夫が、引き取る可能性高くなる
会わせないで、お金だけだと寂しくて再婚したり、引き取るの拒否したり。
結局自分のことばかり考えてるんでしょうね
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:23:45.15ID:PSn4GMU00
親権が母親にしかいかないのは差別だ不当だと言うが
そう言う奴はもちろん離婚前から母親の役割をやってきてたんだよな
今まで妻が主に子供の世話をしてたけど
離婚するんだから親権よこせ
なんで女ばかりなんだ!差別だ!は頭おかしい
普通に考えて今まで世話をしていた人間が有利になるだろ
結果女ばかりに親権が行くのは今まで仕事を言い訳に子供の世話を任せてきたツケだろ
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:23:49.91ID:7cvFYwze0
別れた旦那は養育費をワープアだから収入がないという理由で払わない。
養育費払ってと言ったら(債務名義はとってある)DNA鑑定して俺の子供だと証明しろとか言い出す始末。
子供に興味がないらしく一切子供の様子を聞いてきたり、誕生日におめでとうと言ったりしたことがない。
離婚しても子供に合わせて欲しいと思う男の人が羨ましい。
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:24:23.29ID:TkQL5VQq0
養育費って建前の上では自分の子供のために金出してるわけだから、たとえ元妻が憎くても(自分と血縁関係のある)子供のためを考えるなら出すべきでしょ
少なくとも出さないより出した方が子供のためになりうる
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:24:49.72ID:LGhIwrue0
移民で単純労働者増やすぐらいなら
シンママ放置して日本人の単純労働者増やした方が良いんじゃねえの
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:24:53.04ID:rq9pISHj0
>>260
どっかの週刊誌にでも書いてた?
転居、転職されて口座も新規に作られてたらそんな手引書みたいな手続きでは済まんぞ。w
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:25:31.31ID:f76/IdjY0
金か顔で股開いて

離婚したから
養育費ください、シンママ手当ください

自己責任にしとけや!!
金持ちもイケメンも浮気するし大事にしないに決まってるやろ
バカすぎることに税金使うなよな

シンママ手当廃止して勉強させろ
男には勉強代と称して女は搾取してるんだから自己責任に税金使うなよ

こういうのをホンマの自己責任なんだよ

シンママよりまともに夫婦して子育てしてる人に支援しよ?
子育て支援だけに全力でいいくらいだわ
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:25:36.59ID:J/TH73/80
双方の同意のもとで親子の縁が完全に切れるような制度があってもいい
今の制度だと音信不通の実の親がいつのまにか亡くなっててある日突然莫大な借金を背負ってしまうおそれがあるから
逆にプラスの遺産沢山あるなら当然継げる権利あるが大体正当な分貰えないんじゃないかと思う
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:25:54.13ID:4aJhUb8l0
>>280

> 移民で単純労働者増やすぐらいなら
> シンママ放置して日本人の単純労働者増やした方が良いんじゃねえの


そう言う言い訳はもういいから
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:25:55.65ID:d5e0YEmR0
>>265
いやおかしいだろそれ
例えば離婚の原因が片方の浮気の有責離婚だった場合に
ヤリチンやビッチ親と会いたくない!って言ってる子供や、
離婚前に片親が虐待受けててトラウマになってて
会うのが怖い、また殴られたくない、会うと気分が悪くなる、
って子供でも「面会するように精一杯の努力をする責務がある」のか?

面会を拒否されてる親に問題があった場合は
親権者の努力でどうなる問題でもないし
むしろ努力すべきはその拒否られてる親だろ
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:25:56.32ID:H1lNh5kJ0
>>270
(笑)いくらくらい?
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:26:05.98ID:ea9D734n0
振り込まれない養育費、電話出ない父親

なぜかAMEMIYAの冷やし中華はじめましたのメロディーで脳内再生された。
疲れてんな俺。
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:27:16.28ID:yZZm2bfV0
調停通り養育費払ってもテキトーな理由付けて子供に合わせない方にも対策を
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:27:20.06ID:xXnWC3rY0
>>278
DNA鑑定突きつけてやればいいだろ
結局、DNA鑑定しろなんて言うのはそういうクズが多いんだよな
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:28:07.75ID:d5e0YEmR0
>>284
兄弟ならともかく子供に対しては会えないから家族じゃない、は通用しないだろ
会えようが会えなかろうとが、親は子供に対して義務を負う
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:28:29.69ID:H1lNh5kJ0
>>278
鑑定したらいいのに。
ほら!って
0294巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/09/11(金) 16:28:45.70ID:yyipRM/k0
子供連れ去って養育費とか人質かよwww
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:29:07.08ID:2dngAP5S0
未婚で童貞のこどおじがヌクヌク生活して
シンママが生活に困窮する構造がおかしい
未婚、子なしー同居税をあの人たちに課するべき
実家でアニメやエロゲでニタニタしてるような連中と
女手ひとつで子供を育てようと必死なママたちを比較したら
彼女たちがどんなに尊いかわかるはず
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:29:16.30ID:rq9pISHj0
>>277
社会構造的に男が稼いできた方が効率がいいから。
子供のために稼いでくるって理解できない?
バカじゃないの?
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:29:37.68ID:d5e0YEmR0
>>259
養育費払うのも引き取るのも嫌とか父親になるべきじゃなかったな
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:30:22.36ID:phV95P1J0
>>231
親権が女ばっかり取ってるとこかな
女有利というかそもそも争う人少ないんじゃない?
子供殺すシンママも全然父親の話聞かないし
0301不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:30:25.13ID:FezExP8I0
離婚してキャバ、風俗で働いて
育児放棄してジジババに面倒見せて
ホスト狂いの母親とか沢山おる

シンパパで育児放棄して
ジジババに見せることはあっても
ホモ風俗やホストで働いて
キャバ狂いは聞いたことない

親権は平等がいいぞ
0302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:30:25.63ID:PSn4GMU00
養育費払わない奴ってどんな顔で子どもに会うんだろ?
会えないよなー
どんな言い訳しようと養育費払わない=子供と縁を切るって事だから人間失格ですわ
0304不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:30:29.33ID:GTc0Rwbl0
折角、離婚して縁を切ったのに、生涯に渡って金だこを絞りとられる余生なんか送りたくは無いわな。
そのような現実を知ってるからから、若者は結婚なんか選択しなくなってるんだろう。
0305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:30:38.11ID:HE6F+BXH0
ちゃんと対策をして母子家庭に対する不正な行政からの支給を止めるべき
0306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:30:44.94ID:rOW4MqGY0
森法相じゃ共同親権は実現しない
河合はそこを頑張っていた
共同親権、養育費・面会交流義務化を
0307不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:30:59.77ID:LGhIwrue0
昔から稼げない女の価値は低かったわけで
人権だなんだと騒いだところで現実は変わらねえんだよな
0308巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/09/11(金) 16:31:29.22ID:yyipRM/k0
まあぶっちゃけ人質ビジネスwww
0309不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:31:32.54ID:d5e0YEmR0
>>297
まあだから強制的に払わせる制度を作るべきだよな
0310不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:31:37.02ID:H1lNh5kJ0
>>289
払いなよ。養育費くらい
0312不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:32:05.24ID:PSn4GMU00
>>296
そうだね社会構造的に今まで子供の世話をしてきた人間が親権を持つ方が効率いいよね
0313不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:32:09.40ID:LGhIwrue0
>>300
調停もしくは裁判するとほぼ問答無用で母親に与えられる
離婚原因が女にあってもだ
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:32:27.90ID:QwmvGGf90
判決を貰ったからって裁判官が男の所へ行って金を取って来てくれるわけではない。
家を貸そうが物を売ろうが麻雀で勝とうが、金を取るのが一番大変。
0315不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:32:33.20ID:DfzOikg30
こんな民事満タンな内容、行政や政府が加担して援助システム作ると、偽装教育費や偽装離婚が増えるんです!
子には申し訳ないが、詳細な父無し原因の調査が必要。協議の上でも支払いがないのなら行政として差し押さえ代行してやればいい。取りっぱぐれはよくないです。
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:32:40.48ID:O3MCHWBs0
>>294
連れ去ってるんじゃなくて裁判書が父親の人格が親権を持つには不適当と判断したのだろ
0317巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/09/11(金) 16:32:49.60ID:yyipRM/k0
>>303 最悪なのが養育期間終えた母親、もはや産廃www
0318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:33:01.94ID:H1lNh5kJ0
>>304
金だこ?(笑)( ☆∀☆)
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:33:11.10ID:3kOKPpud0
養育費も払わないで次の女と家庭を作ろうなんて厚かましいやつもいる
また子供こさえて離婚して養育費を払わないのが目に見えてる
養育費は税金くらいに逃れられないようにしないとダメ
0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:33:13.20ID:LGhIwrue0
>>309
どうやって?
差押えまでしたら会社にいられなくなる
退社して消息不明で終わりだ
0321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:33:27.91ID:OMHzqZS20
金と自由が欲しいんだろ?
糞マンコよ

金は子供人質からのゲットして

録な社会にならんよ
0323不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:33:35.18ID:j4omp3QV0
まぁ、親権は必ずおんなが取れる とか、面会権を勝手に元妻が握りつぶせる とかになってんだから、自業自得w
0324不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:33:42.92ID:qe5ApjvL0
元配偶者に渡すのがイヤなら、子供本人のために直接使うって方法でもいい。ちゃんと払うべき。
払えるものがないなら仕方ない面もあるけど、自分の生活が成り立っているならはらえよ
0325不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:33:52.05ID:rq9pISHj0
>>286
ああ、言葉足らずだったな。
お前が言うような、子供の精神的発育を阻害するような場合は除く。だな。
0326不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:33:55.60ID:FezExP8I0
強制的に払わせていいけどシングルマザーの支援はやめろ
まずシングルマザーの支援、手当をやめてから養育費強制徴収
女は都合のいい利は絶対残すから離婚増えるし、下手したら結婚詐欺が増える
0328不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:34:30.62ID:tE9hK4VZ0
>>69
実は、そのポジション狙ってる
0330不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:35:41.90ID:4aJhUb8l0
>>295

> 未婚で童貞のこどおじがヌクヌク生活して
> シンママが生活に困窮する構造がおかしい
> 未婚、子なしー同居税をあの人たちに課するべき
> 実家でアニメやエロゲでニタニタしてるような連中と
> 女手ひとつで子供を育てようと必死なママたちを比較したら
> 彼女たちがどんなに尊いかわかるはず


こどおじは自由恋愛の世の中だと顔面偏差値で弾かれるんだよ
0332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:35:50.17ID:rq9pISHj0
>>312
お前、頭悪いなー。
馴れ合いしたいなら、がるちゃん行けよ。
0333不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:36:03.02ID:LGhIwrue0
振り込まれない養育費♪
電話に出ない父親♪
冷やし中華 始めました〜
0335不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:36:06.06ID:3wrepuQS0
>3人の子どもを育てる大阪府内の40代女性

父親と共に強制送還しとけ
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:36:07.12ID:uuHlVoqO0
>>274
>>299
原因が別に無いからかな
お互い悪い事したわけではないしただ愛情がお互いに無い
何年も話し合いをしているが向こうの主張は離婚はしたいが養育費は必ずもらう
俺の主張は望むのなら離婚してもいいけど養育費払うぐらいなら子供も引き取る
子供だけの為に必ず使うお金なら払ってもいいが嫁にそんな信用は無い
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:36:23.93ID:d5e0YEmR0
>>302
それが普通に会いに来るぞ
何故なら子供の養育費払わないような奴は元々罪悪感がないし、
払わないことで子どもがどうなるかどう思われるかの想像力や配慮も欠落してる
人間性が常人のそれとはかけ離れてるから普通の人間がまさかできないだろってこと平然とする

だから養育費払わなかったくせに平気で子どもに会いに来て平気で親面して
子供にも普通の親に対するような態度を求めてくるし
子供がそれに対して怒ったら子供の素行が悪いとか
引き取った元配偶者の育て方が悪かったとか責任転嫁したり
我が子に嫌われる自分可哀想の被害者気分になったりする

養育費払わないに限らず虐待とかネグレクトとかやる毒親にも共通だけどな
0338不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:36:31.78ID:6Gs9+xo00
原因は金が大半なのに…。仕事で稼げなくなり喧嘩になり離婚して離婚。共働きでギリギリなのに衣食住をそれぞれ別では破綻しか見えないのだが。
0341不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:38:20.78ID:qe5ApjvL0
>>330
わはは、
シングルマザーは自分の選択の結果だけど、未婚者は選択の結果ではないからな。選択してもらえなかった結果。
自分の決めたことでないのに搾られる、そりゃないわ
0342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:38:21.66ID:uOtOmDNK0
女も自分の意思で妊娠して、出産して、離婚してるから至らない部分はあるけど、この記事でそれを責めても意味ないよな。男が養育費を払うかどうかが問題なのであって
0343巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/09/11(金) 16:38:28.71ID:yyipRM/k0
>>316 裁判所も児相もネグレクトは放置で父親に親権を渡す調停や判決が出てもナマポの養育能力の無いゴミが
子連れならナマポを沢山貰えて暮らせてるを理由に子供を渡さないんですけど何かwww
0344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:38:33.10ID:FezExP8I0
旦那から絞り取るのは支持するけど
シングルマザーの支援は打ち切っていいとは絶対言わないのがなあ
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:38:47.41ID:Vvz0zuW00
どんなクズでも子供だけは簡単に作れる所が結局の元凶なんだよね
産まれてしまった子供はちゃんと成人するまで誰かが金と手間をかけないといけない
0346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:38:47.62ID:0zzm3rbZ0
養育費制度は廃止すべきだわ
男女の収入格差は年々縮小してるんだから
専業主婦時代の収入の基準を
そのまま適用することは無理がある
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:38:52.47ID:rq9pISHj0
>>316
バーカですかー?
子供の連れ去りからの親権獲得がゲスのゴールデンコースですよ。
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:39:07.81ID:zd3I7Le90
>>319
海外は相当厳しいらしいけど

離婚するケースは、元々収入が低すぎたり収入があってもギャンブルで借金とか、そういうのが多いんじゃないかな?
だから支払いが2割とか、そんなものになる
0349不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:39:15.56ID:X3dav3aS0
>>14
男女の役割をぶっ壊したツケは大きいな
代償の割に得たものが少なすぎる
0350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:39:40.37ID:izom1Dtl0
養育費の使途が追えないのもどうにかしろ
養育費口座作ってそこを両親に開示してあと領収書つけりゃいいだけだ
金は払って何に使ったかは信じるしかない、
場合によっちゃ会わせる約束すら守らないとなったら
これは払わないやつだって出てくる
だが
個人に責任を帰すようなごまかしを続けてちゃ問題は解決しない
これは制度の不備、法の不備だ
0352不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:39:47.02ID:PDWez7KI0
>>10
高給取りで代わりの仕事が見つからない公務員や大企業勤めならともかく
警備、建設、運送の低所得者には効果ないぞ、転職繰り返されたらどうしようもない
訴える方も元旦那が転職繰り返す度に探偵雇って職場を突き止め
弁護し依頼して法的手続き、なんか金銭的な面でやってられんからな
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:40:01.25ID:V5R3lyk60
親父の手取りが14万とかでも払わなあかんの?
0354不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:40:16.45ID:P6adKcMR0
離婚してもほとんどが母子家庭になるのもこの問題加速させてそうだが
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:40:33.48ID:eavmiJJS0
養育費制度無くして収入多い方に親権いくようにしたらよくない?
そっちの方が女も再婚しやすいしバンバン子供産んでくれるよ
0356巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/09/11(金) 16:40:46.49ID:yyipRM/k0
>>351 ナマポも付くしなw
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:41:08.68ID:yCYTgfzS0
>>289
むしろ逆。
最近だと養育費払っていない方が軽蔑の目で見られる。
逆に請求来ていない、調停中なら金額確定していないなら黙っていれば良いかと。養育費放棄するかも知れないから。
この手の問題は相手の動き次第だな。
0358巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/09/11(金) 16:41:40.03ID:yyipRM/k0
まあぶっちゃけナマポ狙いで連れ去るんぢゃん?
0359不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:42:04.17ID:rq9pISHj0
>>340
俺も養育費受け取りながら、面会交流を拒否する親権者に
ヒェッて鳥肌立ったわ 。
0360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:42:07.15ID:IsD7/9Ia0
こういうのって男の片親で女側が払う場合
何割くらいが払ってるのかね
0362不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:42:32.56ID:d5e0YEmR0
女叩きしてる奴多いけどこれ男女逆もあるぞ
離婚後父親が子供を引き取りシングルファーザーになり、
母親は仕事もして収入があって養育費を払うだけの収入はある、
なのに母親は養育費不払い、とかな
0364巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/09/11(金) 16:43:05.45ID:yyipRM/k0
母子手当てとナマポ減らしてみ?速攻連れ去り激減すんだろw返しに来るかもだぜwww
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:43:15.52ID:cFgQirJl0
>>326
それな過度に女を保護すると女は益々図に乗って、お金持ちをワンちゃん狙って、孕んだらお金持ちに捨てられるだけ
0366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:43:25.84ID:bNeVOeNU0
4回だけ払ってやったな
電話番号変えて7年になるが連絡なし
丸くおさまってるみたい
0367巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/09/11(金) 16:43:48.25ID:yyipRM/k0
>>359 渡す方が悪いよね
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:44:06.38ID:rOW4MqGY0
>>316
裁判所沙汰になる前の話だよ
君が仕事から帰ってきたらあら?妻子がいない
気がつけばあれよこれよとDVだのモラハラだのとなっていて、はいさよなら〜。後は裁判所でねーって話
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:44:08.00ID:FezExP8I0
養育費強制徴収のサポートだけで
シングルマザーに手当いらん

サポートした上でも無い袖は振るえないってのもあるだろう
貰え無かったら自己責任で良いよ
シンママは様々なサポート支援受けすぎなんだよ
0370不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:44:24.25ID:d5e0YEmR0
>>355
その場合は片方が浮気や虐待などの人格行動に問題ある場合でも親権とれてしまうようになる
0371うんこ
垢版 |
2020/09/11(金) 16:44:31.37ID:+ca/mjTM0
なあそではふれんら 刑務所入れたら封筒のり付けして金貯めて払う
0372不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:44:31.59ID:bkQMqJ6p0
増税やらコロナで元父親も払えなくなっただけだろwww
子供なんか作ると人生不利益だらけなのがますますバレて
少子化が加速するだけだから国が介入すんなよwww
0373不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:44:32.63ID:QAjlvhMh0
ガイジ  
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:44:44.54ID:zTAeq1QE0
>>319
無責任な男を野放しにしたらダメだね
結局また可哀想な子供を増やす事になる
養育費支払いは義務にして、子供を作った責任を忘れさせないようにした方がいい
0375不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:44:47.08ID:6iU3U5GU0
養育費なんて一緒に住んでる方が全部払えよ
別れた相手の財布をあてにするとか親としての資格なし
いい加減に女は大人になれ
0377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:44:59.63ID:J/TH73/80
母親側が捨てるパターンだって一応あるのに全然考慮されてない
子供2人居ると養育費なしで1人ずつ分ける事もあるがこれが一番悲惨かなと思うよ
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:45:06.67ID:O3MCHWBs0
離婚する馬鹿夫婦を税金で面倒見るのはゴメンだ
養育費払わん奴の給与から強制徴収しろ
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:45:10.54ID:iERQlU530
そもそも論になるが逮捕すればいいだろ
なぜやらないんだ?
逮捕されるぐらいなら払うやつがほとんどだと思うが
0380巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/09/11(金) 16:45:23.63ID:yyipRM/k0
そもそも育てられもしねえのに連れてくのが可笑しい。
0381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:45:26.77ID:m0l1Iliv0
>>360
4%
ちなみに父親で払うのは15%
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:45:35.26ID:H1lNh5kJ0
>>336
なるほど。親権争いの裁判してみたら?
案外あなたが勝ち親権とれるかもしれない
0384不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:46:04.84ID:9K4eYlVQ0
ま〜んが養育費を払うのも男女平等
0385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:46:25.64ID:OMHzqZS20
>>378
違う違う

悪い奴が払えばいい
勝手に出ていくわ離婚したいわだの
そんなもん知らんでok
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:46:46.05ID:5V8vAR1f0
高収入の男性にとっては結婚はリスクでしかない。
離婚しただけで、財産持っていかれるとかあり得んよ
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:46:57.84ID:Flv3jMin0
振り込まれない養育費、電話に出るが暴言・愚痴を吐く母親
こっちも何とかしろや。
0389不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:47:12.81ID:oDEt0t6G0
男がこんなんだから女が社会進出せざるをえなくなって自衛することになるんだよ
男尊女卑とか母子家庭の不遇だとかを是正して女は家に引きこもらせて家事育児に専念させろ
女は会社でお茶出し以外必要ないんだよ
0391不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:47:48.91ID:m0l1Iliv0
というか世界ガー世界ガーいつも言ってんだからさっさと共同親権認めろよ
捨てる親からは厳しく養育費取れ
0392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:48:08.41ID:WbvSEAMj0
>>14
昭和を理想化し過ぎ。離婚するような男なんだから養育費だって払わないよ昔から
0393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:48:16.18ID:yH3CtMvc0
そもそも払えんちゃう?
月いくらくらい払うん?
0394不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:48:25.66ID:6iU3U5GU0
自らを「女性や子供」と言って社会から子供扱いしてもらう気マンマンのオマン子たち
父親に守られ、男が運営する社会に守られ、別れた男にまで守ってもらおうとする
本来、お前らは大人として子供や老人を守る立場なのだが・・・
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:48:28.91ID:4aJhUb8l0
>>391

> というか世界ガー世界ガーいつも言ってんだからさっさと共同親権認めろよ
> 捨てる親からは厳しく養育費取れ

だよなぁ
独身叩きもやめてほしい
0396不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:48:34.15ID:rq9pISHj0
>>370
現状でも女に限る話だけど、そうだよ。
浮気していても婚姻破綻と親権は別の話だと扱われる。何故か。
虐待とかは別だが。
0398不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:48:55.22ID:3Awbi7+V0
養育費しっかりはらわせて一人親割り引きなくしてほしいわ
もちろん亡くなってしまったとかならいいんだけど
0400不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:49:05.65ID:H1lNh5kJ0
>>381
どいつもこいつも
なんだかなあ。
0402不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:49:28.31ID:SRe6t2ok0
養育費未払いって率的には母親の方が多いんだろ
この国で父親側に親権が認められるケースって少ないからよほど問題のある人間なんだろうけど
0404不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:49:49.23ID:d5e0YEmR0
>>14
昭和ってそんな親が立派だった時代じゃないぞ
今ほど社会問題になってなかっただけ
親が子供を殺す事件だって起きまくってた
昔も今も毒親は毒親
0405不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:49:50.81ID:WbvSEAMj0
>>377
圧倒的に多い父親からだってことでしょ
0407不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:50:11.89ID:FezExP8I0
女は母子手当などサポート支援無くなったら子供を父親に押しつける奴急増するよ

間違いなくね

その意味でも養育費強制徴収にして男が引き取った場合でも女に養育費払わせろ

離婚した夫婦は養育費絶対にして
サポート支援無しにしろ
0408巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/09/11(金) 16:50:27.82ID:yyipRM/k0
>>382 子供の意志が確認出来れば別だが通常男親が親権は取れない。

が父親側が育てると言ってる場合養育費を裁判所命令で母親側が取るのは難しく成る、
父親側が自力で育てられもしないのに母親が親権を寄越せとか可笑しいでしょ?
裁判所は自分の子にナマポで暮らせと推奨するんですか?と突っ込めば父親に親権を渡したら如何でしょう位は言ったりする。
0409不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:50:42.54ID:H1lNh5kJ0
>>387
結婚前の財産は個人のもの。
とられない。
0410不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:50:42.81ID:B6sFGrbz0
え!? ナマポだと子供3人いれば月に40万ぐらいもらえるんじゃ?
0411不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:50:57.17ID:aQE/FQZe0
女性蔑視、子供虐待とかネトウヨ確定なんだから竹島送りでいいだろ。
0412不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:51:22.83ID:QAjlvhMh0
お前らは独身ヒキコモリガイジ中高年だから楽だな
0413不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:51:39.78ID:eavmiJJS0
離婚に関わらず遊びだった女がいきなりDNA鑑定書付きで貴方の子供ですって赤子連れてきたら認知養育費強制になる訳だけど
そういうのあんま考えてないよねw
詳しい女なら勤め先突き止めて給料差し押さえとかしてくるよ?
0414不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:52:18.25ID:O3MCHWBs0
昔いた職場に面倒見が良くて優しいそこそこ美人のバツイチ女性がいたが、子供の親権は元夫が持ってると聞いてあまり関わらんようにしておこうと思ったわ
0415不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:52:21.02ID:JZP2OzqR0
負の連鎖なんだから、親がまともでないやつは結婚しなければいいだけなんどな
ある程度の知能もったやつはそうしてるだろ
0416不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:52:30.81ID:d5e0YEmR0
>>406
そういう奴は恋愛相手としても地雷だな

一度子供を虐待した奴は何度もするし、
その子と別れても別の子にまたするのと同じで、
前の配偶者との子供に対して毒親だった奴は
また恋愛して結婚して子供作ってもその子に対して毒親になる
0418巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/09/11(金) 16:52:34.71ID:yyipRM/k0
>>413 したら会社辞めてとんずらかますwww
0419不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:52:37.59ID:rOW4MqGY0
どこぞのスレで見たが、
年間20万超の離婚がある中で、約6万人の人が子供と絶縁状態になっているらしいな
0420不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:52:43.93ID:m0l1Iliv0
>>411
離婚してる時点で虐待なんだから母父まとめて竹島で問題ないなw
0421不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:53:07.24ID:6iU3U5GU0
養育費を払えないなら子供が成人するまで我慢しろよ
簡単に親権を与えたり養育が貰えるからオマン子が子供のようにワガママに振る舞うんだろ
親権もらった時点で養育費以上の価値があるだろ
自分の一緒に住んでる子供の養育費も他人に頼らなければいけないなら手放せ
0422不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:53:09.03ID:UHFhwqfg0
母親による連れ去りにも法整備しろ
子供の意思に反して父親との面会を拒否する母親に罰則規定を設けろ
これが解消されない限り父親としても納得出来ない部分があるのは仕方ない
0424不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:53:14.55ID:QAjlvhMh0
口ばっかりでビンボーヒキコモリの子供部屋おじさんおばさん
0425不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:53:15.06ID:rq9pISHj0
>>394
いくつになっても「女子」だしな。w
0426不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:54:02.69ID:CLMApR+j0
>>346
子供を育てる為の金なのに廃止してどうする
育児放棄して施設で育てても良いけど養育費だけは払ってくれ
0428不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:54:05.82ID:WbvSEAMj0
>>375
無責任な男だな。こういう奴は仕事も出来ない
だから養育費不払いは今じゃ社会的信用もない

国が管理するようになったら転職とか会社にも通知行くようにすればいいんだよな
そしたら皆払うよ
0429不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:54:07.13ID:QAjlvhMh0
>>423
毎日ニュー速ヒキコモリ中高年独身カルトだから相手にしなくていい
0431不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:54:31.80ID:m0l1Iliv0
>>422
それ以前に欧米は共同親権が当たり前
日本でもさっさとやるべし
0432不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:54:33.00ID:yCYTgfzS0
>>327
俺がまさにそれだった。周りには俺が悪いことをして離婚した、って子供に吹き込んでた。
なので、慰謝料請求してやった。金額は微々たるもんだが、一応取れた。
0435不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:54:49.04ID:QAjlvhMh0
ガキ作ったら負けやな益々少子化捗る
0436不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:54:58.48ID:JZP2OzqR0
高卒は大卒の4倍離婚するとか知ってるのかね
ここら辺の人は
知能に問題ある人、人格が悪い人(自覚できるだろ)、家庭環境が悪かった人
結婚しない、子供残さない、を徹底すればいいだけ
0438不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:55:16.68ID:D3sND92E0
>>396
そりゃそうだ
親権はお前に取って悪い嫁かどうかは関係なく悪い親かどうかだからな
0439不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:55:42.96ID:QAjlvhMh0
三船みか 全部ジョージが悪いのよ私は悪くない
0440不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:55:45.65ID:Z30AxrJe0
給料差し押さえしろよポケ
0441不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:56:02.40ID:6iU3U5GU0
>>395
子供と一緒にいるのが母親の義務、金を出すのが父親の義務とか思ってるんだろうな
発想が矛盾してる
義務と権利は表裏一体なのに、権利だけ貰って義務を果たしてると勘違いするオマン子
0442不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:56:17.58ID:VpLHTxVV0
マスコミ御用達の、白人のやることなら何でも正しいって「日本の知識人」が
日本を欧米社会みたいにしたいってほざいて「シングルマザー」だの
「ステップファザー」だのバカな横文字を広めて、
日本人の多くがそれに自主的に共感、同調した結果だから、しょうがねえんじゃね?
まさか横文字広めたのがシナチョンだなんて言うバカウヨはいないよねw

欧米だって子供を大切にする親ばかりじゃなく
養育費トンズラも女の連れ子を暴力で死なせる話も山ほどある。日本よりひどいよ
なぜか日本で報道されないけどw
0443不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:56:20.83ID:QAjlvhMh0
女が働けボケ甘えるな
0444不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:56:24.02ID:H1lNh5kJ0
>>408
なるほど。夫婦は他人じゃない?
けど子供には父親であり、母親であり、
一度子供をもったら、離婚しても協力して育児する!
例えば同じマンションの違う部屋で暮らすとか。
で、子供自立するまで再婚禁止
どう?
0445不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:57:06.18ID:QAjlvhMh0
フルタイムで働けナマケてんじゃねえよオメコが
0446不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:57:37.48ID:yCYTgfzS0
>>434
そういうのは国がやるんじゃなくて勝った側がやること。仮処分申請ってやつな。

訴訟して勝ったら自動的に賠償金が手に入ると思っているならそれは甘い。
0447不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:57:42.24ID:Ka36L5aH0
親権母親
面会ほぼ無し
養育費払え

これだからな
親権を母親にするのが間違い
0448不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:58:04.89ID:6H0TwvZS0
これね、ちゃんとした施設を作って老人と互助で世話し合うのが

男女公平。

大人はサクッと次のステージに行けよ
0449不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:58:06.03ID:ohHsQdXA0
いつもながら当事者は醜い争いだな。やはり結婚は人生の墓場
0451不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:58:29.45ID:GMEura8z0
普通に生活保護を受けるしかなさそう。

別れた旦那にも新たな生活があるしな。

日本はただでさえ親権は一方的に
母親になるから公平じゃない。
0452不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:58:57.11ID:QAjlvhMh0
離婚しといて金だけくれ?甘ったれんな
保険の外交でも働け
0453不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:59:26.16ID:JZP2OzqR0
声の大きいオカシナ人に引きづられて、どんどん社会がおかしくなるのは世の常
マトモな人はサイレントマジョリティーだからね
0454不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:59:38.56ID:rMuBbvWx0
シングルマザー知ってるけど養育費もらえないからナマポ貰ってた、勿論働いてもいるけど
子供おるから長くは無理だって言ってた
0455巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/09/11(金) 16:59:40.28ID:yyipRM/k0
>>444 アメリカは州外への移動禁止とか付けれるしな、連れ去りも禁止だし。
0456不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:59:47.40ID:QAjlvhMh0
子供部屋おじさんヒキコモリ毎日ニュー速ソーカルトなんて生涯独身やぞ
0457不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:59:49.47ID:nT50yOM20
国が母親に養育費を渡して、その分父親から税金のように徴収すればいい
払えなかったら脱税と同じ扱いに
0458不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:00:00.62ID:tI4SfhlC0
>>27
じゃあ代わりに25を過ぎても子供を産まない女性に子無し税払ってもらいましょうか
0459不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:00:04.17ID:fCfNKUNi0
たとえ実子でもずっと離れて暮らしてりゃ情も薄くなる
そんなんじゃ頑張って金を送ろうとかならなくなる
頻回に会えばいいけど母親はなるべく会わせないようにするしな
0460不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:00:09.57ID:II3W64Z40
父親が再婚して新しい子供がいたら、仕送りなんかしてたら新しい家庭が不幸になるよ
母親もさっさと再婚して養ってもらえよ
0461巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/09/11(金) 17:00:25.49ID:yyipRM/k0
離婚は結婚の10倍位体力使うは本当だった。
0462不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:00:27.53ID:/0oa5WY70
新しい男にお股を開けばいいだろ
甘えんなシングルマザー
0463不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:00:34.73ID:QAjlvhMh0
創価なんて男女別行動やぞ
0464不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:01:09.47ID:2jZg7udi0
>>428
会社からしたら本人のプライベートな家庭問題なんか知った事じゃないんだけど
刑事罰でもなんでもないんだからノータッチでしょ
0465不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:01:09.50ID:rSbL7VLt0
>>42
相手の収入が多いと離婚せずに寄生してたほうがいいのな
0466不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:01:12.39ID:JZP2OzqR0
そもそも有責配偶者からの離婚請求はできないのに、
ドンドン新しい異性に乗り換えてる今の現状がメチャメチャだろ、と思う
こんな国で子育てするのは不幸だわ
キチガイと頭の悪い奴しかいない
0467不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:01:19.08ID:ceefWWBT0
>>462
子供が邪魔
男が育てた方がじゃんじゃん子供産んで少子化対策としては効率いいよ
0468不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:01:27.01ID:rq9pISHj0
>>438
どこが、そりゃそうだなんだ?
少なくとも不貞行為を働くようなヤツはモラルが欠如していて
子供の養育に悪影響を及ぼすことが容易に想像できるぞ。
有責でも直接的な理由でないと親権の判断要素に含まれないのは問題。
子供はモノじゃねーんだよ。
0469不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:01:36.68ID:QAjlvhMh0
>>462
ヤクザDQNならオメコ見せただけで飛びつきそう
0470不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:01:42.34ID:GMEura8z0
施設育ちの子供とか普通に両親のいる貧困世帯でも、
高卒で働けと言われるのに、
離婚した子供の養育費が大卒までとか
図々しいと思うわ。
0471不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:02:08.17ID:O3MCHWBs0
バツイチ男はモテるとか言うけどやっぱり初婚がいいよな、当たり前だけど
0472不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:02:15.44ID:+cZsfdVz0
>>352
マイナンバーで銀行口座に紐付けすれば1発では?
0473不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:02:32.61ID:QAjlvhMh0
創価なんぞ男女交際禁止やぞ
0476不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:03:16.11ID:QAjlvhMh0
>>472
ハッカーにまた持ち逃げされる
0477不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:03:41.35ID:UYO1Eumu0
子どもの父親達「ボクの子どもを税金で育てて貰えたら超勝ち組♪」
0478不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:03:42.55ID:QAjlvhMh0
創価なんぞ男女会話禁止やぞ
0479不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:03:44.99ID:GMEura8z0
>>42
確か別居7年以上でやっと離婚できるらしいけど…
0480不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:04:00.65ID:TC0ZXS8/0
>>441
たしかに”親権”って言葉がおかしいんだよな
親にあるのは義務だけであって権利などない
黙っておまえらでガキの面倒見ろ。金出せ。社会に負担を求めるな
0481不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:04:09.32ID:qw3SW0oM0
権利(親権)の無い所に義務(養育費)だけ負わせる

これぞ、憲法の禁じた奴隷である。
国民に銃の所持を認めろ!
奴隷制を推進するような政府は、皆で倒すから!
0482不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:04:35.25ID:QAjlvhMh0
創価にホモやレズが多いのもわかる
0483不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:05:36.54ID:rq9pISHj0
ま〜んの書き込みが減ったな。
晩御飯の買い出しの時間か?
まあ、程度の低い伝聞や感情のみでの書き込みが減るから有意義だ。
0484不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:05:56.51ID:YYh42/1m0
うちは2カ月に1度母の口座に5000円振り込まれてたんだけど
母が亡くなった時にそういう金があるはずだから
そこから10万か20万貸してくれと連絡が来た
もちろん悔みの言葉は無かった
父が死んでも連絡はいらないとそいつの実家に言っといた
0485不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:06:02.27ID:Ka36L5aH0
養育費を全額父親負担にさせて、母親の面倒まで見させようとしてるのが今のシステムだからな
母親の自己負担分を計算にいれなはれ
面会の回数によって割増・割引させないと金だけくれってなるからな
0486不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:06:39.86ID:rq9pISHj0
>>479
最近のスタンダードは別居5年な。
場合によっては3年。
0487不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:06:42.67ID:lEC0PwYh0
母親「養育費払えよ!」
父親「いやだよ!!」
子供「……」
0489不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:07:05.86ID:GMEura8z0
とりあえず高卒で働くのが前提で
行政が支援すれば良いわ。
0490不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:09:21.56ID:rOW4MqGY0
登場人物全員が誰一人子供中心に考えていないんだよな
会えないからって養育費払わない親も、会わさない親も。さらには、子の監護を決める裁判所も判例に従うだけ
0491不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:09:21.34ID:vqmCbLlE0
無職だと生活保護から差っ引くしかないね。
0492不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:10:30.56ID:H1lNh5kJ0
>>465
楽だわな。養育費もらい一人で育児、仕事するより。
0493不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:10:59.40ID:UDptLoNX0
学もなくキャリアもない女に自分の子生ませたなら養育費払えよ
税金にたかるんじゃない
0494不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:11:35.06ID:ohHsQdXA0
そんなトラブル多いなら、国は債務に強制力持たせる法整備進めたらいい。
ダマしたもの勝ちというは不正義だよ
0496不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:12:04.66ID:75uDqtVA0
海外みたいに共同親権にすればいいんじゃないですかね
養育費は払え、でも面会は母親が嫌だからしませんが通るのは日本だけ
0498不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:13:03.83ID:Ka36L5aH0
>>490
会社辞めて別会社に就職したのに給料せびられたら嫌になるだろ
片親親権なんて害悪よ
0500不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:13:40.62ID:vqmCbLlE0
産みっぱなしの母親でも親権を渡すのは確かに良くない。
Sの場合結婚離婚を繰り返し、裁判しても親権を取り
水商売だから放置して面倒見る人間もいない。
中卒で水へ入る。
その過程で、父親の親が会いに来るんだがヤクザ並みの言葉で追い返す。
あの時渡していれば愛情に包まれて育ったのに。
死ななくて済んだのに。親を選べないから不幸だ。
0501不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:14:28.73ID:UDptLoNX0
税金扱いで行政が徴収して給付しろよ
なんで払わない者勝ちになってんだ
0503不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:15:01.65ID:i09l2RO+0
新しい女ができたのかな。前の会社にバツ4の男がいたけど、三番目の妻までみんな腹違いの子がいた。養育費なんて払ってそうもなかったなぁ。四番目の嫁に50万のバッグをプレゼントしたって自慢してたし
0504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:15:10.19ID:fvRcrw3i0
養育費保険作れば解決
0505不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:15:25.43ID:sGUEtzSM0
どっか北欧だっけ?養育費を国が給料差し押さえてでも強制で徴収した上で国が養育費渡すの
男親がとか女親がとかじゃなくてそうすればいいんじゃない?
0506不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:15:31.12ID:u/ZL0wYt0
その前に親権で争った場合
9割が女性になるっていう明らかな男女差別を是正しろよ
親権が平等に審理されてないのに
養育費なんて払ってられるかよ
0509不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:16:26.71ID:2Zsh0wrT0
国が立て替えて、払わない父親にはヤクザよりコワイ取り立てすりゃいいじゃんよ
0510不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:16:31.66ID:sjuBjgtj0
キングダムの奴とかちゃんと払ってんのかな?
堀江でもキャバ嬢との間にできた子に払ってるでしょw
0511不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:17:06.77ID:ohHsQdXA0
この法整備が遅れてる理由は何かあんのか
0512不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:17:33.30ID:0Rh0ZbpH0
すげーな
子供が可愛くないのか信じられん
元嫁に恩恵があるのが嫌なら、学費とか習い事とか子供のために振り込めるようにすればいいのに
娘が飢えてたらとか考えるのもキツイ
0514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:17:58.85ID:fvRcrw3i0
>>511
偽装離婚が横行するからだよ。特に在日の
0515不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:18:03.90ID:75uDqtVA0
そもそも昔みたいに経済力がある方が親権取れるようにすれば養育費に拘る必要もなくなる
つか養育費を自力できっちり徴収してる賢い母親ほどそんなものなくても困らないくらい
稼いでたりするんだよな
0516不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:19:11.55ID:fVCzGISQ0
養育費払って愛情しめしておけば
歳とってから、キーパーソンになって
くれるかもしれないのに
0518不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:19:33.19ID:n3dtqWQd0
給与差し押さえの仕組み入れるべきだな
差し押さえなかったら生活保護等で結局税金の持ち出しになるんだから
税金よりも民意の同意を得やすい当事者の差し押さえをやるべき
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:19:55.33ID:6N/hus5z0
女に親権を渡すべきではない
女の連れ子はあちこちで酷い目にあってるじゃないか
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:20:11.24ID:ws6Pl4Gw0
>>1
親権を失うのにカネだけせびろうとする今の制度が糞すぎるだけ
世界に見習えよアホ土人国家め
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:20:32.63ID:/A3/pb800
もうさー女は結婚したら子供がいたら勝ち組とか
独身はみじめとか一概に決めつけて叩いていられる時代じゃなくなったよね?
離婚してなくても予備軍みたいな不幸な家庭の中身の家っていっぱいあるだろうし
男にくっついてたらお金が保証される時代でももうない
独身でもやっぱりお金はあった方が全然幸せだわ
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:20:41.64ID:AEbhkuW30
>>498
子供を作るのは会社に就職すんのとは別だわ
親というものからは逃れられないの
そういう覚悟もないのに安易に子供作るな
0524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:20:51.50ID:75uDqtVA0
>>512
今のシステムだと元嫁が子供をネグレクトした上に養育費で男と遊んでても止めようがないからな
第三者が介入して養育費を管理するシステムにするなら払う人間も増える
0526不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:21:20.49ID:GqgE12wg0
別居してる側の親と親子関係が築けてないからそんなことになるんだろ
0528不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:21:36.41ID:n3dtqWQd0
>>516
短絡的思考の人間は将来の得についての選択ができないことが実験で出ている
1年後の1万円と今の千円なら千円を選ぶ
0529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:21:51.31ID:yCYTgfzS0
養育費払いたい払いたくない、っていう問題じゃないんだよ。
本当に子供の為に使われているのか一切知る手段や方法が無いのが問題だろ。
それから養育費渡している、っていう事実を子供が知らないのが一番の問題。

元嫁ならこう言うね。
「お父さんは一切養育費やら何もして来なかった。お父さんはあなたたちを見捨てたんだよ。」と。
0530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:22:07.17ID:AEbhkuW30
養育費も払わないような男が多いのに
結婚するならやはり責任感があってある程度金がある奴じゃないと絶対ダメ
女に金銭的に頼るような奴は自分の子供にも金出さないだろう
0531不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:22:49.92ID:6iO/74UQ0
>>519
正解
施設で面倒見てもらった方が余程マシ
0532不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:23:10.05ID:OMHzqZS20
>>529
それもあるね
有責配偶者に送金はしたくない。
子供にのみ使われてるという証明がないと無理だわな
0533不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:23:44.11ID:srffM8wd0
シンママで育ったけど養育費は月一万を数カ月貰っただけで後は振り込まれなかった
クズ男は結婚しちゃだめ
0534不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:23:58.16ID:jPZLfNXE0
>>485
そんなに負担してる男はたいしておらんよw
0536不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:24:02.38ID:0Rh0ZbpH0
>>496
ブラッドピット、子供に会えてなかったな
色々嫌がらせされて、会いたいと子供側から望んだ子だけ何とか会えるとかそんなん
で、ブラッドピットに新しい可愛い彼女が出来たら、
パパラッチの前に子供連れて奥さんが突然露出し始めて何やらメッセージかと騒がれてる
日本関係なく、基地女と結婚したらこうなる
0538不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:25:04.78ID:ohHsQdXA0
父親側が親権取れないのは不満、それは養育費不払いの正当事由なんだ
とか言ってるが、本当に面倒な子供世話し育てる意思あるのけ?
0539不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:25:15.45ID:Ka36L5aH0
>>523
逃れられないっていう強制力を主張するなら
親権を取り上げる権利なんてどこにもないよな
そういうことだ
0543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:26:04.77ID:ws6Pl4Gw0
>>533
それおまえの母親がクズなんだと思う
父親はお前に会いたがってたはずだぞ

洗脳されて育ったんだな
可哀想に
0544不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:26:14.93ID:AEbhkuW30
うちもシングル家庭育ちで貧乏子沢山。生活保護で生きてきたよ
電気とかもしょっちゅう止められてた
養育費払わない男は逮捕して良いと思う
あともっと男側も親権を取りやすくした方がいい
養育費は子供の権利だからな
0547不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:26:50.93ID:xXnWC3rY0
>>529
なんでそんな女と結婚したんだ?
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:27:00.99ID:fvRcrw3i0
養育費もらいながら生活保護受給するとか貴族の生活やろ
0549不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:27:15.27ID:srffM8wd0
>>541
それはない
他の支払いも停滞するような父親だったから
養育費も当然のようにくれなかった
0550不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:27:45.80ID:75uDqtVA0
毎晩飲み歩いて不倫してたマリアみたいな女でも親権取れるような日本のシステムが問題
0551不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:28:23.98ID:srffM8wd0
>>543
頻繁に会ってた
養育費くれって親に言わされてた
それでもくれなかったから貧しかったな
0552不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:28:53.31ID:JZP2OzqR0
やはり底辺・底辺育ちが多いねぇ
2chは
昼間からネットやる人材にしか育たんってことだ
0554不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:29:17.89ID:Ka36L5aH0
>>534
養育費って非課税なんだよ
それ考慮すると貰った側は額面より高い水準で生活できるから
0555不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:29:20.62ID:VQyr+tD40
好きで結婚して離婚したのだから、当事者間で解決すれば良い。政府が税金を使って個人や家庭生活に介入するのは無法で無駄!法は家庭に入らず、些事にこだわらず、だ!
0556不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:29:22.36ID:7j/dkhIH0
やったー!
これでイケメンが種付け担当で俺らモテない男たちが赤の他人の子供の養育費担当、みたいな地獄みたいな世の中が回避されるわけだ
イケメンとそれの子供を産む女ザマアwww
0557不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:29:32.36ID:AEbhkuW30
男なんてほとんどSEXしたいだけのクズなんだよな
自分で作った子供すら愛情なんかない
ここにいるようなのはほとんどこどおじだろうけど
本当女が腐ったてめえの事しか考えられないクソ男増えたね〜
0558不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:29:59.55ID:YYyLSaE00
結婚するのも二人の意思
子供作ったのも二人の意思
離婚したのも二人の意思
二人で完結させて下さい
0563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:31:24.61ID:aUvH/yCa0
欧米みたいに子供に会わせないのに金だけ寄越せってどこまで女って図々しいんだ?
また養育費払わない割合は女の方が多いぞ。
0564不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:31:28.11ID:fvQ6npEL0
自分の子どもなのに可愛くないのかな
養育費がなくてお腹すかせたり学校に行けなかったりって考えないのかな
去るもの日々疎しなのかな
それでもお父さんなんだよね
子どもはかわいそうだな
0565不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:31:40.66ID:UtI0PAv10
>>259
日本の男女間の給与格差は先進国1位だからだろうな
でもシングルファーザーはその格差分よりキツいと聞く
そういうのは男女平等が進んだ方が改善されやすいよ
0566不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:31:55.87ID:5kanzK/z0
男の感覚的に「一緒に住んでないのに、なんで養育費払う必要あるの?」って思う奴いるからな
知り合いが実際にそういう発言しててドン引きしたわ
嫁さんから催促ないの?って聞いたら、最初の2ヶ月くらい連絡あったけどほっといたら連絡こなくなったわ、ラッキーだとさ
0569不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:32:20.41ID:V/+diGNo0
アメリカなら逮捕されるな
0571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:32:50.34ID:u2VRYNs80
裁判所の勧告に強制力も無ければ 給与を差し押さえて徴収する額には 上限があります
0573不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:33:17.19ID:aUvH/yCa0
父親が育てている場合に女が養育費を払う割合は男より劣っている。
0574不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:33:51.19ID:AEbhkuW30
結局ここ見りゃわかるが育児や子育ての事なんて頭に無いやつばっか
その癖子供産め産め言うよなあ
ここにいる奴らの言いたい事は種付けだけするし、結婚しても共働きフルタイムでよろしく
離婚したら養育費は払わないから後は宜しくっていう思考のカス
そんな奴らのガキなんて産みたくないし結婚率下がるの当たり前だよなあ
ゴミと無理して結婚したら不幸に一直線
0575不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:34:00.32ID:wYqbHr8m0
給料、一部差し押さえを認可すれば解決するだろ
0576不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:34:17.73ID:Du004fD20
離婚時に約束した子供との面会交流の約束を守らない元嫁が多いのも問題だね。
0577不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:35:03.21ID:aUvH/yCa0
子供に会わせないのに金だけ寄越せは通用しないだろう。
0578不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:35:07.41ID:O3MCHWBs0
>>574
そういうのが分かってるから今の若い女は結婚しなくて済むように勉強や仕事を頑張っているのが多い
0579不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:35:12.69ID:fvQ6npEL0
>>570
それは夫婦で決めたらいいけどもう親権が母親って決まって養育費も決められてるのに守らないって酷くない?
そんな父親でも子供にとってはこの世ででただ一人のお父さんなのに
お父さんは自分が死のうが飢えようがどうでもいいと思っているのに
0580不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:35:29.00ID:5kanzK/z0
>>563
それは政府のひとり親に対する調査のなかで
「養育費の取り決めをしていない」ケースも含めた統計で
親権が父親にいった場合、母親との間に養育費の取り決めをしていないケースが多いことが原因
取り決めをしていない理由も、父子家庭の場合「相手に支払う能力がないと思った」が一位で
ついで「自分の収入で経済的に問題ない」が二位。
0582不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:35:44.15ID:JZP2OzqR0
声のでかい発達障害のやつの意見を聞いて、
結婚や離婚を簡単にすれば子供が増えるとか言うけど、
普通に、「 病める時も、健やかなる時も、 富める時も、貧しき時も」の結婚「契約」を守らせるようにしたほうが、結婚も子供も増えるで
0583不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:36:03.71ID:xJVllnEo0
(´・ω・`)17年毎月養育費払ってるけど全然会わせてくれない・・・
最後に会ったの2歳だ。
0585不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:36:10.80ID:qjCZZQUVO
>>557
子どもに愛情があってもオンナに全部奪われてるからだろうな。
しかも民法もそれを後押ししているという…
0587不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:36:37.41ID:+i9OKf/e0
親権取られた挙句に金まで払うのはおかしい
自分で育てられないなら父親が子供預かるべきだろ
0589不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:36:46.08ID:/Cqe9mbz0
色んなシングルマザー見てきたけどみんな朝から晩まで働いてたわ
男は不倫して別の女作って逃げたりどうしようもないクズばっかりだった
0590不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:37:25.97ID:aUvH/yCa0
金払うのは共同親権とセットだろう?
会えない、金だけとる、がなぜ通用するのか?
0591不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:37:26.11ID:7j/dkhIH0
全部自己負担で税金にたからないならいくらでもイケメンの子供を産むがいいよ女どもよ
0592不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:37:54.71ID:4HAAYF6Z0
税金で尻拭いさせず、ちゃんと取り立ててほしいよな
子供に使われているか不安もあるだろうから、学費の振込みとかでいいだろ
0594不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:38:35.47ID:AEbhkuW30
>>590
それは良いと思う。女側だけに一方的に親権とれるのも確かにおかしいな
あとちゃんと子供に会わせない女側にも罰則つけるべきだよ
0595不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:38:51.74ID:5kanzK/z0
>>590
自分の子供だけど親権が無いから子供が餓死しようがどうしようが関係ない、と思ってる親?
0596不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:39:01.32ID:Ka36L5aH0
>>579
この世でたった一人の大事な父親と子供を引き裂いたのは母親と裁判所だろ

あたまお花畑すぎるぞ

育てるならまずは環境を整えろ片親親権は害悪だ
0598不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:39:58.87ID:5kanzK/z0
>>596
そんなに大事ならちゃんと育児すりゃいいんだよ
育児歴があったらちゃんと親権は取れるんだから

育児は嫁任せなのに、離婚の時に親権寄越せって言っても通じないってだけなんだから
0599不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:40:13.56ID:0Rh0ZbpH0
>>590
親権なくても扶養義務はあるから
そこを混同して子供に不利益が生じるのは子供が可哀想だ
0600不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:40:35.86ID:xXnWC3rY0
>>589
このスレだとクソ女しかいないように錯覚するけど
実際はそんなのばっかりだよな
0601不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:40:44.82ID:aUvH/yCa0
>>595
日本で親権はほとんど女がとる。
男は取れない。
そして元妻は子供に会わせない。
それで金だけ寄越せはおかしいということ。
0602不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:40:44.81ID:CLMApR+j0
5万円程度のお金で元嫁が遊んだり出来る訳ねえじゃん
ただ会わせないのは問題だな
子供が酷い目にあってるかもしれんし
0603不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:41:01.33ID:AEbhkuW30
結構可愛くて若い子が水商売でシングルマザーで
託児所とか預けながら働いてるの見ると
心底男ってクズだと思うよ
0604不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:41:03.54ID:JZP2OzqR0
昔からこの手のクズはいる
仕事が続かない、我慢できない、などの特徴があるので、
そういう面は見えたら結婚しなければいいだけ
昔なら破天荒で終わってた
0608不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:42:28.17ID:nV/i1zYI0
そういう男を愛して結婚したんだろw
面倒見られないなら、親権を主張するなよ

子供も、どうせ新しい男に虐待されるのが関の山だ
0609不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:42:51.06ID:nV/i1zYI0
死別以外、いつまでも男を見る目がないからな
0610不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:42:56.61ID:2ykHS2eB0
いつまでもカネの無心してんじゃねーよ
てめーで働け
0611不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:43:22.90ID:AEbhkuW30
>>610
てめーの子供でもあんだろバーカ
0612不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:43:30.39ID:fvQ6npEL0
どんな酷い父親でも子どもはお父さんが好きだからな
お父さんが実は養育費も払わず金が惜しくて自分をスルーしてることなんて知らないから
大きくなったらお父さんに会いに行こうとか思うんだ
そして幻滅する
0613不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:43:43.87ID:0v9NWJ1f0
離婚したら子供は施設送りでいいだろ
0615不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:43:45.13ID:yCYTgfzS0
>>533
自分の名前の通帳全部出してくれ、ってその母親に聞いてごらん。

もし拒否したら母親が怪しいと思え。
0616巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/09/11(金) 17:43:47.61ID:yyipRM/k0
何故子供を連れてくし会わせないかと言うのは懐かれて父親側に行くとか言い出されるとナマポが減るから、それだけ。

連れてくのナマポの頭数、子供居ないとナマポ難しいし、世間的な言い訳に成るしつまりナマポ欲しいから連れ去り。
0617不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:44:02.49ID:k3rywcmx0
そもそも男が親権取れないって喚いてる奴さ、子育て全くしてこなかったのにいきなり今日から子供育てて下さいって受け取って出来るの?
連絡帳書いたり持っていく物を用意したり子供の友達の親と連絡取ったり出来んの?
学校の先生の事とか把握してる?
そういうところ裁判で見られるよ?
0618不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:44:03.65ID:5kanzK/z0
>>607
うん。だから現実を知ってるからな。
確かに調停員には、アタマの硬い「母親が親権とるべき」というオッサンはいたらしいけど
兄が二人分の育児休暇を取得していたこととか、保育園の送迎とか
晩ご飯の準備もほとんどやっていたこととか、
子供が小学校に出した「好きな食べ物」のところに「パパのつくったから揚げ」を書いていることとか
そういう証拠を提示して、育児歴立証したら、ちゃんと親権とれたからな
0620不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:44:48.16ID:JZP2OzqR0
>>612
現実はどっちも子供を好きじゃないんだけどなw
好きだったら離婚もしない
この現実が受け入れられるまでは、それなりに若いころ荒れる人が多い
0621不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:44:49.19ID:2wW0FcJr0
子供に会わせもしない母親が一番の癌だろが!
それで養育費だけの権利だけ主張するバカ母親しかいない
0622不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:45:16.74ID:Z8McIGDt0
払わない奴は普通に収監して強制労働させればいいのに
甘やかすからつけあがるんだよ
0623不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:45:17.41ID:AEbhkuW30
>>617
金払いたくないから言い訳してるだけだよ
普段からそんな奴は子育てなんてしてないよ
0624不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:45:41.85ID:hjVqB/XJ0
>>1
いやいや
親権奪っといて何言ってんですかよ
0625不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:45:43.95ID:Ka36L5aH0
>>618
もしお互い全力で育児していて、時間も愛情もすべてにおいて50:50だったらどちらが親権を取れるのだ?

それが父親になるのか?どうなのだ
0626巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/09/11(金) 17:46:16.13ID:yyipRM/k0
女は養育費なんかそもそも当てにしてないよ、ナマポと児童手当て目当てなんだし。
0627不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:46:18.04ID:hjVqB/XJ0
だれも払いたくねー罠
自分裏切った奴等なんかに
0628不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:46:26.54ID:JZP2OzqR0
ただ離婚するような母親に子供が育てられるとも思えない
やはり、昔みたいにジジババが育てるか、孤児院に入れるのがいいんじゃねーの
0629不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:46:40.28ID:5kanzK/z0
親権ほしがる男には一部事前に智恵をつけていて
親権を妥協するかわりに、慰謝料値引きしろ、とか言い出す奴もいるからな
子供ですら有利に離婚するための材料にするんだよなあ
0630不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:46:48.98ID:aUvH/yCa0
知り合いが、女房が子供を実家に連れ帰って向こうの親父から「敷居跨いだら警察呼ぶぞ」とか言われたらしい。
それで弁護士通して金だけ寄越せと要求してくる。
0631不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:47:10.27ID:AEbhkuW30
>>627
なんで被害者前提なの?男側が浮気した場合もあるだろ
少なくとも子供は裏切ってないと思うけど?
0632不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:47:39.38ID:hjVqB/XJ0
政府はこんなふうに女ばかりリスク被らず優遇するような事いい加減辞めろや

どんだけ男が嫌な思いしてるかわかんねんだろ
0633不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:47:47.91ID:O3MCHWBs0
>>618
父親として子どもに関わっている事が重要なんだな
飯を週に一度も作っていませんでしたみたいな奴が親権とってもコンビニ飯になって仕舞いには菓子パンになって育児放棄しそうだしな
0636巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/09/11(金) 17:48:10.48ID:yyipRM/k0
>>617 ネグレクトと養育能力の低さで裁判所から父親に親権を渡す様迫られてトンズラされましたが何か?
0637不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:48:36.28ID:7j/dkhIH0
>>603
中身じゃなくてルックスの良さで男選んでる女も悪い
0638不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:48:42.02ID:5kanzK/z0
>>625
話し合いで決めることになるんでないの
親権については、育児の環境を変えないようにするために
主たる育児従事側にいくのが望ましい、という考えに基づくものだから
もし半々なら、それこそ話し合いで決めることになるんじゃね
0639不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:48:52.81ID:hjVqB/XJ0
>>631
男が浮気してた場合でも女から離れてったんだから払う筋合いねー罠
0640不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:48:54.37ID:Wk/oJ1kf0
ヤクザも不景気やろし取り立て手伝ってもらったら。
0641不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:49:08.48ID:O2urmq1o0
>>632
女と別れて嫌な気持ちになるなら
別れず、ずーっと一緒に幸せな家庭作ればいいじゃんて
0642不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:49:10.61ID:xMmox82K0
政治屋が悪い
0644不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:49:24.31ID:hjVqB/XJ0
つか今は合わせすらしない女もいるんだろ

そのくせ養育費は払えってそれは通らんわ
0645不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:49:27.08ID:AEbhkuW30
>>639
何言ってんのこいつ
お前みたいなのは子供作らないでパイプカットしとけ
0646不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:49:29.10ID:mHfRzZVs0
>>630
当たり前やろ
男の遺伝子残して育てるんやから
0647不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:49:29.65ID:JZP2OzqR0
結婚って好き嫌いの話じゃないからね
0649不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:50:00.28ID:HjfN8hsJ0
明石市では養育費を立て替え別れた旦那に請求する制度がある。
立派だよ、明石市長
0650不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:50:07.46ID:hjVqB/XJ0
>>645
黙れゴミ女お前みたいなのは至急子宮摘出しろゴミ
0651不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:50:12.05ID:vZ2crOL80
ほとんどが会えないからだろw
遺伝子拉致されたのと同じでさらに
身代金要求とかw
0652不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:50:15.19ID:5kanzK/z0
>>636
何の前触れも無くいきなり裁判所が夫の申し立てを一方的に信じて親権渡せと迫ったの?w
三流ドラマか何かの話?w
0653不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:50:24.25ID:O2urmq1o0
>>639
男の浮気くらい許せよ、的な意味で言ってんなら
テメー頭沸いてんのか、って言いたいわ
0655不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:50:54.51ID:k3rywcmx0
>>623
よな
場合によっては幼稚園の保育士さんや学校の先生からも証言取るし
この子は○○の予防接種何回打ったとか把握してる男親おるんかね?
0656不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:51:02.09ID:Du004fD20
元上司が、嫁の浮気で離婚し、子供を引き取る嫁と、嫁からの慰謝料と養育費は相殺するとの条件での離婚だったのに、大学生になった子供から20年間分の養育費と大学の授業料と生活費を払えと急に訴えられ、大学の学費と生活費は直ぐに払うが養育費は定年時に退職金をもらったら2000万をで和解したと言ってたよ。
さらに、そのせいで二度目の嫁に家を渡して離婚した。
0657不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:51:06.17ID:Ka36L5aH0
>>638
結論言うとあなたは親権をどちらかにしなければならないシステム自体を否定しているこちらの意見をまったく理解していない事が分かった
0659不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:51:18.97ID:AEbhkuW30
>>650
種付けだけしたいんだろ?
パイプカットして好きなだけ中出しすれば?
お前みたいなのは結婚するなよ。まあできないだろうけどw
0660不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:51:24.35ID:yCYTgfzS0
>>617
現に調停員に、「いくら父親が育児頑張っても虐待とか無かったり証明出来ないなら、裁判所は母親について行くのが良いと判断し、母親親権になりますよ。」と。

実務上、そういう感じだそうだ。
0661不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:51:27.42ID:mHfRzZVs0
>>637
相手がイケメンだったってなんでわかるん?
0662不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:52:00.69ID:aUvH/yCa0
国際結婚で女が日本に子供を連れ帰るのが「誘拐」だと見なされるらしいが、
日本国内でも同じだよ。
勝手に女が実家に子供を連れ帰って会わせない。
向こうでは子供に親父の悪口吹き込んでいる。
それで金だけ要求してくる。
0663不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:52:03.69ID:qx/bsbL30
赤ちゃん期  夜中にぐずる→俺は明日も仕事があるから泣かせるな!!
幼児期    パパ−遊んで〜→俺は毎日仕事で疲れてるから休みくらいゆっくりさせろ!!

こんなこと言ってる父親のどこが育児したことになる?
注)うちの実兄 
0665不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:52:30.91ID:nKw8L7VD0
>>632
嫌なら中出しするなよ
0666不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:53:12.50ID:5kanzK/z0
>>657
親権を決めるのは「あなたの意見」じゃなくて、法律に基づいてだからね
仕方ないよ
0667不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:53:33.62ID:JZP2OzqR0
出戻りを許す家も家だしな
みんな好き勝手なことしだして、収拾つかなくなってしもた
0668不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:53:34.45ID:hjVqB/XJ0
>>653
許せとは言わんが別れたんならはいそれまでやん

なんでそんななんのメリットもない金を支払う筋合いあるの?

逆に聞くが
女が浮気で別れて子供を旦那引き取ったケースはどうよ

払えるの
これも踏み倒すケースあるよそれは対策無し?
0669不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:53:37.70ID:HkBbkCgI0
2人の子供だから払うべき養育費は当たり前だが半分でいいのよ
0670不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:53:41.95ID:9O1QTL0v0
>>1
一方で一方的に親権養育権は母親が持つって制度が大問題になってるけどね。
0671不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:53:43.53ID:AEbhkuW30
グチャグチャ言い訳して金払いたくないっていうゴミばっかり
情けない
0672不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:53:45.89ID:mHfRzZVs0
>>656
そら上司は自分の都合よく喋るやろ
裁判で取り決められたんだから上司側に何かあったんやろ
0674不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:54:09.35ID:hjVqB/XJ0
>>659
多分無理
伴侶殺してしまうかもしれん
0675不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:54:10.57ID:yCYTgfzS0
>>664
裁判所的には、子供の年齢にもよるが、母親親権が良かろう、と判断するよ。
父親が不利なのはガチ。
0676不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:54:39.78ID:k3rywcmx0
>>660
女が育児放棄してて父親が育ててたら父親に行くよ
毎朝ご飯作って食わせて保育園または学校に連れて行き、必要な物を用意してやり、迎えに行き、晩ご飯食わせて風呂に入れて寝かせつけるとかやってたの?
女がやってたらほぼ無理だろうね
0677不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:54:56.93ID:aUvH/yCa0
>>656
急に言われて気の毒な話ではあるけど、そもそも慰謝料と養育費は対等で相殺できないくらい額に差があるね。
0678不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:55:11.58ID:fvQ6npEL0
親の無償の愛なんて幻想だね
父親は子どもが事故にでもあって死んでくれたらこれ以上養育費催促されなくてラッキー位に思ってる
子どもはどんな父親でもお父さんが好きで無償の愛を捧げてると言うのに
0679不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:55:20.69ID:5kanzK/z0
>>675
確か15歳前後から子供の意見が重視される
それくらいの年齢になると、父親の方が稼ぎがあるから、という理由で
父親のほうに行きたがる子供も多いぞ
0680不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:55:35.11ID:JZP2OzqR0
離婚するようなクズが本当のこと話すはずねーだろ
口だけのクズ男だからな
0681不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:55:43.81ID:1fixsziS0
男親は種付けするだけなんだから奴隷扱いで十分
馬車馬のように働いて金を稼いで来ればいいんだよ
0682皇帝パルパティーン
垢版 |
2020/09/11(金) 17:56:02.25ID:kobT7agm0
養育費を支払わない慣行以前に
軽々しく結婚離婚する時点でお里が知れますよー
0683不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:56:10.92ID:fvqfhCU80
離婚して子供引き取ったなら自分でなんとかしろって気がする
海外でも子供引き取るにはそれなりの収入ないとダメなんでは
0684不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:56:14.76ID:AEbhkuW30
まともな男選ばないと女側は苦労するんだよ
クソ男のガキなんて孕まないに限る
0685不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:56:30.20ID:O2urmq1o0
>>668
ああ、そういう言い方ならわかる

要するに、慰謝料がどうとかって言うけど
払いたくねーから逃げるわー
ってそういう思考になる人間がいるのは事実

民事の慰謝料の強制執行力がよわよわなんよね
払いたくないですー、金無いですー、でいくらでも逃げられる
だから逃げる奴がいる、ってそれはそうだと思う
0686不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:56:35.46ID:aUvH/yCa0
15歳って言えば5年で成人だから子育ての大半は終わってるようなもんだね。
0687不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:56:41.58ID:aB4JucmL0
男女に関係なく子持ちで離婚した奴は養育税を徴収して
再分配すればいい
0688不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:56:42.01ID:JZP2OzqR0
もうある程度研究結果も出てんだからさ
劣等遺伝子は結婚するなよ
オキシトシン受容体、つまり発達障害は結婚するな
不幸になるだけ
0689不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:57:02.36ID:HkBbkCgI0
養育費として受け取ってして流用したら取り戻せます
0691不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:57:25.38ID:2RDyuypM0
他人の話を聞いたら負け
金払ったら負けの 民族

偉大な民族は、正しい話をチョッパリに聞かせ
チョッパリの金で 暮らすのが正しい生活
0692不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:57:56.76ID:u3E4pHcx0
たしか養育費って新しい男ができたらもらえなくなるんだよね?
受け取る側も男がいない独り身であることを証明する義務があるな。
0693不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:58:29.03ID:mqcAkIuw0
これ通したらダメだよ。

完全にワザと離婚する女が増えるから。
0694不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:58:37.00ID:/kmH+lqV0
男強制親権で良いと思う
これ適用されれば無責任に中出しする男は確実に減るし、女は新しい男も子供も作りやすくなる
男が子供育てるようにした方がナマポとかも無くなりそう
少子化も解決、全てが上手くいく
0695不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:58:47.37ID:JZP2OzqR0
【研究】遺伝子の個人差が他者への信頼醸成と家庭環境との関係に影響を与える…名大など国際共同研究チーム [樽悶★]

父親、母親関係ない
遺伝的にクズがおり、クズが悪い家庭環境になると人格障害を発症するだけ
勉強できても、仕事ができても、こういうクズとは結婚しないほうがいいし、子孫も残さないほうがいい
0696不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:59:06.10ID:0nAfqDkS0
日本は女性だけが損する遅れた野蛮国家だからね
本当に情けない
0697不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:59:11.43ID:/1agMQo10
>>1
こんなのがまーん
こんなので童貞がどうとか言ってるのがまーんの知的レベル
男に意見する暇があったら同族の脳みそ少しはどうにかしろ
0698不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:59:35.59ID:5kanzK/z0
>>686
それくらいだといわゆる手間のかかる「子育て」は終わっているし
子供側も自分が高校や大学に行く上でお金が必要なこともわかっているしね
0700不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:59:50.47ID:Ka36L5aH0
>>666
ならすっこんでろよ
厳しいい方だけど、今のままじゃダメだからって意見で政府が対策してるって話の流れだろ

今のルールを受け入れろしか言わないなら生産性ゼロだ
0701不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:00:10.83ID:PltuQNEQ0
男は無責任だから仕方ないね
0702不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:00:39.38ID:QKDjN1qz0
そりゃ嫁の不倫で別れたのに月10万も払えるかよ。こっちだって新しい家庭があるんだわ
0703不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:00:50.46ID:rrfm2PR+0
養育費受給統計みるとマジで酷いな
男親の払う率は24%低いし、女親に至っては4.9%で論外

もう共同親権導入して強制徴収しかない
子の権利侵害しすぎ
0704不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:00:59.12ID:jFJJrPzW0
>>690
養育費は払ってるけど全然会ってないって人を2人知ってる。
男親ってそんな感じじゃないか、そうでない人もいそうだけど。
でも、年とったらなんだかんだ合ったり一緒に暮らしてたりとかしてる。
分かれること自体褒められたことじゃないけど、子供は作っとけってことかなー。
0706不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:01:11.31ID:/kmH+lqV0
>>699
こじるりなんて他にもいっぱい相手いるし
おっさんの自閉症リスクある種とかどうでもよくね?
0707不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:01:15.18ID:Ay2o4Hsp0
いいんじゃないの
元嫁から「払ってください」って電話来るより
赤枠ついた「大切なお知らせです至急開封してください」って刷られた
ものものしい封筒が国から来て〇日までに納入がない場合
差し押さえを強行しますって連絡来る方が種男もまじめに払うだろ
0708.
垢版 |
2020/09/11(金) 18:01:19.56ID:oNacJOQn0
子供の出産の権利を女性にしか与えて無いから行って来いじゃないの?
0709不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:01:21.88ID:/1agMQo10
>>693
副作用も考えないとね
日本は言ってることとやってることがチグハグ過ぎる
女性の社会進出とか本当に死ね、この国最大のガンだ
0710不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:01:21.81ID:5kanzK/z0
>>700
現状のルールで父親が親権とれることすら知らないアホだから突っ込まれた、という状況すら理解できてないってこと??

それとも、育児にまったく携わったことが無い父親でも親権とるべき
子供の養育環境を変えないなんて考え方はおかしい
とにかく父親至上主義なんだ、って話?
アホすぎて話にならんわ
0711不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:02:05.50ID:aUvH/yCa0
そもそも男がクズでこれ以上、あの男と関わり合いになりたくないっていう女も多い。
金なんか要らないからはよう別れてくれ、みたいな。
共同親権の道は遠いなあ。
欧米で共同親権がうまくやってると思えないけどな。
大学教授同士のカップルの離婚ばかりじゃないんから。
0712不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:02:30.91ID:O2urmq1o0
>>702
嫁の不倫で離婚したとしても
その嫁に中田氏して子供こさえちゃった責任はあるじゃろ

そういうのが嫌なら中田氏すんな
俺はそういうのが嫌だかから童貞を貫いている
決してモテないからではないぞ
0713不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:02:40.47ID:6R7VJJ0o0
母親がクズで別れた場合も半数あるわけだが、一様に養育費を受け取れる権利があるのが間違い。
0714不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:02:51.05ID:Ka36L5aH0
>>710
どんなけ頑張っても半々の親権に成らないことが問題だとなぜわからぬのだ

日本語大丈夫ですか?
0716不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:02:57.08ID:5kanzK/z0
>>704
子供が拒否するケースもあるからな

知り合いが、職場内不倫して嫁さんと子供捨てて再婚して
最初は子供と会えたけど、小学校の高学年になって事情がわかってきたら
父親との面会を拒否しだしたわ
0717不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:03:11.89ID:Inz7M7NR0
なら合わせてやれよ父親に
0719.
垢版 |
2020/09/11(金) 18:03:33.03ID:oNacJOQn0
>>711
男がクズでないにも関わらず
クズ呼ばわりするバカ女も多いだろ
0720不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:03:43.41ID:9uVJrofp0
父親の稼ぎが悪かったら適当にヒス起こして離婚して養育費ゲット
新しい男作っても通い妻みたいな同居や籍を入れないようにする女が増えそうだな
子供ができた時点で男はいなくてもいい社会が出来上がりそう
0721不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:03:43.95ID:JZP2OzqR0
唾液中オキシトシンおよびオキシトシン関連遺伝子多型と親による養育態度が三世代にわたる親子関係の世代間連鎖を説明する

もうだいたい説明がついている
他人や社会に対して反抗的な人間は子供を作らないほうがいい
負の連鎖が起こるから
0722不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:03:46.01ID:O3MCHWBs0
>>706
こじるり側じゃなくてキングダムと結婚したら前妻との子3人の親にならないといけないわけだろ
こぶつきバツイチ男の再婚なんて若くて綺麗な女がするわけないだろ
0723不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:03:53.32ID:cSeCTwot0
>>259
男性でも理解のある職場に転職するなり、時短勤務にするなり、どうにでもできるじゃない
女性だって収入減、昇進できないのを覚悟の上で子育てと両立できるように仕事を調整しているのに
今の立場を維持したまま、職場の理解がないからできないとか甘え過ぎ
0724不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:03:59.59ID:t2rpzoax0
>>693
それは全然かまわない。みじめな境遇で育てられる子供を無くすことが大事。
別れた夫から同額を厳しく取り立てれば良いだけ。
0725不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:04:08.70ID:5kanzK/z0
>>714
育児を頑張らない以上、親権とれないんだからしゃーないよ
繰り返すけど、「子供のことを考えて」親権を決めているからね
お前の主張は「子供のことなんて考えずに、親のことだけ考えろ」という発想
そういう考え方こそ、子供に対しての虐待行為なんだけど、なかなか気づけないもんだね
0726不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:04:15.23ID:3/hpCTKx0
愛情を持てなくなった相手との自分の子供には、愛情を持てるのか。
自分は、まだ判らないが、面白いテーマだとは思う。
0727不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:04:15.34ID:aUvH/yCa0
>>716
それは元妻が親父の悪口を有る事無い事吹き込んでいるから。
なぜそういうことが起こるかというと、普段から子供を男親に会わせてないからだろう。
0729不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:05:03.42ID:Ay2o4Hsp0
勘違いしてる馬鹿が多いけど
養育費は親が子供に払うもので子供の権利なんだわ
元配偶者は関係ないの
0730不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:05:22.15ID:O2urmq1o0
>>727
まあでも、親父の不倫で別れた、となると
どう擁護しても親父にいい思いはできんじゃろう、とは思うぞ
0731不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:05:35.52ID:mHfRzZVs0
>>670
そもそも男は大半が親権いらないといいそう。
親権欲しい場合は実家の親に任せる気満々。
0732不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:05:50.99ID:ugKa3xP60
払わなかったら逮捕するだけでいいのにどうしてルール化しないのだろう?
0734不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:06:14.16ID:q1T0rKSz0
昔は母親側が頑張って親権を取ったんだ
今度は父親側が頑張って親権を取るしかない
0735不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:06:15.89ID:XZXroBLB0
手元に居ないガキに金を払うん?
仮に俺なら嫌

絶対、悪く言われてるだろ
会わせてもらえなかったらリカバリも無理だし

仲良くできない、会いもしない奴に金を払い続けるとか聖人やん
無理やろ
0736不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:06:22.93ID:fvQ6npEL0
>>729
そうそう
父親は子どもの権利を侵害してる
自分の子供なのに金食い虫は早く死ねくらいに思ってるから
0738不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:06:52.31ID:5kanzK/z0
>>727
吹き込んでないから最初は面会してたんだよ
それが、向こうに子供ができたことがきっかけで、祖父母に確認して事情を知って
自分と母親を捨てた父親との面会はしたくない、と拒否しだした

離婚の原因が浮気の場合、父子家庭母子家庭問わず
思春期くらいになるとそういう事情を子供が察知して、面会拒否ってのは結構ある
あと、自分の元父親(母親)が再婚したり子供ができたのをきっかけにってのも
子供は子供なりに、色々思うところがあるんだよな
何故かそういうのを完全に無視して「嫁さんが悪口を吹き込んでる!!」って言い張ってるけど
もうちょっと現実みたほうがいいよ
0739不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:07:00.71ID:6pholvSZ0
養育費が無ければ生活できないのであれば、
子育てなんてできんだろ
なんで引き取ったんだ
0743不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:08:15.32ID:k+4eZQrY0
7割ワロタ
勤め先の給料抑えるくらいもマーンはできんのか
0744不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:08:43.28ID:JZP2OzqR0
欧米の調査でも複雑な家庭の子供の出生率は明らかに低いらしいし、
遺伝的に問題がある人間はそのまま淘汰されていけばいい
0745不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:08:45.04ID:17JLJDdT0
>>6
正解
0746不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:08:46.00ID:O2urmq1o0
>>739
親父が養育する気が無けりゃ
嫁が引き取るしか無いんじゃないの

そりゃそうと、離婚のときに両親ともに「子供イラネ」ってなったら親権どうなるんだろ
そのまま子供は施設送り?絶対性格ゆがむよな
0747不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:09:07.46ID:aUvH/yCa0
>>738
母親を捨てたというけど、男には男の言い分もあるだろうに、夫婦のことなんだからどっちが悪いとか一方的には言えないよ。
しかし、元妻は一方的に「ひどいお父さんだった」と子供に吹き込むのが普通だな。
0749不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:09:36.54ID:/1agMQo10
>>711
想像すりゃ馬鹿のアホヅラが見えるわ
「こんな人だとは思わなかった」だろ
ちょっと前は喜んで股開いてたくせにふざけるなと言いたい
すぐに言うことと気分が変わるのが女
離婚協議の時に若い時のセックスしてる最中の動画見せてこれアナタじゃないんですか?
こんなに嬉しそうに笑ってますがこのアナタはどこに行ったんですか?と聞いてやれ
0750不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:10:23.81ID:q1T0rKSz0
>>738
離婚理由なんて色々あるんだから
みんながこれって訳じゃないのにねー

確かに悪口を吹き込む親もいるけど、真実を教える親もいると分からないのか不思議だ
0751不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:10:37.03ID:fvQ6npEL0
>>747
言い分とかどうでもいいから決められた養育費払ってから言ってくれ
子どものことなんてどうでもいいくせに自分のことばかり可愛いんだね
本当に自己中
0752不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:11:20.06ID:O2urmq1o0
>>747
こういう、仮定のシチュエーションで言うのもなんだけども
そういう時に納得できる男の言い分ってなんなんだろう

「ああ、それなら父ちゃん浮気してもしかたないね」って言わせるような
そういう言い分ってあるんかいな?って思う
0754不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:11:41.25ID:aUvH/yCa0
>>751
決められた養育費なんて存在しないんじゃないか?
まともに話し合ったことは一度もないだろう。
0756不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:11:47.09ID:JZP2OzqR0
そもそも人間関係を構築できないという人間は、どんな相手でも問題を起こす
自分の親でも、会社の同僚でも、友人でも
夫婦に限った話ではない
上京者や移民はそういう社会不適応者の集まりでもある
0758不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:12:27.91ID:QsKCZHov0
>>39
これ是正したらどうなるんだろうなー
どっちもいらんとか言い出した場合、ある種強制的な今のほうが善か?みたいになるな
0759巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/09/11(金) 18:12:47.73ID:yyipRM/k0
>>652 何のドラマだよ?ドラマ観てる程暇で良いなwナマポで昼ドラか?(笑

家裁でも地裁でも子供を父親に返す様則されて発狂して自分から立てた裁判に来なく成りましたが。
0762不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:13:22.94ID:fcbRqOyd0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4b2eadaa81c136e5c667a0ec2ddd373e5db1bcf5
>同調査によると、養育費を受け取っている割合は、母子家庭で 24.3%、父子家庭では3.2%です。

離婚後に養育費を払っている割合は、男性(父親)は24%強だが、女性(母親)はわずか3%強しかいない

何より問題なのは、むしろ「養育費をほとんど払っていない、女性(母親)側の意識の低さ」だろう
彼女達は男性側よりも遥かに意識が低い
0763不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:13:44.72ID:d/7+T4rD0
家制度 は正しかったんやな
嫁いで産んだ子はその”家”の子という考え方
離婚したいんなら嫁だけ出ていく

旦那が再婚するまでは”家”の女たちが面倒を見るから問題ないしな。

戦後かな?無条件に母親に親権が行くようになってしまったのは。
日本を弱体化させたい連合国側の陰謀やろうか?
0765不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:14:20.82ID:6pholvSZ0
>>746
引き取る必要がない
遅かれ早かれ共倒れになるんだ
育成できなきゃ施設送りにしたほうが、
ガキのためにも良かろう
0766不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:14:26.39ID:yCYTgfzS0
>>702
月10万は高過ぎ。
調停に持ち込まなかったの?それとも、当事者同士で公正証書にして決めたの?

いずれでも無く、単に払っていただけなら弁護士と相談して調停に持ち込め。
0767不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:14:46.40ID:v2/qNBs30
マイナンバーと収入・資産との紐付けが必要な場合もあるんだろうけどなぁ
0768不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:14:55.63ID:AJTkQAKL0
離婚した相手との子じゃ心境も人それぞれだろうな
婚外子のほうが心理的には養育費に抵抗ないと思う
0770巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/09/11(金) 18:15:13.42ID:yyipRM/k0
バカマーン的には養育費なんか取れなくてもナマポ貰って被害者面してた方が美味しいから。
0771不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:15:14.75ID:Gp2ZUxp40
父子家庭で育った子供は母親の精神的な強さを貰えないんだよね
すごく無防備
0772不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:15:24.66ID:aUvH/yCa0
>>763
家制度ってブルジョワ家庭でしか機能しなかったんじゃないの?
食っていくのがせいぜいの長屋(いまならさしずめワンルームマンション)で機能したと思うのか?
0773不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:15:31.58ID:OyKMnjmm0
男にとって結婚はメリットなし。^_^
0776不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:15:57.52ID:3/hpCTKx0
両親が、絶対的に自分を愛してくれていることは判る。
しかし、自分が親になったとして、そうなれるのかは自信は無いが、必然的にそうなるのかな?
0777不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:16:14.62ID:lXa79UWp0
養育費を払ったら、新しい妻子が貧困のどん底で苦しむことになるんだが
生存権を確保するための養育費不払いだよ
0778不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:16:23.40ID:/1agMQo10
>>756
こういう子育てが出来ない欠陥生物がそこら中に蔓延って混じってるんだから
若者だって結婚したくなくなるし子供だって生む希望もなくなるわな
だから東京は世界一の若者不幸社会なんだよ
この街は一番真っ当な人格してる人間が子供作らないで
脳タリンの馬鹿がバンバン子供産んでいく地獄絵図
0779不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:16:35.38ID:mHfRzZVs0
わかりやすく芸能人引き合いに出すと、最近はキングダムの漫画家、東出、渡部…渡部は離婚してないけど、親権を男に渡しにくい
0780巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/09/11(金) 18:17:00.48ID:yyipRM/k0
つまりね、子供の分迄ナマポ貰った方が養育費取れないより美味しいから、養育費取れないの分かってて子供の連れ去りをするんだよ。
0781不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:17:19.40ID:j7hMpS7n0
金が無くて払わないんだろう
養育費払えないなら養育費払えるお仕事を国が紹介すればいいんじゃない?
手取り月25万くらいの仕事なら大丈夫だろう
0782不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:17:36.83ID:q1T0rKSz0
>>776
愛の他に「責任」が伴うからね
プレッシャーもあるよね、こどおじおばニートなったら困るし
0783不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:18:15.24ID:lw5kjFKJ0
公正証書は?
0784不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:18:50.23ID:lXa79UWp0
養育費を払った上で自分の生活を維持できる男が少数派なんだよ
所得の分布を見れば一目瞭然
それでも払えと言うのは机上の空論
0785不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:19:38.19ID:9xR4z7R70
今年4月からって完全にコロナ
40万円給付されてる方が我慢してあげないと
0786不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:19:42.49ID:aUvH/yCa0
民法は戦前はブルジョワだけのものとか言われていたらしいが、いまもそうだと思う。
自分が食うだけで精一杯の人から金取ろうとしても取れない。
ある程度余裕がないと養育費も払えない。男女ともに。
そう考えれば生活保護はよくできている。
0787不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:19:52.87ID:Q0hcYL6H0
>>1
スレタイが「あったら怖いセレナーデ」の歌詞みたいで戦慄した
0788不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:19:55.59ID:OKY16mHN0
籍入れるときに養育費を取り立てる用紙も提出させればいい
0790不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:20:18.50ID:lZeU2ciq0
もう携帯とマイナンバーと口座がリンクし始めてるから
携帯料金と同時に落とされたら終わり
養育費引き落とせなかったら携帯が止まるってなれば必死になるっしょ
0791不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:20:31.49ID:2ciuYYts0
ちゃんと女も対象にするよな?
女の方が不払い率がはるかに高いんだが。
0793不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:20:49.81ID:9xR4z7R70
>>790
必死になるというか死ぬんじゃないの
0794不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:21:28.44ID:/1agMQo10
>>782
あなたはニートを見下してる時点で子供産まない方がいいね
子供が無業者になっても包摂してあげるのが親
そこで見捨てるのが最悪の毒親
まぁカネが無いなら子供なんか産むなという話だわ
若者にカネを分配できない最悪のこの国で言いたくないけどな
0795不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:21:49.69ID:DMb9Hwtr0
母親優位をまず是正しなきゃね
生活力ある方に優先権を
0796不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:21:50.38ID:v2/qNBs30
犯罪の賠償金も同じような状況だろうから、何とかしないといけないとは思うがね
0797不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:22:06.17ID:sVqIVGU70
この手の話題になると男親が悪い!一辺倒になるのがな…
それぞれにいろんな事情があるんだよ
0798不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:23:05.01ID:UYE6S2xx0
まぁこんな話題やってりゃそら未婚、子無し増えるわな
俺もリスク詰んでまでやりたくねーもん
0799不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:23:07.61ID:NnxzQIS00
>>27
死亡年齢中央値(2018年)
未婚女性 81.9歳
有配偶者男性 81.3歳
有配偶者女性 78.3歳
未婚男性 66.3歳

年金受給 繰上げ60歳から受給
未婚女性 21.9年受給
有配偶者男性 21.3年受給
有配偶者女性 18.3年受給
未婚男性 6.3年受給

年金受給 65歳から受給
未婚女性 16.9年受給
有配偶者男性 16.3年受給
有配偶者女性 13.3年受給
未婚男性 1.3年受給

女性が全員結婚しても男性は約340万人余ります
独身税は女性から取るべきです
0800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:23:42.68ID:hdomh1eY0
そもそも親である権利だけ取り上げて金は払えっていうのがおかしんだよ
金が欲しけりゃちゃんと親権を与えてやれ
0802不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:24:35.34ID:Vvz0zuW00
払いたくないから払わないが通るのはどうにかしたほうがいいと思うわ
子供は育てたくないから育てないでは駄目なのに
0804不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:25:04.58ID:QsKCZHov0
>>786
ナマポみてーな救貧なんざおもっくそキリスト教から来てっからね
そら格が違うよ
唯一神を崇めろ(´・ω・`)
0805不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:25:11.76ID:+4hXl5g40
>>9
イイハナシダナー
0806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:25:15.48ID:/1agMQo10
>>790
そんな事したらどんどんアングラ化していくだろうね
みんなクソ政府から逃げようと必死だから
0807不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:25:27.08ID:vW+iYWj40
>>797
当然だろ
養育費の全権ある1番保護されてる子供にも都合と人生があって
法的にも親の生活潰しても子供にも払えとなっている
払わない方が絶対悪だから法改正されて
未払いは逃げられない様になった
0808不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:25:45.36ID:Ka36L5aH0
>>725
子供の事を考えるなら離婚なんかしないだろ
仮面でも耐えて頑張るだろ
その先に離婚があるんだから後はどれだけ育児に力を注げるかだろ
0809不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:25:48.44ID:LMpVOhc60
ちゃんと養育費払ってた片親がコロナで職失って再就職できなかったら
国が仕事紹介してくれるの?
0810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:26:40.07ID:oDtflBGB0
共同親権にしたとしても払わない奴は払わない
払わないと罰金と定められている国の人間ですらそうなのだから
0811不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:26:52.29ID:jPZLfNXE0
>>508
殺されてるようなのは、父親もたいがいやで・・・・
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:27:45.20ID:/1agMQo10
>>804
おフランスと日本じゃ格が違うわな
神を持たない島猿には土台無理な話
0814不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:27:51.06ID:x6lWPoIe0
鳴らない、電話
0815不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:28:07.87ID:5kanzK/z0
>>808
「離婚後の」子供のことを考えての判断って話
離婚する時点で子供のことなんて考えてない
だから、離婚した後も子供のことなんて考える必要ない、って思ってるなら頭おかC
0816不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:28:31.90ID:3/hpCTKx0
離婚した男性の方も、新しい家庭を築いたら、以前の奥さんに慰謝料を支払っていると
新しい奥さんにとっては面白くないだろうし難しいだろうな。
0818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:29:33.88ID:yCYTgfzS0
>>809
そうなったら支払い免除ではないが、猶予はしてくれる。
まあ、弁護士には要相談。手続き的なものがあるからね。
0819不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:29:58.96ID:69KrWZwe0
>>817
DVとかじゃないなら会わせるべきだし会うべきよな
まぁDV野郎ほど親権に固執するがな
0820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:30:22.55ID:Du004fD20
まだ50才台とかの老化してない爺婆と同居で、子供は就学していて、婆は専業で孫の事を充分にみられるが、嫁は仕事をしてると言うどう見ても夫に親権が与えられて当然の場合でも、嫁が親権を得る現状を是正しなきゃ。
0821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:30:28.61ID:kQ8N1x2K0
>>808
それだよな
不倫や暴力以外で離婚したなら自業自得だろ
0822不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:30:34.91ID:xXnWC3rY0
>>799
独身女性が少ないならそこから取っても大した税収にならないよな
将来面倒みてくれる伴侶がいなくて福祉の世話になる(他人が産み育てた子供が払う税金で支えてもらう)のはその独身男性なんだから払ってほしい
0823不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:30:38.55ID:/1agMQo10
>>817
約束破ったら支払い停止くらい無いと不平等ではあるな
0830不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:32:44.49ID:Ka36L5aH0
>>815
離婚後の事を優先するなら共同親権からスタートさせていかに育てるかを決めないとな

そこまでいうなら片親に親権偏らせるのは愚の骨頂だなそういうことだろ
理解してるのになに反発してるんだ
0831不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:32:45.27ID:cOcuTMo50
>>7
これおもう。
ちゃんと今は、貰えてるから生活出来てる。
元旦那も楽ではないとは思うから、
真面目に払っている人は控除とかして欲しい。
苦しくて、馬鹿らしいとおもって途中で止めたりするかもとも考える。
0832不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:33:01.84ID:0Jaj+P4i0
私の元妻はシンママの方が生活保護貰いやすいって理由で親権譲らなかったよ。
離婚協議で子供と毎週面会する約束したけど、私への嫌がらせで離婚後子どもに会わせてもらえなかったから、調停で会わせてもらえるようにした。予定より面会頻度は減ったけどね。
ちなみに離婚原因は元妻にあり、養育費は毎月欠かさ振り込んでるよ。
経験から感情的な理由で面会に積極的でない親に親権与えてはいけないと思う。早く共同親権になることを祈るばかりだよ。
0833不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:33:03.41ID:Eh8Gj5Rc0
>>1
養育費って女の浮気とかが原因で離婚しても払わないといけないんだっけ。
ほんと日本は男差別されてるな
0834不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:33:05.70ID:t2rpzoax0
一夫多妻制に戻して、稼げる男だけが結婚して子供をたくさんつくる仕組みに買えましょう。年収300万円の男が過程を持ち子育てするのは不可能。代わりに年収2000万円の男は嫁を3人持ち子供を6人以上つくることを義務付けましょう。
0836巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/09/11(金) 18:33:36.50ID:yyipRM/k0
家裁は基本的に絶対男性不利だけどね

俺とか調停員のみのもんた顔(此処大事w)の鼻の下伸ばした爺に「旦那さん毎月幾ら払えます?fa」どや顔
とかされて鼻で笑ったしw

お前ら俺の子供に何か有ったら責任取るって一筆今書けって言ったら速攻嫁の所にお子さん帰しましょうって言いに行ったよ
ガキの使いw


基本は不利だけど、子供返さない生活プランも無い自力で育てられない金は払えは可笑しいでしょ?
それを裁判所は認めるんですか?ってちゃんと話せば女がバカなら話しは通るよ。
0840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:35:40.12ID:Tx04Rxu00
法的証書なんて絶対用意しておいたほうがいいのに、なんでしないんだ?
0841不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:35:53.57ID:NnxzQIS00
>>822
福祉の世話になる年数が明らかに多いのは独身男性以外
独身男性はそもそも66.3歳と早死するし
年金も殆ど受給出来ないのに支払っている状態
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:36:12.66ID:Du004fD20
面会の約束を無視する元嫁の殆どが、面会させて子供が元夫のもとに行きたいと言い出し行ってしまうと、子供には一部のみ使い自分の為に使ってる養育費や児童手当がなくなり、自分の為に使えるお金が減るからだと聞いたことがある。
0844不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:36:13.29ID:/1agMQo10
>>827
民法のみの字も知らないそんなアホが日本にはごまんといます
そんな事すら考えても無いw
なんか知らんけど日本人のくせに結婚する前に何人もパンパンやりまくって処女でも無いやつが
純白のドレス来て教会で神父さんの前で愛を誓って結婚式やる国だからね
つまり、アホです
0846不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:36:42.71ID:d/7+T4rD0
共同親権もあまり良くはない
やはり昔の”子供は親族で面倒を見る”というよく考えりゃ当たり前の姿に戻すのが自然や

どうして核家族主義になったのか?
今は更に分割されて母子家族主義とも言える

どんどん細かい単位にしていったほうが都合の良い連中の陰謀があるような気がする
0848不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:39:14.33ID:3/hpCTKx0
子はかすがい、というのは昔話なのかな。
女性と付き合うと、しばらくすると相手の欠点が見えてくるし、自分の欠点も相手は判るのだろう。
長続きしない。
それを超越するのは子供の存在なかなと思っていたのだが、違うのかな。
まぁ、勉強にはなる、かなw
0850不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:39:16.12ID:aUvH/yCa0
財産あるなら別だが、10何万しか手取りがない男から金取ろうとしても実際のところ難しい。
非難するのはたやすいが、いずれ払わなくなるのも無理はないとも言える。
だからやはり生活保護は機能している。
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:40:40.73ID:/1agMQo10
>>846
原因を作ったのは自民党と経団連だろう
反日の本丸は日本人を裏切った自民党だからな
子無しの安帝と昭恵皇后見ればすぐ分かる
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:42:02.84ID:xXnWC3rY0
>>841
独身男性ってそんなに早死なのか
5ちゃんでレスバしながら75くらいまで悠々自適に生きてるんじゃないのか
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:43:07.63ID:eixXlwGP0
親権取れなかった親が毎月か定期的に子供の成長を確認できるようにすれば多少は変わらんかね
会わせる会わせないはケースバイケースで一目でも見れたら変わると思うんだけどな
親権取れなかった方が親権側の主張で一方的に子供と遠ざけられすぎだと思うな
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:43:26.43ID:aMGbOUo80
連れ去られても養育費払うのだろうか?

養育費の徴収力を高めたら
リスク高くなって結婚する男がいなくなる

そもそも金が欲しいなら別れるなよ
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:43:53.91ID:aUvH/yCa0
昔は大家族というが、長男が全部相続してそれ以外は出て行った。
核家族は必然だし、昔っていつのことだ?
家制度もブルジョワ家庭でしか機能しなかっただろうし、
ファンタジーをもとに議論しても無意味じゃないか?
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:44:56.68ID:JqvRI3E50
>>1
父子家庭の9割が母親からの養育費を受け取れていない事実はなぜスルーするんだろ?
男女差別でも推進しているの?
0864巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/09/11(金) 18:45:26.18ID:yyipRM/k0
>>842 親権も糞もあるかw連れ去りだw裁判所では父親側に養育を行わせる事を薦めた侭母親から裁判を放棄して終わってるw

俺様に支払い責任なんか生じる訳もない。
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:45:40.14ID:Fe/b+5rL0
養育費払わん奴は刑事罰とかに法改正しろって!

なんでオレら第三者がお布施しなきゃいかんの?
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:45:47.99ID:35hGKJhD0
電話出ないっていうけど
かかってくる電話で吉報なことは無いから
居留守使うのは当然だよね
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:45:51.31ID:/1agMQo10
>>848
子はかすがい、ってのは親に少しでも人の心が残っていて良心があればという前提の話
欲に魂を売った現代の日本人の親にはそんなもの通じない
現実は残酷だよ
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:45:53.70ID:HV31DNso0
結局その養育費うんぬんに登場するのがシンママや裁判所、弁護士など気弱な人たちしか登場しないから
いざ「払ってくれません」ってなっても話が進まない。こんなの借金の踏み倒しと同じなんだよ?
例えばカードローンやクレカの請求、株や先物取引の追証をずーっと払わないで普通に生活していてみなよ
大手振って街歩けると思う?彼らは“プロ”に回収を頼むからね?カイジの遠藤さんみたいなのがピンポーンて来るんだよ?
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:46:50.70ID:yCYTgfzS0
養育費は払うべきだと思うが、双方の収入(離婚の前年)と照らし合わせて、あまりにも常識からかけ離れた金額ならそれは拒否すべき。
逆に調停に持ち込んで白黒付けるべき。
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:46:55.23ID:TQ/Y/PNQ0
父親が引き取ってたら母親はちゃんと養育費払うのかって話
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:47:15.54ID:Du004fD20
>男の感覚的に「一緒に住んでないのに、なんで養育費払う必要あるの?」って思う奴いるからな

子供を置いてでた元嫁の養育費の不払い率は、元夫より高いと聞く。
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:48:54.74ID:0eZJdYoM0
養育費払わない事への対策より離婚税やれよ
子無し税
高齢税
離婚税
金融資産課税
自転車税
ペット税

これで日本は復活だよ
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:48:59.15ID:ctDc+oGV0
男なんて種出して逃げるしかすることない生き物だし
期待するだけ無駄っしょ
0877巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/09/11(金) 18:49:09.04ID:yyipRM/k0
>>865 違う違う問題は其処ぢゃない。

育児も生活も出来ないと訴えながら子供を連れ去るバカ女は誘拐で逮捕、先ず此処から。
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:49:35.16ID:/1agMQo10
>>861
じゃあ”子供は村の宝”の時代まで戻した方がいいな
誰の子か分からないけどみんなの子供、になったほうが皆幸せになれるわ
そんな理想郷に誰もが生まれたかったと今の地獄の日本で育った子供は誰しも思うだろ
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:50:32.40ID:aUvH/yCa0
>>878
それが生活保護や養護施設だろ。
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:51:34.69ID:0eZJdYoM0
あとフェミニスト税もやろう
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:51:40.79ID:YvxZomZa0
教育費無償の時代になったのにいまだに養育費が高すぎるのはどうかと思う
幼稚園までは高く設定してよいが小学生以降は半分以下の額でいいと思う
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:51:55.90ID:e1pJwb620
40歳でリストラなんてのが当たり前になりつつある今、所得に応じた柔軟な養育費設定ができないのは
さすがにおかしくないか?
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:52:04.93ID:3/hpCTKx0
>>867
家の両親なんかは、常に喧嘩していて僕がいなかったら別れていたような気もする。
自惚れかもしれないが。
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:52:09.66ID:FLj+afL60
払えないものは払えないだろう
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:52:15.34ID:/1agMQo10
>>881
それのどこが村なんだよw
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:52:17.15ID:fcbRqOyd0
>>863
ホントそうだよな

調査によって多少数字に差はあるが、父子家庭の96%くらいは母親からの養育費を受け取れていないという事実

「子どもに養育費を払うという責任意識」が欠如しているという点では女性の方が遥かに意識が低く酷い

そういう都合の悪い話は無視して「シンママガー!シンママガー!」とひたすら
「被害者=女性」という歪んだ偏った図式でのみ話を進めようとする男性差別主義のミサンドリーフェミ達…
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:52:18.75ID:0eZJdYoM0
>>879
いいよ上がっても
何もやらんよりマシ
0891巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/09/11(金) 18:52:35.34ID:yyipRM/k0
裁判所がバカで知恵遅れのバカ女にナマポ前提の生活で子育てを認めてるから悪い。

此処の裁判所では俺の子供をナマポで育てろって言うんですか?と聞いたら、そんな事はとかしどろもどろに成ってた、
家裁とか生活水準が低過ぎて感覚麻痺してやがる。
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:53:35.40ID:Lp6D+31F0
子供にとって貧乏でカツカツの母親のもとで育つのと施設で育つのどっちがいいんだろうな?
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:53:42.97ID:yCYTgfzS0
養育費ってのは少なくともまともな職に就いているひとは逆に貰わない。それか金額が低い。
貰うと税金高くなったり母子手当減額があるからね。

逆に高額な養育費を請求するひとはよっぽどのアホかろくでもない女なんだが。
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:54:02.34ID:FLj+afL60
大体女が浮気して別れることになったのが大半なのに
何で俺がガキの養育費払わなきゃならないんだ?
頭おかしいだろこの国の法制度は
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:54:03.06ID:0eZJdYoM0
フェミニストなんて騒いで税金せしめてるだけなんだから雑収入扱いで所得税2割でいいよ
0896巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/09/11(金) 18:54:19.37ID:yyipRM/k0
はっきり言って裁判所言いたい事言えてすげー楽しかったwww
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:54:41.19ID:0eZJdYoM0
>>893
虐待する彼氏養うためかな?
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:55:27.01ID:0eZJdYoM0
>>896
いいなぁ
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:57:03.22ID:PQFD7cca0
俺は元妻に無理やり離婚されて持ち家も全資産も全て元妻に渡して子供に会わせてもらえなくなったんだが
コロナで元妻の収入がなくなって仕方なく養育費20万送ってる

俺は生活苦しいからアパートワンルームだが子供が苦しませるわけにはいかないから仕方ない
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:57:09.11ID:/1agMQo10
>>894
アメリカにもお前の国の女は頭がおかしいとさんざん文句言われて
ハーグ条約に署名しただろw
この国の頭がおかしいなんて常識的な話
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:57:40.19ID:YvxZomZa0
養育費離婚とか絶対あるでしょ
子供はほしいが旦那はいらない
けど金は欲しい
一度結婚して子供つくって別れればいい
簡単なことだよ
0907巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/09/11(金) 18:58:32.08ID:yyipRM/k0
>>900 馬鹿女って何かそそるぢゃんwww
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:58:33.48ID:zCGW9dD40
なんか頭悪い奴らばっかりみたいだけど
離婚原因と親権は別に関係ないよ?
もめた場合子供がこれからどちらといたほうがよいかは調停で決める
父親の方が養育環境が整っている場合はもちろん親権は父親
親権=監護権ではないのだけれどわけて考えている人あまりいないみたいだから
同じ意味で使ってみたけど
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:58:47.34ID:yCYTgfzS0
>>896
俺もそう。
逆に元嫁があまりにも高額な請求したのと、病気でも無いのに、子供と触れ合わないといけないから当分働かない、って言ったもんだから、調停員も怒り通り越して呆れた、って言ってたわ。
おまけに俺が請求した慰謝料請求にも納得してくれたし。
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:59:15.78ID:LPrGTJrA0
知り合いの女性が離婚するけど
頭が悪いし怠け者で働く気がゼロで
働いてる女性を見るとあぁいう風にだけはなりたくないよねぇとか言うし
母子加算や慰謝料の計算ばかりスマホでやってて
元旦那が引き取ってくれと本気で思っている
母子加算が削られちゃうからワタシそんな働いちゃダメなの!って
お前が働きたくないだけじゃん
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:59:39.51ID:G0nzqcSC0
>>888
父子家庭って余程女に問題がある場合じゃないとならないから
金なんか払えないレベルのやつばかりな感じはするわ
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:02:26.13ID:yCYTgfzS0
>>902
俺は偉いとは思わない。むしろバカかと思う。
弁護士や周りには相談しなかったのか?言っとくが、法律は知っている者の味方だぞ。
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:05:23.02ID:gGo1buG/0
屑女ガーっていうけど結局養育費未払いのシングルマザーはどうにかして子育てしてるんでしょ?
責任逃れして悠々自適に過ごしてる父親の方がうーんって感じだけど
子供の食費や学費考えたら生活保護もらってたとしてもカツカツだと思うが…
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:07:30.70ID:PQFD7cca0
>>916
バカとか法律なんかどうでもよくないか?
子供が1mmでも辛い思いするなら助けるのが親だろ
どんな母親でも子供にとったら唯一の保護者
元妻が生活できなくなったら子供がどうなるか

正直俺の生活は最低限でいい
子供時代から貧困だとまともな大人になれない原因って統計でてるし
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:08:14.46ID:/1agMQo10
>>902
もしローマ教皇が日本に来たらお前を日本の聖人として紹介してやる
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:10:10.32ID:dLNnUw7q0
>>27
不倫税の方が急務だな
テメェのケツはテメェで拭け
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:10:54.33ID:WJEZTSVT0
>>919
辛い事を言うけど…お前は親権を持った親ではなく監護者。
今さら何を親面してるんだ?
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:11:08.78ID:yCYTgfzS0
>>919
まあ、本人が納得しているなら構わんが。
ただ、月20万はやり過ぎ。むしろ味しめて何かあったときに群がってくるよ。
アンタ本人が嫌な思いをしてるならそれは違うだろ。自分も幸せになる道を探すべきだ。じゃないと、アンタ自身が壊れちまう。そうなってからでは遅いぞ。
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:12:57.59ID:/q2wUCra0
痴情のもつれに国が首突っ込むなよ恥ずかしい
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:13:32.18ID:A6AS/6630
ジャップって病気やな…
自分の子供をこんな風に切り捨てられるって中国でも無いわ。
ガチでsubhumanなところがある。自分で思ってるよりも異常やでこれ
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:13:35.18ID:WJEZTSVT0
離婚とは男女が結婚後、夫婦として上手くいかなかった時にお互いの今後の幸せを模索するシステムであるべき
20万の人は自分の幸せと被監護者の幸せを履き違えてる

そんなモンは離婚前にやっとくべきなんだよ
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:13:40.70ID:UJYFgAYN0
てか裁判所の権限を強くしたら良いんじゃない?
金かけて裁判して勝ったのに支払い義務放棄してトンズラとか養育費に限らずよくある話しだし
支払えないなら財産差し押さえとかしなきゃダメだと思う
男女関係なくね
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:13:43.22ID:dLNnUw7q0
>>70
女は自分の不貞でも親権取れるが
男側は一つでも問題あると親権取れないからな
人格者の比率が多くなる
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:15:07.05ID:PQFD7cca0
>>922
じゃあ現実問題、どうやって子供は生活すればいい?
元妻が家と土地売れば何千万か入るけどさ子供はショック受けるだろうし成長に影響出る

親面とかそういうのはどうでもいいわけ

>>924
でも20万といっても住宅ローン払ったら8万しか残らんよ?あれで生活できてるのかむしろまだ心配
たぶん親からもらってるんだと思うけど
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:15:54.36ID:1xLlPW9e0
シンママって今は馬鹿にされてるけどちゃんと子ども引き取りたがるだけ偉いよ
養育費ももらえない貧乏しても子ども育てる最後の世代だと思うわ
あと10年もしたら昔の女性はこんなに健気で頑張ってたと語られるようになると思う
男だって今は親権なかなかもらえないから欲しがるだけで押し付けられたら速攻逃げると思う
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:16:30.34ID:lohlSERu0
>>929
育児面で落ち度がなくて、
金銭面安定してて、
助言くれる人がいて、
子供が父親を選んでて、
女親の方に落ち度満載でやっとって感じだしな。

そりゃここまで条件揃えられるのは人格者だろう。
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:16:54.17ID:zCGW9dD40
もうアメリカみたいに養育費不払いは脱税みたいな扱いで刑務所放り込んじゃえばいいんだよ
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:17:01.87ID:Ol7ysoPX0
不倫するバカ男を養う仕事と思えばいいよ
子供が成人するまでの仕事だ
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:17:42.65ID:bzmfHmWM0
>>863
皮肉な話だが、怠け者の女側が親権強奪できるからまだ子供は救われているんだよな。
女よりはるかに男性の方が養育費を払う率が高いんだから。
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:18:29.99ID:/q2wUCra0
子供のためを思うならそもそも離婚しねえよww
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:18:56.51ID:A6AS/6630
>>935
モラル無しのアメカスと同じようにジャップも法律で縛らないとマトモに動けないんやね…
正直悲しいわ。
子供を大切にする国が聞いて呆れるね😁
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:19:32.93ID:/q2wUCra0
アリとキリギリス
どっちが女でどっちが男かな?
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:19:47.52ID:gJyXLNnp0
>>938
千葉の子供虐待死DV鬼畜夫の例見れよ
あれ母親が離婚して沖縄にずっといれば起きなかった事件
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:20:09.36ID:yCYTgfzS0
>>930
そのローンの抵当権の設定者は誰になってる?ローン組んだ、ってことは抵当権者は金融機関(銀行)になってるはずだ。

あなたなら支払いはあなたになるが、元嫁なら元嫁の判断になる。
知りたいなら登記簿に載ってる。
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:20:39.61ID:AfruTUS70
>>617
誰だって初めはそうだけど?
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:20:42.55ID:TsPodpGf0
日本人の女って、犬みたいに、セックスのことしか考えてないな。キモイ
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:21:33.72ID:8SNB2XpN0
>>2
財産差し押さえがいい
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:22:03.25ID:WJEZTSVT0
>>930
お前さんから20万を貰えないと生活出来ないのなら親権者変更申し立てをする。
落ち着いてこのページで自分の養育費が払いすぎかどーかを確認するといいと思うよ

https://www.courts.go.jp/toukei_siryou/siryo/H30shihou_houkoku/index.html

この金額は親権者、監護者共に生活出来る為の金額設定になってるってのが建前だから
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:22:41.60ID:J/TH73/80
月にいくらもらっても課税対象にならないというのは変な話
月に20万や30万くらいもらってるとこもあるかと思うがあまりに高額な場合税金取ろう
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:28:01.77ID:hHg7688P0
>>731
親権=子供を引き取るではないから
0952不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:29:10.09ID:PQFD7cca0
>>943
養育費として20万送っているが、それを元妻が何に使おうが俺には関係ない
住宅ローンに使ってもらっても養育費になるし、飯代に使っても養育費になる
どちらにしても生活する上で必要な金で抵当権がどうのこうのは関係ないよな

たぶん俺がローンの肩代わりしてるのに俺の資産にならないことを言ってるのだと思うけど

>>948
それをやって子供が喜ぶかな?
母親と暮らしているのに金出すから親権よこせっていうのは法的にはわかるけど子供の幸せになるか?と考えたらそんなことはない
そもそも悪いのはコロナであって元妻ではないし
0953不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:29:49.72ID:WJEZTSVT0
>>930
後、キツい言葉で言ってるけどお前さんの養育費20万を馬鹿にしている訳ではいのだけは理解して欲しい
もしも子供の為って思うのなら資産いっぱい貯めとけ
離婚してもお前さんの子供には相続権があるのでお前さんが死んだ後に感謝してくれると思うぞ?

どーせ離婚したら長生き出来ねーんだから自分で貯められるだけ貯めて死んだ後に感謝されろ
0954不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:30:29.80ID:xIdHdJNQ0
>>19芸能人は養育費まで説明を
そこまでトントン拍子に話が
進むなら最初から別れないだろうに。
0955不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:31:25.72ID:yCYTgfzS0
>>949
>月にいくらもらっても課税対象にならないというのは変な話


なるよ。金額の8割が課税対象。
繰り返しになるが、養育費を貰うと税金(所得税)が高くなるのと、母子手当が減額されるから貰っていないか低額にしてるひともいる。
逆に実際は貰っているにも関わらず、貰っていないことにしてクソバカも多すぎる。
0956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:32:01.58ID:WJEZTSVT0
>>952
金を出すから親権寄越せじゃないんだよ
お前さんはお前さんの生活をちゃんと防衛しないといけないの。そうでないと離婚ってシステムの根底が覆るの
0957不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:32:20.45ID:A6AS/6630
ほんとジャップってリセットするの大好きだよね
ゲーム、カロリー、職歴、人付き合い、子供…

ジャップって本当に人間なの?
https://www.youtube.com/watch?v=_SJoyxA9yWI
0958不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:33:11.19ID:4aJhUb8l0
>>875
まだこどおじへの嫉妬があるのか
そもそもこどおじは顔面偏差値でハブられた層やど?
0959不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:33:20.19ID:PQFD7cca0
>>953
うーん、今生活が苦しいから生活資金が必要なわけでその金を貯めておくとか俺には無理かな
あと感謝なんかされなくていい
今この苦境の中でもそういうのを感じないで成長してほしいわけ
これ親なら普通にそう思わない?
0960不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:33:54.45ID:mtUHwR2n0
>>952
横からすまん

全く会えない形での離婚は子供の性格は歪むからある程度は妥協して現実見てほしい

どうしたら子供が幸せになれるかって話はスタートラインにすら立ててない

単身赴任でたまにしか会えなくてゴメンネとかそういう形で誤魔化すレベルを越えちゃってる

もし幸せを考えるならクリスマスプレゼントとお年玉を手渡しする事から始めたほうがいい
コロナで困ってるのを逆手に取る形になるもだがぜひやってほしい
0961不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:33:59.22ID:+4hXl5g40
>>920
水鉄砲で聖水吹きかけてもらえそうw
0962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:34:34.20ID:AEbhkuW30
>>702
子供には関係ないじゃん
0963不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:35:49.90ID:vrphl9m/0
>>1
親権と養育費はセット
これに異論を挟む奴は養育費目当ての寄生虫ということで結論
0964不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:36:42.77ID:+4hXl5g40
>>959
住宅ローン残りいくら?名義は?
住宅ローン返済に充てられてるなら養育費は12万でしかカウントされないかもしれんよ
0965不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:37:26.98ID:PQFD7cca0
>>960
まあ子供は小さいから俺のことはよくわかってない
さすがに今さら現れても誰?ってなる

穏やかに生活して小学校も楽しく通ってるらしいからこのまま何事もなく育ってくれればいいかな
0966不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:39:23.68ID:PQFD7cca0
>>964
残りは2500万くらいかな?
名義は全て妻にしたよ
離婚するときに渡したから贈与税も発生しなかったし
ローンが毎月12万だから、養育費は8万ってこと?よくわからん
0967不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:40:14.06ID:WJEZTSVT0
>>959
だからお前の元嫁は親権者失格なんだって…
いいから表の確認してこいw
上限二割増程度で20万になるならもう何も言わんから
0968不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:40:14.39ID:Deir35fN0
そんな相手と子ども作るのが間違ってるよな〜
まんさん自己責任で
0969不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:40:18.12ID:AEbhkuW30
>>859
こんな奴が父親とか最悪だな
0970不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:40:18.71ID:n9OOMWqH0
これに関しては、まず親権は母親が最優先という原則を変えるとこからだろ
0971不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:40:25.96ID:yCYTgfzS0
>>952
よく考えろ。

住宅ローンは銀行に対する債権債務の話。
養育費はその子供に対する養育義務に対する債権債務の話。
つまり全く別物。

分けて考えないといずれややこしい話になるぞ。悪いことは言わない。住宅ローンについては分けて考えたほうがいい。
0974不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:41:48.98ID:AEbhkuW30
離婚したら前の子供なんて知りませーんみたいな
薄情な男の子供なんて産まない事だよ
どうせそんな奴はろくな死に方しないしな
0975不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:42:12.28ID:A6AS/6630
>>920
ジャップ→子供作ったら終わり
昆虫→卵その辺に産んだら終わり

ジャップって時々昆虫って言われるけど納得してる部分がある

少なくとも人間なら自分の子供を優先させるよ。
ゴミは道にポイ捨てしなくても自分の子供はポイ捨てするんじゃ意味ないとは思ったりしないんかな?
0978不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:43:22.08ID:1xLlPW9e0
旦那が大金持ちか無職ならまだしも
普通の家庭なら離婚なんかしたらましてや子どもなんか引き取ったら貧乏になるの目に見えてるじゃん
なんで簡単に離婚許すのかね
気の毒だけど正直女も馬鹿だと思うわ
0979不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:44:43.88ID:AEbhkuW30
>>976
きっしょww
自分でこさえたガキなのに所詮男なんてこういう無責任なカスばっかなんだよ
前の家庭の子供は可愛くないんだね
こういう奴は子供に刺されてしねばいいのに
0982不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:46:04.73ID:K85SWnk40
>>939
そりゃ不倫DVしてる男のクズの中から金ちゃんと払えって言ってるんだからクズなんだから払わないわな
0983不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:46:55.06ID:Ta2KUr6a0




れない養育費
0984不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:47:09.86ID:yCYTgfzS0
>>979
ああ、感情論か。
お前みたいなアホには用は無い。
法律は知っている者の味方。知らない者はバカを見る。お前さんは知らない側の人間だからそういうことでしか反論出来ないだけ。
恨むなら俺じゃなく、自分の無知を恨みな。
0985不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:47:23.96ID:PQFD7cca0
>>972
そうなる
それはわかってる
しかし子供が住む家でもあるから払わざるを得ない
どうしようもないんだよ
0986不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:47:52.32ID:WJEZTSVT0
>>980
それならせめて追加して20万の期限を決めよう
そうでないと元嫁も働けなくなるぞ?

いいのか?お前の子供がまともに働けない人間なんかに育てられて
そんな母親を見て育った子供がまともに働けると本当に思う?
0987不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:48:00.65ID:A28sdnia0
子供の幸せ考えるなら定期的に会えるように工夫すべきだな。上のレスの奴は金払ってるから幸せだろうと
現実逃避してるが、子供は一切幸せになってないからな。忘れるな。せめて義務教育が終わるまでは
たまにでも様子を見てやるべきだ。養育費減額をたてに会えるように説得するべきだ、それでも元嫁がNOと言ったら
そもそもそんな額の養育費なんぞ要らない訳だ。
0988不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:48:16.52ID:AEbhkuW30
>>984
そう、感情論だね
捨てられた子供の立場から考えたらてめえみたいな
クソ親父は最悪だと言ってるだけだよ
0989不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:48:38.92ID:a1t0IjgU0
>>14

平成昭和関係なく、養育費払われないよ。
種類は違えどいつの時代もクズはクズ。
0990不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:49:10.97ID:A6AS/6630
>>984
自己正当化の仕方も昆虫みたいやな。
アメカスみたいに最低限上っ面も取り繕ったりはしないんだ
0991不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:49:18.37ID:PQFD7cca0
>>986
さっきも言ったけど、悪いのはコロナ
これはどうしようもない
俺からの給付金だと思うしかない
0994不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:51:03.71ID:yCYTgfzS0
>>980
住宅ローンについては弁護士か司法書士(登記のエキスパート、という意味で)に相談したほうがいい。
今の話だけじゃ詳しい解決策は出ないから、法律家に相談するべき。

養育費については納得してるみたいだからそれで良いかと。
0996不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:51:42.89ID:YCfGc8B70
未払いがあったら政府が一時肩代わりして支払う
政府はその分プラス割増分の取り立てを代行業者に依頼する
それでも支払わない場合は差し押さえ
十分な財産や収入がなければ強制労働
0998不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:54:47.13ID:UM6dQUpC0
>>6
んー、それは絞り切ってからいう言える台詞だねぇ
人権停止して原発に放り込んで、国から支給する形を取った方が良いと思うわ
0999不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:55:45.48ID:yCYTgfzS0
>>988
いや、捨てられたの俺だけど。
自分の実家近くの家が欲しいんだと。で、役所で勝手に住所移そうとしているのを偶然発見し、書類取り上げたら逆上して首絞められたWWW
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 51分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況