X



【ピーチ】法的手段を検討…機内でマスクを拒否した男性、損害賠償額は1千万円近くになる可能性 [ばーど★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/09/12(土) 12:07:28.21ID:53Hx9ZPI9
「やれるもんならやってみろ!」

マスク着用を拒否した男性は、「安全阻害行為」の警告書を出すと告げた客室乗務員(CA)をこう挑発。臨時着陸した新潟空港で機内からつまみ出された。

7日昼すぎ、北海道釧路空港を発った関西空港行きのピーチ・アビエーション機で、乗客の男性がマスクの着用を拒否し、機内で大声を上げて他の乗客と揉め、CAを威嚇した。

きっかけは、男性が別の乗客から「何でマスクをしていないのか」と声を掛けられ、言い争いになったこと。ネット上では男性と乗務員のやりとりがアップされている。

男性はCAからマスクを着用するか、席の移動を求められると、「券はちゃんと持っているわけですから、問題はないはずです」と反論。CAが「周りのお客さんが気にされています。1列空いているところがあるので」と頭を下げても「席の移動はしません」と応じず、「乗務員の指示に従わない場合はそのまま降りて下さい」という通告にも、「それは無理です」と頑として動かなかった。

結局、周囲の乗客を別の席へ移動させ、43分遅れで出発した。離陸後も男性は他の乗客と口論となり、乗務員に対しても「非科学的だ」「要請するなら文書を出せ」と恫喝し、ワーワー騒ぎ続けたため、機長が「安全阻害行為」と判断。乗務員を通じて警告書を手渡し、男性は機長の命令に応じて新潟空港で降り、目的地まで自費で移動するハメになった。機内には124人が乗っていて、約2時間15分遅れで関西空港に到着した。

■同社は法的手段を検討

乗り合わせた客や航空会社にとっては、迷惑な話だ。同社の広報担当者に「法的手段は検討しているのか」と尋ねた。

「あらゆる可能性や選択肢を検討しています。一般的に考えても、臨時着陸となると余計な経費がかかります。皆さんにマスクの着用をお願いして、お持ちでない方にはお渡ししています。健康上の理由などで着用できない方は席を移動していただくとか、柔軟に対応しています」

同社は損害賠償をいくら請求でき、男性はどんな罪に問われるのか。

山口宏弁護士がこう説明する。

「東京〜大阪間を飛行する場合、大体400万〜500万円の経費がかかります。釧路からなら、少なくともその倍です。日本の損害賠償はあくまで実損害をカバーするという考えです。今回の場合、新潟空港へ着陸時と離陸時の燃料代が余計にかかり、上昇時にはより多くの燃料が必要になります。空港着陸料、施設使用料、機体整備費、新潟空港のスタッフの人件費などを考えれば、ざっと1000万円近くいくのではないか。刑事では航空法違反にあたる可能性があり、威力業務妨害罪も成立します」
 
マスクを拒否しただけで、ネット上で顔をさらされ、罪に問われ、とんでもない代償を払うことになりそうだ。

2020年9月12日 9時26分 日刊ゲンダイDIGITAL
https://news.livedoor.com/article/detail/18884953/

■関連スレ
【ピーチ機】マスク着用拒否した男性、「退去は不当」と反論。「そのような社会になってしまうことは非常によくない」★31 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599879449/
ピーチ、損害賠償請求も検討 マスク・トラブルで臨時着陸 ★16 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599795683/
機内でマスク拒否し「非科学的だ。書面を出せ」と乗務員威嚇…釧路発 関空行きピーチ、新潟空港に臨時着陸して男性客降ろす ★32 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599713562/
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:55:49.75ID:ZNqx0i/v0
差し押さえになるのは銀行口座、不動産、自動車くらいだから
持ってないと差し押さえる物がないな
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:55:52.11ID:b07ilwwO0
コロナはただの風邪ニダ〜!
ギャー!ギャー!ギャー!

5chにもいるよな
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:55:55.70ID:ri1BPwbu0
周囲の迷惑お構いなしに頑なに自分の主張押し通そうとする奴って病気なのかね
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:56:00.23ID:jZhfj/0U0
模倣犯が出てきて運航に支障をきたすから
ガチンコでピーチには争ってもらいたい
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:56:01.37ID:KAzUZV++0
売られた喧嘩を真っ向から買っていくスタイルはネット掲示板の玩具として優秀すぎる
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:56:01.74ID:p09zZWIQ0
キャーーハッハッハッハッハッハッハーー
ザマーーー
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:56:03.10ID:LmF5f9pN0
せきやくしゃみ急に止められないのにマスク拒否が分からない
飛行機内では総理や大統領より機長に権限がある
なんども注意し拒否ししゃべっていたんだから飛沫はかなり飛んだだろう
日本もマスク着用義務化しないからトラブルが増えて外食や旅行が減る
マスク警察とか言いだしたマスコミにも責任はあると思う
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:56:03.13ID:wmRVgWcI0
飛行機乗ったら機長の指示に従う義務がある
→こいつが従わなかったから新潟で降りた
→ピーチは余分にかかった費用を損害賠償

上記なんら違和感ないけど。

その指示が妥当だったか否かは別の要件になるんじゃないの?
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:56:05.79ID:zF2GahOV0
>>716
飛行機の中で好き勝手は許されない
それに同意して乗っている以上、乗務員や機長に挑むのはNG
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:56:05.84ID:PVqdpdWz0
>>785
お前ものすごい馬鹿だな
事例なんて腐るほどあるんだが

それにな債権執行は相手に金が無いことを確認するためでもある
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:56:08.15ID:Bpvu1zWz0
ノーマスクvsピーチ関係者with他の乗客全員の意地の張り合いだよ、先に全滅した方の負け
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:56:08.61ID:rfsLedxL0
>>771
認知症の人が鉄道を停めてしまって
その損害賠償を家族に請求されて
話題になったことがあったのを覚えてないのか?
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:56:12.38ID:kwnpBR5z0
マスク拒否じゃなく、威嚇したり業務妨害して、
機長判断させたのが大きいな。

https://www.mlit.go.jp/pubcom/07/pubcomt7/03.pdf
航空法
(安全阻害行為等の禁止等)
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:56:15.18ID:fLxgYG630
>>784
30代の男性
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:56:17.31ID:CK/j+aZ10
名前バレたの?面も拝んでみたいんだがそっちはまだ割れてないのか
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:56:17.73ID:q9tpksw20
つか搭乗者全員が無意味に巻き込まれて2時間奪われた事の方が重いと思うんやが
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:56:20.09ID:BxWvAWex0
ひとりで社会を論じているつもりのバカが1000万円の損害賠償請求される間抜けっぷりw
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:56:22.08ID:H+GtpaEn0
こういう奴はあちこちの店で揉め事起こしてる常連でしょ
お客様は神様だと勘違いしてるキチガイ
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:56:23.80ID:3EnVovTv0
空いてる席があるのに移動しない時点で大人としてダメだな
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:56:25.15ID:PBpg/H4y0
こんな金額を請求し
認められた判例はないよ
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:56:30.09ID:8YT08qOZ0
>>736
そもそもマスクはきっかけでこいつの罪はもはやそこじゃないからw
そのきっかけもチケ購入時に同意、マスク用意、代席提案、折れて離陸と全く落ち度がないしな
もう泣こうが喚こうがピーチが許さない限り損害賠償は免れないよ
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:56:31.17ID:rKeMOVT00
ホントおかしいよな
その場にマスクをしてない乗客の方が多かったらマスク着用しろという客がいても、乗務員はマスクは義務になってませんという立場とっただろ
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:56:31.56ID:745Lk6M50
マスクつけるつけないじゃなくて
その後の行動がアウトなんだよな
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:56:31.94ID:cD+1vDHu0
他の乗客はどんな気持ちやろ
「え、これ訴えたら俺らも貰えるの?」
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:56:41.28ID:d3RgauJI0
>>583
デモデモダッテで言い訳するだけだ。
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:56:42.36ID:3QOQGNsb0
>>87
航空法違反に伴っての損害賠償だけど、それでも保険会社対応してくれるのかな?
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:56:44.09ID:ltIZcIWz0
これ韓国のサッカー選手が、変顔して怒られた時の言い訳と同じで、後付けだろ
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:56:46.68ID:LBGiBFVc0
当然ではないでしょうか
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:56:47.28ID:6PSAQebc0
散々、駄々をこねて運行の妨害をしたんだから
最後くらいは覚悟をきめて男らしくしとけ。
他の乗客にまで迷惑かけやがってどクズが。
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:56:50.12ID:ybGA6i+b0
日大の監督じゃないけど、やらなきゃ意味ないよ
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:56:52.00ID:oKTOFu1u0
>>718
金持ちは資産を海外に移して
差し押さえできんようにするんでないの?
貧乏人からはほぼ取れん。
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:56:58.23ID:MWV00qrd0
>>11
マスクを拒否しただけじゃねーだろ。客にキレたり暴力を振るったりとアウトじゃねーかw

客にヒソヒソ言われてるのなんか無視してりゃよかっただろ
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:56:59.62ID:fT81BPq60
マスク無しで黙って他の乗客から離れた席に着いとけば誰も文句言わんかっただろ
マスク無しで大声で叫ぶから感染リスク大だし
やってることは俺コロナのジジイと同じだろ
その上航空法違反してるし損害賠償請求されるのは当たり前
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:56:59.91ID:7iBZVpHh0
>>844
マスクしてない乗客なら
今までこいつ以外にも何十人もいたはずだし
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:57:01.61ID:3b+uduo30
奥野じゅんや君ミンチでワロタw
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:57:02.10ID:8gSkPx/h0
3000円の客60人
言いがかり付けて1千万の方がビジネスモデルとしては美味しいかな
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:57:03.31ID:QkGyVHpv0
>>819
航空機の運航に支障を与える程の精神障害がある場合は付き添いが必要
とかの決まりがあるんじゃなかったけ?
暴れられると困るじゃない
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:57:05.44ID:YMtQehMd0
>>833
預貯金ないと言ったら動産の差し押さえや不動産とかの競売、換価処分もできる
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:57:12.27ID:Qng6kHQA0
マスク強制じゃ無いのは飛行機が飛び立つまでの話。飛んだら機長命令に従わないといけない
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:57:12.34ID:qkqhmzpJ0
ブラックリストに載せて旅客機や新幹線を利用できないようにしたほうがいい
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:57:13.11ID:T47IljPM0
>>803
そんなことはない
最低限生活に必要な金額は保障される
まあそれを悪用してペーパーカンパニー作って万年赤字にして支払いなしにしてるやつもいるな
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:57:15.43ID:+tqMYedm0
今はそのルールを守ってくれという事なんだから出来ないなら乗らなきゃいいだけだろ
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:57:17.82ID:9mpcActz0
悲しいが人間はバカが一定割合で発生するのでこういう生贄は必要なのだよ
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:57:21.91ID:iT4T/ABS0
>>854
世の中がいちいち耳を傾け過ぎたせいで
一部のアホが勘違いするんやろ
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:57:26.04ID:HiUGZyTL0
>>73
航空法で、それは無理なんだよ。
だから旅行代理店は、必ず2時間余裕を持たせているの。
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:57:29.13ID:cD+1vDHu0
だからマスク拒否たからじゃない
何回この話ループするんだ
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:57:30.02ID:t+vfwTz60
頭に血がのぼって乗務員や周りに大声で長時間に渡って切れて回って、
最後通告に対しても同様の反応でついに降ろされた。

拒否おっさんが勝てる要素ないでしょ
マスクをするしないだのとは罪の焦点が違う
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:57:33.82ID:YOWpVvy60
>>771
余計にかかった燃料代とか、空港使用料とかじゃねーの?
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:57:35.04ID:DgzLyPbG0
>>766
保護費自体は差し押さえることが出来ませんが、
保護費が入金される口座は特に差押えが禁止されているわけではないので、
差押えを受けてしまいます。
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:57:35.98ID:vBYY3AIq0
>>39
玉川とかこいつ擁護してたよな?

玉川が払ってくれんじゃね?
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:57:38.12ID:PFbYO24S0
>>766
財産も何もなかったら賠償金とることはできないね。
現行法じゃ。
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:57:37.99ID:7AaEKehW0
飛行機乗れなくなったら次は新幹線で同じことするのか…
隣席の人ご愁傷様
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:57:42.95ID:RFkHPGyk0
>>649
いやピーチにそんなことする権限はないって話。そんなこと強制できる法的根拠あるか?
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:57:49.35ID:0kbAUpfh0
>>766
本当に払えない場合はいいけど
没収されちゃうかもね

腕時計 新品で800円
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:57:49.52ID:gbLRicYE0
賠償金払えないなら
強制労働だな
釧路で
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:57:56.82ID:ceirfg1B0
差し押さえは支払いが滞った場合で、損害額が裁判で確定したら一括払いか分割をお願いで、そこは合意だ。
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:58:04.29ID:6MeI2grj0
>>823
ピーチが他の乗客へ遅延の補償等で金を払ってるなら別だが、新潟に寄り道しただけで1000万は絶対ないだろ
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:58:04.50ID:jZhfj/0U0
航空法73条の3の安全阻害行為と
刑法234条の威力業務妨害罪は別で
これは民事の損害賠償請求だろ。
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:58:09.49ID:CY2FML640
>>837
普通の客がノーマスクさんに集団訴訟した方が通りやすそう
それかピーチが普通の客にちゃんと賠償するか、だな
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:58:11.15ID:5v3ysi7h0
なんの仕事してる人なの?
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:58:14.54ID:OIEkNW+t0
>>1
途中着陸余儀なくされてるしその分は賠償責任発生
ここでピーチがやらないとどんどんこんなバカが出るぞ。
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:58:18.60ID:Le/nPeBA0
結局マスクを拒否して何がしたかったんだ??
よくわからん事件
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:58:19.80ID:pjRtFcj40
>>766
相続権ぐらいあるやろ
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:58:20.50ID:XVzfSaza0
>>766
民事で賠償してないと反省してないと扱われて刑事で起訴されて罪が重くなる確率が大幅アップする
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:58:23.86ID:k6MYD3PV0
ブラックリストがそのうち世界的に共有されるようにはなるかもね
安心安全が商売に欠かせないからね
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:58:25.40ID:d3RgauJI0
>>608
射殺はしないぞ。
(甘いんじゃなくて、発砲すると飛行機の内壁を壊す可能性があるからだけで、スタンガンで気絶させる)
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:58:25.78ID:LQwO0j9V0
>>1
ザマーとしか言いようがない。
やれるもんならやってみろとか威勢のいいこといったんだろ?

震えて眠れや。
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:58:27.70ID:wPfth7my0
>>833
働いてる会社が分からないと無理
口座が分からないと無理
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:58:37.86ID:EGqmPrz90
CAが悪い、CAが悪い、言ってるアホがいるけど、折り合いをつけられずコクピットに近づいたこの男が圧倒的に悪いからな
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:58:41.83ID:3Ik5v+dr0
訴訟したらピーチを軽蔑するわ
いち個人の一度の過ちでその人の人生をぶっ壊すような訴訟を起こすとか
そんなことをする企業はおかしい。
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:58:42.28ID:kZ1L+Anx0
結局大阪人なのか 
裁判慣れしてる感じだけど 
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:58:43.94ID:TY5Ijarb0
なんとしてもマスクの話にもっていかねばならんのだからなw
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:58:44.17ID:ygAr4rlS0
飛行機内でギャーギャ騒がれたら他の乗客は怖いよな
機内は空の上、密室状態だもんなギャーギャ騒がれたら危険とみなされ降ろされるわな
機長の指示に従えない人間は恐ろしい
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:58:47.32ID:HnlMDSI80
>>785
いや、普通に借金滞納で会社に差し押さえ来るけど?
そこそこの規模の会社に居たけど数人はボーナス一部を借金差し押さえとかあったぞw
勤め人なら逃げられない、転職繰り返しして逃げるか、日払い現金支給を延々続けるなら別だが
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:58:48.25ID:eRo/kp4q0
>>826
インタビュー映像の喋り方、体の揺らし方からして典型的なアスペ
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:58:55.59ID:J6mWMCQQ0
>>911
まぁ伊達に一度臭い飯食ってはいないってことだと思うわ
こんなんで捕まったら流石に笑われるわな
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:59:00.02ID:klFFkdxI0
>>284
ちゃんと結果まで報道してほしいな。
マスゴミは、こういう導入にばっかり躍起だから
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:59:01.02ID:RFkHPGyk0
ピーチが乗客にマスク着用を義務づける権利がある法的根拠って何よ?
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:59:02.85ID:PFbYO24S0
>>888
金持ちなら数百万円くらいの賠償は払うでしょ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況