やっぱり横浜が最強?「センスがいい」「デートに困らない」「観光地に行きやすい」エリアで1位 ★7 [首都圏の虎★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/09/12(土) 19:48:54.64ID:46tHQcxa9
(昨年の10月にネット上で調査実施)

日京ホールディングスは9月9日、「一都三県における38エリア」に関する調査結果を発表した。調査は昨年の10月にネット上で実施し、本人もしくは配偶者が山手線内および近郊で働く25〜44歳の男女400人から回答を得た。

「人気の観光地にアクセスしやすいエリア」1位は、「横浜市」(56%)だった。2位以降は、「新宿区」(25.3%)、「渋谷区」(23%)、「港区」(19.8%)、「中央区」(17.5%)と続いた。

「センスがよいエリア」、男性は横浜、女性は港区
「センスがよいエリア」を聞くと、1位は「横浜市」(39%)となった。2位以降、「港区」(38.8%)、「目黒区」(24.8%)、「千代田区」(24.3%)と並んだ。

男女別に見ると、男性は「横浜市」(39.0%)と回答した人が最も多く、女性は「港区」(49.0%)が最多となった。世代別では、25〜29歳(42.0%)と30〜34歳(40.0%)は「横浜」が、35〜39歳(43.0%)、40〜44歳(39.0%)は「港区」が最多。

「デートスポットに困らないエリア」も1位は「横浜市」(65.8%)。「レジャーに困らないエリア」も「横浜市」(56.5%)が首位を獲得した。次いで「千葉県京葉エリア」(16%)、「東京都北多摩エリア」(15.8%)、「その他千葉県内」(12.8%)、「渋谷区」(10.8%)と続いた。

https://article.yahoo.co.jp/detail/b9d5d8e218b0b18073d9d093baa3c3440f117c62
https://muji-pctr.c.yimg.jp/AqrN6ZEr8hvRuGCKSskqoHyqGeZqQH7td9HCuS0ZPtrZL-PfgdtU92iKG1nF7mSvJ1py_MQXr47NUOFbaoqCE9dfd8hK_CBeQgvsmCcScZuunXkQCcOyHgSlg5JBrS8P

★1 2020/09/11(金) 18:57:11.46
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599871506/
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 14:33:50.36ID:QUVHuVhYO
>>846
鶴屋町とか昔は海で青木の宿は崖の上やもんな
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 14:38:09.95ID:v92DdCcu0
横浜と呼んでいいのは昔市電が走っていたエリアね
北は生麦、南は杉田まで東海道線より陸地は横浜とは呼べない田舎
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 14:43:32.62ID:Ul+yVJzI0
>>837
横浜市
来る者は拒まず去る者は追わず
他人の人生には干渉せず
ただ税金や生活費は高いですよと
でもホームレスも暮らしていけます
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 14:46:56.75ID:g/SoINq90
都内の男子で横浜のレアスポットとか綺麗な夜景、雰囲気いいお店とか知ってるとスゴくかっこいい。赤レンガや中華街は女子だけでも知ってるわ
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 14:47:59.85ID:hBDqKxTd0
横浜って高い山はないけど、丘が多くて凸凹してるイメージ。斜めに家がたってるよね。
土砂崩れきたらそっこー死にそうだが。
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 14:48:56.23ID:Ul+yVJzI0
IRカジノも横浜ならカッコイイものが出来上がると思う
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 14:49:38.16ID:vtIzZpuH0
>>30
全国みれば学校数ベースで一割以上が給食ない
神奈川県は弁当でもないミルク給食も多い
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 14:53:07.89ID:vvcCa1bJ0
八景島行って中華街で飯食ってラブホに行けば良いかもなぁ
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 14:55:04.21ID:hr61aJRo0
>>839
ブハハ、湘南ってヤンキー、チンピラの街だよ
マンガでもよく題材になってたじゃん、今は減ったと思うけどそれでも居る
それを知らないあなたが知識不足ですわ

何すか、さわやか海の男達ってwww
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 14:57:38.91ID:Ul+yVJzI0
歌丸師匠ゆかりの横浜橋商店街
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:04:10.32ID:943rYQ3I0
>>843
マリノスがあれば良くね?
野球がいまいちな地域はたくさんある気がする
そもそも野球がない地域が多いからね
地元に野球がないから地域のサッカー応援するとは限らないけど
マリノスは降格してないし華やか
それだけでも良いよ
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:08:28.41ID:4WYVvZXf0
>>862
それは湘南の外から来たやつな。湘南生まれはあんなおしゃれ気取りの奴はいない。ヤンキーはいるけど、埼玉千葉と変わらん。
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:14:29.01ID:/VYg8T1+0
境川を下り南下すれば江の島
右に行けば小田原・箱根・伊豆
左に行けば三浦半島
遡れば町田・相模原・津久井・道志
国道1号や環状2号、3号で
横浜市中心部から臨海部で都会的な街
神奈川って海山自然も豊富で
案外良いところだったりする
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:15:23.60ID:MjdcMQ9J0
横浜は根岸線で山手まで6年間通学した思い出だけ
大学就職も都心暮らし、横浜には関心がない
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:15:23.63ID:fQRE1AJ80
>>291
なんで戸塚がダメなんだ(笑)
永ちゃんも弘明寺とか洋光台だろ
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:16:56.28ID:4sQC2K/k0
桜木町駅から野毛あたりのエリアが最高だわ
飲み屋街の中心に日本最大の公立図書館があるちぐはぐさが良い
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:17:44.55ID:nUGYVtPG0
日本が移民だらけになれば、お前らジャップは、移民にヘイトするのに忙しくて俺を叩いている暇がなくなるだろwww。
俺も目立たなくなるからジャップから攻撃を受ける回数が減る。そして最終的に移民の数が51%を超えれば、立場は逆転する。
日本に移民が増えるのは俺にとってはプラスだ。
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:18:44.62ID:4sQC2K/k0
山下公園を上回る公園は日本にはない
のんびり海を眺めながらビールが飲めるし
すこし遠いがみなとみらいまで歩いていける
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:20:30.46ID:Na9TBk5i0
海があって山があって町がある。
それをオンリーワンと思ってる幸せ回路よ。
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:24:02.59ID:4HuIQTi50
>>869
わかる。
JRAがあるから競馬新聞持ったジジイが多くて、店の競馬中継率高いけど(笑)、飲める店が多くていいね。

デートなら、イセザキモールまで行けばオシャレなお店も多い。
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:25:27.46ID:QUVHuVhYO
>>869
中心ちゃうやろあんな山ん中腹
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:28:47.27ID:b468Aq+M0
>>868
永ちゃんは弘明寺
本来の横浜ってのは大岡川流域とその埋立地
弘明寺はその端だから良いのだよ
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:30:43.55ID:B/Rk7bDFO
>>520
関内の駅降りて行った天富園?だかの四川麻婆豆腐がめちゃくちゃ美味しかった記憶
横浜はラーメン、タンメン、サンマーメンと美味しい麺類もたくさんある
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:30:46.53ID:osi/uLzF0
湘南とかヤンキーだらけなんでしょ
おっかないなー
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:32:55.14ID:zxwtVM1i0
>>757
街路樹とインフラは全然別だろ
川崎区以外の道路事情は首都圏最低レベル
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:34:52.66ID:+PKi9ZTE0
横浜が素晴らしとは思えないが、大宮とか船橋とかに比べたら田舎くさくはないかも。
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:35:10.46ID:7aEnoOGm0
>>861
そりゃあなたが状況を知ってるからでしょ
全く門外漢からすりゃ漫画アニメやドラマで作られたイメージが強くなるって
こちらも状況を知ってからはあなたと同じイメージだよ
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:35:30.41ID:tFoEeBRx0
港湾荷役労働者とそれを相手にする商売イメージ
塩分の多いおかずにドカ飯、安酒・女・博打
神戸も同じようなもんか
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:37:26.26ID:+PKi9ZTE0
一昔前まで、進駐軍の施設が多く、米国人が街をたくさん街を歩いていたな。
看板も横文字が多く、沖縄とかみたいな感じ。
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:38:40.31ID:x16mKJvt0
>>878
そんな事ないよ
0885age
垢版 |
2020/09/13(日) 15:42:29.21ID:IC1n+89d0
ホラ記事です
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:44:11.08ID:iW2WebCn0
>>880
まあ、中国の人から見ればそうなのかもね
0887ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2020/09/13(日) 15:47:11.82ID:55d+XwvM0
>>864
ベイスターズもチームが悪くなれば
カープ同様終わりそうだ
大洋球団の時は巨人戦以外は入らなかった
カープなんか古葉の全盛期ですら
客は入らなかった。
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:53:05.53ID:0Mfl0kL90
京浜東北線のナンバリングで、大宮ではなくて大船から振られましたのは、
やはりさいたまより横浜が都会的だからでしょうか。
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:56:52.99ID:WyoBw5Ap0
そりゃ結婚した後でも横浜に住んでるのは馬鹿だろ
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:57:40.28ID:dXU6lBPM0
面白いなぁ
横浜は強いな
埼玉がダサイタマって言われちゃうのもうなずける
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:59:45.38ID:dXU6lBPM0
川崎あげする地方の人が多いのも面白い
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 16:01:01.26ID:3ANXF7i00
民度が低すぎなので40年以上大嫌いで出て行きたかったが最近少しだけ好きになってきた
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 16:05:24.07ID:3ANXF7i00
>>805
レイトンハウスや喫茶店のケーキ&コーヒー付きの映画館があった頃は良かった
あそこでニューシネマパラダイスを観た
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 16:06:53.15ID:crBg+I4y0
淑女やニューハーフのマダムやんが喜ぶのは、

ケリーバックパクった、霧島のバック(60万から250万)

中にバラとか入れながら、、、

別注で、僕のデザイン採用してもらって、

気持ち、僕の小遣いからだと、気持ちお高い感じでした。

とか、丁寧、親切、真心な会話
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 16:09:30.62ID:crBg+I4y0
流石に、田舎のめかぶやおでん置いてて来てもなぁ
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 16:11:51.56ID:qSybrocL0
>>888
横浜駅前にある崎陽軒のシューマイもお忘れなく
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 16:13:47.74ID:fQRE1AJ80
>>876
何が本来の横浜だw
弘明寺は弘明寺村だし鎌倉時代の将軍家の祈願所で
横浜村とは違う文化圏
それと弘明寺にいたのは短期間でそのあと川崎だし
洋光台に一軒家あったぞ、子供も近所の公立に通ってた
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 16:14:38.77ID:o6/zDaBw0
日本の私立農学部(昭和以前に設置された大学) 
7校・定員6776人(神奈川県に4校)

 東京農業大学(2991、神奈川県、東京都、北海道)
 日本大学(1520、神奈川県)
 近畿大学(680、奈良県)
 明治大学(600、神奈川県)
 名城大学(330、愛知県)
 玉川大学(295、神奈川県、東京都)
 東海大学(230、熊本県)
 南九州大学(130、宮崎県)


日本の私立獣医・畜産大学(昭和以前に設置された大学) 
4校・定員1900人(神奈川県に1校)

 酪農学園大学(700、北海道)
 麻布大学(490、神奈川県)
 日本獣医生命科学大学(370、東京都)
 北里大学(340、青森県)


日本の私立農学部・獣医・畜産大学(最近設置された大学) 
6校・定員1528人

 龍谷大学(438、京都府)
 摂南大学(340、大阪府)
 岡山理科大学(200、愛媛県)
 新潟食料産業大学(180、新潟県)
 ヤマザキ動物看護(180、東京都)
 高崎健康福祉大学(100、群馬県)
 吉備国際大学(90、兵庫県)


合計すると、1学年約3600人の学生が、神奈川県内の大学で農業を学んでいます
北大12個分、全私大の約3分の1が神奈川に集まっています
埼玉や千葉には1つもありません
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 16:14:48.73ID:v85JVmUK0
伊勢佐木モールでパチンコデートか
帰りは富士そばでディナーだな
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 16:20:35.50ID:LWZE/4lK0
みなとみらいって、いつまでみらいなの。出来てから随分経つけど。
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 16:54:13.61ID:/wfTW5TX0
子供に言われてハンマーヘッドまで付き合わされたけど気持ちいいね
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:06:26.71ID:dN383lya0
>>819
何で商店街が反対するんだろうな?新規の客が来て街が活性化された方が良いだろうに
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:14:36.16ID:xf2fPn1v0
>>854
親の代から来た上京カッペなんか田園都市線に出てけ
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:14:38.13ID:OGFt4S/n0
東京だよ。
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:15:51.35ID:xf2fPn1v0
>>900
だよな。
帰化したときの住所も洋光台だし。
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:46:06.31ID:gktPzDCJ0
>>902
そういうのでも楽しいとついて来る女が欲しい
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:51:26.62ID:9Mlk60aY0
,滋賀.すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:53:44.74ID:rYWrk29h0
ガラが悪いのに、プライドが高くて、全く面白味がなく、他人に協力的でもない
それが横浜、移民文化のスタンダードみたいなもの

ガラが悪いと自虐し、人を笑わせ、お節介と言われるぐらい協力的なのが本当の都会人
大阪人も江戸っ子も同じだよ
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:01:28.59ID:AGaU/pfa0
戸塚区と栄区と(そうなると必然的に泉区もか)金沢区は鎌倉に編入されたほうがいいと思う
そうすると鎌倉も100万の政令市になれる
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:14:58.57ID:AHDb1U/00
でも住むには山や丘だらけでめんどくさい所が大半

埼玉のフラットさがすごい
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:19:15.79ID:vN7xe+7L0
>>913
親が都内出身で自分は横浜育ち→東京→横浜→東京→横浜の人間もいるんだけどどうなるんだよ
君の神奈川県民への偏見は決めつけだし陰険すぎる
0918291
垢版 |
2020/09/13(日) 18:24:04.73ID:YjT6MDjs0
>>900
>>909

矢沢についてのそういう話は知らんかった。
見方を、ちょっと改めなくてはならないな。
洋光台かよ、・・・。
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:25:59.11ID:YjT6MDjs0
>>917

その>>913みたいなのは、
そういう事を書けば誰かがレスしてくれるかもしれないと思って、その可能性に賭けてるだけだよ。
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:27:02.17ID:rYWrk29h0
スルーしてくれて良いけど、横浜はイメージ先行で事実を知らない人が多いので
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:27:14.46ID:2EXfBYef0
>>871
去年、氷川丸へ行ったら、すぐ横の海を集団で泳いでる人たちが居た。
あれ、なんだったんだろう…
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:27:24.73ID:KqLe1eAg0
>>916
バスがないとあの坂はムリ
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:28:15.70ID:YjT6MDjs0
>>914

金沢区は、横浜のままでいいだろ。
戸塚区栄区泉区は、鎌倉市に編入されてもおかしくないけど、そうなったらそうなったで、鎌倉市の中でも差別される事になるんでは?
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:29:37.90ID:YjT6MDjs0
>>922

山下公園は、毎年、トライアスロン大会のゴール地点になってるんで、それだったんじゃないの?
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:31:33.17ID:4iCtWd1b0
地元だけど、赤レンガ倉庫って、あれ観光地として行って面白いとこなの?
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:33:57.99ID:2EXfBYef0
>>925
それかー。山下公園もお祭りっぽい雰囲気だった。
その日は、そのまま氷川丸乗って泳いでる人を見物した後、シーバスで横浜駅まで行って
帰宅した。割高なのに氷川丸カレーとか買ってみたりもしたな。
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:39:51.91ID:4g9Qdpga0
>>918
山中湖に建てた屋敷が荒らされて妻子のプライバシーを守るために洋光台に引越ししてひっそり暮らしてたの。
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:42:23.83ID:4g9Qdpga0
>>917
マイルドヤンキーそのまんまでは?
東京や大阪みたいな都会っ子と思ってるのは移民くらいなもんさ。
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:44:04.26ID:4g9Qdpga0
>>931
身の丈を勘違いした移住者1世2世を、生粋の地元民と全国が歩調を合わせて叩くスレだからね。
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:46:05.67ID:1z3Jjgxh0
横浜には、セクシーでダンディーな刑事がいるからな‼
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:48:00.11ID:AGaU/pfa0
>>924
金沢区こそ歴史的に鎌倉の一部と言っていい地域だわ
横浜とは何の関係もない
瀬谷はやるから金沢区はよこせ
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:48:46.09ID:LWZE/4lK0
昨日、みなとみらいに行ったけど、目的の施設がコロナで閉まってて飯だけ食って帰ってきた。
スーパーにも寄ったけど横浜のくせに若干高めだったな。お高くとまってるのか?
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:49:27.22ID:R9gZtv1n0
土着民なんてたまたま運良く先祖が土地持ってただけやん
住宅地価の高い地域に住める=一定以上の収入の人間でないと住めないからこそ
ブランド化や憧れが生じるのであって
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:50:22.50ID:Up98isZj0
神奈川エリアで横浜が一位って事なんじゃ?
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:56:25.11ID:4g9Qdpga0
>>938
そういう奴は東京や大阪みたいな都会に行けばいいんだよ。
わざわざ横浜に来るなって話。
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 19:03:20.87ID:YjT6MDjs0
>>936

歴史的な話はわかる。
しかし、行政の面で考えたら、海側と内陸部で分けるべきに決まってんだろ。
海べりの工業地帯だって南本牧からずっとつながってるじゃないか。
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 19:07:58.73ID:LWZE/4lK0
>>942
駐車場代のために買いまくったんだが、都心にある近所のスーパーより若干高かったな。
横浜マダム?()も大変やなあ思いながらw 神奈川は鎌倉とか逗子とかリゾート価格で、どこ
も高いイメージはあるな。なんでだw 横浜は自慢の港町で物流ハブじゃねぇの?w
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 19:12:25.90ID:VFdUOJxC0
>>122
ありがとう

さいきんいってないけど
だいぶかわったんだろうな
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 19:13:07.02ID:DuHFnoOk0
みなとみらいは、新しいけど、個人商店がほとんど無くて、子連れの新住民がメインの感じ。
大型商業施設と高層マンションが多いからね。

馬車道〜中華街のハマスタエリアは役所とか裁判所とかややビジネスライクな感じかなぁ。。

野毛はとっても庶民的。

イセザキモールは、気軽に入れる店が多いね。
いつも賑やかで、大道芸とかあるし。盛り上げようという気合が感じられる。

桜木町〜馬車道〜関内〜伊勢佐木町あたりは、JazzBarが多いのはとても良い。
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 19:18:36.86ID:H/p9XpMS0
>>938お前出て行けよ横浜から、どこの馬の骨だ?よそ者のくせに
たとえ東京でも土着民の方が尊重されて当たり前だわ格上だし
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 19:20:19.90ID:V3w7mFLI0
横浜の普通科・国際科高校一覧

神奈川区: 横浜翠嵐75、神奈川総合66、城郷48、浅野(高校募集なし)
栄区: 柏陽72、横浜栄58、金井53、山手学院66−70
中区: 緑ケ丘69、みなと総合55、横浜立野50、聖光(高校募集なし)、フェリス(高校募集なし)

鶴見区: 横浜サイエンスフロンティア69、鶴見58、市立東58、鶴見総合41、法政国際68
都筑区: 川和68、荏田52、新栄46、サレジオ(高校募集なし)、中大横浜67

保土ヶ谷区: 光陵67、市立桜丘62、保土ヶ谷43、横浜清風42−50
旭区: 希望ヶ丘67、旭47、横浜旭陵41、横浜富士見丘47−59
西区: 横浜平沼66
南区: 横浜国際64−66、横浜清陵50、青学横浜英和(高校募集なし)
青葉区: 市ヶ尾63、元石川56、田奈39、桐蔭65−68、桐蔭中等(高校募集なし)

金沢区: 市立金沢63、金沢総合49、釜利谷39、横浜41−53
港南区: 市立南61、横浜南稜48、永谷42
戸塚区: 市立戸塚60、舞岡50、上矢部45、横浜桜陽44、公文国際(高校募集なし)
泉区: 松陽60、横浜緑園45
港北区: 港北59、岸根52、新羽45、慶応76

瀬谷区: 瀬谷56、瀬谷西44、横浜隼人54−61
磯子区: 氷取沢55、横浜学園40−46
緑区: 霧が丘48、白山43、神奈川大附属(高校募集なし)、横浜翠陵53−57

https://www.minkou.jp/hischool/search/pref=kanagawa/
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 19:20:42.13ID:YjT6MDjs0
>>949

浜っ子は、「土着民の方が尊重されて当たり前」なんて発想はしないはずだよ。
だから中華街が生まれたんだし、メリーさんだって四国出身だった。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況