X



【飛行機】ピーチ機に続き、HAC北海道内便でもマスク拒否。機長の指示で降ろされた男性「持病のことを公の場で言いたくなかった」★4 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/09/13(日) 01:38:56.05ID:yhdHqX6K9
https://news.yahoo.co.jp/articles/f175b4a5b3d1895cba112e1d6f39ea4b98cf67d2

北海道内を運航する日本航空系の旅客機内で12日、マスクの着用を拒んだ男性乗客が、
離陸前の機内から降りるよう機長から指示されていたことが、運航会社の北海道エアシステム(HAC)
への取材で分かった。降ろされた男性乗客も朝日新聞の取材に応じ、マスクを着けなかった理由などを語った。

機内でのマスク着用をめぐっては、格安航空会社(LCC)のピーチ・アビエーション機でも今月7日、
マスクを着けず大声で騒ぐなどした男性客について、航空法の安全阻害行為にあたると判断。
新潟空港に臨時着陸して降ろしていた。

HACによると、問題が起きたのは12日午後0時20分ごろ。奥尻島の奥尻空港で、離陸を前にしていた
函館行きの日航2890便(サーブ340B型、計36席)の機内で、乗客の男性1人がマスクを着けていなかったため、
客室乗務員は着けるよう求めた。しかし男性は応じず、マスクを着けない理由を客室乗務員が尋ねたところ
「答えたくない」と話したという。

機長は、男性が客室乗務員の質問に答えなかったことから、安全な運航に支障をきたす恐れがあると判断。
航空法に基づき、飛行機を降りるよう指示した。機内には当時、男性のほかに20人の客が乗っていた。
出発は定刻より約30分遅れたという。

降ろされた男性も12日夜、朝日新聞の電話取材に応じた。

男性の説明では、男性は33歳の会社員で福岡市在住。観光のため奥尻島を訪れていたという。
以前、マスクを着けた際にじんましんが出るなど体調不良になったことがあり、今回もマスクを着けなかったという。

客室乗務員とのやり取りについては、HAC側との同様の説明をしている。マスクを着けない理由を
答えなかったことについては、「持病のことを公の場で言いたくなかった」と話している。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599926013/
1が建った時刻:2020/09/12(土) 22:59:29.25
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:39:56.48ID:SEMeiLQF0
マスクを脱ぐのを拒否した元プロレスラーの議員っていなかったっけ?
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:40:52.03ID:NT+r7EQn0
マスク付ける事によるアレルギーってよりマスクの存在そのもののアレルギーでは?
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:41:02.48ID:lMUasEx/0
>>3
なんで席の移動命令に従わなかったの?
なんでコックピットに突撃しようとしたの?
なんで翌日マスクして人前に出てるの?
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:41:28.64ID:9TKYF+YW0
何故、マスクをするのか?

で、マスクをしていない人間と機内という狭い空間で
押し問答することは、感染予防の観点から如何なものか?

マスクをして話す人と、マスクはしていないが話さず、咳等をしない人で
どちらが感染拡大のリスクを持っていると認識しているのか?

感染予防の観点でいうなら、搭乗前、搭乗口等からマスクを着用させる
べきじゃなかったのか?



問題を起こしてる航空会社にはぜひ答えて頂きたい
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:41:33.91ID:0QrOKBzq0
持病のことをその場のCAには話せないのに全国紙の朝日新聞の取材では話せるのはなぜなんだ
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:42:03.44ID:kj5lzAbY0
いよいよ「航空会社のマスク拒否狩り」である証拠が出てきたな

おかしいと思ったんだよ
CAにあるまじき対応、終いには途中着陸とか通常じゃ考えられん
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:42:07.40ID:i/GvWYEp0
>>3
本当かどうかもわからん
チー牛は嘘吐きだったし、こいつもそうかも知らん
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:42:07.72ID:HckcHVmL0
「皆さんにマスクの着用をお願いして、 →拒否!

お持ちでない方にはお渡ししています。 →拒否!

健康上の理由などで着用できない方は席を移動していただくとか柔軟に対応しています」 →拒否!

他のお客様に迷惑が掛かりますので、そのまま降りて下さい →拒否

新潟空港でPOLICE登場  Ω\ζ°)チーン
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:42:08.45ID:cJp2G3Sa0
マスクを付けれない怪人なぞ
ショッカーにはいらんがな!
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:42:22.59ID:l1KQS9Ad0
>>3
JALに機内のマスク着用ルールについて聞いた。

広報担当者は「状況にもよりますが、常識的な範囲内で基本的には着用をお願いしています。

着用していない人に対して声掛けはするが、相手が拒否した場合、それ以上の対応はできないという。

「マスク着用は義務ではなく、あくまでもお願いです。マスクを拒否しただけでは、
搭乗をお断りするという対応はできません」と説明する。

JALの規約では、乗客が感染症又は感染症の疑いがある場合、搭乗拒否や飛行機から降ろすことができると定めている。

そのため、「マスクをしていなくて、発熱や体調が悪い方は、搭乗をお断りする場合があります。
感染を防ぐため、『必ず着用してください』という強い言葉でお願いさせていただいています」と話している。

https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5f583eddc5b6b48507f91612
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:42:24.02ID:Iznyb/iaO
ピーチも健康上の理由があればマスク着用はしなくていいんじゃなかった?
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:42:35.79ID:lCMqXYKC0
パヨチンのマスク嫌いは異常
渋谷でノーマスク運動してたのもパヨチン
日本社会に迷惑をかけ続けるのはいつもパヨチン
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:42:53.64ID:M0ySuPmB0
>>8
CAさんがタイプだったとか
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:43:32.04ID:A11x9b0d0
やべー、シナ製の毒マスク買ったアホやん。
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:43:38.84ID:cJp2G3Sa0
マスクじゃなくて
ちんちん出てたんじゃないのか?
それなら乗れないだろ。
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:43:43.96ID:a9J89ETq0
言いたくない持病が北海道では蔓延してるの?
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:43:46.02ID:HckcHVmL0
>>19
そもそも健康上の理由を言ったの?
言ってねぇだろ?w こいつ。
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:43:48.55ID:eUpPYnay0
このノーマスクマンは、HACの行為について強要罪で被害届を出すと言ってるが
強要罪の構成要件を満たしてないから、門前払いだろうな
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:43:57.61ID:llvpmBfL0
病気はプライベートなことだし言いたくないのもわかる
でもそれならフェイスシールドした上で筆談で
事情がありマスクはできませんので代わりにフェイスシールドをしています、筆談にして声は出しません。
緊急の場合はタオルで口を塞ぎます。
これでいいと思うんだがな
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:43:58.25ID:4mg9qZxI0
>>3
診断書提出することはOKなのに
同じ人に口頭でいうことはどうして拒否するの?
口に出すのが嫌なら紙に書いて見せたらよかったのでは?
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:44:02.98ID:kj5lzAbY0
もう「マスク拒否のせいじゃない、不審者だからだ暴れたからだ」というマスク警察の言い分は通じなくなった
あきらかに「マスク拒否狩りをしてて、その理由付けに保安上という言いがかりをつけてる」
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:44:07.07ID:LDHxVuGx0
未だこの案件とピーチと同一人物と
思ってる奴って
割とピーチのオッさんと同じだと思う

記事を読めよ 事実を把握しろよ
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:44:08.32ID:9FrhF2PD0
マスクアレルギーってのは皮膚科の分野では普通にあるで
まず多いのはポリプロピレン、次いで綿
リンデロン使ったりワセリン使ったりなんやかんやで対処してるみたいだけど、非常に苦痛みたいやな
ただ命に関わるわけじゃないから数時間ぐらい我慢せーやとは思う

呼吸器疾患の患者にもマスク強要するんか?ってのが最初の疑問だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況