X



【社会】「お客様は神様ではない!」増加するカスハラ。 [みなみ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みなみ ★
垢版 |
2020/09/13(日) 08:41:30.84ID:BW4gl0zY9
9/12(土) 23:55
https://news.yahoo.co.jp/articles/e357be14c88895835bfb9b78cfd904b3e30b52f4

販売員や従業員に対する理不尽な要求や悪質なクレームは「カスタマーハラスメント」とも呼ばれています。とくに最近では、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により各地でパニックが発生した際、無理な要求をする顧客に悩む声が多く上がりましたね。

「お客様は神様」とも言いますよね。

実は筆者、コールセンターで苦情対応を担当していた時期があります。その経験からいうと、企業やお店を守るためには、過度のクレームには毅然とした態度で接することも必要ではないかと考えます。とはいえ、「毅然とした態度」を貫くというのもなかなかストレスフルな任務です。

多くの働くみんなを悩ませる「クレーマー」問題。エピソードを交えつつ、対応のコツについて考えていきましょう。

カスタマーハラスメントは増加傾向に
まずはカスタマーハラスメントの実態をみてみましょう。株式会社エス・ピー・ネットワークは、2019年5月に「カスタマーハラスメント実態調査(2019年)」を行いました。この調査は営業や販売、一般事務などの調査対象職種に就いており、「企業でクレーム対応を行った経験のある会社員」に該当する、全国の20代から60代の男女1,030人を対象としています。

以下ソースで
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:42:46.25ID:KJnsq95b0
南春男に
文句言えよ
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:43:36.97ID:0rEXAKM70
神様じゃないな、対等の関係だわ。個人が発信力を持ってしまったからな。
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:45:21.84ID:U8VGXyhB0
客の立場で言えば、何でも要求が通ると思ってる馬鹿がいるよな
どんな生き方をすれば、あんな馬鹿になれるのか不思議だわ
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:47:13.36ID:r8McZaJs0
日本ではね、お客様は神様なんだよ
日本文化に馴染めないなら出ていけよチョンw
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:47:44.84ID:IA+fn/oL0
今話題のピーチ航空のマスク拒否男も根底には
金払って乗ってやってるっていう「自分はお客様」という意識が根底にあったんじゃないかと思う
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:48:15.97ID:s5tR8f/h0
一昔前のヤクザと変わらないような言い草するからビックリする時がありますよ
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:48:18.91ID:OV6S9c8L0
>>7
頭おかしいよ
ちゃんと目の前に注意書のポスター貼ってあるのにその要求がとおらないと駄々こねたり
態度に出して威嚇してくるんだから
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:49:19.47ID:/nrO70AI0
マジかよ、パヨチョン最低だな
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:49:46.85ID:bAsmZ+YO0
ピーチ男を搭乗させなければよかったわけですよ、論点すり替えは良くないね
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:50:03.71ID:CLFD9Ec70
昔の方が多かったと思う
今はしつこくなっただけ
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:50:17.55ID:Nfmh4dZh0
まさにカスだね
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:50:28.56ID:1V5X2JVM0
この通話は録音されますのガイダンス流してる所は効果あるんじゃないの
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:50:43.90ID:jE+J80GG0
なんで日本のやつらってすぐに造語作るの
しかも略語
パワハラ
モラハラ
マタハラ
カスハラ
モンペ


きもいわクソジャップ
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:51:21.54ID:Cff4qclM0
まあ、びっくりするくらい酷い対応をするオペレーターもいるからね。
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:52:42.39ID:pE7qwnfC0
>>22
女に言え
クレームは女の方が圧倒的に多いから
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:53:19.98ID:X1UNd5PI0
人との触れ合いが欲しいが拗らせてるので説教でからむ奴と
劣等感がひどくて弱い立場の人間をいじめてコンプレックスを解消する奴
彼女や家族にいい所を見せたいが尊敬される点が何もないので偉そうに振舞う事で自分を大きく見せようとする奴

だいたいこれだろ
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:53:24.41ID:b2iXpkdO0
どういう時代背景から生まれたのか。
宗教支配の終了から、神仏を嘲って言っているのか?
持ち上げたいのが客というわけではなく、仏典からの離脱と裏切りから・・・

お客様は神様、そんな経済社会に生まれた俺 たっぷり神様気分味わったw
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:54:06.31ID:TTWfLm6O0
仮に三波春夫が今誤解されているような意味で使っていたとしても
だから何だという話だよな
たかが芸人の一言を自分に都合がいいからって世の真理見たいに振りかざすのはおかしいわ
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:54:06.40ID:9nJckxgg0
店員の質が下がってるのも事実
レジサッカーでトマトの上に卵を置くとか、アスパラを下向けで袋に詰めるとか、
信じられない対応をされると驚いちゃう

こちらとしては大声も出せないし、その場で返品するしかないんだよな
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:54:57.57ID:b2iXpkdO0
経済社会が自ら産んだ矛盾状態

 子供達には分からない その、無能先立ちの負の遺産  この地雷みたいなの、どう処理するか
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:54:59.40ID:2jExMHgr0
客をないがしろにして商売できるものならやってごらん

今のドコモとかそういう企業ばっかりだけどw
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:55:01.89ID:14gaNZR00
豚丼じゃ嫌だ!俺様の好きなチー牛出せ!
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:55:36.71ID:RF9fnnVP0
クレーマーは店員をサンドバッグと思ってるから自分がスッキリするまで叩き続けるんだよな
んで被害者は99%が泣き寝入りじゃん
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:55:37.24ID:SXc/OJs60
アホなクレーマーがいるのも事実だが
正統なクレームもクレーマー扱いはしないで欲しいよね
線引きが難しいし、正統と思い込んでるクレーマーも居るだろうけど
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:55:45.78ID:9nJckxgg0
>>22
ネトウヨ、戦犯旗、戦犯国って言ってるのはチョンだけ
特別永住権なんて言ってるのもチョンだけだが?
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:56:18.93ID:BDyKpHGE0
三波春夫が悪い
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:56:43.20ID:MtQN18mD0
アホな日本人が考えそうなことだよな神様とか
どう考えてもただのトレードで対等の関係、アホ客は排除方向でいい加減にしようぜ
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:57:10.01ID:m54VjeO40
飲食店とか小売はマジでかわいそうだと思うわ
だってあいつらまず会計の前にイキリちらしたり横柄態度とってるからな

先に金払ってからいばれよと
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:57:48.88ID:mNXWcLUa0
>>29
お客はみんな神様でいいでしょ。神様でも貧乏神や疫病神がいるんだから。
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:58:12.97ID:ORLjvbrc0
「お客様は神様だ」って言っとかなきゃ、
実は金儲けのための家畜に過ぎんってバレちゃんうじゃん。
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:58:20.49ID:oQJnZYjh0
少し前に携帯で歩きながらこっちは客なんだぞと怒鳴りながら
歩いてる人いてびっくりしたな
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:58:39.26ID:PIuh2yBb0
1932年の女子高生が現代の女子高生と外見がほとんど同じだと話題に!今の女子高生を白黒写真にしただけと言われても信じるレベル
http://zktokp.betak.net/1635.html
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:58:54.64ID:14gaNZR00
BtoBでは嫌な客の単価は上がり続ける(´・ω・`)
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:00:01.86ID:TKecErAZ0
ケンモの馬鹿共に感化されたアホが多いからだろ
親しき仲に礼儀があるなら知らん仲をぞんざいに扱えば無礼討ちだわな
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:00:02.82ID:hDLJWZ6c0
いつ、誰が「お客様は神様」を流行らせたの?
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:00:29.21ID:bNpaCk5d0
>>27
ほとんどこれで、だから誰からも相手にされないような老人ほど絡んでくる
サービス業に長くいると老人を嫌いになる、外国人や若い人の方がよっぽど人間ができている
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:01:06.78ID:T1FwUX5D0
東京カスハラ大好きオーケストラ
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:01:12.57ID:PuPjbZp30
どっちがどうってことではなく買ってもらった買わせてもらった
お互いに気持ちよくしていきたいもんだなと
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:01:19.79ID:iqnVanuD0
誰かが一線を越えたクレームは朝鮮人と変わりませんよって言えばいいのに
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:01:24.45ID:0Lc0Sr9k0
暴言を吐く人を客扱いしなくていいよ
礼節を弁えない人は人扱いしなくてよい
獣扱いで十分だ
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:01:49.16ID:ORLjvbrc0
巨大小売業と消費者は対等ではない。
小売店のいち従業員と客は対等だけど。
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:02:03.16ID:HwzDgetj0
正直、ナマポとか老人害人外人とか、カネにならない客ほど騒ぐからなぁ。入口に”年収500万円未満の超低所得者はお断り!”と掲示したいくらいだw
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:02:40.62ID:9GEDJcok0
お客様は神様っていうのは店側が言う言葉であって客が言ったらただの傲慢
客を扱うときは神様に接するくらい丁寧に接しなさいって意味であって客が俺は神様だから何を言っても逆らうなという意味ではない
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:02:59.54ID:eeUmPEXd0
>>1 カスじゃなくてクズ人間な

おまえはクレーマーを知らなすぎる

いらっしゃいませの掛け声に
「万引きするとでも思ってるのか?」
「店員に威嚇された」
「うるさい」

そして声を小さくすると
「やる気がない」
「感じが悪い」

こんなのが毎月必ず起こるの世界だぞw

とくに今話題になってる航空会社は警備員にボコられて血まみれになりながら引きづり降ろされるレベルのキチガイが沸くんだよ

接客業を舐めている。木村花を殺したような連中が目の前に降臨するのが接客業よ。
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:04:06.75ID:mVVZw1aC0
日本の接客方法が客の勘違いを誘発してる
海外みたいに五分五分の対応を常識にすべき
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:04:23.28ID:9xDrlSru0
だから「お客様は神様」というのは歌手という仕事の方の言葉だからな

人気が全ての商売の方だから出た発言だということを未だに理解してない人が多い
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:04:28.21ID:8Pm9FMEC0
カスハラの視線の先がどこかわかる?
天空の城だよ神様がいると思い込んでる幸せな空間
実際、天国も地獄も無いんだけどね
無しかないのに
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:05:10.62ID:14gaNZR00
多神教的な神様で一神教の神ではないよね。
敬意と畏怖の対象であるが絶対ではない。キリスト教好きな半島の人には難しい。
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:05:16.82ID:/izjQSCG0
店と客の関係って、売買契約とか請負契約の当時者同士ってだけだからな。基本、対等。
なんで客がエライと思ってるのか解らんわ

「お客様は神様です」って三波春夫の決めゼリフを真に受けてる頭の悪いDQNが多いだろうけど
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:05:54.11ID:Jzg4cxhi0
お客様は疫病神です
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:06:02.44ID:8WGvfkHA0
クレーマーは客じゃないからな
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:06:22.23ID:9xDrlSru0
>>40
みんながそういう考え方をできるならいいけど
「神様=偉い=自分偉い!」ってなる残念なご老人が多いから
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:06:27.99ID:I+9fmceD0
買い物でレジではお願いしますって言ってる
お互いに気分よくしたいから
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:06:50.50ID:QNphOtXr0
10代が騒いでくれても体じゃないか?大人が騒いでくれたら金を積んでくれただけ楽しもう 
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:07:17.80ID:DoxqApLC0
何事もそうだけど、キャッチボールで例えるとわかりやすいんだよ
受けるほう(店員)は、「相手がどんな球投げてきても(どんな要望でも)できる限りフォローするぞ」
投げるほう(客)は「できる限り相手が取りやすい(仕事しやすい)ように投げるぞ」

お互いがこのように歩み寄らないと、上手くいくわけないんですわ
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:07:40.62ID:ZT1t9++F0
神様な訳がない
神様はクレームして来ないからな
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:08:02.95ID:JVDPJpqa0
「お客様は神様です」とか言う店側の人がいたら、逆に警戒しろよ。
客をただの金づるとしか見てないし、裏で何か企んでるだろ。
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:08:12.58ID:XtrK9S0+0
まあ事実をしっかり見ないとダメだよ
クソな客が多いのと同様に
店員や従業員にもクソな奴は多い

この前バスの運転手がおばあちゃんに
高圧的に接していたのを見てマジで気分悪かった
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:08:20.45ID:OkrW/rDm0
>>30
お前は統計でも取ってんの?
そういう事象が何年間で何回起こったのか知ってるからこそ言うんだよな
自己中心的な言い方は馬鹿だよ
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:08:24.01ID:e2wCaiVy0
>>21
お客様は神だと思い込んでる奴は自分が悪いことしてる自覚ないから
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:09:06.30ID:9xDrlSru0
>>39
なんか理不尽なこと色々言われたあとに「こっちは金払ってんだぞ!」って言われて
「頂いたお金の分の商品は渡してます」って言ったことある
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:09:09.42ID:vQ6SKiRy0
>>10
文句を言わず、大金を気前よく落とすお客は神様です
文句を言う乞食は塩をまいて追い出せばよい貧乏神様です
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:09:10.18ID:TDodoD5F0
そもそも神は偉くない
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:09:15.03ID:0Lc0Sr9k0
でもよくよく考えてみると神様って究極のエゴイストだよな
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:09:47.00ID:D0fhLsn20
店員としてやることをちゃんとやってたらいいが
適当に仕事してたら文句も言いたくなるわ
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:09:47.17ID:X4G62W2t0
南春夫は、お客=神様 の意味で言ったわけではない。

今日は、神様が客席に来ていると思って
最善を尽くすという意味で言ったんだと。
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:10:00.50ID:N864X70B0
半年ほど前にニトリで「俺様は神様だ」的な男の客が
接客態度で大声で数人ほどの店員を呼び寄せて喚き散らしていたな
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:10:03.99ID:8WGvfkHA0
>>30
ちなみにデータとかソースってある?
年度別とかでまとめてるような
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:10:28.79ID:FKRpUm5H0
>>1
客が買い物するから
てめえらは利益を得て生活できるんだ
お客様は神様です、これを毎日100回唱えろ
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:11:01.27ID:C73eT1/O0
>>92
言葉は独り歩きするものよ。邪神共にそんなこと言っても奴らは耳を貸さない。
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:11:07.64ID:boW9mwhS0
クレーマーは神様扱いされたきゃ日本橋の三越にでも行けよ
近所の安っいディスカウントストアで神様気取ってんじゃねえよバカ
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:11:24.38ID:c49FyQCL0
俺は沖縄暮らしが長かったから、
店員のほうが偉そうにしている、嫌な態度を取る、に慣れてる

北谷(ちゃたん)の東京×流通センターで
サイズ出してくれって頼んだらキレられたの忘れられない
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:11:27.43ID:mWHhLNUA0
じゃ、客を客とも思わない店で良いってこと?
逆に店員が神様とでも?
だから最近、愛想もない店などが増えた。

これが、日本の「おもてなし」かよ
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:11:46.70ID:IVbBR4st0
カスが店員してたら店が悪いし
カスが客なら客が悪い
普段からカスな奴が悪い
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:12:02.15ID:H3o1x22g0
上下をはっきり決めたほうが円滑に物事が進むという理由だけで顧客優位という常識がまかり通っている。
客の無理な要求に対しては、メニューにないービスということで、とうぜん断っても問題なし。
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:13:11.54ID:mWHhLNUA0
携帯ピコピコに忙しい店員。

注文聞きに来いや
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:13:36.88ID:KdapXQ6s0
>>11
あいつは多分、あちこちでやらかしてる。
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:13:43.89ID:8WGvfkHA0
>>103
愛想っているか?
取り合えず欲しいものがあってそれを買えるなら愛想とか必要ないだろ
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:14:06.55ID:RF9fnnVP0
招かれざる客は貧乏神だからな
徹底的に戦えばいい
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:14:15.86ID:mWHhLNUA0
店長以外は非正規だから
店に愛着すらないから
適当な応対なのも当然かな。
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:14:49.51ID:D0fhLsn20
真面目に気持ちよく接客してる店員に怒鳴る客はいない
店員はもし怒鳴られたら逆ギレする前に自分に非が無かったか見直したらどうかね
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:14:59.59ID:RF9fnnVP0
>>109
用があるなら呼べよw
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:15:07.68ID:GKUIXGq00
この前にコンビニ店員の釣り銭の返し方にキレてたジジイいてたけど、客は神様でもなんでもないからな。嫌なら別の店行けばいい。
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:15:13.78ID:mWHhLNUA0
>>111
じゃ、無人レジで良いやん。
愛想もない店は失格DETH
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:15:28.33ID:8WGvfkHA0
>>117
見ず知らずの店員とかに怒鳴るって何それw
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:15:30.66ID:PadAw2B40
酒乱、大声出す、物を壊す、他の客に絡む、元893
こういう勘違い野郎を野放しにするとどんどん調子乗る
売り上げもガタ落ちする

勘違い迷惑野郎を出禁にして他の客が戻ってくるまでに1年以上かかる
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:15:45.28ID:Rou40Qnk0
店の負担は長期的に見た場合価格の上昇、サービスの低下に繋がる
良いサービス、良い価格のためには
客も良い客であることが大事
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:15:45.39ID:8WGvfkHA0
>>120
スペル間違ってるけど
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:15:53.71ID:HSa0f5dG0
海外方式の「お金使わない態度悪すぎの客は客じゃないシステム」導入すればいいやん

日本だと回転しない寿司屋とかラーメン屋の頑固店主のイメージになっちゃうけど
なんでもバランスだよなお互いの
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:16:05.09ID:mWHhLNUA0
>>117
呼び出しボタンは押してる。

携帯>>うんこ>>>>接客
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:16:09.43ID:1hWkMn5c0
テイクアウトできる店で、客が自分で『お持ち帰りで〜」って言ってて引いた。
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:16:28.05ID:GKUIXGq00
>>117
これだから老害はwww

今の時代に昭和価値観持ってくんなよ。嫌なら来んな。それだけ
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:16:32.65ID:nWwoO3A40
お客様は神様でもあり、悪魔でもある
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:16:41.51ID:9r6GP8FK0
この前、ブックオフで大きな声出して返品迫ってるジジイみたな。
60くらいに見えたがいい年こいてアホかと思った。
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:16:45.79ID:Pw8y/VyT0
>>1は三波春夫の関係者なのか?
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:17:09.87ID:boW9mwhS0
コンビニ店員だと高校生とおばちゃんではおばちゃんの方が接客が良い
子供と大人の差なんだろうけど
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:17:41.69ID:gdy2o1HQ0
最近のカスタマーセンターはなんでも真に受けるよな
若者に適当にいなせる力が失くなってる
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:17:52.55ID:Tk8Srd5J0
コルセンなんか日常茶飯事だよ
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:17:58.79ID:+hMR5dMM0
泣き寝入りしない人は増えた。
言葉が通じないクレーマーは変わらないか少し減った。
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:18:11.09ID:9WR4kf+B0
アマゾン波に対応してから言え
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:18:11.47ID:SSea1gGz0
飛行機のマスクいやいやオジサンとかお客様として扱いたくないな
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:18:13.51ID:mWHhLNUA0
>>128
バランス??
いや、それでは純日本人の意見として
日本の文化が廃れる。

先の大戦で亡くなった兵隊さんたちが
今の日本を見たら涙流して悔しがるだろうに
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:18:46.36ID:8Al7R7ty0
カスハラだの騒ぎ出してから明らかに横柄な対応の店員も増えてる

この前、有料オプション拒否ったら舌打ちされたわ
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:19:18.50ID:VWlcbqtr0
見ず知らずの店員ごときに対して偉そうにしている客は
家庭でも職場でも疎んじられてる疫病神なんだろうとしか思えない
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:19:36.85ID:HSa0f5dG0
>>141
こんな純日本人とかいないわ
工作員だろお前祖国帰ったらどうだ?
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:20:23.08ID:D0fhLsn20
コロナ時代になって店も客の有り難さがわかってきただろ
客がいないと潰れるしバイトも首になる
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:21:00.98ID:9xDrlSru0
もう、全てのお店に「お客様は神様です!!」って貼り紙しよう
で、その下に「あなたは唯一神ですか?福の神ですか?貧乏神ですか?疫病神ですか?邪神ですか?強力の神ですか?」って書いといて
神だと自己申告してくる方には「え、どれですか?」って選んでもらう
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:21:12.21ID:mDkLg7CR0
「お客様は神様」って店員が言う言葉で、神様のように扱いましょう的な単なる指針
でもそれを客側が「お客様は神様なんだろ?」って言うのは間違い
「俺は神様だ」って自己紹介するバカであって、神であっても邪神
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:21:18.50ID:v8gaP8dB0
>>138
SNSの発展と共に泣き寝入りはしなくなったよね。
客先でキツイ対応を受けている底辺の人達が自分が客になった時に感情的になるのが今。
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:21:42.90ID:VWlcbqtr0
>>150
悪循環だね
対等なコミュニケーションの取り方が分からず
相手に対してマウンティング取らないと不安なんだろうと思う
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:22:01.76ID:CbE2DRWF0
>>1のリンク先にある

>「マスクが品薄だった頃、お客様に完売だと告げると『どうせ倉庫にあるんだろ! 今すぐ出してこい!』と怒鳴られました。本当にないのだと伝えたら『それなら店員用のストックを渡せ!』と要求がエスカレート…。かれこれ1時間近くもお店に滞在していました」

これ普通に恐喝罪だから即座に警察呼べばいいんだよ
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:22:04.79ID:474G1I8Q0
>>141
おもてなしの心とは何か純日本人なら言えるよな?
何だと思う?さあ応えてくれよ
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:22:37.64ID:9xDrlSru0
>>117
それはわかる
ただ、見直した結果「やっぱり自分に非はねえな」ってなる時もあるw
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:23:12.36ID:AJQPb4yq0
>>92 うそスレかw
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:23:23.14ID:pcbA5NWj0
三波春夫が余計な事言うから「お客様は神様」みたいな勘違い野郎が出てきた
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:23:26.91ID:zY+xMGNe0
会社に都合の悪い客はクレイマー扱いする
大きい会社になるほど傾向が強いな
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:23:27.61ID:mWHhLNUA0
愛想もない店員は社会人失格。
それは非正規社員でも同じ。

非正規もプロ意識持つべき。
それには先進国最低賃金約1400円に
日本の最低賃金もするべきである。
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:23:40.80ID:A2w0IMIf0
ほとんどのクレーマーは店側が作るって有名なんですけどね
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:24:23.66ID:ZrQrRVWo0
まあ、もう二度とそんな店行かねえけどなw
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:24:36.69ID:3aiCmGH30
特に生活保護のゴミは残飯食ってろレベル
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:24:52.11ID:FKIcLGli0
>>2
三波春夫だろwそもそも「お客様は神様です」ってそういった意味で言ってたんじゃねーしw
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:24:54.64ID:K5z/+Bu00
お客様は神様でも、理不尽クレーマーは「お客様」じゃないからなw
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:25:09.91ID:owm73Rtf0
>>149
まぁ金を払うのは客だからな
人間が金を払うもんだ
経済学とは人間学って分からないといけない
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:25:14.66ID:tVkEccNC0
店員がミスしたら客はニコニコ許さないといけない風潮はちょっと辛い
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:25:16.22ID:SO7Funvo0
三波春夫の罪はあまりにも大きい
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:25:16.95ID:yhPkNOUt0
そういうところで働く自分の人生や能力も考えなければならないのでは
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:25:27.59ID:JDMaeJEP0
>>78
別に客も店員に気を使う義理なんかまったくないから

態度悪かったら小銭の協力せずに
あえて1万円しかださんとかやるし
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:25:49.94ID:P3iFh23Q0
>>22
黙れネチズンw
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:25:58.06ID:mWHhLNUA0
>>159
教えてあげる。
他人に対する思いやり。
そして、それは仕事にも通じる。

これが日本特有の、おもてなし文化の
基本です。
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:26:06.16ID:a1YmFWd80
>>22
チョン(略語)www

まあ、別にお前がキモいと言おうがノーダメージな訳だが
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:26:06.98ID:EQof4Ubh0
風俗嬢がレイプ被害を訴える
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:26:08.18ID:/MdOVkxh0
なんでカスタマーハラスメントが蔓延するかって、会社が現場従業員を守らないからだよ
徹頭徹尾頭を下げて精神を削って誠心誠意対応するように指導して、問題客による負担を現場に押し付けてる
そりゃあ蔓延もするさ
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:26:08.98ID:i8lGUZtm0
わいは接客業だけど、お客様は神様ですって思ったことないな
理不尽なこと言われたら言い返すし、大金落としてくれる人だけはお客様と思って接してるよ
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:26:18.73ID:kAIZ5pVJ0
マウント取りたくて取りたくてたまらないけど、家庭でも会社でも取られる一方だからちょっとでも有利に立てる場所を選んでるんだな
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:26:26.10ID:D0fhLsn20
同じ店でも店員の接客スキルに差がありすぎるんだわ
おじちゃんおばちゃん愛嬌のある若い女には何の不満も持たないが若い男の接客はほんとダメ
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:26:26.96ID:VWlcbqtr0
マトモではないクレーマーの特徴

1:大声を出して威嚇する
2:3分以上時間をかける
3:相手に謝罪させようとする

これをやらなければ問題ないよ
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:26:29.76ID:S+dCfOeg0
某大手外食に勤めてたことあるけど社員十戒の一つに、「お客様は神様ではない。時には間違うこともある」ってのがあったなもう20年前くらいだけど
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:26:30.56ID:RF9fnnVP0
>>168
客「フッ…私は神の中でも最弱」
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:26:42.64ID:3RT51q8K0
光配線の工事してくれたおっちゃんが年寄りほど文句と無茶を言うって愚痴ってたよ
俺は自分に出来ない事が出来る人は普通にスゲェと思うし接客なんて苦行をしてくれる人には感謝しかないがなあ
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:27:07.95ID:QF+67Gid0
あまりに酷い奴は撃退してる
チェーン店は厳しいだろうけどね

本当に理不尽な基地外がたまに居る
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:27:08.38ID:3aiCmGH30
>>161
気持ち良く金払ってほしいからサービス良くしてるわけで。
DQNとかわけわからんヤツは普通に客にサービスいいし金儲けもサクサクする。
変な経済理論持ってるヤツがあぶないんだよ。
ワイはファミリー企業のファミリーなんだがそれが議題でよく喧嘩する。
サービスよくしろと。
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:27:15.48ID:bmHPX6TS0
日本人に足りないのはサービスにお金を払っているという認識
サービスは無料で受けられて当たり前という認識が日本をダメにしてる
サービス残業なんてその際たるもんだろ
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:27:16.17ID:WXl5qNDE0
働いている人も客も人間
人間としてお互いを尊重しないといけない
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:27:20.81ID:JkoxOrJN0
お客様は神様というのは、売るほうの考えだぞ
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:27:31.02ID:04KNWuNL0
いちいちクレーム入れるのは暇人
不快に思ったらもう行かない買わない
それだけで十分

不快なものに金を使って失敗という経験を得る
過去の失敗は成功に覆らない
失敗という経験を活かして次の成功に繋げる
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:27:40.58ID:iky5uaGw0
分業化が進んでクレーム対応専門とかでやってるから
そんな部署に配属されちゃったらすごいストレスなんだろうけど
「カスタマー」を「カス」と呼んでストレス発散とかとんでもないわ。

昔はたいて営業がクレーム対応もしてたから
お客様の感謝の声も聞けて、その中で出てくるクレームだったので
「お客様は神様です。」「お客様のクレームのおかげで当社の製品がグレードアップできました。」
そういう気持ちで対応できていたんだろうな。

企業にイチャモンをつけることを生業とするようなモンスタークレーマーの犯罪者が増えてるのも原因だろうけど
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:27:52.26ID:K5z/+Bu00
>>187
最近は若い女のほうが塩接客で、若い男のほうが
愛想よかったりするよ

まあ、人それぞれだわな
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:27:53.63ID:mWHhLNUA0
じゃ、今話題の
勝手に口座作られる
、あの会社も仕方いで済ませていいの?

たとえ、全財産が消えても文句言うなってこと?
私は、そんな、お人よしな人ほど信じられない。
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:28:32.51ID:iky5uaGw0
「カスタマー」は「カス」ではない。
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:29:01.30ID:HSa0f5dG0
>>180
日本のことを思いやってくれるならぜひ祖国に帰ってくれないか?
いつまでも在日して思いやりとは〜とか言われてもナニ言ってだコイツにしかならないからさ

言ってる意味わかるかな?
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:29:21.16ID:mWHhLNUA0
>>188
それ町工場の職場にいる人やん
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:30:34.93ID:aozIenHE0
客がレジでガーガー文句言ってて一向に進まないから
(取り込み中失礼)と言って自分の商品先にレジ打ちしてもらったら
呆気にとられたのか五月蝿い客は大人しくなった…
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:30:37.14ID:VWlcbqtr0
>>205
自分の状況を伝えて
管理不行き届きに抗議して
善後策を講じるようお願いする

たぶん2分で終わる話だね
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:30:40.23ID:K5z/+Bu00
>>208
そんなことない、このスレを読んでごらん
店員やサービス業=底辺って価値観の人ごろごろいるじゃん
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:30:50.12ID:7vZK8+I20
>>211
CM差し止めなんか顕著だけど企業側が事なかれ主義でほいほい聞いてきたのが大きいんじゃないの
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:30:52.50ID:mWHhLNUA0
クレーマーがいて
、その店が改善し
良い方向に向かう。

故に、クレーマーは
企業を伸ばしてくれる神様ってこと
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:31:03.69ID:DTibNe900
いついかなる時でも、雨露凌げて快適に買い物できる。欲しい商品がそこにある。
美味しい食品が買える。仕入れて、陳列して、客の立場からすると、感謝しかないけど?
生まれてこの方、親にも感謝されず、家族にも見放され、友達もいない、趣味もない
人を不愉快にさせたり、困らせたりする事しか生きがいを見つけられない、哀れな、哀れな
クレーマー人種!!
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:31:13.82ID:lhLf6yPR0
最近この手の記事が多いな。
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:31:25.36ID:7TvMweUo0
お前らもあんまりバイトの若者に絡むなよ
無駄話に付き合わないから態度が悪いというクレームが普通に来るから
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:31:33.48ID:hGlrIS9b0
既に書いている人もいるけど ヤバそうな客はスルーしておとなしそうな人の好さそうな客
にいやらしい対応をする店員はいる
それに下手に出てれば と抗議するおいらはクレーマーですかね
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:31:50.76ID:Jxf/DNHf0
1億も出してくれりゃあ神様扱いしてやるけど、その分の
お金は頂いてないなあ
正規の商品代しか出してないならお客様と店員は対等だわ
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:32:04.09ID:bmHPX6TS0
>>208
実際は店員のが上なんだよ
だから売る側はお客様を神様のように思え、ってなるわけで
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:32:06.58ID:bNpaCk5d0
とりあえずクレームきたらまず警察呼ぶのが一番
お客様の言い分はあったとしても第三者を挟まないと冷静な議論さえできない
逆に警察呼ぶと結果としてお客様も笑ってにこやかに終わるケースを何回も見てきた
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:32:17.02ID:RGd5ob4B0
理不尽な事言う客は毅然とした態度で
拒否すべき
それ以上の悪なら警察に通報する事
余り客を甘やかさない方が良いと思う
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:32:22.02ID:mWHhLNUA0
>>208
店員と客は対等じゃないよ。

客のが上位です。
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:32:26.80ID:+cNy84GD0
>>218
それ
左翼的視点から企業が全て悪いということ前提に一方的に消費者の見方をしてきたマスゴミの罪も重い
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:32:58.94ID:qHR/0HcM0
>>56
違うよ。
芸能の世界では、
芸能の神様に対して、
稚拙ですがコンナん出来るようになりましたので見て下さい。という意味。
人種の客は覗き見してるだけ。
ついで。

サービスだろうが物だろうが、売り手と買い手が対等でなければ成り立たない。
客だから神 は頭悪過ぎ。
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:33:15.78ID:VWlcbqtr0
>>219
すぐに話を終わらせてくれる人
特にメールや手紙で丁寧に言ってくる人はありがたいね

電話口でこっちの時間を30分以上も取るのは最悪
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:33:19.42ID:RF9fnnVP0
>>214
お前が神だよw
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:33:48.23ID:VWlcbqtr0
>>232
医者と患者の関係では
患者の方が上だとかいうわけだなw
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:34:09.12ID:K5z/+Bu00
>>223
店員側の立場に立つならば、人の良さそうな人や大人しい人には
フレンドリーに接するけど、高圧的だったり無愛想な人には、店員も
それなりに冷ややかになるもんじゃないかな?
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:34:11.09ID:GNZuwmnP0
>>26
キチガイクレーマーは男の方が多いよ。
自分の思い通りにならないと発狂する。
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:34:18.03ID:UrtOHdJg0
>>22

同感。既に類似語があるのに、
○○ハラスメントなんて言い出して、
悦に入いる新聞や雑誌編集者の記事をみる度にうんざりする
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:34:55.46ID:zrwgKdTr0
アメリカの個人商店だとけっこうあちこちで

We reserve the right to refuse service to anyone

って看板を店内に置いてるところがあるな。
これは日本も見習えばいいとは思う
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:35:27.32ID:QGnntk+y0
カスタマーセンターのスタッフに気まぐれで優しくしてやると嬉しそうにやたら食らいついてくる、普段どんだけ過酷なんだよ
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:35:35.35ID:Jxf/DNHf0
金を出してるから偉いと言うことはない
出さなきゃ万引きで逮捕だわ
出して当然の金を出してる
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:35:45.36ID:mWHhLNUA0
>>236
それも仕事。
嫌なら辞めろとは言わないが
改善出来ない点がある企業が悪い
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:36:11.59ID:it9eyEOx0
>>2
三波春夫は客を馬鹿にした意味で「お客様は神様です」って言ったんだよ
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:36:17.24ID:FKIcLGli0
三波春夫「お客様は神様です」←よく誤用される
先代 幸四郎「私は先輩のギャルソンに、お客様は王様であると教えられました。 しかし、先輩は言いました。王様の中には首をはねられた奴も大勢いると。」←忘れられてる

なぜなんだろうな(´・ω・`)
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:36:46.28ID:qHR/0HcM0
>>229
正解。
先に「下さい」と告げた方がやや下になるのかな?
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:36:53.33ID:YNu9NDsl0
>>1
ネット動画見てるとコンビニとかで執拗にクレーム入れてる人って社会的底辺が多い気がする。
そこまでさせる必要は無いのに責任者出せとか土下座しろとか。

それと車の運転をしてて俺の前に入るなとか遅い車にパッシングや幅寄せしてる人も同類が多い。

あくまでも個人の感想だから勿論、異論は認めます♪
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:37:12.70ID:mWHhLNUA0
実際、日本人の愛想のない店員より
海外から働きに来てる店員のが
愛想も接客も良いのは確か。

日本で頑張るんだ!って意気込みに感服する。
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:37:13.10ID:JeIPp3F90
確かにお客様は神様じゃないけどさ
最近それを盾に調子こいてる店員が増えてないか?そこが気になるわ
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:37:41.79ID:VWlcbqtr0
>>246
こういうのは大抵
「結局は当人の勘違いでした」って結果になって
改善点も何もなかったりする
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:38:03.24ID:aozIenHE0
>>237
ワイ、人間やで。
ガーガー騒ぐ奴は人とは思えないから害獣扱いして
自分の用事を優先させるだけさ。悪質な場合は会計後に
こっそり警備さんに通報したこともあるな。
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:38:03.26ID:nDXuQtzd0
お客も店員も神ではない

調子のんなよ殺すぞ
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:38:06.64ID:r+dRgLU40
これ記事書いたのドコモ?
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:38:23.03ID:9X+Biy+P0
店が長時間やってるからだめなんや
働く人が疲弊する
スーパーなんか日祝日は休みでいいやん
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:38:55.97ID:9xtFRV0Q0
店員にイキってる客の方が不快
居酒屋に多い
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:39:32.70ID:L71qvsST0
うちの会社も毅然とした対応を徹底したらクソ客が減ってめっちゃはかどる
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:39:33.48ID:mWHhLNUA0
>>256
なので勘違いさせるような点に
企業の責任そして改善が必要である。
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:39:53.26ID:G2qWaJ7v0
まあ過度のクレームって
脅迫に近いのもあるし金銭目的もある
どちらも刑事案件
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:39:58.73ID:p70vrMah0
昔のアパレル店員の服売ってやる的な態度に怒りを溜め込んでた
デフレが長引いたせいで立場逆転したな
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:40:05.21ID:474G1I8Q0
>>251
国をあげてやってるからな
客なら何しても良いし文句言わなきゃ損みたいに考えてる
あわよくば小銭稼げるなんて考えだし出すまで粘るくらいの根性を兼ね備えてる
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:40:15.21ID:46p5T1Wr0
客は神ではないがお客様ではある。
行き過ぎのお客さんは丁重に出入り禁止にすればいい
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:40:19.64ID:VWlcbqtr0
>>263
たとえばパソコンで「何もしてないのに壊れた」「機械が悪い」とかいう人に
どう対応すればいいのか教えてもらいたいところだな
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:40:42.94ID:mWHhLNUA0
>>260
正論。

例えばコンビニも
朝8時から夜9時まででいい。
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:40:45.91ID:E3JWXQHO0
>>239
サービス業やってるけどそれは確かにある
身錆招きかねないから面には出さないけど
あからさまに不愛想や高圧的な客に対しては少なからず何様だよとは思うね
逆に愛想よかったり朗らかな客に対してはこっちも誠心誠意対応しよう、って思うし
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:40:57.18ID:K5z/+Bu00
>>253
ただの会社員でもモンスタークレーマーは多いから
社会的底辺っていうより、人間的な底辺だな
公務員が酔っ払って、駅員や店員、タクシーの運転手に
からんだり暴力に及んだってニュースもよく見る

これもオレの個人的感想なのであしからず(・∀・)
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:41:00.86ID:CcgExjZp0
実態は局所かまたはごく少数だろ
ほぼ毎日コンビニ行ってもクレームいれてるやつなんて何十年もみたことない
カスタマーサービスなんてそれが仕事なんだから遭遇率高いに決まってるし
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:41:19.88ID:GKUIXGq00
>>254
考えが古い老害かな

コンビニや飲食店に求める気は起きないし、求める必要も無い。
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:42:05.31ID:2NJxM6IlO
お客様は神様です

日本の人にこんな意識を持たせてしまったのは
三波春夫さんじゃないかな
いまだに影響してる感じ
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:42:32.75ID:mWHhLNUA0
>>269
それをグループ会議などで改善策を練る。
こんなとこで答え求めるのはプロではない。
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:42:41.71ID:yHjr+Vrw0
>>77
生きてるの

光合成の影響で陽の光の方へ芽が向く
ということは

勝手に曲がる
曲がるということは味が落ちる

色々教育してないんだよな
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:43:30.39ID:z+LJs0iu0
クレーマーは叩き出して片っ端に出禁にし続ければ職場の環境良くなる
という実証データがあった気がする
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:43:46.57ID:mWHhLNUA0
>>271
逆に愛想よかったり朗らかな客に対して
はこっちも誠心誠意対応しよう、って思うし

・・・客を対等に扱わないんですね。。
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:43:56.10ID:4yR5k9S10
関西人は外国人だと思って接しないと無理
実際チョンだしなwwww
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:43:59.30ID:qUQuMFDX0
他の客の迷惑になるのにマスクしないような客もそうだわ

充分距離取れる空いてる時間帯に食べに来る客は良いけどさ
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:44:06.75ID:tJ/Ar+sw0
店のルールに従えない奴は客じゃないわ
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:44:17.22ID:UwgxlX1H0
神様には貧乏神も疫病神もいるからな。
「コッチに来るな」と拒絶される神様も居る。
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:44:27.23ID:oq+sLjQ20
行き過ぎのクレーマー客とかないわ。
マウント取って他人を支配、自分が優位に立ちたいだけでしょ?
クレーマーには関わらず逃げるしかない。
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:44:50.92ID:fsnaI13y0
>>21
NTTの回線工事の説明を受けたとき録音されてたなあ
工事費はかからないって聞いてたけど後で請求されたからそんなこと言われてないと反論したら録音を確認してみますってさ
そしたら本当に説明していませんでしたと工事費はかからなかった
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:45:03.86ID:t8p4rmm10
お客様は神様です。
商売やってる人なら全員そう思ってます。

ほとんどの神様は自分が神様だとは考えてません
しかし残念なことに自分は神様どころかそれ以上の存在と思ってる
悪魔が混じってるのが現実です。

その悪魔たちは自分が悪魔と考えてません。
悪魔と指摘されても理解できません。

お客様は神様です。
その中に神様の皮を被った悪魔が居るのを
皆さんが理解してくださっても
ごく一部の他の悪魔が神様の数倍の大声で騒ぐので
お客様は神様じゃないって言いだす残念な経営者が出てくるのです
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:45:10.34ID:mWHhLNUA0
>>281
クレーム続出する会社とか
潰れる方が先やん。
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:45:13.02ID:XoIK6C+w0
よく分からんな
ハンバーグを頼んだのにカレーを持ってきたから文句を言っただけだろ
店と客は対等ってどういう意味?
対等だから間違ってカレーを持ってきても、ああ間違ったメンゴメンゴで許されるべきって事?
そりゃ人間だから間違いもありますよねぇって許容すべきって事?
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:45:38.09ID:yJxBug/u0
そもそも神なんてそんなに偉くもないけどな
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:45:49.06ID:46p5T1Wr0
威力業務妨害で出入り禁止にすればいい。客はその覚悟で問題行為を起こしてるんだから
0301不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:46:20.53ID:FmFenUr10
>>30
そんな事で返品するのか
器が小さいなあ
0303不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:47:28.41ID:a/CYBgjZ0
騙されるな
商売は売り手と買い手
双方が納得して成り立つ
昨今は金儲け主義と共産主義の計画経済のせいで消費者が一方的にないがしろにされてきた
役に立たないガラクタに膨大な金をつぎ込まされる
給料も削られ消費は低迷する一方だ

わかるか?買うのは客だ
ガラクタ押し付けられても商売は成立しない
それでいいなら続けろ
0304不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:47:30.94ID:FmFenUr10
>>297
時給1000円のバイトなら
そんなもんでいいでしょ
カレー食べればいいやん
0305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:47:32.87ID:UXFR/i6v0
この風潮を使って増長してるカスタマーも同じくらい増えてる
予定日はあくまで予定日なのでー
こんなカスタマーが録音して煽ってくる
煽り運転と同じ世界だよ
0306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:47:39.33ID:K5z/+Bu00
>>283
お互い様でしょ
人に対して不遜な態度の人にはそれなり対応になるのは
店員も客も関係ないよね
0307不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:48:07.27ID:yp7wh5aq0
>>271
逆に態度悪い店員には嫌がらせする事にしてるわ
0308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:48:15.91ID:zrwgKdTr0
>>269
台湾の電気街で店の扉にデカデカと貼られている漫画で

「キャー!説明書も見ずに壊れてるって怒鳴り込んでくるクレーム
モンスターが現れたわ!」

みたいなのが描かれていてめっちゃ笑った。世界共通なんだなあと
0310不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:48:47.69ID:CBgY+y2X0
暇人がよく電話してくる
もっとやること他にあるだろ
0311不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:48:50.28ID:qUQuMFDX0
>>295
論理破綻してるんじゃね?
客に悪魔がいるじゃんw 神様の皮被っていてもさ
0312不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:48:54.72ID:mWHhLNUA0
一番いいのは
国民投票で道州制を可決し
日本を道州制にする。

中央政権に支配されるより
各自治体で、その地方に合った
税改革などすればいい。
そうすれば庶民にも心の余裕が出てきて
他人に対する「おもいやり」精神が根付く。
0313不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:48:55.07ID:d/hUkbx30
お客様は神様っていうだろ!
お客様、他の神様にご迷惑かかりますから
「」
0315不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:49:28.19ID:38QAucN70
ただの商売の競争原理だろ。客が気に入らなければ文句言えば言い。そして客が減れば、それは店が悪いだけ
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:49:38.92ID:FmFenUr10
ハンバーグとカレーを出す店なんて
どっちも美味しくないだろうな
0317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:50:01.96ID:QRVv+aYlO
なんでもクレーマー呼ばわりするのもな
そりゃ客で酷いのもいるけど店員側だってとんでもないのいるからな
0318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:50:10.42ID:a/CYBgjZ0
エリートが上から「必要」を押し付けるような商売が横行して消費じゃには何の魅力もないくだらない経済になってしまった
「お客様は神様です」の頃の商品は夢いっぱいだった
広告見てるだけでワクワクしたのに
今はうざいだけ

しヴェスペリア梅が下手くそなんだよ
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:50:21.92ID:K5z/+Bu00
>>316
ハンバーグカレーがうまい店はあるw
0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:50:22.23ID:36cBeqSM0
>>52
対価以上のご利益を払ってのクレームならまだわからんでもないしな
0321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:50:27.81ID:ssr398Hq0
俺も客神教の信者だから、店員の前では神になれる。
0322不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:50:43.26ID:IQE/V0Jv0
コルセンって
客を宥めて諦めさせるだけだからな
コスト削減の為のサービス
0323不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:50:45.29ID:NjfaDX8o0
>>297
なんでそう極論に走るかなぁ
金額に見合った商品やサービスを提供しているって意味での対等であって、君の出した例はそれに見合ってないから苦情入れるのは当然だと思うが?
0324不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:50:56.77ID:mWHhLNUA0
デジタル化ばかりしてる
企業は個人情報の漏洩などの
危険性が高い。

漏洩する企業体制の改善が急務。
0326不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:51:04.53ID:FmFenUr10
>>318
あなたが老化して
夢も希望も感動もなくなっただけだよ
0328不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:51:32.00ID:FmFenUr10
>>319
そうかも知れん
すまん
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:51:39.23ID:FfH6dBV+0
>>249
馬鹿ちげーよ。
自分の公演を見に来てくれる聴衆に感謝の意味を込めて言ったんだよ。
客だから神なんだ。とか素直に受け入れちゃってる奴なんか脳の回路がおかしいんだから病院にぶちこんどけ。
0330不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:51:42.06ID:hmxMOP900
こっちは金払ってるんだぞ!って金払えば何してもOKだと思ってる老害多いからなw
0331不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:52:03.13ID:fX70RLmr0
企業側に非があるクレームならまあ謝罪して我慢するしかないが、問題は客側に非がある理不尽なクレームなんだよなぁ…
0332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:52:06.83ID:bF0qBs8w0
クレーム付けたらその店に行き辛くならないの?
羞恥心ないのかな?
0333不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:52:07.72ID:mWHhLNUA0
まぁ、日本人は日本人同士で
差別するから・・
0334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:52:10.09ID:WtE/6wZz0
金が全て
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:52:33.60ID:IQE/V0Jv0
ネットで手続きさせないで電話させる
酷いと通話料はナビダイヤルでボッタクリの客負担
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:52:34.24ID:WjJxX7nX0
お客様は神様です
これ三波春夫が言ったんだけど三波春夫自身があれは自分の心持ちを高めるためで客が何をしてもいいというわけではない
こう、はっきり答えてる
0338不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:52:45.85ID:FmFenUr10
>>278
曲がったらなぜ味が落ちるの?
0339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:53:01.23ID:6UGMaGoi0
三波春夫の言葉が、あまりにも長年に渡り誤解・誤用され過ぎて、
ラチがあかないから、
いい加減に、倅の三波豊和が表に出てきて、
説明して誤解を解いてもらいたい。
クレームネタを扱うのが好きな、立川志らくの朝の番組あたりで。
0340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:53:08.36ID:KvR3u5NW0
毅然とした態度で自社の問題を隠蔽して嘘回答連発する窓口を問題視しろよ
0341不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:53:22.18ID:K5z/+Bu00
まあ、店員と客って分かれてるけど、人間対人間だからな、どっちが上も下もない
お互いがお互いを思いやる気持ちが大事ではなかろうか
0342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:53:22.67ID:E3JWXQHO0
>>283
いや心証一つで業務上の対応に差は出さんよwあくまで内心にね
お互い気持ちよくやり取りすれば変な波風起こさず世は回るのになあ、って

>>291
いやまったく
0343不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:53:45.20ID:qUQuMFDX0
ビジネスなんだから買う方も売る方も本来対等だよね
当然どちらもノーという権利がある
足元見られるようなビジネスしてる方が下手なんじゃね
0344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:53:45.74ID:wknD4kjJ0
お客様は神様だけど
客は人
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:53:53.68ID:OcYNbxdn0
>>283
対等だよ
いい客にはいい接客、それなりの客にはそれなりな接客ということだから
人に優しくしてもらいたいならまず自分がするべきなんだよ
店員は神様じゃなくて感情ある人間だからさ
0346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:53:59.01ID:2NJxM6IlO
>>313
ウケた
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:53:59.41ID:a/CYBgjZ0
子供のわがままみたいな殿さま商売ばかりになった
それどころか独禁法違反みたいな詐欺商売まで横行するようになってもう危なくて「店」にすら近寄れない

経済音痴が世界をボロボロにした
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:54:09.19ID:hmxMOP900
>>337
はるをもあれは失敗だったとか言ってたらしいね
店側のほうが言うのはOKだけど、客側が言うのは酷いわな
寿司屋の隠語もおいしんぼあたりからか、客が言い出したよな?
0350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:54:27.68ID:a/CYBgjZ0
もう一度言う商売が下手
誰も買わんよ
0351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:54:38.61ID:wkBB/ciH0
キチガイクレーマーは無職で他に威張れる相手がいないんだろうな
お互いに感情がある人間同士として付き合うべき
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:55:03.66ID:PCDLOxTl0
「うるせえ新潟で降ろすぞ!」
って言えばたいていの客は黙るんじゃね?
0354不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:55:16.64ID:TyhyeW2/0
自身のセキュリティリテラシーの低さを棚に置いて大手を叩くための口実を手に入れたドコモ口座関連で騒いでるアホどものことかな
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:55:31.27ID:74K0PB1W0
お客様は 神様ではないだろう

単なる人間  でも 商店でも競争だからな
ソ連など旧共産主義国家では 店員のあいそが悪いと西側諸国が批判してたよな

どちらがいいかオレには よくわからない
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:55:35.60ID:QSQt6CUn0
>>345
確かにそれは言えるな
0359不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:55:45.71ID:9xtFRV0Q0
数年前家族でイオンのレストラン街のパスタ店に入った時の事。
オープンキッチンてやつで、若いイケメンシェフと学生バイトらしい店員が大声でキャッキャといちゃついていた。
嫁はクレーマー気質で、帰りにイオンの苦情掲示板の箱に何やら長文を書いて投書。
後日「不快な思いをさせてしまい大変申し訳
ありませんでした。当店はフレンドリーな空間をモットーとしておりまして」云々の謝罪文が貼り出されていたらしい。

数ヵ月後に閉店。
あの投書のせいで店の中がギクシャクしたのなら申し訳ない。
嫁と娘は「ざまあww」と爆笑していた
こいつらを敵に回すまいと思った
0360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:55:47.20ID:rNrHJc6S0
>>7
モテないブサイクチー牛が偶然親切にしてくれた女性に勝手に惚れ込んでストーカーになるのと同じ
嫌われ者にはそうなるだけの理由がある
0361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:56:27.10ID:SbT+ZWSU0
スーツさん「日本には昔からお客様は神様ですという言葉があります。私もこれはその通りだと思います。しかし、神であるからこそ、お店の人や周囲の人々に敬意を持って接せねばなりません。」
0362不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:56:34.97ID:3L8ssNqn0
>>22
これ書いているのがレス乞食のヒキどーてーと言う小っ恥ずかしさ。
真面目に人生考えたら?
0363不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:56:35.74ID:hmxMOP900
あんまりひどいケースは警察も対応するとか少ししたらええんちゃうか?
こういうのほっておくから、汚客がつけあがるんだよ
0364不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:56:46.70ID:bmHPX6TS0
金払ってるといっても対価に見合わないサービスまで要求してくるからな
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:56:54.73ID:aOVxXA8C0
「お客様は神様」ではないが
仕事のできない店員の免罪符でもない、って教わるよ
0366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:56:56.91ID:mWHhLNUA0
>>306
あくまで客のが店員より上位です。

店員は接客業、客を平等に扱わない
また、うざい客ってことで差別化するのは
プロ失格。
0367不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:57:05.48ID:Jz34nloM0
今更とは思うがやっとこさ議論が始まったのかな
理不尽なクレームは明らかに犯罪です
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:57:17.28ID:yHjr+Vrw0
>>338
曲がるということは
エネルギーを使うやろ?

それも水分もとれない状態
で曲がる
試しに買って立てて置いてるのと
寝かせて置いてるのと
食べ比べたらいい
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:57:34.15ID:RF9fnnVP0
>>359
その案件は従業員の教育として会社的にはメリットあったろ
0370不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:57:49.98ID:JzfK9dsJ0
>>271
俺だw

改善要求型のクレーマとイチャモン型があるとすれば
後者はたとえコッチが教科書レベルで正しい応対をしたとても
「その(≒自分がして欲しい)対応が気に入らないw」と言い出すと思う
0372不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:58:06.07ID:6VX2iwYv0
>>1
客なら一方的にマウント取れると思っているんだろうな
来なくていいと言ったらいいよ
最近の日本は可笑しくなったよ
0373不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:58:14.77ID:bmHPX6TS0
>>332
そんな羞恥心があるような人はそもそも
モンスタークレーマーにならない

モンスタークレーマーをする人ほど
なぜかその店やサービスを利用続けたりする傾向が多い
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:58:15.65ID:RQT3Rad/0
お客様は神様は言い過ぎだけど、似たようなもんだよ

客が来なくなったら立ち行かなくなるんだよ?会社潰れちゃうよ??

多少の無理も聞かないとダメ。ってゆうか企業もそれぐらいの度量が無いと。
0375不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:58:35.18ID:VenTM+Gw0
>>345
これがすべて
その中で理不尽なことも当然起こるがそれは人間同士だから
どちらも神ではないのに偉そうにしたら見下されても当然
0376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:58:37.63ID:IQE/V0Jv0
返品するから返金で終わらせろ
0377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:58:49.47ID:YsH3rcp80
度が過ぎている人間に対しては警察なり法の力を使って容赦する必要はない
カスハラ野郎の動画や実際の店舗で見るとこっちの気分も悪くなる

企業が守るべきは普通の客と従業員
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:58:56.13ID:4i5CQZRM0
三波春夫は客前で歌うと不思議と力が出るから客は神だと言った
文句言うやつを神とは言ってない
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:58:58.99ID:E3JWXQHO0
面倒な客はすぐ警察呼んじゃっていいよ、って指示のとこもあるけど
それはそれでまた違った意味で面倒なのよなー…
0380不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:59:18.07ID:VGTwipoz0
>>361
アホやこいつ
糞する人間が神かよ?
0381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:59:32.98ID:hmxMOP900
店員と客は対等なんだよな。店員がヤバイなら二度とその店に行かなきゃいいんだよ
店は客選べねーんだから、基地外がきたら警察に間入ってもらったほうがいい
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:59:42.69ID:L3qsPpOG0
>>1
お客様は神様ですって最低最悪の言葉だよ
普通は三方よしだろ
対等な関係かつみんな得をする

三波春夫の公式HPに長文の言い訳が書いてあるんだからマジで害悪だわ
あの世で日本のサービス業に詫び続けろ
0383不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:59:44.75ID:r81sICbY0
客の多少のクレームぐらい文句言わず従えや
客だって色々ストレス溜まってんだよ
サービス業の店員ならハケ口の犠牲になれよ
0385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:00:02.68ID:N2bLJrVq0
>>30
クソ客w
0389不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:00:22.82ID:4hfxjNy80
三波春夫にもいろんな説があってワロタw
0390不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:00:26.39ID:EfoIqiHl0
変な客多いしな
0391不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:00:27.77ID:bmHPX6TS0
>>383
多少なら問題にはならないと思う
よく言われてるのは理不尽な客側の都合を押し付けたクレームじゃね
0392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:00:29.36ID:K5z/+Bu00
>>366
客失格
プロの客なら「自分が上位だ」なんて態度は取らない
あなたは人生で相当損してると思われる
0393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:00:31.85ID:nChJyF5s0
ある物品や行為や空間に対してその対価を支払うから客とその提供者は対等であり
その上で「笑顔で対応」「丁寧な応対」「突発的な問題を無償で対処」などのいわゆる日本語で言う「サービス」が存在する
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:01:14.14ID:mWHhLNUA0
消費増税不況・コロナ不況。

大不況で企業倒産・リストラ案件は
増加中。
戦後最大の不景気に中央は消費税増税路線。

これでは日本経済崩壊するよ。
正に、日本は終焉する
0398不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:01:16.68ID:YzFj1fxN0
>>379
警察呼ぶったって
暴力、恐喝やあからさまな業務妨害でもない限り
民事不介入で何もしてくんないでしょ
0399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:01:19.41ID:aOVxXA8C0
>>367
昔と違って正当なクレーム入れる側からすれば100%通るようになったんで
一部のモンスタークレーマーがピックアップされるこの流れは大歓迎なんだわ
店側の過失はほぼ通らんようになったからね
0400不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:01:32.17ID:VGTwipoz0
金が神様です
だろ?
何を美辞麗句でごまかしてやがる

客から金を取るためには店員なんか使い捨てですバカが

これが本心
0401不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:01:42.34ID:hMYCthEs0
お客様は神様とかいうけど他の客に対しては神扱いするけど自分に対しては雑な扱いする店員ばっかなんだよな昔から
0402不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:01:43.45ID:VenTM+Gw0
>>374
そういう客は来なくていいというスタンスなんだよ
必要とされていないところに押しかけて偉そうにしたら排除されても当然
0403不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:02:00.47ID:GmAsRGy70
企業は儲かれば良いし
嫌な思いをするのは末端の人間だけなんで
モンスタークレーマー対策なんてろくにやらないんだよね
客に怒鳴られてる店員を見てる他の客のことも考えてない
モンスタークレーマーも悪いが企業も悪い
0404不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:02:16.56ID:X5YRrnK80
邪神を滅することが出来る神殺しの剣を持った勇者の出現が待たれる
0405不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:02:24.52ID:74K0PB1W0
ソ連崩壊の一因が

旅行が自由にできないことと
商店店員のあいそがなかったことを いう人が多い
0406不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:02:37.42ID:ir954esx0
本来は平等なはずだよな
0407不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:02:59.89ID:XwZFNp+x0
>>7
飛行機降ろされた奴もこれ系だな
他の乗客のキモっという呟きについての謝罪要求をなぜかスッチーに取り付けようとしている
0409不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:03:35.65ID:hMYCthEs0
医者と患者じゃ医者の方が神様みたいに扱われるけどな
0410不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:03:38.97ID:WjOk5QzF0
>>348
本当の食通というか、店の常連は普通に使っていた。
顔とワードが一致していたからこそ、通じる文化だった。

にわかが変な影響受けて真似し始めてからおかしくなった。
初見と言っておいて「いつもの!」と注文するぐらいの違和感。

実際、店も周囲の常連も笑い堪えている事に気づいていない。
0411不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:03:41.70ID:bVz2HIhG0
>>10
70年代の流行曲の影響なだけ、文化でもなんでも無い
0412不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:03:44.76ID:VGTwipoz0
>>406
当たり前
それを金欲しさに店員を奴隷にさせたのが日本の体質や
0414不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:03:54.81ID:hPC8cdM40
なんかビジネスって今だに

「買って頂いている」

な感じだよな


商品や体験を対価と交換してるだけなのにな
0415不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:04:10.20ID:M7qcsCyt0
>>1
かといって、身に覚えの無いドコモ口座から勝手に引き出されている問題に対して
真摯に対応せずに客をたらい回しにさせるドコモや銀行はそうなのかと思う。
0416不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:04:13.26ID:aOVxXA8C0
>>398
だから店側に少しでも過失有ったら
大声出さず理詰めでクレーム入れたら大抵通るようになったよ
それも一部の極端な客のおかげ
0418不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:04:24.24ID:yP+C6ocp0
>>329
馬鹿なのはあなたですよ。
こちらの誠意も願いも努力も理解せず酷い仕打ちをする、そういう下劣な人間が客にいるという意味です。
0420不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:05:07.63ID:mWHhLNUA0
昔のドラマ「と〇ぼ」で
アパレル店で客を差別した
英二が男性マヌカンに説教した。

あれこそ日本の精神
0421不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:05:12.02ID:9xtFRV0Q0
>>369
なら良いけどなw
俺はそこまで気にならず、元気やなあ青春やなあ〜程度だったが不快に思う奴はそりゃいるわな
嫁も娘もイケメンシェフの事はそこまで悪く言わずウエイトレスを睨みつけとった
0422不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:05:12.87ID:VGTwipoz0
Google
YouTube
マイクロソフト
アマゾン
「神はヤハウェやで。人間は神じゃない」
0423不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:05:17.01ID:JzfK9dsJ0
>>388
俺、坊主頭だからか
「お前ハゲとうのうww」
と面と向かって言われた事あったわ

自分の親くらいの歳の客にw
0426不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:05:54.22ID:W60+Eu8z0
お店に利益をもたらすお客様は神様
悪質なクレームや言いがかりで尊大な態度を取る勘違いした奴は神様というより貧乏神の類だから
0427不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:06:15.54ID:hPC8cdM40
リスクゼロでモノをせしめようって輩が多すぎる
0428不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:06:16.47ID:NLTGmR/U0
どうでもいいけどgoogleや食べログなどの口コミなんとかした方がいいよ
「接客が悪かった!」だの「名物料理か知らないけど、だから何?って
感じでよくわからなかった!」とかで
長文でボロクソに叩いて☆1とか、中にはBotで荒らしている奴がいるし
もういい加減立派な営業妨害として対策した方がいいと思う
0429不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:06:28.35ID:Mghjkuif0
消費者保護が行き届きすぎだ。
もちろん保護してやらねばならん情弱の消費者もおるけれど、
クレーマーは消費者保護法令の悪用だ。
民法の売買では売主が、雇用では雇主が、もう少し保護されているよ。
少しだけでいいから近代原則を思い出そうよ。
0430不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:06:31.86ID:mWHhLNUA0
職場で働いてる仲間に大声出し
直ぐ怒る人のがクレーマー
0432不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:06:35.70ID:aOVxXA8C0
>>402
そのスタンスの店何個かあったけど皆つぶれたわw
さっきも言ったけど
お客様は神様じゃないが仕事のできない店員の免罪符じゃないんだよ
0433不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:07:03.01ID:VGTwipoz0
日本人なんかマニュアルバカだらけだし勘違いするから奴隷商法はやめな
0434不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:07:06.40ID:hrOp5axi0
マックで注文と違った商品だったのでクレーム言ったら
お店まで取りに来てときたわ。
家までそっちが届けるのが筋じゃね?
0435不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:07:18.03ID:hmxMOP900
>>429
消費者保護の仕方がよろしくない。ダメリカみたいに返品OKをもっと厚くすべきだねw
0437不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:07:37.41ID:VGTwipoz0
>>431
人間じゃん
バカか?
0438不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:07:43.29ID:goffN7cd0
>>382
まあただの老害だよな
てかまだ生きてたのかあの老害
0439不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:07:47.40ID:D0fhLsn20
まあ社会人になって責任ある立場で働けばわかる
どんなに理不尽な事を言われても商談成立させたほうが勝ち
くだらないプライドで張り合う店員がバカ
0440不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:07:48.86ID:CbE2DRWF0
あくまで私見だけど、クレーマーを生み出した土壌って

お客様の言う事は金言だ
貴重なご意見としてありがたく承れ

っていう昔ながらの経営者が跋扈しているからじゃないの?
世代交代が進めば対応も変わってくるんじゃない?
0442不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:08:35.97ID:mg2nCqiM0
>>414
客と接する人間の態度としては間違ってないけどな
選択権の多くは客側にあるんだから、客の機嫌をそこねたらいい事なんてないし
本心から思いこんだり、客と接してない上司もそう思ったり、客側がそれを当然と思ったりするのがまずいだけで
0443不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:08:38.95ID:74K0PB1W0
ケネデイ(民主党)は結構人気があったが
政策で
消費者の権利の向上をかかげた

ちなみに社会主義国は 労働者の権利の向上

1.不良品を買わせない、選択の権利
2.商品表示を明確にする 
3.商品の安全性保障
0444不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:08:39.84ID:dZl6jcfE0
>>423
でも、お前は禿じゃないか
大丈夫、大丈夫
俺達は認めるよ
ぶっw
0445不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:08:44.34ID:wvyW+UJU0
従業員や販売員が偉そうな態度とるのは何ハラって言うの?
0446不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:08:46.69ID:XoIK6C+w0
店と客は対等とか言いながら明らかに、店=働く者、客=働く者をこき使う者、という事にして
店>客を前提にしてるね

もう一歩進めば、働きもせずただカネを出すだけの客は店のやる事に文句をつけるなど
言語道断だ、までいくね、この調子だと
0448不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:09:18.80ID:bVz2HIhG0
>>419
その店選択しない自由は客にはあるじゃんw
定員側には無い

全然同じじゃ無い
0449不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:09:22.46ID:byOQS89G0
>>439
損切り。
0450不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:09:41.93ID:zeh/j8Yp0
レシートくらい手渡ししてほしいわ。カゴにぽいって投げ入れるなよ
0451不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:09:58.97ID:eGZEPJlz0
コンビニ、スーパーの客などエタヒニンと変わらん。

フェラーリやランボルギーニ、バシュロンコンスタンタンを買いに来るような人だけ神扱いでいいよ。
0454不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:10:39.76ID:8G4grois0
「お客様は神さま」って言葉を使うアホは
ちゃんと三波春夫の言った言葉の意味を理解しようぜ

客は客だ、そして客と店員は対等な存在だ
0455不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:10:39.88ID:JzE4BTef0
>>1
これって結局SNSで不平不満を言うことに慣れきってしまって、現実でも歯止めがかからなくなってるんだろうな
特に、他人の悪口ばかり言ってるとどんどん性格が悪くなってくしな
0456不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:10:51.73ID:mWHhLNUA0
弁当買って割りばし連続で入れない
店に苦情を言ってもクレーマー
扱いされるのが日本。
手づかみで食えとでも?
アホじゃね?
0457不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:10:52.80ID:06aKKH/H0
コンビニやファミレスあたりのバイト店員にクレーム入れたり説教垂れたりするのは大概ヒマ持て余した団塊あたりの老人だよ
0458不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:10:55.46ID:V+ohS4U60
>>355
普段払ってる金は商品の分
店員にサービスを求めるならチップでも積めばよくね?
アメリカみたいにほぼ強制とかになる必要はないけど
0459不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:10:56.16ID:q47AmOLY0
カスセンも大半が低賃金の派遣だったりするしな
そら昔と違って時には客を客と思わん対応になるわな
0460不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:11:03.59ID:VGTwipoz0
>>450
コロナって知ってる?
0462不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:11:14.04ID:D0fhLsn20
>>414
その通りだからな
客に買って貰わなければ利益は出ない
そして唯一無二の商品でもない限り客はどこで買ってもいいわけで
0467不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:12:11.69ID:8G4grois0
>>455
悪口はリアルでもSNS上で言っても
どんどん自分を貶める行為に繋がるのにな

言えば言うほど実際に不幸になる事を
知らない奴が多すぎる
0468不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:12:22.53ID:6P1d4sQV0
>>454
後でそういう意味じゃないって言ってもなあ
すっかりお客=神っていう認識が広まってから否定してもな
0472不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:12:32.83ID:hkV88qbs0
街中で会った他人に言えないような言葉は店員にも言ったらいけない
0473不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:12:40.27ID:Wgqd7VB10
>>359
潰れるべくして潰れただけだろ。
貼り紙いちいち読むヒマな奴、あまりいない。
0474不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:12:41.30ID:aInvSvDU0
注文と違う圧倒的に低価格の料理を出しても文句を言わない客が良い
0475不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:12:48.07ID:VGTwipoz0
>>461
こういう他人の受け売りバカいるから勘違いさせない方がいい

客は利用者です
0476不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:12:52.92ID:mWHhLNUA0
>>457
土下座強要もあったしね。

「あぁ〜ん!タバコ3カートン貰っとわ」
とか、あの〇〇親子もどうしてるのかな
0477不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:12:57.75ID:8G4grois0
>>456
その場で「割りばしください」って
言えないの?
0479不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:13:10.55ID:74K0PB1W0
>>レシートくらい手渡ししてほしいわ。カゴにぽいって投げ入れるなよ

コロナ対策ですと書いてあるだろ
0480不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:13:21.00ID:BlnWkoXv0
>>1
今じゃ従業員が神様だからなw
会社のルールを客に押し付けて文句を言われるとクレーマーだ、だからな
おれはローソンでビールを買うのにボタンを押すのを拒否した
おれが20以上なのは一目瞭然なのに押さないとわからないと店の屁理屈を押し付けてきたからな
勝手なルールは拒否はしたが法律には従うからおれは免許証を見せた、当然ボタンよりも確実だ
でローソンの店長はどうした思う
警察を呼んだぞw
警察からしたら免許証で証明になるのは当たり前だから
逆に店長に対しておれにビールを売れという指導をしたわwww
ローソンはここまでになってるんだから
本部は自分たちが神様だとでも思ってるんだろう
馬鹿がwww
0483不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:13:56.96ID:k1s0ZnG50
>>170
意味は違うように伝わってるがバカが違うように使ってしまったその原因はある
0484不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:14:04.27ID:8Eux06/O0
自分がいくら相手に儲けさせてるのか考えればそうそう失礼な態度はとれん
0485不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:14:26.50ID:011uBhxg0
神様のような人はいるがほとんどは疫病神だな
クレーマーの9割はお客様は神様を盾に騒いでるクズ

そもそも店側から客を神様のように思い接待しましょうってのが最初だったはず
客は別に神様じゃない
0486不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:14:30.87ID:bVz2HIhG0
>>456
ヒューマンエラーに対してクレームは当然
だけど初めから喧嘩腰とかじゃ、クレーマーと捉えられても仕方ないな
0487不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:14:36.48ID:UwgxlX1H0
>>462
嫌な客に売らなくても良客に売ればよいだけでもある。
良い店なら良い客が付いてるから横暴な客まで客扱いしなくても困らん。
0491不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:15:24.68ID:8G4grois0
>>468
三波春夫は、最初から
「客席の方向に神が居るモノだと思い
 自分の気を引き締める」って言ってたぞ

その一部を切り取って宣伝し始めたのは
当時のマスゴミだろ
0492不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:15:27.02ID:hkV88qbs0
>>414
そうだからビジネスとして店員側が腰を低くする
それを人間として上下関係にあると勘違いしたやつが横柄な態度になる
0493不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:15:29.72ID:dZl6jcfE0
>>467
マジレスすると俺は流れを変えたいと思ってる
少なくとも此処の連中は優しい奴らばかりだ
流れしかないんだ
0494不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:15:44.81ID:ccJXZe1h0
良い店に客は付く
理屈じゃない
あとは経営者が考えろ
0495不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:15:53.86ID:dERCj4Wv0
>>467
世の中、文句ばっかり言ってる国が栄えて、何も言わない日本だけ全く成長無いけど。
0496不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:15:57.10ID:XwZFNp+x0
>>26
>>240
性別ではなく、社会から脱落したりそもそもまともな形で参加したことのない知能の低い暇人
里に住み着いて悪さをするサルのような連中
そもそも客として扱うのが適当ではない
0497不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:16:01.72ID:BlnWkoXv0
>>7
店の立場、会社の立場で言えば
どんなことでも客に強制できると思ってる
馬鹿が多すぎるという問題なんだよ
どんな生き方をすれば、それに疑問を持たないか不思議だわ
お前は犬のように育てられたかwww
0501不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:16:26.55ID:WH9S0Dps0
そんな時期もあったな
ヤマトがあまりにも優秀だから佐川はボロクソしてたな
実際酷かったし
0502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:16:30.55ID:mWHhLNUA0
15年前。
カツラメーカー
ア〇ランスに電話して無料相談に行ったよ。

くらい個室に入れられ
「カツラ最低3個は必要や」
「金出せる?貯金幾らあんの?」
などなど何でこっちが委縮せなあかんねんと。
最後、椅子蹴って帰ったわ。
店員は神様気取りか??ダボが
0503不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:16:34.80ID:JzE4BTef0
>>467
普通に寿命が縮む、認知症にもなりやすくなる
呪いの言葉が呪いを呼ぶことを知らない人が多すぎて困るよな
0505不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:16:49.79ID:y67OHMHt0
>>440
企業の不祥事が増えたからじゃないかなあ
CMも商品の良さを訴えかけるより単に目を引くことだけを狙ったものが増えたし
そういう企業姿勢に対して信頼感が失われたんだと思う
0506不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:17:04.45ID:9xtFRV0Q0
>>434
ダウンタウン浜田は過去に二回、持ち帰った大好物のフィッシュバーガーにフィッシュが入ってなかった事があって
その度に鬼の形相で店に乗り込んだらしいw

たぶん電話したら店に来いと言われたんだろなw
0507不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:17:13.82ID:VGTwipoz0
昔コンビニで働いてる時に
並んでたら割り込みされたふざけんな!って電話きた
防犯カメラ見たら割り込みなんかされてない

こういう奴もいるんだわ
0508不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:17:18.71ID:bVz2HIhG0
>>469
ならそれでええやんw
0509不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:17:28.09ID:Mghjkuif0
店員は仕事でお金をもらっているから下手に出ているだけなんだけど、
下手に出る相手に対して図に乗る人が増えてきた。
相手が一度要求を呑めば、「こいつはやりやすい相手だ」とみなして何でも要求してくる。
とにかく昔ながらの好意・善意というものが伝わりにくい社会になってきた。
好意・善意を見せると「自分は好かれている」と勘違いして、いくらでも図に乗る。
0510不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:17:28.81ID:GSE6UJje0
>>22
チー牛とかいうのが一番キモい
無理矢理流行らせようとしてるとこが何とも
ネット以外でこんな単語見たことねえし
0511不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:18:32.07ID:yFBIlid40
>>505
それ全然関係ないわ
そんな漠然としたことで実際に行動に移すやつなんて居ない
0512不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:18:40.86ID:ESaCXoNP0
あの変な演歌歌手のせいだろ
死んで詫びろ


.
0513不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:18:55.67ID:YNu9NDsl0
>>272
たしかにそう。
自分が若手の頃にもそんな年配の平社員がいた。
会議中や仕事では何も言えないタイプなのに酒の席で酔うと居酒屋の女の子を呼びつけて注文が遅いだ店長を連れて来いだ、客をなんだと思ってんだとか。
自分は身体が大きいんだけどそれが何度も続くからいい加減にしろって怒鳴ったら即効ですみませんって。
後輩の自分にはすまんでいいのにね。

なんか男として可哀想に思った事がある。
あっ、これもあくまで個人な感想ね♪
0515不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:19:20.93ID:gGgG4WBC0
逆に、以前では考えられなかったような
悪態の店員も増えてないか?
こっちが丁寧に敬語で喋ってるのに、年下の店員がタメ口www
マジで、驚いたことがあるわ
0516不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:19:35.42ID:8G4grois0
>>495
そう見えるだけだと思うぞ
文句ばかり言ってる奴は
大局観がなくなる

目の前の小さな事でグダグダ言って
それが原因で要らないトラブルを作って
結果的に自分の信用を貶める

信用を失う奴に、大きな得や利益はやって来ない
せいぜい底辺の足の引っ張り合いに夢中になるだけだ
0517不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:19:37.32ID:D0fhLsn20
>>487
まともな接客出来ない店に良客はつかない
根本的に接客変えないと永遠にクレーマー気質の客がループするだけ
0518不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:19:38.51ID:bVz2HIhG0
>>509
ほんと相手が抵抗しない相手にだけマウント取りだがるアホが増えた
まぁだからハラスメントなんだな
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:19:38.98ID:ScJgDpwb0
>>330
それ30代40代でたちが悪いの多いんだよ。
本人的には理路整然としてるつもりなんだけど、側から見たら屁理屈だらけで喋れば喋るほどボロが出るのに気付いてないやつ。
この前のピーチのマスク野郎みたいなの。
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:20:07.02ID:UwgxlX1H0
>>494
良い店の要素の一つに「快適な時間を過ごせる空間」というのもある。
だからその快適な空間を害する横暴な輩は排除するのが正しい店だと思う。
0521不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:20:50.15ID:mWHhLNUA0
カツラ・発毛業界は
金を搾取することしか考えてない。

客は財布にしか思ってない。
医師免許もない素人店員による
無料相談に騙されるな。

町の皮膚科などで相談した方がいい。
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:21:08.12ID:WBDpnQUy0
コンビニの店員とか、子供とか
ここの連中何も考えなしに書いてるようななもんだな

こんな風潮を野放しにしておくとまともなクレームも口先であしらわれるぞ。コイツはクレーマーだよwって感じで。
ハッキリ言うと個人の客なんて弱いものなんだから大きな企業なんかだと押しつぶされてしまうよ。
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:21:08.25ID:yFBIlid40
>>515
お前が受けてるサービスは最低賃金しか貰えない労働者で成り立っている
期待するなとしか言いようがない
0524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:21:10.43ID:YlCexOcf0
>>488
いやあんたこそ反論があるなら書きなさいよ
そんな適当なurlをぺたっと貼られてもあんたが何をどう勘違いしてるのか分からんわ

三位一体は一応世界的な常識だからこの際覚えておいた方がいいよ
0525不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:21:11.78ID:B7DbkXrV0
神と思うぐらい謙虚で誠実にあたると言うことだろ
野暮なこという奴多いよな、クレーマーってほんと日本人なのか?
0527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:21:18.47ID:fkz5mdL20
実際ごね得ってあるからなあ
今まで客を甘やかしすぎた
0529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:21:39.34ID:8G4grois0
>>514
「牛丼屋でチーズ牛丼を頼むヤツ」らしいぞ

黒い髪の毛で、黒縁の眼鏡をして
チェックシャツ来てデニムジーンズの中に
シャツをインしている
昔風のヲタクの見た目をしている覇気のない男らしい
0530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:21:44.33ID:mWHhLNUA0
>>515
うん。
カツラメーカーA社は酷かった。
0531不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:22:18.35ID:M7qcsCyt0
>>510
なんJでやたら連呼する猿がスレ乱立させてクソうざかった。
「チー牛」が流行ったから「俺が造った言葉なんだぜ!」って
自慢してるだろうよ。
0532不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:22:25.27ID:DwzIZih20
「ドコモ様は神様ではない!」
0534不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:22:47.72ID:9xtFRV0Q0
>>520
すげー分かる
イキってた客に汗だくになって頭下げている店員とかを見ると他の客も不快になる
0536不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:23:14.84ID:ESaCXoNP0
自然界の法則で
どんなにいいサービス提供していても1〜2パーの乞食客は必ずいる
知恵遅れはうちのお客様ではないからお引き取り下さい
と言えばいいだけ 簡単な事だ
0537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:23:16.05ID:WBDpnQUy0
>>532
そう、こういう企業
なんにも受け付けてくれないよ
0538不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:23:39.78ID:gGgG4WBC0
店員の方が酷いわ

店員は自分の立場が分かって無い
本来、その客と接点は無い
じゃ、何でその客と接点が出来たかというと、店を介してだろ
その店で働いてる店員の方が、立場が下なのは明らか
それなのに何を勘違いしてるのか、態度のでかい馬鹿な店員が多い
0540不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:24:02.21ID:mWHhLNUA0
カツラ代・メンテ代などで
初期費用〇00万はいるよー
払えるんか?禿げ可哀想!
ドヤ顔!で言っちゃう店員。
0542不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:24:15.96ID:M7qcsCyt0
>>503
だから教員や銀行員は認知症なりやすいんだな。
奴らは普段から他人を罵ってるからな。
0543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:24:23.24ID:8G4grois0
>>533
居ても居なくても
「不特定多数の人を貶める言葉」としては
使い勝手が良いんだろ

だからバカがいちいち使って
マウントを取ったつもりで居る
0544不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:24:23.33ID:dHoxzkDs0
海外のパワーバランスはと言うと

店員>>>>>>>>>客

だからな

日本もそうなるかもしれんぞw
0545不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:24:35.48ID:BlnWkoXv0
>>501
今それ逆になってるぞ
ヤマトは客を客とも思わなくなってる
態度がいいのはCMだけ
いや従業員の態度も悪くはないが
会社は客を敵とみなしたような運営をしている
佐川の方が運営がガチガチでないだけ人間性はまだマシだ
0546不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:24:49.65ID:lpAVifVW0
三波春夫のせいだなw
0550不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:25:17.30ID:mWHhLNUA0
>>529
昭和ファッションは
今、若い子の間で流行ってる。
0551不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:25:19.09ID:GSE6UJje0
mWHhLNUA0がどんなやつかすぐに想像出来るなww
>>502
なるほどアデランスねwwwww
0552不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:25:21.36ID:UwgxlX1H0
>>517
まともな接客の定義が俺と君では違うんだろ。
相手にすべきではない自称客は排除して、本来の意味のお客様に対してだけまともな接客をすれば充分だ。

もちろん、ちゃんとした客にまともな接客が出来ない店はダメたけどね。
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:25:25.44ID:K/O3ueIr0
クレーマーはSNSで誹謗中傷を繰り返す輩と同じ
企業側が強く出て相手を訴えていけば問題は解決する
相手が戦う意思を見せれば大抵のクレーマーは黙り込むわ
0555不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:25:43.35ID:M7qcsCyt0
>>501
今はヤマトが殿様商売してますわ。
毅然とした態度を取ってるつもりだが
客から見れば傲慢で横柄な態度に見えるよ。
0556不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:25:44.82ID:9nJckxgg0
>>386
他所で買うのは大して怒ってないとき
本当に怒ったらチマチマ買い物して、言い訳できないような揚げ足取りを際限なく繰り返すだろうね
0557不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:25:51.78ID:ESaCXoNP0
そもそもお客は店側が選ぶもの


無能経営者はわかってない
0558不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:26:09.30ID:XPFGR17E0
>>10
私は先輩のギャルソンに、お客様は王様であると教えられました。しかし、先輩は言いました。王様の中には、首をはねられたヤツも大勢いると・・・
0559不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:26:12.61ID:JmCEeHxg0
>>187
それはあるな
だから店に入る前に接客良い人がいるか確認していなかったら他の店に行くようになった
クレームとか付けたことないけど接客で気分悪くなるのは勘弁だし
0560不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:26:20.23ID:8G4grois0
>>520
その通りだ

レストランとか、ただ食べ物を
食べに来ているだけではないからな
誰かと一緒に行って交流するための空間だ
0561不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:26:26.28ID:mWHhLNUA0
>>551
カツラ業界はアカン。
発毛専門店もアカン。

町の皮膚科一択に限る。
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:26:29.06ID:FZ1v3d560
>>30
自分で袋に入れることも出来ない低○
0563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:26:40.84ID:9xtFRV0Q0
ハゲは、ハゲ以外全人類から蔑まれる生き物なんだよ・・
アデランスの店員からもな・・
0565不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:27:03.41ID:kRJ6oNQb0
実際サクラが立ってるときある、その名残だろ
0566不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:27:03.93ID:/otIWFNU0
>>91
それが世界標準
0567不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:27:14.03ID:TBLXtRQE0
>>538
「自分は客である」という事にしか自分の優位性を見つけられない奴はそういう発想になる。
0569不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:27:17.15ID:XwZFNp+x0
>>98
クレーマーは業務を圧迫することで自分の要求を通そうとするからな
商品と代金を引き換える等価交換ではない
威力業務妨害によって不当なサービスを要求しているので、契約自体を破棄して犯罪者として処理するのが正しいと思う
0570不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:27:23.25ID:UwgxlX1H0
>>538
店と客は対等だよ。
商品やサービス以上の金を払ってるのか?
寄付でもしてるの?
0571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:27:24.87ID:ESaCXoNP0
>>517
馬鹿はわかってねえな
0572不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:27:25.51ID:BwIp1Si90
某演歌歌手の言った神様は、毎年何回も高額チケ買ってくださるファンのことだからな
クレームも皆無だろうしw
0573不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:27:43.63ID:JzfK9dsJ0
>>502
実際「イヤならHGのまま外を歩けやw」でしかないからなぁ
流石、人の足元をみた商品・それを扱う会社だわw

by ザビエル5秒前の毛量の俺
0575不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:28:03.21ID:tX/AfBiA0
何でも他人が助けてくれると錯覚しているのは改めて欲しいね
サービスで助けたい時に助けてあげてるだけなんだから、助けてもらえたらラッキーくらいで生きろ
0576不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:28:19.63ID:9nJckxgg0
>>555
ヤマトの兄ちゃんは仲良しなので問題ない

指定配送が届く頃には冷たい缶コーヒーとか用意しておいてあげる
多少、パッケージが汚れてたり傷んでたりしても文句言わない
気があうのは大事
0577不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:28:24.68ID:qoDvdMr60
>>545
ヤマトは荷物を運んでる
佐川は荷物運びと営業がセットだから
その分儲かるんだけどね
0578不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:28:36.42ID:dZl6jcfE0
>>563
俺は負けない
絶対に勝つ
死ね
0579不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:29:24.83ID:VGTwipoz0
こないだコンビニ店員に殺された客いたろ

自業自得やねん
0580不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:29:26.10ID:8G4grois0
>>578
お前は生きろ
でも、おまえの毛根は死ね
0582不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:29:52.21ID:mWHhLNUA0
>>563
日本は禿には生きにくい国。

差別される存在でしかない。
ショートカットにして誤魔化す苦労。

それでも差別する方が悪魔です
0584不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:30:07.57ID:odDn/Mq50
>>480
押せよ
なんで自分からいちいちメンドイ方に持っていくのや?
そうゆう性格?
0585不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:30:25.07ID:9nJckxgg0
>>562
スーパーのレジサッカーはレジに登録しながらカゴからカゴへ商品を移すんだよ?
袋に入れるのは客
少しは外出して世間を知ったらどうかな?
0586不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:30:30.60ID:ikVnt1Dq0
客は神じゃない・・・当然人間だが
それを声高に叫ぶ奴ほど、客側になった時神を気取る

大手PCメーカの渉外担当だった俺の経験だ
0587不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:30:31.74ID:p17KgqgZ0
日本人はサービスに金払わないからな
チップ文化ないし何でもやって当たり前と思っている
0588不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:30:32.28ID:4oNhLi780
神様ではないがお客様ではある。お客様が販売員や従業員より下の立場ではなかろう。お客様がいて利益が生まれるのだから。感謝の気持ちは持たなくてはね。それを忘れて平等だ!とか変な勘違いするとトラブルになるとは思わないかい?
0590不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:30:38.16ID:zr3Oqg2A0
>>480
ボタン押せば秒で済む手続きをゴネてわざわざ回りくどい手段で店員の業務を妨げてるんだから
普通に業務妨害だろアホ
店はお前みたいな迷惑客との取引を拒絶する権利がある
俺が店長ならその時点で警察までは呼ばないとしても「システム上押して頂かないと酒類の販売はできないんです」と答えて
ビールを除いて会計することを勧めるわ

そんでもお前がゴネたら110
0591不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:30:54.73ID:Mghjkuif0
>>518
発想がやくざのシノギと同じなんだよな。
もう暴対法なんかやめりゃいいと思う。
一億総やくざ化している。
0592不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:30:55.67ID:M7qcsCyt0
>>472
逆に店員も同様だな。
店員が客に平気で暴言吐くような店はだいたい店内の雰囲気が悪く、閉店が近いわ。
0594不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:31:33.78ID:yFBIlid40
>>581
良いんじゃねえの
彼がクレームを付けるバイト君たちは何時辞めても良いと思ってるんだから
そのうちひどい目に合うと思うわ
0597不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:33:00.83ID:aWIviY8S0
クレーマーが増えたのもあるけど使えない店員が増えすぎたのもあるよな
マスクに変なビニールシートで今までの声のボリュームだと伝わらない事に客も店員も気付いて欲しい
基本買い物はセルフレジに全部変えて欲しい
0599不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:33:14.63ID:8G4grois0
>>588
いや平等だろ
ただの「客」と「従業員」だ
そこに上も下も無い
だがルールとかマナーは存在する

イチャモンつける客は
マナーを守っていないし
タメぐちを使う従業員はルールに従っていない
0600不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:33:16.94ID:Svo0mrrC0
一見さんお断りシステムにする
機械対応にする
怖そうな人を店員にする
店長の制服を警備員風にする
0602不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:33:49.67ID:BlnWkoXv0
>>561
で、毛は増えたか?
いや真剣に聞いてるんだがw
0603不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:33:55.91ID:M7qcsCyt0
>>587
アメリカではチップ制度廃止の流れになってるぞ。
0604不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:34:03.52ID:e8jvZx1o0
客もまた店員、店員もまた客。
コレの連鎖が経済なのにそれを忘れりゃ景気も悪くなるわ。
政治家が逆の事やってても気付かないんだからw
0605不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:34:06.42ID:qoDvdMr60
>>584
どこのコンビニも全店同じ
ゴネてたらきりがないよな
ボタン1つ押せば良いだけなのに
0606不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:34:08.69ID:QxK/JDSw0
>>497
マスク拒否男の話をしてるのか?
航空会社はマスクに関して強制は出来ないから要請しかしていない
マスク拒否男は他の客からキモいと言われて騒ぎ立てたから降ろされたんだよ
騒ぎ立てる客を降ろす根拠は航空法の安全阻害行為等という規定にあって、これによって強制が出来る
お前は物事には理由があると考えていないな
考えていないから、どうしてそうするのか調べもしない
そんなお前は猿に育てられたんだろうw
0608不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:34:46.97ID:gnX3rZeh0
>>480
ビール買うごときで警察沙汰になっとる
しかもまさか次回からは
おとなしくボタン押してんじゃねえのか?

それはおかしい
毎回ポチ拒否で警察沙汰にしてくれ
じゃないとなんで最初にそこまで拒否したんだよ
0610不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:34:56.59ID:a7mMnI7q0
なんかさ、これも貧困化なんだろうな。
ストレスの持って行き場がないから
少しでも自分より弱いやつを探す
0611不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:34:57.86ID:YlCexOcf0
おーい ID:hmxMOP900 さーん
あれだけ連投してたのに間違いを指摘されてあっさり逃げちゃったのかな?
0612不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:35:05.39ID:b/Q5azUM0
>>483
三波春夫事務所の方も、時々色んな媒体にCM打てばいいと思うんだけどね。
「お客さまは神さまです」の意味について。
普段から啓発活動しないと、お客さん勘違いするよ?
0613不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:35:14.63ID:K/O3ueIr0
クレーマーを排除するという企業の姿勢が足りないと思うわ
なんでもハイハイということを聞いていれば相手が調子に乗るのは当たり前
日本人の民度は思った以上に低いからな
0614不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:35:18.24ID:CeJQ1x750
馬鹿店員にクレームつけたら逆切れされそうなふいんきだな

世の中どんどん馬鹿になるわこのままじゃ
0615不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:35:23.44ID:ESaCXoNP0
いまどき
好業績の会社はお客を選んでるからな
特に中小は
それが一番大事だわ
雇われにはわからんとおもうけど
0617不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:35:38.34ID:8G4grois0
>>601
彼も可哀想な人なんだよ

どんどん頭皮が侵略されて
残された僅かな毛根をどうにかして
生かしてやろうと必死なんだ
0618不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:35:43.90ID:zckXRtWv0
カスハラは老人が多いんだってよ
0619不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:36:02.60ID:mWHhLNUA0
>>477
弁当買って
公園のベンチに座って食べようと
思った時に無いことに気づく。
絶対に箸は落としたりしない。
0620不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:36:19.05ID:KfQ9h+kC0
コンビニとかファミレスとかLCCとか、安くてお徳用な所にカスハラは多い
「安かろう悪かろう」と言うのは、客の質に対しても言える事だわな
0621不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:36:29.37ID:bm7u8RdB0
「客は神様じゃないからな!」っていう
運営仕様がずさんな中国通販の
ストアから客へのパワハラがとうとう日本にも
…っていう記事かと思った

クレーマーの話は今さらだし、ちょっとメンタルのおかしい年配層が中心だろうから
良くなっていくのがこれからだと思うけど。
若い人の病み方は割合として傾向が違うし
0622不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:36:32.17ID:hPC8cdM40
媚びた姿を見せないと接客が悪いとか言う客はキチガイ

ごく自然な当たり前の接客もできない店員も実はキチガイ
0623不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:36:54.09ID:zr3Oqg2A0
ウチの実家がブドウ作ってて地方発送も承ってるんだけど
送り先から「房から実が何個か落ちていた」とクレームの電話があって
再発送したら再び同様のクレームが

果物だから先方の言うとおり実が外れてたのかも知れないが
クール便だから食味に問題が生じてるわけでもないのに
クレームの度に商品送ってたら経営成り立たないんよな
こういうときどうすれば良いんだろうな
0624不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:36:59.62ID:JzfK9dsJ0
>>556
目的と手段が入れ替わらない事を祈るw

クレーム入れる事それ自体を
目的としだしたら人として 糸冬
0625不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:37:13.61ID:4aSHKHAn0
クレーマー客に対して 「お客様は神様ではない」 が対抗策になりうると考える人は
 
お客様は神様だ、だから何をしてもよい (1)
 
というはき違え方を温存・共有してしまっており、クレーマー予備軍といえなくもない
 
クレーマーでない人は
 
お客さまが神様だ、だからといって何をしてもよいわけではない (1’)
 
と考えているが
前出の 「お客様は神様ではない」 が対抗策になりうると考える人は
(1)に前件否定という間違ったロジックを適用して
 
お客様は神様ではない、だから何をしてもよいわけではない (2)
 
を導いてしまっている。本来(1)から(2)はみちびけないでしょ?
 
ガンは(1)でなのであって「お客様は神様だ」ではないはず
ガン自体を取り除かないと、ガンが増殖するは転移するは
しまいには三波春夫先生を否定するとか、もう大変なことになりそう
0626不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:37:18.22ID:mWHhLNUA0
>>601
ありがとう。
0627不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:37:23.14ID:8G4grois0
>>610
貧困に陥っている奴は
そいつ自身が悪いのにね

社会で虐げられてきた分
そのやり場のない怒りをクレーマーと言う形で
発散していると思うと、とても惨めに思える
0628不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:37:43.87ID:9xPN5x/S0
ラーメン屋は偉そうな方が美味しいって評価してもらえるのにな
0629不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:37:47.59ID:C+6OuOsT0
お客様は神様です。しかし貧乏神ですよねって何かで見た気がする
0632不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:38:26.64ID:BlnWkoXv0
>>606
>マスク拒否男の話をしてるのか?
してねえわ馬鹿犬w
0633不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:38:29.89ID:8G4grois0
>>619
いやいや、受け取る時に気がつけよ
そこは店員じゃなく
あなたがヌケてるんだよ
0634不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:38:37.82ID:+/4Gg5I40
クレーマーを減らすには料金を上げて馬鹿が利用出来なくするしかない
馬鹿だから低収入、暇だからクレームを付ける
0635不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:38:45.15ID:AoOanem20
クッソどうでもいいクレームで掲示板に書き込むぞって何度か脅される事あるが
どうぞどうぞと思って話聞き流してる
0636不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:38:55.22ID:BxALnmUv0
ほんまはお互い様なんだからどっちも普通に接すればいいだけなのにね。人間なんだから(´・ω・`)
0637不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:38:56.08ID:qRHujyrK0
ミスでちゃんと謝れるなら多少はいいけど
ストローつけ忘れとかおしぼりつけ忘れとか
0639不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:39:07.27ID:SqmmLzDq0
カスハラ、かすな客を雑に扱うことかとおもたよ。おれ、貧乏だから。
0640不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:39:17.09ID:ESaCXoNP0
知恵遅れは相手にしないのが一番
病気は治らないからな
0641不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:39:20.34ID:dZl6jcfE0
>>617
俺は認めないよ
彼はフサフサに決まってるだろ
そういうの良くないよ
0642不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:39:20.94ID:Iepc1Tpa0
「お客様は神様です」はレッツゴー三匹のギャグ。
あれが流行った直後の雑誌のインタビューで三波春夫自身が
「言ったことはないが感謝している」と答えていた。

しばらくしたら普通に本人のモノになっていたので
後乗りして自分流の解釈を入れたのだと思う。
あるいは一度くらいは似たようなことを言ったことがあったのかも。
いずれにせよ、もともと半ばギャグで広まって
その浅さゆえに色々弊害をもたらしたのだとオモ。
0643不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:40:12.32ID:g6yULIOR0
>>623
※配送の途中で房から実が取れる場合がありますが品質には問題ありません

って一文入れとけばええやん
0644不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:40:17.49ID:yS7z93fN0
面接官が神様みたいなのもどうにかして欲しい
0645不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:40:21.80ID:dsB/Kwab0
>>588
店の経営者はそう思ってるよ
バカな世間知らずのバイト君がイキってるだけ
本当は首にしたいけどそういうバイト君を簡単に首にしたら報復で店の悪口を食べログやSNSで書かれるし困ったもんだ
0646不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:40:24.85ID:Nid30wyK0
>>623
そういうものですと伝える。
納得いただけないなら全額返金対応させていただきます。その際今後のお取引は一切お断りさせていただきますがよろしいでしょうか?
0647不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:40:30.25ID:6kL2CPKj0
客なんてのは舐めてかかるぐらいで丁度いいからな
0648不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:40:36.80ID:BlnWkoXv0
>>607
まあ自分たちが勝手に作ったルールでも
確かに断わる権利はあるかもしれないが
その態度を今じゃローソンが神様だと言ってるし
まさにそのとおりだw
0649不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:40:42.27ID:8G4grois0
>>631
人生の選択肢は無数にあるんだぜ
キチンと働いて積み上げていってる人は
日本で暮らしている限り
ある程度の余裕のある、ひと財産は作れる

日々、学びもせず貰った給与は
パッと使ってしまうような奴は必然的に
貧困に陥る
それは明らかに、そいつが悪い
0650不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:40:51.06ID:mWHhLNUA0
>>627
貧困に陥るのは自己責任でもないよ。

消費増税・コロナの影響による
W不況。
それにより企業倒産・リストラ案件は増加中。
今や先進国トップの非正規率ですから。
0651不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:40:53.73ID:V83zT84T0
>>480
ボタン押すだけで1分で終わる会計に1時間以上掛けたんだ。
時間に価値観の無い輩だな。
0654不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:41:23.30ID:vI9NzGyY0
前、コンビニで年齢確認ボタンにキレてたおっさんいたけど店員が可哀想だったわ。そういう人って水持ってきてくれない飲食店で「おい、水」みたいな、こと言うのかな?
0655不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:41:24.16ID:KfQ9h+kC0
>>638
富裕層様の実感?
0656不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:41:27.55ID:a7mMnI7q0
>>649
で、どうやってそいつ自身が悪くて貧困になれるの?
別にもらった給料パット使ってしまうから貧乏になったわけじゃないよな?
多くの貧困はさ
0657不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:41:33.94ID:O2VB3vua0
ドコモ流客対応がスタンダードに。
0658不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:41:41.46ID:MWiQghyR0
日本には八百万の神がいるからな
位の低い神なのかもよ、疫病神がクレーマーにはお似合いだがな
0659不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:42:03.46ID:CbE2DRWF0
>>623
生モノなので房から身が取れる可能性もありますが品質には問題ありません

って注意書きを同封すればいい
0660不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:42:04.51ID:qRHujyrK0
オーナーは常連の俺には神までいかなくとも丁寧な対応する
ベテランスタッフも
ショットワーク?みたいな単発雑魚店員だけだわ抜けた接客するのは
0661不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:42:11.37ID:gnX3rZeh0
>>612
代表者が語る風CMで

お客様は神様なんですね
神様のおっしゃる事は絶対です
我々はお金を頂く立場なんですから
それこそ火に飛び込めと言われたら
火に飛び込む覚悟が無ければ
お客様に満足して頂けないじゃないですか

みたいなCMがいい
世間の反応を見たい
0662不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:42:14.62ID:mWHhLNUA0
>>641
男性型脱毛症「O型」ですよ。

遺伝だって。
0663不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:42:15.25ID:4ufmBzPc0
>>588
客の側にも店に対しての感謝の気持ちがあるならばね
関西では老若男女レジさんにありがとうといい食い物屋ではごちそうさまというよ
関東はそういう人間対人間ていう感覚が薄すぎる人が多い
0664不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:42:19.34ID:qoDvdMr60
2度と行かない使わないようなら
ゴネるけど
今度も使うようなのにゴネても自分の
世間が狭くなったり不便になるだけ
0665不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:42:52.46ID:zCGieME+0
いきなりこの話題が取り上げられるようになった原因は「レジ袋有料化」
客のストレス、ヘイトが溜まって店員さんに出て、それで店員さんのストレスになって接客が悪くなるという悪循環
0666不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:42:52.60ID:ZFUx1TCY0
>>1
そういう企業の製品や店は使わないだけ、
お客様への対応のいい店に行く。
0669不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:43:12.07ID:8G4grois0
>>638
クレーマーは
暇でやることが無いんだと思うよ

だから何かに敵愾心を持って
クレームすることで頭がイッパイになるんだろう

ちょうど日本の隣に
そんな感じの暇を持て余している民族がいるべ
0670不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:43:18.05ID:vI9NzGyY0
残念
0671不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:43:23.69ID:BxALnmUv0
三波春夫に関してはバブルの頃とか親父が勤めてた企業の本社朝礼やグループのイベントなんかにも呼ばれて歌ったりすごかったらしいよ。そら大金を出して芸を見てくれてる方々には感謝して真摯な気持ちで歌うだろ。
0672不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:43:29.49ID:cdYY/0lj0
近所のスーパーのレジで「袋貰えますか?」と言うといつも目で喧嘩売ってくるBBA店員いるんだよな
若いJD店員は予め「袋持ってますか?」と聞いてくれるから安心
しかも俺はJDのレジに並んでるのに空いてるとこちらへどうぞと言ってくる
拷問でしかないよ
0673不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:43:38.91ID:ESaCXoNP0
>>595
こういう理屈くさい知恵遅れが最低最悪
めんどくせえわ
0674不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:43:54.78ID:UwgxlX1H0
>>634
それは微妙。
横暴だからこそ金持ちになれてたりもする。
空港の身障者用駐車場なんか高級車だらけだけど、その全てが身障者とはとても思えないし。
0675不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:43:54.22ID:a7mMnI7q0
>>669
ほんと日本人の民度って下がったね。
昔はこんなにクレーマーなんていなかったと思うわ。

店員の態度が悪くても、怒るほどのことじゃない
0676不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:44:23.21ID:6eChc3M60
>>480
ローソンの用意したボタンを押す程度のルールにどうして協力してあげる
ことができないんだ?その頭と心ではどうしようもないのか?
0677不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:44:23.69ID:HxNpJyYk0
なあに大企業の下請けに言う難癖に比べりゃ
大抵のクレーマーは虫ケラレベルで問題なしだよ
0678不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:44:30.38ID:0TshDK8e0
でも企業はクレーマーのいいなりなんでしょ
0679不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:44:34.32ID:JrLB4fO90
婚活ハゲは、婚活市場では無職男と同等らしい

By婚活会社覆面スタッフ
0680不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:44:36.81ID:M7qcsCyt0
>>647
クレーマーが増えるだけだな
0681不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:44:45.74ID:zr3Oqg2A0
>>643
加工品ならできるんだろうけどね
クール便だから腐敗とかの可能性は低いけど房から外れたら付いてるときよりは劣化早くなるから断言はできないからね…

>>646
今回のは発送依頼者と発送先が違うのよ
つまり贈答品で、受け取り主がクレーム入れてきてる
0682不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:45:02.02ID:yFBIlid40
>>669
深層心理は同根だと思うな
自分の力関係が上だと言うことを示したい
最後にはここに行き着くと感じる
0683不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:45:05.92ID:dhykmam40
接客業じゃないオレからすると、一番許せないのはその「一部のキチガイ客」のせいで
サービスや物の値段が跳ね上がること
クレーマー客は生きていけないような社会にするべき
実際、海外ではクレーマー客なんて相手にしてないだろ?
0684不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:45:17.85ID:BlnWkoXv0
>>608
押してねえわ馬鹿
ビールくらいどこでも買える
問題になったローソンは周りにそういうところがなくて
しかもその位置でビールを欲しくなる場所にあるから困るんだよな(友達んちの近くってこと)
このあいだもそういう状況になったからまた同じことになった
5分くらい押し問答をしたが
今回は警察は呼ばなかったな、さすがに前回警察に説教されたからためらったんだろうw
結局おれに売ったわ
馬鹿ローソンがwww
0685不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:45:18.40ID:+9Z0xM4d0
>>7
今まで生きてきた社会でゴネ得がずっとまかり通ってきたからだよ
そういうやりかたでずっと過ごしてきた人の意識は、おそらく死ぬまで一生変わらない
世代をかけてでも数十年単位で社会を変えていくしかない
0686不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:45:47.09ID:a7mMnI7q0
>>682
クレームつける人って、割と自分が立場が下にならなきゃいけない仕事の人が
多いよね
0687不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:45:49.59ID:vI9NzGyY0
>>480
小さいやつだな。回りから嫌われてるの気づいてなさそう
0688不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:45:49.68ID:9rbPLZoj0
言われても仕方ない……が
誰がこんなん言い出したやら?

ま、いまや企業に都合のいい逃げだったわな
ドコモとかな
0690不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:46:00.21ID:4ufmBzPc0
>>669
芸能人で「そりゃモンスタークレーマーだろ?」っていう様な話を
テレビで平然と語るヤツいっぱいいるじゃん
カスタマーセンターの電話さん相手に何時間も粘着して泣くまで続けるヤツとかさ
それは個人の特性の問題であって貧困とか暇は付随的な問題でしかないよ
モンスタークレーマーの特性をもったヤツが忙しさの為に人を恫喝したり虐めたりする
ゆとりがないなんて考えにくいな
0691不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:46:01.41ID:mWHhLNUA0
>>649
日本の義務教育を受ける
子供の7人に1人の割合で
勉強に支障をきたすレベルの
貧困家庭で育ってます。

こんな先進国は日本以外に無いです。
0693不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:46:25.30ID:8G4grois0
>>656
知らん
貧困に陥っている、そいつに聞け
だいたい世間知らずだから

俺は、俺基準だと
日本は、日々真面目に働いて
そこそこの給与さえ貰えれば
財産を作っていきやすい環境が
出来ていると思っている
0694不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:46:28.57ID:ESaCXoNP0
クレーマーは精神病だからな
大方幼少期の問題を引きずっている
原因はそこにはないから相手するだけ無駄な事が大半
0695不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:46:41.73ID:yS7z93fN0
クレームって結局対処して嫌な思いするのは非正規だよな
コールセンター派遣パートやコンビニのバイトみたいな使い捨て
NHKみたいに契約は委託任せでクレーム処理は非正規オペレーターみたいな構図
0696不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:46:51.65ID:a7mMnI7q0
>>693
知らんのだったら、勉強すればいいさ。
ボランティアとかすれば?
実際に自分の目でみてみるといい
0698不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:46:57.86ID:onS866S90
患者も神様ではない
0699不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:47:05.83ID:6YPlTbYz0
こないだもスーパーでジジイがレジ係の店員さんに至近距離で怒鳴ってるから
何事かと注視してたら、箸を何膳か貰っただけ

ガチガイジだわ
本当に可哀想
0700不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:47:24.38ID:dsB/Kwab0
ご来店頂きありがとうございますの気持ちは忘れたらダメなんだけどな
世捨て人風のアーティストでも見に来てくれた客には全力で感謝するのに
まあ経営者にならないとわからんのかもな
所詮はバイト
0701不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:47:26.61ID:ikVnt1Dq0
大企業で渉外してた時の経験として
クレーマーの話を最後まで聞くと大体次のように分けられる

1、熱烈なファンからの改善要求
2、根拠が不明瞭な謝罪や誠意(金品)、ノベルティの要求
3、プロの物取り
4、当人に降りかかったまったく別の問題へのクレーム
5、同カテゴリではない、他社製品のクレーム

こんな感じでしょうか
0703不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:47:31.92ID:9xtFRV0Q0
>>679
もうやめてあげて
0704不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:47:45.63ID:4ufmBzPc0
>>649
少なくとも今はそんな事言えないでしょう?
コロナで会社が潰れたり一時帰休になったりするのは
本人のせいじゃない
それがこの状況下ではみんな一緒にはっきり見えているだけの事で
今までは個々人がそういう局面に立たされてただけの事でしょ
0705不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:47:50.97ID:XwZFNp+x0
>>538
店における立場は下だろうが、商契約のために店と関わってるだけの客とは上下関係などない
こういう知能の低い勘違いさんを増長させてはいけない

多分常識を知る前に仕事やらのなかで客を無条件に上位の存在として扱うように教育を受けたんだろう
普段仕事でそうやっているから自分が客の立場の時はそのように振る舞うということだろう
 
まともな一般常識が身に付いていれば良心に基づいて良いお客さんとして振る舞うだろうし、その結果安い給料で働いている店員からも良い接客良い対応を引き出せる事くらい分かるだろうに
0706不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:47:59.47ID:6YPlTbYz0
>>7
店員を守らない店側に問題あるわ
いきなり怒鳴ったりする馬鹿は問答無用で出禁にすべき
0708不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:48:21.05ID:M7qcsCyt0
>>623
クレーム言って何個でも貰おうとする厚かましい中国人みたいだな。
0709不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:48:23.78ID:BlnWkoXv0
>>610
それはあるな
従業員の方にだがw
安い時給で使われてるイライラを客にぶつけてるんだろう
自分たちのルールを客に押し付けることでなwww
0710不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:48:24.29ID:6eChc3M60
だから1946年なんだよ。
この1946年を境に日本の歴史は戦前の日本と戦後の日本とに
BCとADというほどに分けられたということ。
お前らの各自がきちんと整理してまとめておけよ。
自覚の有無にかかわらず日本民族、間接的にキリスト様に秘孔突かれてる
から年々効きが回ってくるんだってば。こういうときに何と言う?
あきらメロン。
0711不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:48:54.81ID:LzkS2RIL0
コンビニの店員が手渡しで釣り銭を返そうとしたのでトレーを指指してそこに釣りを置かせた
店員は不満だったようだがこれもカスハラになるのか?
本人がイヤだと感じたらハラスメントでは話にならない
0714不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:49:05.53ID:BxALnmUv0
いちいち店頭でクレームいれる人って疲れないのかな…不毛だと思うんだがなあ
0715不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:49:07.78ID:mWHhLNUA0
禿げの俺

イケメン男子

これだけで接客態度違うのは??
0717不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:49:18.76ID:dZl6jcfE0
>>696
横だが賛成だ
色々と気が付くことが有る
0718不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:49:21.78ID:4ufmBzPc0
>>681
とりあえずそいつを自社のブラックリストに入れてオコトワリするようにすべき
また注文してくるなら確信犯
0719不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:49:25.14ID:8G4grois0
>>691
それは親が悪いよね

あと、今は学ぶ意志さえあれば
幾らでも学ぶ環境は開けているぞ

タダ同然のオンライン塾があるし
キンドルアンリミテッドや
アマゾンオーディオブルもある
何だったらyoutubeとかでも学べる
0720不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:49:33.34ID:vhYjpJjk0
>>623
お宅はどうか知らないけど、果物の地方発送って腐りかけとか出来損ないみたいなのを送ってくる業者が多いんだよね。
大方贈答品で、受け取る人は金払ってるわけじゃないから文句を言わないだろうって店頭じゃ売れないようなのを入れてくる。
そういうのが多いからクレームが来ちゃうんだと思う。
0721不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:49:59.95ID:DwzIZih20
「ドコモ様は神様ではない!クソ野郎だ!」
0722不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:50:04.45ID:M7qcsCyt0
>>600
無駄に敷居高くしてどうするんだ?
0723不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:50:09.38ID:IV+z74eG0
>>7
ションベンパヨクに人の批判をすれば一人前だと言われたんだろ
自分にも自分の人生にも拭い去り難い劣等感があるんだろ!
0725不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:50:38.98ID:mWHhLNUA0
今や学校にもクレーム入れるママも
多いのに。
0727不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:50:49.80ID:6YPlTbYz0
>>92
歌手にとっては
金を払って観に来てくれる客は神様のようなものってだけだろうにな

そりゃ歌手にとってはそうだよ

でもそのへんの小売店で数千円買うだけの客は
神様でもなんでもない
そもそも店員さんの多くは雇われだし
0728不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:51:03.14ID:lnMCBXCB0
日本人なら普通の礼儀作法くらい出来るだろ
それすらできない奴が、客に文句を言う
0729不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:51:21.10ID:BlnWkoXv0
>>697
おまえどんだけ馬鹿なんだよw
おれはマスク拒否男の話なんかしてねえんだからおれとは関係ねえ
その話がしたかったら自己レスでやれってことだ
そんなこともわからない馬鹿か?w
この馬鹿www
0731不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:51:25.25ID:4ufmBzPc0
>>623
あと一部の悪質クレーマーとか詐欺がいるからといって
トップ画面であんまりそれを意識した表現を使うと
へんな会社に見えてしまうから注意が必要だよね
一般の普通の善良な人にも見えてしまうところに詐欺まがい向けの強い文言を
置いてはダメ
0732不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:51:29.11ID:xde5+Jb00
>>681
贈答用なら実がおちないように特別梱包(別途有料)にして特別発送しますでいいのでは?
0733不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:51:36.00ID:8G4grois0
>>724
親がまともに養えていなければ
子供は貧困になるよね

それの何がわからんの?
0734不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:51:48.78ID:6eChc3M60
>>692
あるある。とくにキリスト様の教えの免疫をもってない日本民族
大いに言霊に翻弄される。ゲン担ぎとか未だにやってる人間を想像してみ。
昼間から酔っぱらったような屁理屈を押し付ける嫌われ者だろさ。
0736不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:52:07.93ID:ia5UIpoi0
お客様はクソ野郎です
店員もクソ野郎です
これでいいだろ
権限とられた非正規ばかりになって慇懃無礼なマニュアル対応の人でなし業務になった
対応型公務員と同じくらい劣化した
カスハラ問題はこの点も忘れるな

ドコモのクソ野郎問題もクソな委託業務
外注丸投げのクソシステム
不祥事起これば責任逃れの不可解な報道発表
クソ野郎のクソ対応がクソハラを呼ぶ
うんこ投げ合いのカスハラ合戦
日本の劣化が双方に見える
不正アクセスされ放題だし不祥事粉飾改竄ばかり
0737不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:52:10.99ID:+/4Gg5I40
>>724
ここ見れば分かるけど〜のせいで俺は底辺なんだ、俺は悪くないと言い訳が多い人種は底辺に多い
底辺は結局自分の行いを改善しないと抜け出せないから
0738不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:52:35.06ID:mWHhLNUA0
>>719
消費増税・コロナ不況。
これで大黒柱が就活。
求人も34過ぎると非正規求人ばかり。

共働きでも生活苦ですから。
0739不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:52:45.94ID:6YPlTbYz0
>>117
その真面目に気持ちよくの水準が高いんだよ
良いだろ別に
失礼な態度とかじゃなければ

ただの店員と客ってロールを演じてるだけなのだから
普通でいいんだよ普通で
そのへんの小売店で愛想を振りまく必要なんてない
0741不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:53:23.77ID:LzkS2RIL0
客とのコミュニケーションが大切だと思い込んで余計なこと聞いてくる店員がウザイ
さっと会計だけしろと言いたくなる
0742不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:53:43.24ID:R9XIZn9F0
小売にたまにいる、
無駄に客を不快にさせる使えない店員の指導が出来てる場合は、客側に問題があると理解するけど、そうでない場合は店側が素直にお客様に頭を下げろよ
0743不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:53:55.96ID:8G4grois0
>>735
いや、親が悪いだろ
稼げていないんだから

未就学児が、まともな食事を
取らせてもらえなかったとして
それは、その子供が悪いの?

何が言いたいの? あなたは?
0744不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:54:15.02ID:FjKa7mJ40
店員からのハラスメントが増加してるね
0745不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:54:17.71ID:9xtFRV0Q0
>>713
風俗嬢がよくネットに書き込んでる台詞だな
あついらはプロだよ
0747不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:54:31.81ID:yFBIlid40
>>736
そうやで、人間は根本的にクソ野郎共だからな
それじゃ争いが絶えないからマナーや礼儀作法を含めた広い意味での法がある

逆に言えばそれを完全に無視してくるやつは人類の敵だと言っても過言ではない
0748不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:54:53.06ID:qZpvdlWn0
>>706
それなんだよな

モンスターカスタマーを優先して、自社の為に動いてくれてる社員を蔑ろにする馬鹿が事態を悪化させてる

利益の為に、ある程度は客に寄り添うのが必要だとしても
ちゃんと一線を引いて、自社の社員を守って悪質な客を排除する姿勢を示さないとは

だいたい、社員の意欲を削いで業務効率悪くして、優良な客に対する心象を下げる方が経済的損失大きいぞ
0749不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:54:56.54ID:mWHhLNUA0
禿でも開運グッズ身に着ければ
運も開ける!と思い数万円の
ブレスレット購入。
3年たっても効果ないからクレーム入れたら
「知らんがな」だと顧客バカにしてるん?
って。
0750不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:55:03.78ID:Gku4SzbW0
お客様はお客様であって神様ではない
神様だとすればそもそもクレームなんか入れない
貧乏神や疫病神も神様なんだから客側が神だと主張したいなら「私は何神だ」と言わないと店側も対応に困るよね
0751不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:55:09.30ID:C4/NKoRW0
>>480
結局お前もローソンと同じだろ
勝手なルールに対して自分のルール押し付けただけやんけ
0752不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:55:11.07ID:6YPlTbYz0
>>239
>>271
客側としてもそれはあるけどね

感じの良い、普通の態度の店員には基本的に紳士的に接するけど、
感じの悪い、ブスッとした店員にはそれなりの対応にはなる

真昼のコンビニのパートのババアとか感じ悪いの多いわ
若者は大体感じが良いか、普通か、悪気のないコミュ障
どれも許す
0754不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:55:38.21ID:a7mMnI7q0
>>743
別に稼げないのは日本人が悪いんじゃないよな?
日本人の多くがまともに稼げてないけどさ
0755不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:55:42.89ID:qoDvdMr60
日本は店員はかなり良い方なんじゃね
海外の人から見ると
日本の店員はサービスが良い
0757不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:55:54.15ID:gGgG4WBC0
>>579
あれは、コンビニ店員が悪いと思うぞ
日頃から、ストレス、鬱憤が溜まってたんだろ
いつ噴火してもおかしくない状態だった
そこに社会的弱者、というか、いかにも弱そうなジジイが来た
ちょっとのムカつくことでも、あの店員の怒りスイッチを押すには十分だった
それだけの事だったと思う

マジで、最近いるからな
俺も見た目が弱そうだから良く分かる
ちょっとしたことで、俺にすべての怒りを向けてくる馬鹿がいるからなwww

普通、ちょっと態度が悪いからって人を殺すか?
間違いなく、全てのストレスを全く関係ない弱者に向けたんだよ
0758不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:55:57.42ID:g6yULIOR0
>>711
トレーに置かせたところで店員やその他不特定多数が触ってるお金を触ることには違いないのになんでいらんワンクッションおくの?
なんならレシートの上に文鎮のように置いて手に乗せてくれた方が直接触らなくて済むのに
0759不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:56:11.12ID:VMydDHTfO
>>736
ドコモのこういう問題があったから、元々行きづらかったのに俺は更に怖くなって中々ショップに行けなくなったのは確か
これはこれで明らかに「逆カスハラ」による影響だし、俺は間接的に被害者と言えるよね

そういう立場から言うと客側は客側で店側を同じくらい怖がっている場合があるという現実も知って欲しいね
0760不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:56:17.57ID:FjKa7mJ40
最近の店員は自分が神様とでも勘違いしてるの?
0761不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:56:20.67ID:6eChc3M60
まあいつ見ても今風呂からあがったばかりのような三波春夫さんというのは
戦前の日本の結晶のような芸人だったわけで。
禊ぎが常に終わった状態といえばいいのかねえ。そんな人の発言であるということ。
0762不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:56:21.27ID:8G4grois0
>>740
バビロン商人の教えのひとつ
「手取り給与の1割を貯金して死守する」

これを堅実に守るだけで
日本では貧困から抜け出す切っ掛けを作れます
0763不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:56:34.79ID:uMa+jqc+0
クレーマーは相手にしても金にならないし時間の無駄だから出禁にすればいいよ
0764不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:56:56.05ID:dsB/Kwab0
>>739
そういう気持ちで働いてるから客に不快な思いをさせる
普通に働いてると自分では思ってるんだろうけど客には伝わるのよ
0765不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:56:59.90ID:a7mMnI7q0
>>760
別に店員の態度が悪くたっていいじゃない。
人間だもの。
出掛けに夫婦喧嘩でもしたのかな?と思えない?
0766不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:57:03.14ID:6YPlTbYz0
>>748
デフレ不況以降、それが出来ない店や経営者が増えた
貧すれば鈍するを体現してしまってるのが
ここ22年の日本

悲しくなる
0767不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:57:11.11ID:M7qcsCyt0
>>683
基地害客から訴訟起こされるわ
0769不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:57:25.96ID:BlnWkoXv0
>>693
>日本は、日々真面目に働いて
>そこそこの給与さえ貰えれば
>財産を作っていきやすい環境が
>出来ていると思っている
いつの話をしてるんだよw
そういう状況がもし日本にあったとしても
50年くらい前だろwww
今は一部ってか多くの人間が奴隷化されて将来を失ってるぞ
特にこのスレで言われている店員や派遣のような業態がな
0770不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:57:32.18ID:FjKa7mJ40
ドコモのつまりはクソ野郎とかさ
この数年間で、なんでもかんでもクレーマー扱いし過ぎて、店員側も増長しちゃったんだろうな
0771不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:57:48.81ID:qoDvdMr60
>>480
あんたがルールなんだから
そこら辺に座って店員に全部商品
持って来させてレジ打たせたらどうだ?
そういうルールは従うのか
0772不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:58:02.12ID:dZl6jcfE0
>>749
酷いよ
人の所業じゃない
斬る
イヒヒヒ
斬ってやる
0773不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:58:04.78ID:vI9NzGyY0
>>760
客は店を選ぶ権利があるんだからそこへ行かなかったらいいだけ
0774不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:58:24.84ID:mWHhLNUA0
日本特有の弱い者イジメ。

これを無くすことからやり直そうよ。

「リ・スタート JAPN」これだよこれ。
0775不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:58:30.46ID:FjKa7mJ40
>>765
態度悪いとかいうレベルじゃないキチガイもいるだろ
そろそろ店員天下の時代も終わりだね
皆気付き始めてるよ
キチガイは店員のほうだって
0776不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:58:30.98ID:6YPlTbYz0
>>764
私は客商売なんてしてないし
これは客の立場での意見だよ

学生時代に客商売のバイトしてた時は
若さゆえに無駄に愛想を振りまいてたよ
愛想はタダだからって思ってたから
0777不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:58:36.05ID:Kt3sxUjc0
その点バスや電車の駅員や乗務員の勤務態度って昔から変わらないな
0779不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:58:55.09ID:FjKa7mJ40
>>773
神様のつもりか?
迷惑だから店員を辞めろ
0780不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:58:59.62ID:mM9jIKV/0
お客様は常に正しい

このクソみたいな標語でどんだけの人間が病んだか
0781不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:59:00.37ID:/sr85LGL0
>>725
本来の業務を圧迫してると言うしな。
それで教育の質が落ちるスパイラルに陥っているのかもしれん。
極論で考えると日本経済が没落していくのはクレーマーのせいかもw
0782不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:59:08.46ID:FjKa7mJ40
>>778
そうだよ
そういうキチガイはいるからね
0783不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:59:12.02ID:8G4grois0
>>754
だから何が言いたいの?

「あなた自身」が稼げていない現状を
勝手に「日本人」と主語を大きくする
権利も資格も、あなたには無い

そうやって主語を大きく出来るくらい
あなたは日本の何を知っているって言うの?
0784まとめ
垢版 |
2020/09/13(日) 11:00:08.92ID:T3KxcY1t0
たとえ客が神様でも日本人は頼み事するときしか神様を崇めない
0786不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:00:24.37ID:BlnWkoXv0
>>751
どこが勝手なルールだ?
年齢を証明するに免許証が一番確実というのは
警察も政府も認める日本のルールだ
馬鹿www
0787不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:00:30.44ID:6YPlTbYz0
>>297
当然の権利として取り替えてもらうのは良いとして
いちいち怒鳴ったりする必要ないってこと

正当なクレームをつけられずに
無駄に怒鳴ったり威圧したりするクソジジイが多すぎるんだよ

冷静かつ紳士的にクレーム入れようよ
何でたかがそんなことで短気起こして怒鳴っちゃうの?気持ち悪いんだよ
0788不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:00:47.02ID:a7mMnI7q0
>>782
それ犯罪者でしょw
いきなり殴りかかるとか通り魔じゃんw

>>783
いや、私自身ではなく、日本人一般の話。
どんどん貧困化が進んでるよな?

だって給料増えてないのに税金と社会保険料だけ
うなぎのぼりなんだからさ
0789不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:00:54.59ID:FjKa7mJ40
>>785
レアだよ
でも中にはそういう自分を神様だも勘違いしてるキチガイ店員もいるからね
0790不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:01:03.11ID:DlCCwDzC0
客で返事しないor声が小さい人は困る
聞き返したら不機嫌になるし
0791不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:01:24.51ID:8G4grois0
>>769
それは日本人に
絶望的にマネーリテラシーが無いのが原因だろ

義務教育で経済を教えないから
自分が何をすれば余裕のある生活を送れるのか
理解できていない
そして、そういう人は大抵学ぶ意志もない
0792不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:01:25.28ID:uvO/6OIf0
まぁ限度があるって事だけど、それすら解せん輩が増えたんだろうな
0793不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:01:30.23ID:FjKa7mJ40
>>788
うん、犯罪者だね
店員を見たら犯罪者だと思った方がいい
0794不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:01:38.73ID:6YPlTbYz0
>>359
日本あるある

何で店員が楽しそうに仕事してたらいけないんだろう
客の悪口とかは駄目だけどさ
0795不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:01:49.01ID:M7qcsCyt0
>>649
>キチンと働いて積み上げていってる人は
それでもリストラされてしまうような時代になってしまったんだから
綺麗事にしか聞こえないよ。
0796不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:01:57.81ID:yd3+V8DM0
>>775
百貨店とかいってそんな対応受ける事ないからな
お前が行ける程度の店は、その程度の店でしかないって話でしかないよ
0797不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:02:01.08ID:BlnWkoXv0
>>676
じゃあお前は3回回ってワンと言えと言われたら回る馬鹿かw
その程度のことをするのか簡単だからなwww
0798不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:02:09.34ID:37vQMRoX0
>>783
まあ転んだ事がない自慢に見えるわ。
運と言えば運だけど、世間知らずに見える。
0799不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:02:17.49ID:FjKa7mJ40
「お客様は神様ではない!我々が神様だ!」




これが今の風潮ね
明らかに狂ってるね
0800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:02:35.94ID:FjKa7mJ40
>>796
キミはコンビニとかも行かないの?
0801不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:02:45.47ID:6YPlTbYz0
>>414
デフレ不況が長期化してるからだよ

供給>需要だから
買っていただくのは有り難いって状況なのは確か
そんな環境を作ってしまってる日本政府が悪い
0803不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:03:03.41ID:a7mMnI7q0
>>793
うーん、キミが一人の店員に殴りかかられたから、
店員みんな殴りかかると思ってる?

それって佐川くんが女の子食べちゃったから
日本人は食人民族だって言われるようなもんかw

フランスでそう言われたわ、まじでw
0804不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:03:18.03ID:BlnWkoXv0
>>687
店員にすら嫌われたくなくて
何を言われても従うってのも
生き方の一つってのは認めるwww
0805不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:03:23.01ID:6YPlTbYz0
モンスターカスタマーもブラック企業も
デフレ不況下において起きやすいのは明白
0806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:03:31.61ID:FjKa7mJ40
神様店員にしてみたら少しでも気に入らない客がいなら何でもかんでもクレーマー
0807不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:03:31.76ID:yd3+V8DM0
>>800
コンビニ程度に接客態度なんて求めないけど?
0808不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:03:34.08ID:8G4grois0
>>788
言ってる事が凄く傲慢だと思うし
主張がアッチコッチに飛んでるね
0809不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:03:46.30ID:gnX3rZeh0
けど三波春夫はそういう意味で言ってない
という記事がやたらと出てくるが
元のやり取りを見たら
だいたいそういう意味で言ってるけどねえ

神様の前で披露する心構えで演じる
我々は神様を満足させるのが絶対条件
お客様は神様で絶対者なんです

みたいな事を言っている
それはつまり満足させるために無条件で従えみたいな意味だけどねえ

言い繕いはできるだろうが
反射的に「神様」と言い表した時点で
きみら一般人もお金を頂くのはそういう事だよ
という意識は三波春夫にあった筈
0810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:03:52.73ID:M7qcsCyt0
>>794
厨房で話が盛り上がるのは大体客の悪口。
0811不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:03:53.67ID:YUifY+Vb0
いや神様だよ
疫病神も神様ですから
0813不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:03:56.63ID:FjKa7mJ40
>>802
そうだよ
頭おかしいキチガイ店員にね
正確にはオーナー
0814不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:04:03.93ID:LzkS2RIL0
>>758
店員が無症状の感染者なら手を触れないに越したことはない
トレーを介した方がまだましだ
0815不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:04:13.22ID:sBV03P660
明らかに担当者の対応が悪いのにクレーマー扱いするのも流行ってるけどね
0817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:04:15.54ID:0F20V8yV0
俺が10年前にカスハラと呟いてようやく浸透したか
嫁に怒鳴るおっさんを564てやりたい
0818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:04:27.14ID:XwZFNp+x0
>>626
恨むのなら自分の血統を恨むべきだろうが、先祖はもちろんまともな他人を恨むべきではない
頭部の輝きが清々しいものになるよう
清廉に生きてほしい
0819不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:04:45.92ID:FjKa7mJ40
>>803
その店は地元でもキチガイ店舗として有名なんだよ
Googleのクチコミも常に低評価で被害者続出
俺だけじゃないんだわ
0820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:04:57.17ID:Gku4SzbW0
>>734
自分はキリスト教じゃないからわからないけどゲン担ぎして本人が調子いいなら問題ない
ルーティーンを他人に押し付けるのは違うけどオススメされてやってみたら自分も調子よくなるならいい事だろうしね
0821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:04:58.85ID:3RXh2Q3A0
>>7
客が店長の袖引っ張って恫喝してたから警察呼ぶよって言ったら店長が警察は呼ばないでください
私達で解決しますって言ってるからね
客が暴行恫喝しても許してしまうから基地外が調子に乗るんだよなあ
すぐに警察呼べよ
0823不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:05:12.13ID:CN3PC9Oq0
>>779
誰にいってんの?バカなの?
迷惑だから人間辞めろ
0825不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:05:27.06ID:lnMCBXCB0
この問題は外国人を叩き出せば解決するよ
特に朝鮮人と中国人
こいつらが喚いてるだけ
0826不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:05:31.73ID:FjKa7mJ40
>>807
うん、俺も別に求めてない
ただ自分を神様だと思ってるキチガイ店員だけは勘弁だな
0827不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:05:42.21ID:OFIoM9RP0
日用品買うだけのドヤ客は何考えてるんだろうな
卵代払って卵手に入れたら時点でお前客でもなんでもないんだぞ?
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:05:48.44ID:CN3PC9Oq0
>>804
すごい妄想だな
0829不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:05:53.17ID:xde5+Jb00
>>786
ボタンを押すことが年齢確認完了のルールなんだから免許証を見せても意味はないのでは?
書類に直筆で記入といわれて免許証を見せて本人ですと言っても無効でしょ
0830不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:05:54.31ID:g6yULIOR0
>>794
口が動いてても手が動いてたら文句言われない
口が動いて手が止まってるとサボりに見える
0831不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:06:04.25ID:qoDvdMr60
レストランで最初に女店員が水持って来て飲もうと思ったら
コップになかなかの亀裂が入ってて
「これヒビが入ってるから危ないよガラスとか飲んだらどうすんの?」って言ったら何にも謝らないでコップだけ
代えられた
向こうからしたらオレがコップ割ったくらいに思ってんだろうな
0832不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:06:09.30ID:FjKa7mJ40
>>823
うん、お前だよ
キチガイ店員のお前な
0834不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:06:10.36ID:6YPlTbYz0
>>810
客の悪口はダメだよね
今いない客の悪口だとしても
自分も去ったら言われてそうと思ってしまうから

そういうのはバックヤードでやらないと
0836不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:06:31.48ID:P4xz6CwY0
これで勘違いして横柄な態度取る店員も増えてきたがな
初対面の人間にタメ口で接客するドコモショップとか
0837不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:06:38.34ID:CbE2DRWF0
このスレ見てよく分かった
クレーマー生み出すのは不寛容だって事
常に100%、またはそれ以上の対応を求めていて例え99%であっても許せない、もしくは客の少しばかりの協力も受け入れられない
そういう奴らなんだと

そういう自分はそんなに完璧なのか?
0838不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:06:50.67ID:pdAakcIj0
コロナになってからコンビニバイトの接客低下が酷いね
レジでお金を渡す行為は元々嫌がる仕事でコンビニやめる上位に占めてたけど、
コロナのせいで空中落下のお釣りやトレイに投げ込むとかあり得ない接客が蔓延してて、コンビニ運営会社のクレームも以前は店舗指導や担当バイト名前を聞いて指導が
当たり前だったのに、今はこの手クレームは受けなくなった。また地方の連中は知らんだろうが東京圏のコンビニバイトは途上国の外国人だらけで、いわゆる見せかけ留学の意味のない日本語学校が斡旋人材会社作って
サービス業界に人材派遣してるのが実態であり、コンビニは引く手数多で途上国外国人だらけで接客対応は全国で1番悪いし結果的になってるから
各社外資系や顧客満足度を売りにする会社へ金払ってまで業界1位とかやらなくなった。
外国人バイトはそもそも日本的接客には不向きであり、酷い店だと夜に客が店内にいるのにレジの下にしゃがんでホットコーナーの物をつまみ食いや
破棄弁当類を食べてるとか考えられないことだらけ。新宿歌舞伎町周りの各社コンビニのトイレは総じて汚いのが有名であり、だいたい外国人だけのバイト置いてるチェーン会社で
歌舞伎町辺りはコンビニ経営会社はマジでろくな会社じゃないのが殆ど。
0839不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:06:56.84ID:AJgN+qzy0
>>102
北谷で日常的に米兵相手に接客してたら自然と店員の態度もアメリカ的になるって訳か
0840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:06:57.16ID:8G4grois0
>>798
何度も何度も転んで
派遣もやって職を転々として
嫌な思いをした上での今の自分があるんだよ

俺は今ほど学ぶ環境、お金を増やす環境に
恵まれている時代もないと思うんだが

見える人は、事前に意図を読み取って仕込んでおくが
見えない人は、目の前に大きなチャンスが来た事にも
気が付かずに、何もせず自分の現状を嘆くんだろう
0841不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:07:07.83ID:FjKa7mJ40
>>833
神様店員増加中
0842不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:07:16.29ID:a7mMnI7q0
>>836
別にいいじゃないw
店員だって人間だもの。
出掛けに夫婦げんかでもしたのかなあ、とかなんで思えないかねw
0844不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:07:34.15ID:DlCCwDzC0
>>794
客から見たら店員が私語ばかりしてると気持ち良いものではないね
特にバイト歴長そうな男が可愛い新人バイトに熱心に話しかけてると仕事しろよと思う
0845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:07:54.30ID:FjKa7mJ40
「店員は神様です!」



客にこれを求めてる今の風潮
狂ってるよね
0846不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:08:00.43ID:yd3+V8DM0
>>826
そこを選ばなきゃいいだけだから
店員が神様と思ってるとかどうでもいい
0847不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:08:07.61ID:6eChc3M60
だからこの国のというか世界の森羅万象は
己の一瞬の心の動きであっても今後はキリスト様の
教えに照らして考察反省せいよ。
 戦後は、キリスト様の教えから
離れて育まれたこの国の変や奇や愚が、年々あぶりだされて行ってるわけだ。
お前らの心の中の同調圧力に屈しやすい姑息な心もいずれ
己の中で問題化すっぞ?
0848不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:08:07.62ID:OFIoM9RP0
高級な接客なんて高級な家や車買う時だけでいいんだよ
低級な客には低級な接客で十分 はいよまいどありー 買ったらとっとと出てけよー

↑こんなんで十分
0850不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:08:16.94ID:TBLXtRQE0
>>786
馬鹿は無益に一手間増やす。

前は免許証やらの身分証の提示で成人確認してたんだが、それが面倒だ、時間がかかるってんでレジで押させて追認する形が流行ったんだわ。
それがまた逆行してわざわざ提示して確認させるとか。

無益に他人巻き込んで他人に迷惑かける事だけに力注いでるんだな。
素晴らしい見本に出来るほどのクレーマーだわ。
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:08:31.07ID:ZMpnvz6s0
無知・情弱 > 商品への過剰な期待・注意/制限事項の無確認

> 期待はずれ、対処法も思いつかない、被害者意識の暴走

> カスハラ

酷いのだと、注意書きが小さくて読めない、注意点とか知らん・分からん一点張りのジジババ
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:08:36.86ID:RZt2TwqO0
>>3
というか法律上、店側にも客を選ぶ権利があるからな
客を選ぶことが出来ないのは医者くらい
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:08:42.52ID:g6yULIOR0
>>814
ふーん、俺は逆にトレーに乗せられると小銭取りにくくて必要以上に小銭に触れないといけなくなるからイラッとするけど、そういう人もいるんだな
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:08:52.90ID:NR77kz1G0
客はもちろん神様じゃないけどはじめて行った店でそんなことも知らないの?みたいなルールおしつけてくるのとか最近増えた
どっちが上とかあっちゃいけない
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:08:58.07ID:FjKa7mJ40
>>846
知らないで入ってしまった場合は?
俺も初回でいきなりキチガイの被害にあったんだが
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:09:07.18ID:DQzfVMvt0
あれじゃね
より多く金使ってくれる人はお客様
たいした金使わないで文句言ってくる奴は客
これでいいよ
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:09:11.87ID:dhykmam40
>>767
そういう訴訟を繰り返すヤツは社会で生きていけないようなシステムにするべき
一部のキチガイのせいで真面目に生活している人々が負担しなきゃいけない社会はやめるべきだ
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:09:36.68ID:8M0JSd/30
三波春夫の功罪
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:09:50.85ID:4eZvV8G00
客のほうは店に不満があるならそこを選ばなければいいだけだが
店が客を出禁にしたり叩き出すのは結構面倒そうだよな
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:10:03.51ID:LzkS2RIL0
小売り業サービス業はバカになって客に頭下げる者が勝ち
一度でも頭が高くなれば他の店に変える
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:10:10.06ID:FjKa7mJ40
お客様は神様ではない!我々こそが神様だ!




こういうキチガイ店員の被害に合った客は数え知れないよね
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:10:11.54ID:D1iFlOKT0
クレーマーは客じゃないよ。迷惑行為であることを告げてすぐに警察を呼ぶべき犯罪です
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:10:27.72ID:6eChc3M60
>>848
それも結局、金の神モノの神性欲の神を拝む延長線上の考え方だなw
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:10:34.01ID:yd3+V8DM0
>>857
一回くらいなんだって話じゃね
歩いてたらゲロ踏んじまうことくらいあるじゃん
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:10:41.87ID:WwLyUQtP0
うちの親は飲食してたけど、自分の店だったし、面倒くさいのは来ないでいいって感じだったな。
おかしな客は、他の客からも嫌われてるから、出禁にしたほうが店のためになるんだよね。
チェーン店とかだとアルバイトに対応させたり、本部の人間が店長とかにトラブルの無いように押し付けるからかわいそう。
気に入らないなら他所に行けってくらいで丁度いい。
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:10:49.76ID:BlnWkoXv0
>>590
業務妨害?
さっさと売れば何も問題なかったことだろうが馬鹿
時間とかいってるが
さっさと売ることこそもっと時間はかからないだろうが馬鹿www
>店はお前みたいな迷惑客との取引を拒絶する権利がある
ねえよ馬鹿
少なくとも呼ばれた来た刑事はローソンの側を問題として指導したからな
馬鹿w
傷みかけたようなものを店頭に回せばバレるからと客に送って
文句を言われてクレーマーだとか言ってるんじゃねえぞ
低劣農家がwww
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:10:58.20ID:4V3u7P1d0
騒ぎ立てるのは、たいてい男共
男は存在自体迷惑なものでしかない
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:11:30.83ID:DlCCwDzC0
お互い嫌だと思われることはやめる
これだけで店員も客も気持ちよく過ごせるのにな
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:11:36.16ID:K9iCA17J0
バカが勘違いしてるみたいだが
お客様は神様ですはもてなす側の心構えであって
客側が主張することではない
だいたい人々に悪態を晒す神など存在しないし神への冒涜だ
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:11:46.95ID:BlnWkoXv0
>>771
見当違いなことを言ってることがわからないのかお前は
この馬鹿w
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:12:29.22ID:BlnWkoXv0
>>824
まあ犬は犬として
けなげに生きろwww
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:12:31.70ID:FjKa7mJ40
店員は神様です!






客にこれを求めてるキチガイ店員は少なくないよ
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:12:56.29ID:NgSQC9z40
>>22
こいつみたいに自分はまるで例外みたいにようになりすまして
外から石を投げるのがいかにもジャップらしい陰湿さw
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:13:15.32ID:gGgG4WBC0
>>871
個人の店はそれで良いんだよ
客も嫌なら行かなければ良いだけ
はっきりとする

問題は大手チェーン店
最近は、マクドナルドの店員の質もがた落ち
この間の男店員なんて、注文の際、片手を机の上に置いて
何にする?とかだるそうな声で言って来たからなwww
酷いにも程があるわ
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:13:17.34ID:0F20V8yV0
1990年代に支那へ旅行行ったときに
航空会社の受付業務やってる女が
連れてきた子をカウンター内で
走り回らせながら足を組みながらやってて衝撃受けたわ
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:13:22.09ID:B4LzOjUS0
店員の態度が気にくわないなら行くのやめたら?文句言う必要なくない?潰れようがお前には関係なくない?
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:13:26.11ID:qoDvdMr60
>>878
ボタン押すルールに従いたくないなら
店員に商品運びもさせりゃ良いじゃんw
そこまでは店のルールに従うのか?
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:13:32.06ID:FjKa7mJ40
>>870
他にも被害者続出中
Googleのクチコミも阿鼻叫喚
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:13:42.56ID:TBLXtRQE0
>>840
いや、「程度を知ってる人」ならそういう答えに行き着くと思う。
俺もそう思うしな。

結局はさ、身の程さえ量れりゃそれなりになるんだわ。
上でも下でも、身の程を知らんから無理が出る。
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:14:07.99ID:W3YKLgQl0
でも、やっぱり融通を効かせてくれて
客の立場で出来る範囲で叶えてくれると
こっちも叶えてくれたことはわかってるんで
このお店は素敵だからお金あげたいし一目置いちゃうよね

逆に規則ですので
すみません規則ですのでって言えばいいと思ってるAI気取りは
その通りだったとしても利用したいとは思わないわ
なるべく心情を察してくれる会社を応援したい
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:14:17.38ID:KFj2UTBJ0
別に店側が客をどう見ようと勝手なんだけどね
提供される物やサービスとそれに対する支払いが見合ってないと思ったら次からは来ないだけだから
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:14:17.58ID:BlnWkoXv0
>>843
おれのように明らかに20以上の人間にはさっさと
売ればいいんだから
無用なトラブルおこしてるのはローソンだ馬鹿w
その証拠にスーパーでボタン押せだのねえぞ
馬鹿www
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:14:18.64ID:a7mMnI7q0
>>889
逆にそういうほうが好きだけどねw
あの日本人の張り付いたような作り笑いと同じようなお辞儀とか
正直キモい。

こっちは神様じゃなく人間なんだから人間と人間で付き合いたいわ
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:14:27.82ID:uT/o4u/r0
>>666
そしてそういう店にクソ客が集まるわけだ。
サービスなんて向上するもんじゃねえな。
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:14:29.49ID:XwZFNp+x0
>>440
どっちかというと、そういうことをドヤ顔で主張する奴を組織の頂点として扱わなきゃいけないヒエラルキーじゃないかな
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:14:49.82ID:FjKa7mJ40
店員は神様です!





これからはこの狂ったフレーズを流行らそう
そして、何でもかんでもクレーマー扱いしている頭おかしい今の風潮に気付かせよう
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:14:49.86ID:UrtOHdJg0
>>774

お前が論点ずらしをすり替えばかりする卑怯者ということは、よくわかった。
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:15:00.42ID:6eChc3M60
日本民族の混沌とした心の整理始まったな。
基本の精神が無いかふらふらしてるからさ。その外形を維持するために大忙しだ。
どういえばいいのかな。
常に人間の形を呈するためにばらばらの肉片を己で集めて
人間の形にしようとする生き方よ。
もうそういう生き方やめて己の中に背骨つくれって。
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:15:03.18ID:M7qcsCyt0
>>760
今の店員は客を選ぶ権利があるとか思ってるフシがあるようだ。
そういう思想を表に出すから苦情が増えるんだよ。
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:15:07.17ID:FQ/SNFrX0
店に対する態度ってのは日頃の態度にも出るもんだな
威圧的な態度ってのは傍から見ればやっぱり不快なものに映るもんだ
イキりは中学までに卒業しとけ
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:15:10.75ID:VWlcbqtr0
>>879
サービスって言葉を勘違いしている人が多いように思う
もともとの英語には「無料」なんて意味はないからな
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:15:32.61ID:AAxBFfJT0
土下座した頭踏みつけられても文句は言わない
それが客商売
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:16:04.96ID:ygYb9C600
三波春夫は、神に捧げるような気持ちで歌うということを言ったのであって、
客は神様だから崇め奉るべきなどと言った訳ではない。
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:16:05.21ID:ki3sTxiO0
>>1
ていうか「お客様は神様」って、どっかの経営者が吐いたセリフを、
こぞって周りが便乗して、気がつけば定着しただけの話だからな。
昔と違って都合のいい時だけ利用してるだけだから、
今やフレーズとしてはあまり価値のない言葉だよ。
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:16:06.82ID:yd3+V8DM0
>>892
他の被害者とか自分に関係ないじゃん
てか、自分が不快な思いしたからってその店をいちいちググるの?
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:16:10.03ID:FjKa7mJ40
>>903
自分を神様だと勘違いしちゃってるんだろうな最近の店員は
本当に酷い話しだ
キチガイは店に立つ資格はない
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:16:19.57ID:LzkS2RIL0
店員が腰が低いとクレーマーでもクレームつけるのが難しくなる
逆に些細なことでもイケダカな店員だと文句をつけられやすくなる
店員がみんな低姿勢だがオーナー店長だけ腰が高くてダメな場合もある
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:16:42.49ID:FjKa7mJ40
>>910
地元だから関係者あるよ
キチガイによって地元で被害者が続出してるのだからね
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:16:49.36ID:39QZR28n0
>>1
>>30
そんなレベルで返品とかマジ〇チ
店員のレベルが低いなら自分で詰めればいいじゃん
エコバッグにわざわざ詰めて貰ってそれは無いわwww
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:16:59.46ID:bhpIbevv0
客が神様だって言うなら、相手の人生を買えるくらいの金払ってから言え
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:17:22.77ID:hGlrIS9b0
777 少なくともバスとタクシーの態度はとても変わってる 表面的には
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:17:26.93ID:OFIoM9RP0
いきった客が来ない店に行きたいからな普通の人は
いきった客を排除するのは経営的に◎
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:17:28.38ID:BlnWkoXv0
>>480
まああれだ
おれのこのレスに文句を言ってる人間には
合理化してるのが多い様子だな
理不尽でなことをさせられても自分で拒否することができなくて従う
しかしそれは悔しいから押すのが正しいという
自己正当化だwww
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:17:50.61ID:s8uImVEM0
>>912
本当のクレーマー対応したことないだろ
こっちが腰を低くすると余計に攻め立ててくるのがクレーマーなんだよ
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:18:22.95ID:a7mMnI7q0
>>921
貧困化だよな。
彼らは誰かを攻撃することが目的だから。
自分より「弱い」誰かを
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:18:22.95ID:M7qcsCyt0
>>753
お前は接客すな
奥に引っ込んでろよw
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:18:35.12ID:FjKa7mJ40
Googleのクチコミは数十件あり、殆どが評価1
今の平均評価は⒈5
本当は全部1なんだが、そのキチガイオーナーが何件か評価5でバレバレの自演してる
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:19:01.93ID:2XG5Cyhu0
商品を交換してもらうたびに余計に酷くなたったりとか泣き寝入りも多いけどね。
つか、そのケースの方が多い。

家電にしろパソコンにしろ、家具にしろ・・・あらゆるものの品質が悪くなってきている。
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:19:10.48ID:K9iCA17J0
>>877
補足だが
スマイル=0円は従業員にスマイルすることを求めることではなくて
お客様が笑顔になっていただけることに対してはお代をいただきませんよっていう店側の心構えだから
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:19:17.37ID:BlnWkoXv0
>>891
免許を見せてボタンを押さないのには法的正当性があるが
店員にものを運ばせるのにはないってことに気づけない
池沼かwww
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:19:25.01ID:n6t8mfBn0
でも世界中で成功してるのは
徹底してお客様視点に立ってる企業だからな
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:19:25.97ID:yd3+V8DM0
>>913
地元だろうが他人だから知ったこっちゃないわ
地域の名士でも目指してんの?
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:19:42.76ID:W3YKLgQl0
客にも満足してもらい
破産しない程度にマニュアルも組む
そんなバランスの良い店が一番だと思うわ
最初から謝らない、警察を呼ぶとか拒絶タイプだと
余計なトラブルを生むだけ
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:19:55.54ID:FjKa7mJ40
>>920
うん、楽しい
キチガイ店員側のお前が焦ってるの見るのが
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:19:57.22ID:/LKCPaHI0
俺くらい上級の客になると全て顎で指示できるからな
バイトごときのために会話するとかバカらしい
顎で指示したのに聞き返して来たら深いため息ついて指で指示する
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:20:16.30ID:JzfK9dsJ0
>>894
ごめん、俺は後者側だわw

業務中はマシンに徹する様にしている
仕事は、俺自身じゃ無く「〇〇社の社員(俺)」がやっているw
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:20:28.27ID:CNVTlt/+0
良客は神様
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:20:31.64ID:FjKa7mJ40
>>930
そうなんだねキチガイ店員くん
これからも神様頑張って
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:20:56.11ID:oJJSWqPW0
カスタマーサービスについてはサポートの有無がメーカー側の裁量だから顧客側は立場が弱い
スタッフは気の毒だと思うがサポートの質は商品への信用なんだから多少きついこと言われてもしっかり対応するしかないしするべき
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:20:57.30ID:B4LzOjUS0
このスレもクソな客とクソな店員が罵り合ってるだけだな
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:20:59.84ID:smcxdLZe0
客も店員もお互い最低限の気づかいの気持ちを持ってれば、嫌な気分になる事なんてないだろ
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:21:06.49ID:NR77kz1G0
>>895
都心の人かな?田舎はそれを選べないんだよね
コンビニで弁当の棚がカラで納品きていてラックの中指差してこれ買ってもいいですか?と聞いたらまだ納品処理してないんでお待ち下さいと言ったまま10分待たされたわ
その間店員はだべったりすごくマイペースに仕事してて途中で忘れてたのか別のとこから納品処理はじめてふと目があってそそくさ弁当の納品処理はじめやがった
認めたくないのか謝りもせん
これが近所唯一のコンビニとか泣きたい
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:21:18.06ID:FjKa7mJ40
店員様は神様です!








お客様はクソ野郎
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:21:19.00ID:qoDvdMr60
>>928
免許証を見せるんじゃなくて
ボタン押すのが店のルールだからな
それが嫌なら行かないか
最初からコンビニのルールそのものに
従わなかったらどうだ?って言ってんだよ
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:21:35.10ID:M7qcsCyt0
>>744
店のルールだから、会社のルールだからと言って
客にそのルール押し付ける店も増えたよ。

客からしたらそんなん知らんわ!て思うよ。
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:21:57.70ID:a7mMnI7q0
>>940
いや、嫌な気持ちになることくらい生きてればあって当たり前なんだわ。
いちいちそれに腹を立てる寛容性のなさが問題だと思うね
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:22:03.73ID:FjKa7mJ40
ドコモのような大企業でもこの始末









コンビニなどにはキチガイ店員はゴロゴロいるよ、気をつけてね
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:22:08.76ID:bDxrLBD/0
まともな仕事をしたことがない人が増えてるんじゃないか?
それか先天性異常があるとか
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:22:13.27ID:OFIoM9RP0
日用品買っただけでいきってる客が増えたのは間違い無い
ストレス溜まってんだろうな
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:22:19.51ID:yd3+V8DM0
>>937
なんか勝手にレッテル貼って終わらせてきたw
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:22:44.73ID:PhITsbZs0
>>933
なんでそういう二元的な見方しか出来ないのかねえ
まあ、だからこういうキチガイ生み出すんだろうけど
0953不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:23:18.85ID:XSq9fTQB0
お客様は神様でいいと思うよ
神様の定義が間違ってんだよ

神様ってのはニコニコしてて相手がなにをしてもお小遣いをくれる
そういう孫に対するおじいちゃんやおばあちゃんのような存在が神様なのよ

外国のギリシャ神話とかユダヤ教の偉そうなバカな神は土人の神だからな?
日本の神様は恵比寿さまのようなもんだからな

さあお客様は神様だから高いものを気前よくニコニコ買っていってくれ
0954不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:23:22.18ID:6eChc3M60
>>934
お前さんは半島者もしくはシナ人なのか?
そういう恥ずかしいことはやめておけ。
キリスト様の教えで測るとお前さんは、はっきり言おうか。
人間のク
0955不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:23:23.26ID:pzqWgxYW0
接客業にもちゃんと対価を払うべき。誰からも相手にされない引退した団塊がモンスター老害になって無料の接客を乱用しすぎ
0956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:23:25.65ID:hkV88qbs0
なんかこのスレ見てるとただのクレームとクレーマーを混同て話してるやつが多いね
0957不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:23:41.91ID:2XG5Cyhu0
>>929
DELLとかサポートは素晴らしいんだけど、肝心の商品の品質が絶望的に悪い。
5回くらい交換してもらっても、ブルースクリーン、勝手に再起動する不具合は直らなかった。
結局、自前でグラボを交換したらある程度は改善するというオチ。パーツの相性とかの選定もできないほどダメなメーカー。
0958不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:23:45.47ID:dhykmam40
>>882
最近変わったよ
応召義務は条件付きになった
医者にも患者の診察を断る権利がある
0960不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:23:48.25ID:0vZU6u2j0
お客様は神様
困った時はお互い様

これ自分で言ったら駄目だからwww
タカリミンジョグでもあるまいに
0961不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:24:12.51ID:OFIoM9RP0
毎度アリー文化をチェーン店にも導入したら良くなるよ
下手に出たって低級客はつけあがるだけ
0962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:24:15.78ID:FjKa7mJ40
>>944
初回で入った店がキチガイの店だった場合は逃れようがないからな
0963不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:24:17.54ID:YUifY+Vb0
神様の中に疫病神やら貧乏神も混じってるという事だよ
0964不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:24:34.09ID:LzkS2RIL0
接客業に向いてない人間がサービス業にかなり入って来ている
元は工員や土木建築業、トラックの運転手をやっていた連中だ
今揉めてるのはそいつら
代々商売やってる商売人なら客を不快にさせずあしらう術を心得ている
0965不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:24:36.95ID:yFBIlid40
>>954
本当に仕事をしていたとしたら現業のやつだから言っても無駄
そんなの理解できない
0966不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:24:45.32ID:FjKa7mJ40
>>949
店員様は神様です!







我々客はつまりはクソ野郎
0967不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:24:51.85ID:pzqWgxYW0
>>871
お店とかはそうだよね。たちの悪いのが常連になると雰囲気悪くなって他のお客が来なくなる。
0969不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:25:24.96ID:FjKa7mJ40
>>951
すいません神様







クソ野郎の客如きが生意気言って、すいません
0970不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:25:35.45ID:g6yULIOR0
>>894
気持ちはわからんでもないけど、もうそういう時代じゃないよ
一人にやったらみんなにやらないといけなくなるし、そうなると経営が破綻する
0971不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:25:45.84ID:FjKa7mJ40
店員様は神様です!









客はクソ野郎なのだから文句言うな!
0972不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:26:09.04ID:KI9qJHUQ0
むかーし、コンビニバイトしてた頃、弁当投げてきた奴いたわ。
避けないでいたら外して投げてきた(笑)
もともと店に迷惑な客だったし相手が悪いし、バイトなんて辞めていいから、とことんモメる気でいたけど店長が止めに入った。
JR西宮の部落だったから、後が面倒くさいらしい。
もともと部落差別してなかったけど、部落近くでバイトしてから部落差別するようになったな。
0974不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:26:44.89ID:a7mMnI7q0
なんか気持ち悪いわ、客はこうあるべき、店員はこうあるべき、
みたいにロールプレイングみたいだ。

いろんな客、いろんな店員がいたっていいじゃない。
その中には不快なやつがいるだろうけど、
そいつはそういうやつなんだ、でいいじゃない
0975不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:26:50.26ID:dhykmam40
>>874
業種にもよるだろうけど圧倒的に女性のクレーマーの方が多いよ
男は激昂しやすいけど警察介入するとほとんど黙る
0977不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:27:12.18ID:Dhwx10t30
>>872
警察呼んでなんで刑事が来るんだよアホw

売買契約が成立する以前の段階なんだから客を選ぶ権利は店にもある
お前も店員の対応が嫌ならそこで買わず店を出る権利がある
無意味にゴネて店員の業務を阻害すれば業務妨害
退店を促されても文句言えないわ
0978不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:27:18.45ID:sqjUHTpc0
金払いよくマナーもいい奴が神様
マナーがいい奴はお客様

マナーの悪い奴はクソゴミと呼ぶ
0979不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:27:27.81ID:D1iFlOKT0
クレーマーは客じゃない。迷惑行為である事を告げてすぐに警察を呼ぶべき犯罪行為
0980不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:27:35.31ID:yd3+V8DM0
>>966
どっちかが神様なの?
なんでそんの昭和の言い伝えみたいな事をだいじにしてんの?
0981不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:27:40.28ID:hGlrIS9b0
俺はタクシー運ちゃんだが客にお辞儀というよりゼニにお辞儀している 歩合だし
乞食みたいなのが乗っても問題なく料金払えば態度は変えない
0983不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:27:44.78ID:W3YKLgQl0
昔からお世辞でも褒めて称えて
気持ちよくなった人は普通の客よりやたら物を買ってくれたんだよね
酒盛りと同じだね
お互い感じ悪くすると絶対何も生まんよ
0984不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:27:57.36ID:FjKa7mJ40
ちなみにそのキチガイコンビニ店舗は埼玉の草加市にある
0985不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:28:28.17ID:FjKa7mJ40
>>980
すいません神様







店員は神様です!
我々客はクソ野郎!
0986不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:28:44.28ID:rLjzwFx00
>>975
スーパーだから圧倒的に女性客の方が多いが
糞みたいなマジキチクレーマーは男が多かった

てめえは一体何様だよ!みたいなのは
0988不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:28:54.19ID:g6yULIOR0
>>956
わかる
本来クレーム=苦情なのに、
苦情=正当な意見
クレーム=無理難題
みたいに捉えられてる気がする
0989不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:29:05.29ID:yd3+V8DM0
>>983
今そんな事しても一円でも安い店に飛びつくのばっかじゃん
0990不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:29:21.95ID:JzfK9dsJ0
>>981 を乗客に面と向かって言ってしまう俺は
雲助失格だなw
0991不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:29:47.79ID:g5G94wdN0
モノを売ったことも、いや、売る能力もないバカどもが
カスハラを論じるなど笑止千万
お前らはカスタマークレームに対応した経験があるか w
0992不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:29:52.81ID:BlnWkoXv0
>>943
>ボタン押すのが店のルールだからな
だから今じゃ会社の側が神様になって客にルールを押し付けてるってのがおれの言ってることなんだが
結局お前はそれに同意してるってわかってるのか
この馬鹿はwww
0993不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:29:53.68ID:CbxSfSMA0
本当に言わなければいけない時に同類だと思われると困るんだよ
0994不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:29:59.57ID:2QXtXphv0
>>46
国鉄の民営化
0995不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:30:05.32ID:FjKa7mJ40
店員様は神様です!








この狂ったフレーズは流行る
0996不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:30:20.74ID:XwZFNp+x0
>>896
そのくせしっかり免許見せてんだろ?
店には契約を断る権利もあるんだよ
ボタン押すのは一律客の自己責任とするためだ

ただのクレーマーごときで警察なんか呼ばないから、おおかた暴力をちらつかせたりもの壊したり大声で騒いだり正常な営業を妨げるようなことしたんじゃね?
警察には売り方の指導する権限なんてないし、暴行罪程度で署っ引くのもダルいから聞き分けのありそうな方に泣き寝入りを求めただけだろう
ルールに沿わないならルールの外から侵入してくるなよおチンパン
0997不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:30:29.28ID:Iepc1Tpa0
お客様は仏様です、チーーーーン 南無〜〜
0998不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:30:43.21ID:iP53RZiR0
ゴネ得を許すからゴネる奴が増えるんだよ
ちゃんとルール通り突っぱねたらいいだけ
店員は客を選んで対応してる
気の弱そうな人に対しては断るくせに
基地外みたいな人がゴネたら言うこと聞いてそいつは得するだろ
他の人だけ得するのは許せない
0999不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:30:51.60ID:s8WzU8jz0
度の過ぎたクレーマーには 社内マニュアルは無視して 怒鳴り返してやれば良いんだよ
相手には常識通じないんだから こっちの対応も非常識でも構わない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 49分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況