X



【ピーチ機】マスク着用拒否した男性、「退去は不当」と反論。「そのような社会になってしまうことは非常によくない」★39 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/09/13(日) 09:55:36.32ID:yhdHqX6K9
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4b35304654515a355026a5545dee2e17c84ab36
https://amd.c.yimg.jp/im_siggXNxrl0u07IEwXY7QrwE2Vw---x640-y360-q90-exp3h-pril/amd/20200910-00000013-hbcv-000-2-thumb.jpg

釧路から関西へ向かっていた乗客が、機内でマスクをしなかったことをきっかけに、飛行機から降ろされるトラブルがありました。
10日、この乗客がリモート取材に応じました。

「今回のピーチ社の乗客退去という行動に関しましては、不当なものだというふうに思っておりまして…」(マスク着用を拒否した男性)

横顔を条件に取材に応じる30代の男性です。男性は、今月7日、釧路から関西空港行きのピーチ・アビエーションを利用しました。
その際、客室乗務員からマスクの着用を求められましたが、健康上の理由で応じませんでした。

「私自身としては極めて正しい対応をしたと思っていますので、今回に関しましてはピーチさんに非があるということで、
『お答えはノーです』とさせていただきました」(マスク着用を拒否した男性)

ピーチ機は、45分遅れで釧路空港を離陸。飛行中、男性が「大声をあげた」、「客や客室乗務員に威嚇行為をした」、
「客室乗務員の業務を妨げる行為を繰り返した」の3点を理由に、機長が航空法の安全阻害行為に当たると判断。
新潟空港に臨時着陸して男性は降りるように求められ応じました。

「(やりとりの中で声を荒げたり、威圧行為ととられるような話し合いになったんですか?)それに関しては一切ありませんでした。
明確にそれについては否定します。私、耳の聞こえがよくないものでして、声がふだんから大きくなってしまうことは多々あります」
(マスク着用を拒否した男性)

マスクの着用をめぐる目的地の変更は初めてです。新型コロナウイルスの感染対策のため、航空各社は、乗客に、
機内でのマスクの着用を強く求めていますが、義務ではなく要請にとどまります。ここに対応の難しさがあります。

「私以外にもさまざまな健康上の理由や疾患を抱えている方はいらっしゃると思います。その時にマスクを着用しないのは
なぜですかという風に詰問されて、自分の病状をカミングアウトしないといけない状況、そのような社会になってしまうことに
関しましては非常によくないことだと思っています」(マスク着用を拒否した男性)

一方、ピーチは「今回の対応は安全阻害行為によるもの。マスクの運用に関しては、現状、変わることはない」と話しています。

1が建った時刻:2020/09/11(金) 10:10:20.95
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599933310/
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:02:45.46ID:y2gP1aFS0
そう
マスク警察の要求だけが通る社会はマスクだけに息苦しい
マスクはしてもしなくてもいい
こんな簡単なことがマスク警察には理解できない
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:03:25.83ID:m9EfwwYC0
マスクはしろよ社会的合意だろそんなもんw
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:03:58.68ID:1RLLTteS0
「席移動してください」
「嫌です」
これの言い訳は?
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:04:02.76ID:uMMdq6Ry0
謝罪させろ謝罪させろと騒いで、注意されてもやめず緊急着陸までさせた
ノーマスクマンが全面的に悪い
飛行機が着陸するまで大人しくすることもできないとか
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:04:10.06ID:zojzcoud0
なにがなんでも義務や権利が―とか言う人ばかりの社会のほうが嫌だわw
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:04:26.30ID:o1KsJw9r0
他の乗客に謝意も述べられない様な奴に同情なんか必要ない
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:04:34.06ID:AplH2Bja0
ノーマスク・クラスター信者は増長し過ぎ。
思い知らせないとな。
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:04:46.23ID:5SewN4iW0
日本だったからこの程度ですんだ
アメリカ、それも南部あたりなら機内リンチ間違いなし

タンパーダラス空港便で騒いでヒューストン空港あたりで着陸したようなもの
ノーマスクマンはテキサス男たちにズタボロにやられて空港の隅で半死半生で転がってたとこだろう
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:04:54.66ID:bcKK/Tuk0
航空法では
航空機の機長は安全阻害行為をする者に対して拘束したり、降機させたり、場合によっては当該行為を反復し、又は継続してはならない旨の命令をすることができる。
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:05:25.04ID:m9EfwwYC0
他の国でも同じだってこんなもん
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:05:40.06ID:otBp7u/k0
上級国民感覚
昔、禁煙のレストランで葉巻を吸って訴えられた大学の先生がいたな。
外国では食後の葉巻も含めて食事を楽しむ文化だって言い張って。
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:06:15.07ID:IPi3pHsj0
>>6
飲食店に行くこと自体が間違い
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:06:17.03ID:QXHfP3hB0
>>1
JALではマスクしてない客が下ろされてる。
こっちは乗せてもらえんだから機長とCAに
感謝くらいしろ!
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:06:19.83ID:Nko8VcSt0
>>12
かつてないほど注目されて自分の意見に賛同してくれる人がいる(ただの逆張り構ってちゃんだけどw)のが
うれしくて承認欲求が睡眠欲をカバーしてるんだと思うわw
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:06:49.98ID:BFhJ5t9a0
機内で暴れたんだろ  乗客も動画撮ってるよ たぶん
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:06:57.98ID:0TfY6kr90
>>26
仮に謝罪させたとしても大人しくはならないだろうね
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:06:59.76ID:m9EfwwYC0
PCR検査しないと海外への渡航だってできないだろ

PCR検査をなにがなんでもしない病なんだから日本はマスクくらいしろよw
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:07:12.54ID:IOC5Q4K60
私、耳の聞こえがよくないものでして、声がふだんから大きくなってしまうことは多々あります


予防線張ってるじゃん
こいつは黒だな
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:07:22.98ID:o1KsJw9r0
こんな奴と運命を共にするのはそら嫌だよな
キモいっていう理由が理解できないとか不審者に見られても仕方がない
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:07:50.37ID:+uXBv4150
いい年しておいて、アホやるからだ。
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:08:10.89ID:OTQIB8Qs0
マスク云々などなくても、どちらにせよ追い出されてたと思う
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:08:10.93ID:7Oz5Wdog0
>>3
>「おい、おまえ、3べん回ってワンと言え」

極論にすり替えて印象操作を行っている。
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:08:30.77ID:yHjr+Vrw0
記事がアサヒ

客は関西人


両方ともクレーマー〜
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:08:42.30ID:KotLqfwa0
ピーチのCAが客を恫喝したんでしょマスクしないなら降りろと
調子に乗りすぎ

ピーチのCAなんざ、野球で言ったら独立リーグの選手だからな
大手とのANAJALとの果てしない壁
合コンでピーチのCAとか、正直花で笑うわ
パチンコのホール店員と同じ
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:09:00.22ID:5zsWoJg90
>>31
安全阻害をした根拠がゆるいよなあ

コロナが危険だから→航空機内は比較的安全で的外れ
騒いだから→難癖をつけて煽ったやつが悪い

CA、機長の対応が過剰反応だった
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:09:13.07ID:cvAIyVn70
マスクを着用しないから飛行機から降ろされたって言い張ってるのが笑える
CAに席の移動を促されたが拒否
乗客はこいつだけじゃないので周辺の乗客が他の席へ移動する措置を取った
ここで解決してるじゃん
なのにずっとCAへ難癖つけ続けてるのは立派な航空法違反です
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:10:47.81ID:R7afpsp20
>>35
飲食店は店内の飲食禁止でテイクアウトのみにするべきだな
それか料理は全部ミキサーにかけてストローで吸えるようにして食べるとか
回転寿司なんか、客はマスクしてないでしゃべってる前を寿司が通過していく
飛行機でマスクしろとか言ってる場合じゃないと思うがw
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:10:48.86ID:hYrxm46Q0
ノーマスクマン → マスク不着用のため降ろされた
ピーチ → マスク不着用は認めたがその後機内で騒ぎを起こしたため降ろした

訴訟になればノーマスクマンは分が悪いね
ピーチはマスクの不着用を是認してるんだから
感情の抑制が利かない自分自身を恨め
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:11:08.04ID:2jvFKj4t0
こういう人を許したらだめだね
まともな人が必ず我慢を強いられる
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:11:24.94ID:6zHL2bJ60
42不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 10:04:55.91ID:sdgbYMmY0
>>32
彼は弁証法の学びが浅いな
現在の著名哲学者もこのレベルか
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:11:28.220
ピーチ「マスクお願いします」
チー牛「イヤイヤ」
ピーチ「では席の移動お願いします」
チー牛「イヤイヤ」
ピーチ「・・・では周りのお客様に移動してもらいます」

チー牛「キモッて言われた!侮辱だ!謝罪させろ!」
ピーチ「騒がないでください」
チー牛「謝罪だ!機長だせ!」
ピーチ「降りてもらいますよ」
チー牛「やれるもんならやってみろ!」

チー牛の望み通り新潟空港でつまみ出される
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:11:33.32ID:4ooq3k/K0
すぐに飲食する時は〜とか言い出す奴いるが、黙って食ってても飛沫感染おきるのかよ
空気感染と勘違いしてんじゃないの
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:12:55.99ID:Nko8VcSt0
>>50
難癖つけたのはこのノーマスクマンだけど?

隣の乗客マスクしてないんだけどと言った人は他の座席に移ってるじゃん
それに難癖つけたのはノーマスクマンだろ
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:12:58.72ID:/P/BkOWE0
同じ機内に乗ってた人のブログ読んだけど、やっぱりノーマスクが退去の理由じゃなかった
CAが来る前に乗客同士で、謝罪しろ、侮辱だとか喚いてて、そのあとCAが来た
緊急着陸してドアから出たのにまた戻ろうとしたってのが笑えたわw
このオッサン飛行機のこと何も分かってないんだよ
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:14:11.14ID:RA5bOsKk0
社会に我が儘を押し付けて通らなかったら社会が悪いとか。
長くてなにかいてるかご
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:14:15.03ID:MVcLmt7i0
>>54
集団テーブルにアクリル板置いてない飲食店のいかに多いことか。聞いたら一枚一万円弱、全席しても内装より安い。何をためらってるか?わからない。
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:14:25.04ID:uxsZ13U90
>>3
論点すり替えるな。
実情はこれ。
煽り運転と同じ手口。
623 名前:不要不急の名無しさん :2020/09/13(日) 04:36:48.09 ID:U6EHI8XK0
>>610
今回目撃者多数だからなw
乗り合わせた乗客のブログでも見るかい?w

釧路珍道中Peachまさかの緊急着陸|かずま
https://note.com/livekazuma/n/n469cc6f7c017
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:14:53.16ID:Nko8VcSt0
>>55
争点違うからマスク着用の是非で争うならノーマスクマンが別に裁判起こさないといけないよな
ピーチはただ単に安全阻害行為に対しての損害賠償請求したいだけだし
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:16:25.29ID:QXHfP3hB0
JALではマスクしてない客が下ろされてるんだから、
こっちは乗せてもらって機長とCAに抗議じゃなくてお礼を言うべきでしょ。
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:16:36.17ID:tjqZASzr0
このようなクズが放置されてしまう社会は非常によくない
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:16:42.85ID:5zsWoJg90
わざわざ蜂の巣をつついて騒ぎを大きくさせたのは
ピーチCAの不手際

よって賠償責任はピーチにある
お客様全員に慰謝料を払うのが筋
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:17:11.53ID:TrJVmunA0
綿のマスクなら大丈夫だろ?
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:19:18.82ID:MVcLmt7i0
>>68
安全運転の支障項目を全部書くわけにいかないしね。それは乗務員の判断になるだけで。
ノーマスクで搭乗許可されたとしてもクシャミすれば周囲が騒ぐ危険性。それを判断さ
れたなら正当な拒否。裁判起こしても負ける。
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:19:30.90ID:dOE81hpz0
北海道に行くとCAに反抗したくなる病気でもあるのか
ハリガネムシ的なもんにやられたんか
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:19:36.14ID:bcKK/Tuk0
ミルマスカラスは 千のマスクを持つ男
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:21:06.07ID:Iznyb/iaO
たしかにマスク着用は義務でないけど、マスク着用のお願いを拒否してるんだから、
席移動などしてくれた周りの客やCAに感謝すべきだよな。
抗議とか何いってんだこの人。
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:21:16.60ID:6v3JCBE20
規則を守れないなら損害賠償で裁判起こすだけなんだけどねw
勘違いも甚だしい
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:22:45.25ID:7xUlhdAd0
機長が運航の支障になると判断したら、それが正当なんだよ
不当でもなんでもない
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:22:48.64ID:439KtUwi0
今回はマスクだけど、前席シートの倒し方だの隣のヒジが俺様の領域を侵犯しているだの
かならずモメる奴なんだろうな。
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:23:05.23ID:5zsWoJg90
政府「マスク着用はお願いベース」

規則を破ったものには1000万損害賠償してもらう
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:23:29.70ID:7uhU5RKQ0
>>54
ウィダーインゼリーのチーズ牛丼味でもあるんかよwなんか23世紀みたいだな
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:25:06.45ID:y/g1nFlx0
マスクをつけないから降ろされたのではなくて、
延々とむだな口論してるから降ろされたんだよ

一旦収まったのに、また文句を言いだして
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:26:16.60ID:o1KsJw9r0
>>84
この場合自由は金で買えるんだぜ
対価も払わないで権利だ主張した結果だな
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:26:34.76ID:064z3V620
>>1
ヤバさはこれに近い

824既にその名前は使われています2020/09/12(土) 17:01:48.59ID:ykuQ9PJ20

Taiwan Formosa Club
@taiwanformosan

Immediately after the CCP Foreign Ministry spokesperson
Hua Chunying expressed with warning that they "would Like
to replay another 911 Terroist strike on US soil" if USA should
intervene on China internal affairs with Xinjiang humanitarian crisis.

https://twitter.com/taiwanformosan/status/1202914800939880448


訳:
中国共産党外務省のスポークスパーソン、Hua Chunying氏はその直後に、
米国が新疆の人道危機に中国の内政に介入すべきなら、
「米国の土での911テロリストの新たな攻撃を再現したい」と警告しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:26:52.27ID:/lsj/pUI0
元々悪質クズクレーマー気質なんやろ。こんなやつ乗せたらいかん、関わってもいかん。
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:27:16.60ID:5zsWoJg90
ノーマスクマンの主張はもっともである

CAが謝罪すればよかっただけw
そうすれば丸く収まった
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:28:27.56ID:uKGjvVwe0
多様性、寛容性のクズ。道徳を小学校から始めてほしい。
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:28:30.99ID:7uhU5RKQ0
>>90
飛行中にドア近くに立たせとけ。そしてドア開けたら勝手に吸いだされるんだっけw
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:29:48.26ID:un6HbxQL0
この男性頑張れ。
これCAの言動が完全に不適切。
そもそもマスクは義務でないというのがすべて。
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:31:18.35ID:OHdAHKJi0
2時間も我慢出来ないおこちゃまか
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:32:50.08ID:Iznyb/iaO
周りの客やCAに座席移動してもらって飛行機が遅延までしたのに、
周りに感謝するどころか抗議
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:33:11.27ID:un6HbxQL0
いちばん騒いだのは、キレて特定客と敵対始めたCAだろ。しかも義務じゃないから断られたら引き下がらなければならないのに、マスクの「お願い」をずっと執拗に繰り返し続けた。そりゃ客の声の調子も大きくなるだろう。
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:35:45.00ID:ldxyNKK60
>>3
頭悪そう

マスクすることは容易だししかも周囲の健康を害することを防ぐ
社会的意義がある

比較する例えがおかしい
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:35:47.62ID:Lk2qJ6vM0
ウヨサヨ関係ないんだが?

危険厨安全厨を使って反日が騒ぐんじゃねえよ
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:36:25.17ID:N8sLriCg0
>>98
既にその段階で機内の危険因子として
排除対象になってたことに気がつけよw

指示→警告→命令となるのは当たり前
機内の安全維持のための乗務員命令(個人がどう思うとかの話ではない)に従えない以上、降機処置は当然の帰結
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:36:33.08ID:TLEG1Lpp0
乗り合わせた関西人によるレポ
状況分かりやすくて面白かった
マスク拒否おじさん読んだら憤死しそうだが

釧路珍道中〜Peachまさかの緊急着陸
https://note.com/livekazuma/n/n469cc6f7c017
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:37:08.93ID:Lk2qJ6vM0
ごね得で日本人を潰す少数を無くせばいいんだよ

飛行機に乗りたいなら自家用でも買うか個人でチャーター機借りろよ
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:38:29.43ID:e24imCcz0
多くの人が迷惑と思うなら、指示にしたがうべきだ。
それが嫌ならチャーター機を頼めばよい。
運賃は他の乗客と共有しているから安価になっているのであって、お金を払っているから自由にさせろっていうのは公共の場では間違いだと思う。
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:39:36.45ID:WvIJbcKZ0
いかにも変な奴って感じだな
30過ぎにもなってガキみたいなもんだ
体質的に着用ダメってんなら
席移動くらい素直にのめよな
ズレた正論を盾にトラブル巻き起こすやつはクセモノ
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:41:50.18ID:rgUN/ncC0
>>109
ほんこれ。
すべてにおいて幼稚なんだよな。

まあ最終的には大人として扱われるけどな(刑事罰+損賠+社会的制裁)
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:44:32.46ID:zIRZPGax0
>>19
あほがまたコピペしよる。
他国の文化、生活、習俗、宗教、言語を尊重できない外人の器量の狭い不寛容な文章貼りつける馬鹿



日本の文化が嫌ならドイツに行くか自国に戻れやw
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:47:00.57ID:y/g1nFlx0
お客さまの安全第一を考えれば
走行中の飛行機の中で騒ぎが起きるのは避けたいじゃん

降ろされたから不当だとか言われてもね
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:47:03.67ID:YNU3xGqq0
マスク付けられないなら席移動すればいいだけじゃん
それさえ応じないってことは単に揉め事起こしたいだけの人だよね?
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:48:53.61ID:+kjz2VsF0
まぁ社会というのは少数派の意見というのは受け入れられないからね
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:50:16.34ID:zIRZPGax0
マスク着用は日本政府が推奨。コロナに感染して命をなくすリスクがあるのは基礎疾患持ちと高齢者。
乗客の中には自身が基礎疾患持っている人や家族に基礎疾患持っていたり高齢者を抱えている人もいる。
命をなくすリスクを極力減らす方向で社会は動いている。公共の交通機関であるから不特定多数の人が狭い空間に乗り合う飛行機。

そのような中でCAからのマスク着用のお願い。
現在の日本の状況、そして日本の慣習、お互いを思いやる社会常識、社会通念から言ってCAのお願いは妥当。

個人の自由の権利の主張をしたいのだろうけれど、残念ながらこのケースでは公共の通念を害しているんだよ。
同調圧力ではなく日本政府、ピーチという会社、一般社会的常識、乗客などの共通した認識が今回の公共という意味なんだよ。

まあ、それ拒否して代替え案として座席の移動のお願い。これも拒否。
で、他の乗客からキモいと感想が出ると激昂。席から立ってCAのところへクレーム。
大声で何かを話はじめ、機内は不穏なムードになる。

上空にある機内で航空保安要員のCAの言う事を聞かないチー牛。通例では言う事を聞かない酔っぱらいなども安全運航に支障をきたす(人の移動で鬼が傾くと大事故につながることがある)ので
緊急着陸して機から降ろすこともあり、機長はチー牛を降ろす判断をした。
したがって機長の判断も問題なし。




だけど、おまえらチー牛族の言いたいことはわかる。個人の自由の権利だろ?だけどそれは中学校でもう一度勉強するべき。
社会に生きてゆく以上、他人様に極力迷惑かけてはいけないんだよ。それは自分も他人から迷惑をかけられることがあるからだ。いやだろう?

飛行機で隣りに座ったオヤジがむしゃくしゃするからと大声でカラオケを歌を2時間歌ったとする。法律に違反してない!
オレの自由だ!個人の権利だ!と言っても誰も納得しないだろう?判断できないときは相手の身になって考えろ。
個人の自由の権利を主張をする前にどれだけ社会の恩恵にあずかっているかを考えろ。

そのあたりから勉強しなおせ。そうすれば寛容な社会がお前らを救ってくれるかもしれん。
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:52:18.03ID:4ag3DeXo0
マスクごときを拒否って社会と戦うなんて壮大かつ小さい目標だな
マスク無料で差し出されてるのに何をそんなに意地張ってるのか
折れたらダサいと思ってるだけで社会と戦ってすらないオナニーやん
公共の場でオナニーとかもろ犯罪やん
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:53:22.55ID:QmYjQv3V0
チー牛の逮捕まだ?
野放し大迷惑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況