X



中間所得層の底上げを 富の偏在が社会のひずみ生んだ 岸田氏(東京新聞) ★2 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/09/13(日) 13:46:41.57ID:V0F+9p8t9
<異論点検 安倍政治 2つの党首選から 〜 岸田氏編>
 
 「成長の果実が(富裕層からの)トリクルダウンという形で中間層や中小企業、地方に広がらないうちにコロナの影響を受けた。それによって格差(拡大)が深刻化してしまった」

◆アベノミクス富裕層に偏り
 自民党の岸田文雄政調会長は、12日の日本記者クラブ主催の公開討論会で、安倍政権が進めた経済政策アベノミクスの恩恵が大企業や富裕層に偏っているとの問題意識に真っ先に言及した。
 この7年8カ月余りにわたり外相、政調会長という内閣と党の要職を歴任した岸田氏は、一貫して安倍晋三首相を支えてきた立場。「アベノミクスは高く評価している」と強調する。
 にもかかわらず、税制や住宅・教育支援を通じた中間所得層の底上げを主張する。企業業績や雇用環境の改善という成果の一方、富の偏在が社会のひずみを生み出したという危機感を抱いているからだ。討論会では、競争原理が強く働く新自由主義に否定的な考えを示し「一部の(層の)利益の独占ではなく、国全体の利益を大きくする。個人に優しく、公益にも資する持続可能な資本主義を考えなければならない」と踏み込んだ。

◆安部首相の政治手法に疑義
 総裁選で掲げた「分断から協調へ」のスローガンについて、岸田氏は「国内では格差問題、国際社会では自国第一主義」などを念頭に置いたと説明する。言外には、世論を二分した安全保障関連法や特定秘密保護法などを、半ば強引に成立させてきた安倍首相の政治手法への疑義もにじむ。
 これまでの演説や記者会見では「反対する声をしっかり聞き、どう活用するかが政治家の力量」と繰り返し訴えてきた。11日に発売された初の自著のあとがきには「リーダーは自らが光り輝くためにあるのではない。リーダー以外の全員を輝かせるためにある」と記した。首相やその周辺など、ごく限られたメンバーが政策を決める官邸主導のトップダウン型では、多様な民意を反映した政治はできないと警鐘を鳴らしているようにも見える。
 岸田氏は11日朝、JR新橋駅前でマイクを握り、総裁選で初の街頭演説に臨んだ。行き交う通勤客に訴えたのはリーダーとしての心構え。首相の権力行使を間近に見てきたからこその「告白」にも聞こえた。
 「権力は鋭い刃のようなもの。謙虚、丁寧に使っていかなければならない」(川田篤志)

東京新聞 2020年9月13日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/55236
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599955834/
0518不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 22:45:04.35ID:9uR8N9IQ0
>>1
雇用環境とか言ってもサビ残の厳罰化や残業代割増率が低い問題は手付かずでプレミアムフライデーとかやっても評価出来ませんけどね
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 22:52:49.16ID:p4uzZe9t0
根本問題は戦後1ドル4円だった為替レートをGHQと政府合意で
1ドル360円のレートに変えた所から始まる。
この3桁というトンデモ為替によって日本は輸出産業に全振りすることになった
以来、昭和から現在に至るまで延々と
日本政府・自民党は輸出産業が生み出す大金に塗れながらゼニに依存した政治を
続けてきたのだ
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 22:53:46.27ID:QM4E791a0
>>517
所得格差が教育格差に直結している感は否めないね。
ウチも子供の教育環境を考えて
小学校は私立に行かせた。
中高も某有名私立の一貫校。
大学は国立理系だけどね。
0521不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 22:55:31.82ID:rLAkCIXd0
そのためには生産現場を取り戻すことと金融を管理することだな
昔に戻せばいいだけ
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 22:55:39.20ID:TGcFM5EP0
日本に潜り込んでいる英米のスパイフリーメイソンを皆殺しにすれば日本はすぐにでも復興するよ
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 22:57:38.80ID:N58yd8Y00
富裕層から税金をたくさん取る代わりに公的に特権階級を認めるとか。
ワクチンや最新医療を優先的にしたり、交通事故でも刑事罰は免除とか
0524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 22:59:20.38ID:QM4E791a0
>>523
富裕層からたくさん税金をとっても
例えば所得税を今の2倍にしても
税収はたかが知れてますよ。
0525不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:00:21.85ID:vffP6P+q0
0146 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 3d32-QmsY) 2020/09/12 23:24:50
これから20年かけて
生活保護廃止を皮切りに、障害年金廃止、遺族年金廃止、厚生年金廃止、
最終的に国民年金廃止になるからな
貯められる内に貯金していた方が良いぞ
0526不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:01:42.22ID:yTMnQQ9Z0
★安部自民政権が成し遂げた悪夢のような実績★
>>1
≪例≫
・ 異次元緩和→ハイパーインフレの下準備
・ 増税延期→社会保障崩壊、ハイパーインフレ
・ ふるさと納税→減税競争を引き起こさせ、ハイパーインフレを促進、格差拡大
・ オリンピック→中止で数兆円もの税金を全くの無駄銭にさせる
・ 復興法人税廃止の前倒し→ハイパーインフレ、格差拡大
・ カジノ→外国資本や一部の企業への富の移転、国民の愚劣化
・ 観光立国→欧米への同化、日本人の奴隷化、ステルス移民(旅行者から移民へ)の増加、非合理的な分野への労働力の振り分け、コロナで再起不能となり経済に大打撃
・ 憲法改正・解釈改憲→敵基地攻撃や核武装を可能にさせ、中国との(核)戦争を可能にさせる
・ 安保法制・集団的自衛権の容認→アメリカの北攻撃に日本の支援を可能とさせ有事を誘発
・ TPP、FTA、TAG、EPA→日本人の富を貿易を通じて海外へ移転。日本の農業従事者を減少させ、地方崩壊。資本へ従属させる(賃金労働者にする)
・ 秘密保護法(2013年)→あらゆることの隠蔽改竄を実質的に可能にさせ、公的文書がほとんど黒塗りにされた
・ NSC設置→一部の者のみの意思決定で戦争を可能にさせる
・ 共謀罪→あらゆる組織を冤罪による粛清を可能にさせる道筋をつけた
・ 国家戦略特区→一部の大企業にのみ建築物に関する規制などを緩和させ実質的に利益を誘導
・ 実質賃金の大幅低下
・ 水道民営化→水道利権を海外資本へ譲渡、日本人の健康(生殺与奪)を外国へ依存
・ 一億層活躍→日本人を過重な労働に従事させ思考力を殺ぎ全体主義化、少子化促進
・ 残業代ゼロ法案成立→労働者の雇用環境をより悪化させる
・ 2016年の年金法案(マクロ経済スライド)→ハイパーインフレで年金破綻(急激なインフレなのに給付額変わらず)
・ 相対的貧困率低下→日本人総貧困化。日本人みんなが貧困になったため周りと比べても貧困じゃなくなった、差がなくなったということ。
・ 種子法の廃止→大企業による種子の私有化を促す。大企業に利益を得させるだけでなく食料をも支配させる。
・ 食品農薬残留値(ネオにコチノイド系など)の大幅緩和→日本人の癌化や子供の発達障害を促進
・ 間違った認識に基づく不十分かつ誤ったコロナ対策→新型コロナの大流行
・ アベノマスク→関係業者に不適切な利益を得させるとともに新型コロナの流行を促進

うy6767
0527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:02:17.73ID:icWTg4Ga0
まぁでも高額納税者にはなんか名誉はあって良いと思うよ。進んで納税してくれるような。

それこそ名目上でも3年連続で納税番付ベスト5に入ってたら名目だけでも爵位をあげるとかね。

じゃないと皆んな節税節税で納税せんだろ。
0528不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:04:39.05ID:4nvkhlIj0
  
今の自由経済世界では


ばら撒きやって景気回復しても直ぐに通過高が起こり


輸出減が起こって景気↘︎


為替で調整されてしまい


数ヶ月しか持たない


財政ファイナンスして貨幣価値を落としながらばら撒きやれば


為替で調整されない


財政法を改正して、デフレ下では財政ファイナンスありにして


札を刷ってばら撒きをやれ


景気は瞬間的に回復する

 
0529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:04:50.38ID:4nvkhlIj0
  

デフレなんだから貨幣価値を毀損しろ


デフレ下では金融緩和は効かない


資金需要が無いのにただ金利を下げても意味は無い


いい加減にしろバカの猿ども


財政法を改正してデフレ下では財政ファイナンスありにして

ばら撒きやれ


あっ言う間に景気は回復する

 
0530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:04:55.75ID:4sQC2K/k0
産業構造を変えないと給与の底上げはないよ
極端な話 国民の大半が氷屋に就いてる状態を維持したまま給与をあげるのは無理筋
小売とかどうあがいても
稼げない業界にいる人材をITに移籍させないと
0531不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:05:16.48ID:4nvkhlIj0
  

ウソつき負け猿が

どれだけ社会を停滞させ

混乱させて来たか

みんな良く正直に考えろ

お前の生活だろが


「デフレなんだから貨幣価値を毀損しろ!」


バカの猿「そんなことしたら貨幣価値が毀損するじゃないか!」


この低脳な猿話しが全て




 
0532不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:08:12.65ID:4nvkhlIj0
 
お前ら猿は猿回しでいいんだよ

どうせ生まれてから死ぬまでずっと猿なんだから

しかし通貨発行権を持っている唯一の主体である国家は

通貨量を調整する権利と義務を持っている

お前ら猿回しの猿が通貨を発行したら

それはニセ金作りで重罪だ

しかし国家は通貨を適宜発行する義務がある

国家はお前ら猿回しとは違うんだ

 
0533不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:24:17.16ID:4nvkhlIj0
頭が悪いと言うことは実に惨めなことだ
バカの負け猿はまるで何かに吸い寄せられて行くように
負けを選ぶ
0534不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:28:34.26ID:wf4BhYgw0
>>520
意識格差の方が重いと思う
学歴軽視DQN家庭=低所得
が多い
0535不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:31:03.11ID:CSWe3CU/0
人が増えて基幹産業が産まれない限り無理。チマチマした小細工で何とかなるレベルではもはやない。
0536不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:31:35.36ID:wf4BhYgw0
>>517
そういう恵まれた環境出身者でないと上手い方向に大成功しにくいのも事実
また、恵まれた環境出身でも大成功できるのはごく少数なのも事実・・・
恵まれた環境を妬んで重税で潰すのは良くないね
0537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:32:32.50ID:wf4BhYgw0
>>526
ハイパーインフレ火病
0539不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:39:53.60ID:JpdzsItf0
下層を持ち上げるべき。年収200万はべーしっくインカムで補償しましょうよ。
0540不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:43:44.35ID:QM4E791a0
>>534
学歴軽視というよりも
子供の教育環境をどう考えるかでしょうね。
ウチは富裕層でもない普通のサラリーマン家庭ですが、
私立小学校の父母会でも皆さん多くが普通の会社員ばかりでした。
0541不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:46:39.17ID:4nvkhlIj0
お前ら猿は脳みそが腐っている
早く自覚しろ
無理なのかも知れんが









 
0542不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:47:47.24ID:QM4E791a0
>>539
年収200万円ですとベーシックインカム導入で
死にますよ。
ベーシックインカムは低所得者層と社会的弱者は確実に死にます。

まあ、5ちゃんの多くの人に嫌われている老人とナマポ、
障害者に無職ウンコカスの高齢ニートが死ぬのは別に問題ないですけどね。
0543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:52:02.40ID:QM4E791a0
私はベーシックインカム導入に賛成ですが、
ベーシックインカムは既存の社会保障制度を全廃し、
そのお金を国民全員に分配する制度です。
最近の国家予算のうち、社会保障費は年間34兆円くらいですから、
国民1人当たり月に2万円くらい貰えます。
月の金額はその程度ですが、
高額な社会保険料を払わずに済むので、
中間層は確実に可処分所得が増えて生活は楽になりますね。
0545不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:55:35.62ID:d04z+FlG0
存在感のかけらもないな岸田は。
ダントツ最下位じゃねえか。
議員やめちまえよ。
0546不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:56:24.38ID:QM4E791a0
ベーシックインカムとは、多くの国民の可処分所得を大幅に増やす仕組みですが、
年金生活者やナマポ、それに親ので年金頼りの無職ウンコカス高額ニートは死にます。
それでも多くの国民の可処分所得が増えるので
最大公約数的には良い世の中になるでしょう。
ベーシックインカム導入カモンです。
0547不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:00:37.37ID:otNNVLwy0
 

お前ら猿は無駄口叩かずに


オレが言ったようにやれよいいから


低脳のくせに



 
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:11:30.29ID:otNNVLwy0
 
通貨価値を毀損しながらばら撒き・景気浮揚をやれ


そしたら


景気浮揚→通貨高→輸出減で相殺、元の木阿弥


これが起こらない


浮揚した景気が海外へ流れ出さず国内を還流する


財政法を改正して、デフレ下では財政ファイナンスを


有りにしろ


それでばら撒きやれ


景気は冗談のように、一気に回復する


オレが言う通りやれいいから
 
0549不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:12:19.27ID:uRA29FV/0
富の偏在とか
まあそうでないとは言わないけども、
えーと、


企業を用いて経済を伸ばすのだっ!
さすれば我が国は良くなるっ!

↑このあたりから始まって、

日本を我らが企業群の植民地とするのだっ!
さすれば経済は伸びようっ!

↑こんな感じになってるとは思っとけよ?
0550不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:14:33.73ID:1aV27HQo0
岸田氏が一番やりたがってるのが、
政府支出の削減と増税である以上は、
何を言ってもむなしい。
0551不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:15:25.50ID:otNNVLwy0
 

しかしこのトボた低脳の猿ども


どうしてくれようか



 
0552不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:17:14.03ID:wYT15myo0
誰がもらえるかわからない30万給付金の件以来、一切信用しない

これ考えたの岸田だろ
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:18:40.00ID:Z97MOAyo0
岸とやらも
コンビニなら行った事ないんで無いか
おにぎりとカップ麺の食事もした事無さそう
0554不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:19:39.81ID:7oAKe4Kl0
>>552
論語と算盤とか意味不明なこと
言ってたから完全に終わったよ岸田は。
0555不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:19:44.65ID:otNNVLwy0
ね?
猿ってバカでしょ?
wwww
0557不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:20:50.47ID:yIJjsSpm0
再分配なんて税制でどうとでもできるけどやらないだけだろ
0558不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:20:52.39ID:otNNVLwy0
ほとんどカタワw
0559不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:21:16.74ID:otNNVLwy0
胡散臭いのはお前ら猿だよバーカ
0561不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:21:51.54ID:otNNVLwy0
よそごと抜かすなバカの猿
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:23:48.06ID:QChb3dWv0
首相にはなれなさそうだが、政権与党の中核の人間が堂々とこういう正論を言うのは良いことだ。

というか、こういうまともな事を言ってるから足を引っ張られて功績も無にされるんだろうなw
0563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:24:31.37ID:0RHR/gmC0
「中間所得層って、年収いくらを想定していますか」って聞いてみろよwww
お前らは精一杯見栄を張って強がって書き込んでいるんだろうけどwww
お前ら、ジャップがどれだけクズか理解していないぞwww

日経新聞によると、中間層は、「年収600万〜1500万円」じゃないのか?

お前ら憤死www

[日本経済新聞]2010/6/9付
中間所得層が2割減、30〜40歳代の収入減目立つ 経産省分析
(俺は規制されてアドレス貼れなくなったwww自分で検索しろ)
1997年からの10年間で、年収600万〜1500万円の人たちが2割近く減った――。
経済産業省が9日発表した産業活動分析でこんな結果が明らかになった。年齢別では30〜40歳代の収入減が目立つという。
日本経済の長期低迷で所得が伸びず、中間層の地盤沈下が進んでいることが浮き彫りになった。

俺の説明あってるか?
0564不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:24:52.86ID:4hdvMmUE0
高所得の奴って、自分の所得が底辺の上前だってこと全く理解してないよな。
0565不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:27:34.74ID:7oAKe4Kl0
>>550
政権の中枢にいた岸田が
8票
政権から疎外されていた石破が
26票
岸田はこの8年一体何してたんだ?
石破の3分の1も票を取れなかった。
もう議員辞職するレベルだろ。
0566不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:29:03.33ID:hNL2ZK9K0
有権者がそういう社会を望んだだけで自民は悪く無い
古くは小泉・竹中を5年半も支持してきたからな

ワイドショーやスマホやSEX三昧の猿に政治は無理ですな
0567不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:30:33.79ID:QChb3dWv0
<高所得の奴って、自分の所得が底辺の上前だってこと全く理解してないよな。

弱肉強食の是認と強者のやりたい放題を放置するのは別の話って事を理解してない
ヤツの方が多いだろ。
岸田がもともとは現金一律給付言い出して、二階や麻生や財務省が抵抗するから
妥協案の30万業者給付なら肉チケよりマシだろと調整してたら中国・公明・二階の
横やりで10万通して手柄横取り。

菅の討論見てりゃ判るだろ。アベノミクスを支えてたのは岸田の外交であり、先輩である
野田の残した消費税だろ・
0568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:31:48.94ID:QChb3dWv0
>>565

日本にまともな政治をやってもらっちゃ困る勢力が総出で石破を応援してるのだから
当然だろうw
0569不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:32:52.19ID:5/wA80+g0
おいそれと賃上げできるほど企業は儲かってないよ
0570不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:33:29.62ID:7oAKe4Kl0
こいつ何の為に大臣歴任して来たんだよ。
1番大事な時に大敗喫してるじゃねえか。
安倍の真横で何を学んでたんだこの無能は。
0571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:33:42.08ID:dDzzdHzL0
>>566
エクストリーム擁護過ぎると一発で自民の工作員だとばれますよ?
0572不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:35:02.24ID:dDzzdHzL0
>>569
うん。まず現金を国民に配らないと消費者いなくて企業が儲かるわけないのに
自民は経済音痴しかいない
0573不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:36:07.13ID:y2uDpjQR0
離党しなきゃ筋が通らないよ
自民党は、「既得権益を保守」 する政党なんだから
0574不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:36:35.13ID:QChb3dWv0
>>570

ただ、なんだかんで言って早稲田卒が勝つよね。
大阪維新も都構想で橋下裏切って維新乗っ取ろうとした民主党はそれが原因で
党自体が崩壊して改名・解体するハメになったし。

中国共産党の創立者の卒業大なんで、国家間の政略抜きに総出で掛かるよ。
10年スパンで。必ず仕返しする。
0575不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:37:18.09ID:5/wA80+g0
企業に賃上げ要求はできないのだから、税制と財政でやるしかないんだよ政府は
財務省と戦う頭がない奴にはできないんだよ
0576不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:39:43.89ID:y2uDpjQR0
>>575
財務省は関係ないと思うよ
PBをあんまり荒らすのは得策とは思えない

金持ちからちゃんと税金を取ればいいだけの話
単なるラッキーで金持ちになっただけなんだから
0577不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:40:12.51ID:QChb3dWv0
>>575
財務省も早稲田(中国共産党)には勝てないでしょ。
戦前なんて、中央大学法学部を早稲田法学部潰すために創立したのに、
結局、早稲田法学学んだ卒業生が創立した現中国に「大日本帝国も旧帝国も」
滅ぼされる事になる。この50年以内に必ずね。
0578不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:40:57.73ID:y2uDpjQR0
金持ちからちゃんと税金を取って
それで公共事業や社会保障を手厚くすれば良い

厚生年金は廃止で
国民年金の支給額をガッツリと上げる
0579不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:41:05.96ID:QChb3dWv0
>>573
既得権益それ自体は必然的に生ずるものだから良いんだよ。
流動性を持たせる事が重要なのであって。
0580不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:41:48.94ID:y2uDpjQR0
>>577
なんでそんなに日本語がおかしいの?
五毛党?
0581不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:42:41.59ID:y8sm+bS40
ずっと安倍政権を支えてたのに、今になって独自色があると言われてもね
0582不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:43:05.21ID:QWj46eEf0
>>577
馬鹿すぎる陰謀論だな
0583不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:44:09.96ID:QChb3dWv0
>>581
つーか、安倍政権の支持率70%ってこの前出てたぞ。
隣の中国も褒めてる。
米国トランプも偉大な政権だったと言ってる。

それもこれも岸田外交のおかげだろう。
0584不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:44:29.14ID:y2uDpjQR0
>>579
流動性を持たないものを「既得権益」というんだよ

既得権益ガキ「先にPS4始めたんだからずーっと占拠するから!」

そんな既得権益のガキには
「PS4はちゃんとみんなで順番に遊びなさい!」
と教えなければならない
0585不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:44:52.16ID:QChb3dWv0
>>582
陰謀論って中央法学部が早稲田法潰すために創られたって事?
有名な話だよ。
0588不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:46:50.47ID:y2uDpjQR0
早稲田の法学部で有名なのは、橋下徹

橋下徹はキチガイペテン師として
やはり日本を破壊したくてたまらないんだろう
0589不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:47:05.96ID:HU46gfz80
そもそも社会のルールを作る政治家自身が世襲の既得権益層なのに
社会階層を流動的にするようなルール作りをするわけないだろう
例えばボクシングで親子2代の世界チャンピオンなんて世界に数例しか存在しない
実力主義ってのそういうことで親子がともに成功するとか普通あり得ない
世襲政治家自身がその辺一番よくわかってるだろ
0590不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:47:14.44ID:BGa9+G+W0
税金吸い上げられて頑張って払ってるのに効果が出ないから怒るんだよ 国際競争でも全然ダメ
誰がなったって一緒
0592不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:49:09.63ID:y2uDpjQR0
>>590
玉木雄一郎と山本太郎が総理になれば
ずいぶん良くなると思うよ

経済政策はほぼ完璧だし
貧乏人の方をきちんと向いてる
0593不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:49:33.67ID:QChb3dWv0
>>587
屋台骨を揺るがすほどに腐敗してるとも思えないがな。
「銀河英雄伝説」って昔のアニメで良い事を言ってたんだが、
「民主政治の腐敗というのは政治家が賄賂を取る事じゃない。賄賂を取る政治家を
批判できない体制の事を腐敗というんだ。」という。

日本はそこまで至っていないというか、むしろ言論の自由は拡大しつつある途上だ。
隣の創立者の理想から離れてどんどんおかしくなる中国とは違ってな。
0594不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:50:22.94ID:XvAT/AmY0
>>565
野党時代に頑張ってた安倍や谷垣とくらべるとダメさがね
0595不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:50:41.49ID:QChb3dWv0
>>592
ポスターに「カネを刷って配れ」とデカデカと書いてあるんだが、
仮にカネを刷って皆が生活に困らないだけのカネを配ったとして、
黙ってもカネが貰える国民のために誰がサーヴィス業を行うんだ?
0596不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:50:48.32ID:/y4/A//Y0
>>563
何を言いたいかはわからないけど
一億総中流と言われた団塊がそのくらいの年収だったかと
今でもそれくらいが中間層なんだろうな

それくらいないと結婚して家買って子供育ててとか厳しい
というよりもっと多くお金が必要になっている
0597不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:51:24.99ID:c/EkfHfW0
岸田はんは家系的に財務省の増税派でっしゃろ?
こんなえらいときに増税したらあかんがなぁ
0598不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:51:42.01ID:ZkV5Njfx0
本当にわかってると思うけど、
国民のほとんどが今サービス業従事者なのよ。

特に地方から上京してくる人のほとんどすべてはサービス業従事者。
そしてご存じの通り、サービス業ではまともな給与は得られない。
結婚も無理。 一生ワープア決定、将来はまともな年金も得られず生活保護確定。

なのにサービス業の賃金を向上させる手立てを国は一切していない。
いまだに衰退産業である輸出業中心の政策のみ。
これでは国民全体が貧しくなっていくのは必然。
サービス業従事者の待遇改善こそが分厚い中間層を復活させる肝である。
0599不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:51:52.17ID:CXTalBaj0
全員の所得は上げられない
それが経済社会構造

誰を貧困に落とすんだ?さあ選べ
0600不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:52:45.53ID:QChb3dWv0
>>599
他人を貧困に落とそうとしてるやつ。

痛くないと覚えないからな。人間。マジでw
0601不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:53:12.24ID:QChb3dWv0
貧乏なんてエンジョイできるかよw
その前にお前を殺す事にするよ。
0603不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:54:26.78ID:TR9awa510
新自由主義はもう限界
コロナを機に改革されるべき
0604不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:55:12.69ID:CXTalBaj0
>>602
アメリカだかフランスがその政策だったな確か
おかげで労働者の平均所得は上がったが
0605不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:56:34.15ID:FDk0B+2k0
岸田は 何で氷河期を見殺しにして来たんだ?
岸田て自民党随一の中道穏健派じゃなかったの
か?安倍に騙された犬かよ。
0606不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:57:22.17ID:QChb3dWv0
>>603
新自由主義?
そんなものがいつから存在したのか知らないが、戦前から今に至るまで何も変わってないと思うがな?
しいて言えば、護送船団方式を横紙やぶりにして、「自己責任」だの言い出した頃から
日本が落ちぶれて中国が強くなってきた頃だろ。

「自己責任」「解雇規制の撤廃」「正社員の廃止・総派遣化」といった論調が出始めて
から数年で日本は今の滅亡への道を歩み始めた。
0607不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:57:59.88ID:QChb3dWv0
>>605
私は氷河期だが、別に見殺しにされた覚えなどないが?
0608不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:58:08.40ID:5/wA80+g0
厚生年金は廃止だな
0609不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:59:00.79ID:y8sm+bS40
>>604
そもそもまともに生計が維持できない低賃金で労働させていることを許容するのはおかしいからな
日本の場合は家計のサブ収入として主婦が最低賃金のパートをするという形態だったけど、そうではない労働者のほうが増えているわけでね
生活保護との格差がないと勤労意欲を削いでしまうよ
0610不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:59:10.64ID:gHBR59cC0
お前らが中国だの外国で作った安いもん買うの止めたらええだけなんやでw
0611不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:59:10.67ID:cmDoIkD80
>>599
生産性のない奴だよ。総務や人事などの事務員、脳筋営業、無駄管理職・役員・・・
カネ稼いでない連中がたくさんいるだろ?そいつらをリストラだよ。
今後事務職の8割はリストラ対象になる予測が出てる。不要人材をどうするかが
課題だが、当面はトランプ同様に害人を排除して介護、農業、流通かな。
0612不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:59:33.40ID:QChb3dWv0
>>608
逆だ。
普通に働いてれば老後の資金の心配など不要なように厚生年金は強化する。
0613不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:00:29.02ID:QChb3dWv0
>>611
お前みたいな机上の空論の似非技術屋が一番生産性が無いわw
0614不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:00:45.81ID:5/wA80+g0
失業保険、ナマポ、国民年金が一応BIみたいなもの
そこは別に変える必要はない
厚生年金廃止、累進課税、資産課税で福祉と財政出動をすること
0615不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:01:50.65ID:FDk0B+2k0
岸田は 日銀黒田に狂ったように
8年間も株を買い込ませて平気なのはなぜだ?
岸田てそんな奴だったか?
0616不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:03:01.02ID:QChb3dWv0
ソニーなんか、出井氏がひと昔前は戦犯だの、モノづくりに回帰せよだの、
ただ、自分のペースで遊んでたいだけの研究者やメーカー技術屋にフクロ叩きにされてたけど、
出井が始めたコンテンツ事業のひとつの流れのアニメ・ソシャゲでFGOという課金ゲーで
昨年ソニー純利益700億(実際は倍だろうな)出してるんだぞw

戦犯どころか神だろ。
0617不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:03:35.98ID:QChb3dWv0
>>615
岸田は外務大臣だぞw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況