X



【官僚人事】菅官房長官、政策に反対する幹部は「異動してもらう」 ★5 [ばーど★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/09/13(日) 16:58:51.45ID:Tf2Kc1gm9
自民党総裁選に立候補した菅義偉官房長官は13日のフジテレビ番組で、中央省庁の幹部人事を決める内閣人事局に見直すべき点はないと明言した。政権の決めた政策の方向性に反対する幹部は「異動してもらう」とも強調した。

内閣人事局は2014年5月に内閣官房に新設された。幹部人事を掌握するため、官邸主導の意思決定を後押しする一方、官僚の忖度を生む要因と指摘される。

続くNHK番組でも、菅氏は、査証(ビザ)の要件緩和が訪日外国人増加につながったとして「官邸主導でなければできなかった」と語った。

2020/9/13 12:11 (JST)9/13 12:12 (JST)updated
https://this.kiji.is/677708981573764193

■関連スレ
菅官房長官と闘った元官僚の激白「抵抗したら干される恐怖」 ★2 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599952004/
菅官房長官に意見して“左遷”…次官候補だった元総務官僚が実名告発「役人を押さえつけることがリーダーシップと思っている」 ★3 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599776902/

★1が立った時間 2020/09/13(日) 12:25:10.75
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599980245/
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:54:44.03ID:26ExftIr0
>>897
官僚にもいろいろいるんだよ
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:54:48.20ID:kBK6flYH0
>>848
全く言ってるに等しくないね

じゃあお前の会社じゃプロジェクト進んでるのにやらない奴をプロジェクトリーダーにすんのかよ
どんな企業に勤めてるんだよ
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:54:52.57ID:lyZvUu1n0
>>843
有能な人を閑職に移動させるのの何がいいの?
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:54:53.58ID:3Z5WlhI+O
>>829
スガーリン、面白いと思ったけど、きみの大量コピペがうざくて、気乗りしなくなってきたな
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:54:55.08ID:q3PEebMt0
ここにいる無職はいいよなぁw
会社の方針に逆らっても同じ所にいられるなんてw
どこの会社か組織だよw
公務員かそれとも無職かはっきりしろよwww
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:54:56.41ID:23WpUhwq0
あははは
やるだけやってみろよ 醜いの真骨頂ハゲ
一年でどれだけ日本を汚せるか
朝鮮アヘチョンゾウの飼い犬の御毛並拝見 笑笑笑笑
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:55:04.85ID:hSM5+T5a0
>>882
よろしい、下放だ
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:55:23.67ID:26ExftIr0
>>902
有能なら決まる前に説得できてる
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:55:25.11ID:3iV5aa0r0
>>805嘘つき安倍も継承、管"菅官房長官「虚飾の履歴書」生家は豪農、父親は名士で町議を4期
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:55:25.32ID:5hg0tK3p0
スガに独裁者のレッテル貼したい奴は安心しろ。
独裁者なら選抜されんから。
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:55:32.25ID:72zoA6pq0
>>861
官僚が政治をリード?
おいおい
総務相のエース官僚は
菅にふるさと納税の問題点を指摘し反対しただけだぜ
地方税を寄付すれば返礼品で金持ちは得するが
貧乏人は地方税が免除されてるから恩恵がないと
そしたらぶちきれた菅が官僚を左遷した
どこの
原理原則が正しいのかね
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:55:33.57ID:nwEkuW+R0
>>903
すみませんでした。

ス ガ ー リ ン
ス ガ ー リ ン
ス ガ ー リ ン
ス ガ ー リ ン
ス ガ ー リ ン
ス ガ ー リ ン
ス ガ ー リ ン
ス ガ ー リ ン
ス ガ ー リ ン
ス ガ ー リ ン
ス ガ ー リ ン
ス ガ ー リ ン
ス ガ ー リ ン
ス ガ ー リ ン
ス ガ ー リ ン
ス ガ ー リ ン
ス ガ ー リ ン
ス ガ ー リ ン
ス ガ ー リ ン
ス ガ ー リ ン
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:55:54.64ID:YdB7avh30
決まった後に異動させられるのはしかたない
でも自分の意見を怖がらず言える人がいなくなるのも怖いよな
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:56:01.14ID:VdwxoFp/0
「鷲(わし)」の事か・・?
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:56:02.78ID:G9yF9TIv0
>>1
世の中そんなもんだよ
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:56:05.38ID:EZxOPRpJ0
それはそうだろ。アメリカだって政党が変われば幹部は総入れ替えじゃん
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:56:17.11ID:3iV5aa0r0
>>805嘘つき安倍も継承、管スガーリン"菅官房長官「虚飾の履歴書」生家は豪農、父親は名士で町議を4期
"菅官房長官「虚飾の履歴書」生家は豪農、父親は名士で町議を4期 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-789772/
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:56:20.12ID:YdB7avh30
>>908
そんな単純ではないよ
政治なんて利権絡みなんだから
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:56:20.70ID:0N/LvX+s0
ビザ緩和したのは政治家か、自民党を下野させるぞ
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:56:22.03ID:lyZvUu1n0
>>880
賛成は誰も居なかったよ
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:56:25.02ID:fFt/6Y1M0
おそらくただの口だけのアドバルーンだろうね
携帯電話料金なんちゃら、デジタルなんちゃらも
この政権では無理だろう
〇ヘ…の責任逃れ橋渡し政権だろうし
銚子の良い事言っても責任も何もなくサラバだろうよ
ア〇と同じ…w
まっ解散、選挙で圧等的勝利なら続投もあるだろうけど…w
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:56:25.61ID:Ebwv5TWj0
政治家は国民の代表。官僚は試験に合格した、退却は無い。政治主導が間違いあっても正しい
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:56:33.67ID:fBpqzTNx0
政治家は国民から選ばれてなった国民の代表
その意思は国民の意思であり、これ以上正しいものは無い
官僚に出来るとすればせいぜい修正提言であり、
大方針や指示に逆らい続ける部下は当然左遷だ

役人が俺の方が正しいなどと思うのは思い上がり
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:56:34.01ID:Nax77OIU0
>>828
安倍が休校や自粛要請した時は官邸から遠ざかってたみたいだよね
官房長官の姿が甘利見えなかったらしい
ふるさと納税を導入して都市部の自治体に入るはずだった税金を地方に流したから
金を動かしたいタイプかもしれないから
よっぽどの事でも休校と自粛はこの人はしないんじゃないかな
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:56:58.57ID:3iV5aa0r0
903いやいやそれは安倍スガ自民党の命令でそう書いてるだけだろ。
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:56:59.41ID:aKKM3PqY0
民主党政権が出来そうなとき
官僚さんたちは民主党幹部詣でをしてたって聞いた記憶があるな
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:57:10.70ID:3iV5aa0r0
903いやいやそれは安倍スガーリン自民党の命令でそう書いてるだけだろ。
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:57:20.66ID:bxQDmUza0
>>805
国会議員だけやってて、
そんなタワーマンション住めるんだね

どうなってるんだろう?
いつ買ったのか
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:57:26.92ID:3iV5aa0r0
903いやいやそれは安倍スガーリン自民党の命令でそう書いてるだけだろ。
内閣情報調査か。
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:57:28.03ID:2oTIgGiF0
>>877
2、3年で部署が異動されるのにスペシャリストなんてなれる訳もないし
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:57:36.00ID:jlCrSJMv0
民主党のように失敗するかもしれない
だがそれでいいそれが政治だ
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:57:47.70ID:72zoA6pq0
行政専門家の進言・諫言には
左遷でこたえる
菅くんは素晴らしい指導者だ
北朝鮮の将軍さまになれるね
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:57:52.21ID:3iV5aa0r0
903いやいやそれは安倍スガーリン自民党の命令でそう書いてるだけだろ。
内閣情報調査か。自民党のネットサポーターズ(J−NSC)か。
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:57:53.57ID:sQqtPfCu0
つまりスガの掲げる中国人観光客6000万人ウエルカムでも
逆らう官僚は左遷なんでしょ?
ネトウヨはこの事ガン無視してるけど
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:57:54.48ID:BCKsy4w50
スガーリンってのはこのスレではじめて見たがw
このあだ名が定着するかね?wwwww
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:57:55.55ID:bX982Kd/0
こんな発言をしていたら
次の選挙は大負けするよ
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:57:58.67ID:PGNBfxKv0
菅は本当に独裁色強いな
おまえが命令した河井夫妻は少しは気にしてんのか
それともボケて忘れたか?
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:58:00.22ID:yxaSu2wX0
>>887
美味しい仕事なら東大慶應生だらけになるはずだが、減る一方だぞ
代わりに下位の大学増えまくってるのは美味しくない仕事の証だ
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:58:06.97ID:ufIwtzNi0
>>900
アカと呼ばれるほど貧乏人優遇で
金持ち憎しだった大蔵省は
バッシングされ解体され
新自由主義の財務省に造りかえられた。

これ以上、日本を壊さないでくれ。
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:58:14.57ID:RDqa0jej0
フジNHKでドヤってたがインバウンドの危険リスクを無視して国民ドン引き
自民は減税する気はどの候補もなしとよく分かった残念だ
さあてどこ選べば国民は賢い選択できるのか
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:58:19.13ID:nslv9tKd0
外国ではそれが当たり前。
官僚も都合が悪くなれば庶務ですからって逃げるんだから当然ですよ。
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:58:22.82ID:KUCZdNJE0
>>906
よろしい、死刑だ(スガ・ポト/イエン・サリ)
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:58:24.87ID:3iV5aa0r0
ん?選挙で勝ちさえすればなんでも許されるのか。
え?森友文書を改ざんして安倍の不正をごまかすのもOKなのか。
安倍のお友達の加計孝太郎が理事長を務める加計学園に税金を垂れ流す不正をしてもOKなのか。
あんなわけのわからない岡山理科大学獣医学部新設にななぜ税金を垂れ流さなきゃいけないんだ。
明らかにおかしいだろ。
37億円の愛媛県今治市の土地と今治市と愛媛県の補助金93億円がまるまる安倍のお友達に流れる。明らかにおかしいだろ。
それに異議を唱えてはいけないのか。批判してはいけないのか。
ん?え?どーなんだよ。
しかも、
安倍スガ自民党は不正選挙で権力を強奪。
桜を見る会は公的行事を私物化した選挙買収。
こんなものまともな選挙じゃない。
もちろん民意でも民主主義でもない。
安倍独裁からスガ独裁へ。
スガ政治を許さない





ろー
https://farm8.static.flickr.com/65535/50336416766_07a0628e16.jpg
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:58:26.03ID:YdB7avh30
逆に考えれば割り切りさえすれば官僚も楽になるんだよ
もう決まったんだから悪くなっても俺知らねーでいいんだよ
変に正義感でやっぱり止めないと!と思うからしんどくなる
0952不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:58:27.56ID:mbJvruPM0
>>911
『2014年12月、レクの資料と『100%得をする ふるさと納税生活』(扶桑社)という本のコピーをクリアファイルに入れて、内閣官房長官の執務室に行きました。』

そんなに有能な人間が自分で資料を作ったり分析もせず、他人の資料や雑誌の切り抜きだけを持って官房長官に反対しにいくのか・・・。無能と判断されたから異動になっただけだろ。
0953不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:58:28.80ID:sKkEt3bs0
当たり前だろ?
「官僚主導」でなく「政治主導」なんだから

内閣が官僚の言いなりになると、
民主党政権のような惨めな結果になる

官僚は「選挙で選ばれた人」じゃないからね
民意の支持を受けてるのは議員なんだから、
官僚なんかに文句を言わせちゃいけない
0954不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:58:42.01ID:D5D5DfI40
>>886
スポイルズ システム

メリット システム
0955不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:58:57.08ID:lyZvUu1n0
>>908
カンが有能なら官僚を説得出来るはずだよね?
0956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:59:00.93ID:3iV5aa0r0
スガ・ポト スガ・ポト スガ・ポト
0957不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:59:12.44ID:3iV5aa0r0
スガ・ポト スガ・ポト スガ・ポト
スガ・ポト スガ・ポト スガ・ポト
スガ・ポト スガ・ポト スガ・ポト
0958不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:59:20.65ID:26ExftIr0
>>914
決まる前にやればいいんだよ
0959不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:59:27.30ID:gVSm4NkP0
>>930
民主主義の有力議員は資産家しかなれない。
民主主義とは金持が出す案を貧乏人が選ぶ制度だ。
0961不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:59:32.01ID:HTz5K64d0
あとの2人は事なかれ的に首相という看板をこなすだけ
別にしたい事があるわけでは無いっていう凡庸を絵に描いたような奴らだからな
スガが光って見えるのは仕方ないな
0963不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:59:39.76ID:OJayVkuW0
>>924
池沼乙。
国民の意思だとしても、民主主義におえては、常に相対性の中にある国民の意思だ。
「絶対的国民意思」なるものはないし、それを偽装するなら完全に北朝鮮と同じということ。
0964不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:59:41.60ID:4MjPAHWg0
>>901
プロジェクトリーダーはそのプロジェクトをすすめる意思がある人がやるに決まってんだろ

政策決定後に反対するっていうのは
政策決定前に欠陥が議論されていなかったか、プロジェクト実行後に異常が見つかったからだろ
イデオロギーだけで反対するならそれはだめだけど
論理的に間違ってる政策をずっと評価もせず反対せず続けるのは間違ってるし、人事権限でプロジェクト実行後に反対を抑え込むのは間違ってる
お前はそれを許容すると言ってるのだが
いかれてるわ
0965不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:59:45.26ID:Ebwv5TWj0
民主主義は間違える。それでも行政立法の代表を決めるのは民主主義しかない
0966不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:59:52.01ID:yMr8kUDP0
正しい政治家を政府に送り込むのは国民の義務なんだ!
派閥や金や権力は無関係!
だから、それに従って官僚は分析し職務を全うするんだ!
菅が認められないと国民に言われているなら
真摯に受け止め引け!
0967不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:59:54.52ID:QB/lXF7Q0
正社員決まったら
速攻で支持するよ
それまでは保留な
0968不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:00:00.88ID:23WpUhwq0
>>913
自己紹介お疲れ様です!っ
0970不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:00:10.85ID:3iV5aa0r0
スガ・ポト スガ・ポト スガーリン スガ・ポト スガ・ポト  スガーリン
スガ・ポト スガ・ポト スガーリン スガ・ポト スガ・ポト スガーリン
スガ・ポト スガ・ポト スガーリン スガ・ポト  スガ・ポト スガーリン
0971不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:00:16.41ID:72zoA6pq0
人間は誰でも過ちをおかす
だから
唐の太宗も
徳川家康も
自分に忠告・還元する臣下を進んでそばに置いた
絶対まちがいをおかさない菅さまには
忠告・諫言する官僚など邪魔だ
菅さまは神様なのだ
0972不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:00:16.95ID:6FpZYNXH0
>>934
自分以外は家畜みたいに思っているのだろう
0973不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:00:20.21ID:Nax77OIU0
>>930
国会議員の年収は2200万円、大臣の年収は3700万円
家族が投資信託して利回りを得てるかもしれないし、買えるだろ
0974不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:00:23.44ID:3iV5aa0r0
スガ・ポト スガ・ポト スガーリン スガ・ポト スガ・ポト スガーリン
スガ・ポト スガ・ポト スガーリン スガ・ポト スガ・ポト スガーリン
スガ・ポト スガ・ポト スガーリン スガ・ポト スガ・ポト スガーリン
0975不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:00:29.66ID:26ExftIr0
>>960
あれはむしろ官僚では
0976不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:00:30.74ID:rYjCZR3S0
あー、やっぱこういうやつなんだな
0977不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:00:47.37ID:KUCZdNJE0
文化大革命のはじまり
0978不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:00:48.11ID:Nh+L3uED0
毅然とした態度も大事だよね
役人の反論をいちいち聞いてたら、時間だけが過ぎて行ってしまう・・
菅内閣、楽しみだね
0979不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:00:57.07ID:2oTIgGiF0
>>955
何で政治家が官僚を説得しなきゃならねーんだよ
どっちが偉いんだ?
0980不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:00:58.13ID:0pQiLfdR0
ナショナリストが言うと少し期待するが
グローバリストが言うと😱ってなる
0982不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:01:08.50ID:lyZvUu1n0
>>951
衰退国の見本だな
国を作るのがどんだけ大変なことか
勝手に豊かになったと思ってるのか?
0983不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:01:11.54ID:AHwYSjPh0
官僚もフルサト納税の除外とか無茶苦茶だよな。
0984不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:01:15.71ID:kBK6flYH0
>>963
それが偽装なら民主主義全部が偽装だ

そもそもそんなもん「自分の意見が正しい」と言いたいだけの方便だろ
それともいちいち法案ごとに国民投票にかけるのか?
0985不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:01:15.79ID:ivgoF3Jt0
選挙の責任とってやめる
河野新体制爆誕
0986不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:01:19.00ID:23Eif1K30
>>981
それは選挙で選ぶ側の問題
0987不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:01:27.49ID:REsggfba0
イメージと違って意外と強権政治?
対韓国でも期待できるかもしれない
0988不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:01:30.26ID:YdB7avh30
>>975
決定事項は全て政治家の責任って事にならないと矛盾しないか?
0990不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:01:36.16ID:QyegJxfM0
アジア唯一の民主主義国家だった日本国は
東朝鮮独裁国に成り下がってしまった…

さようなら、民主主義の日本
0991不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:01:49.07ID:xBqo0quu0
>>1
早期だめな予感。
0992不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:01:53.23ID:23Eif1K30
>>987
だから菅sageはげしいんだよ
石破使えないから
0993不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:01:57.71ID:3iV5aa0r0
924などと言う思い上がりが財務省の自殺を生んだ。
0994不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:02:02.80ID:gzI5QXjL0
コロナ対策が無茶苦茶だったのは、優秀な厚生官僚をこいつが左遷したため。

冬にコロナが大流行したら、絶対こいつに責任をとってもらおう。
0995不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:02:02.93ID:rYjCZR3S0
総理は独裁者じゃないからな
ただの国民の代表
そこ勘違いすんなよ
0996不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:02:12.03ID:NROf/57M0
反対意見は野党の仕事だろ
野党が無能だからってその役割を役人に与えるとか
頭おかしいよ
0997不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:02:19.61ID:3iV5aa0r0
924などという安倍スガーリンの思い上がりが財務省の自殺を生んだ。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況