X



【Huawei】ファーウェイ、スマホ撤退か ★3 [ばーど★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/09/14(月) 12:43:27.83ID:+Bm424N79
 8月17日、米商務省産業安全保障局(Bureau of Industry and Security)(以下、BISという)は、中国のファーウェイと関連企業に対する禁輸措置を強化する声明を発出した。

 これにより、米国の技術やソフトウエアを使用して製造された半導体やソフトウエアのファーウェイへの供給が事実上、全面禁止となった。

 また、同声明においてファーウェイの関連企業38社をエンティティリスト(EL)に追加するとともに、これまでファーウェイなどに付与してきた暫定包括許可(TGL:Temporary General License)も失効した旨を明示した。

 ここで、なぜ米国がファーウェイに対する禁輸措置を強化するに至ったかについて、その原因を遠因・中間の原因・近因に分けて筆者の考えを簡単に説明する。

 遠因:激しさを増している米中の対立は、覇権国・米国と新興国・中国の覇権争いであると筆者は見ている。

 米国の覇権を盤石にしてきたものは科学技術の発展であることは論をまたない。中国が米国の覇権に挑もうとするなら、科学技術の向上は必須である。

 このため、中国は、サイバースパイ活動などにより米国をはじめ先進国から最先端の技術情報を窃取していると米国は主張している。

 中間の原因:中国政府は、米国の技術情報を窃取するために、自国の電気通信会社を通じて、米国で販売される中国製の電気通信の構成品及びシステムに、悪意のあるハードウエアまたはソフトウエアを埋め込む可能性があると米国は主張している。

※略

 さて、最近、ファーウェイがスマートフォン(以下、スマホ)事業から撤退する可能性を示唆する報道が2つあった。

 1つ目は台湾の電子業界紙である「電子時報」で、次のように報じた。

 「中国の通信設備大手ファーウェイ・テクノロジーズの幹部は最近、モバイル端末事業から撤退する可能性があると台湾の半導体業界関係者に伝えたようだ」

 「米国の禁輸措置強化によりファーウェイのスマホ事業が完全になくなる恐れがあることを示唆したものと受け止められている」(出典:電子時報2020/9/1)

 2つ目は、中国ITメディアの「36Kr Japan」で、次のように報じた。

 「8月30日、アップル製品に精通するアナリスト郭明?(Ming-Chi Kuo)氏が、天風国際証券のウィチャット(WeChat)公式アカウントにて、ファーウェイのサプライチェーンに関する分析リポートを発表した」

 「それによると、『9月15日以降、ファーウェイはスマホの部品を調達できるかどうかにかかわらず、競争力と市場シェアで影響を受ける。最低でも市場シェアが減少し、最悪の場合は携帯電話市場から撤退することになるだろう』という」(出典:36Kr Japan 2020/9/1)

 上記の報道よりだいぶ前に、「ファーウェイの海外向けスマホの低迷は深刻である」とする報道もあった。

 中国メディア「財新」は、次のように報じた。

 「ファーウェイ輪番会長の徐直軍氏はオンラインで開いた2019年度決算説明会(2020年3月31日)で、アメリカの輸出規制の影響で海外市場での携帯端末事業の売り上げが少なくとも100億ドル(約1兆750億円)失われたと説明」

 「調達できなくなったアメリカ製品を代替するため、研究開発投資を大きく増やしたとした」

 「そして、徐氏は『このような状況下で、我々は自らの生死を顧みずに2017年や2018年と同等の純利益率を追求することはできない。まずは空いた穴を埋め、サプライチェーンを再構築し、そのうえで生き延びることを第一の目標にしている』と語った」(出典:財新Biz&Tech 2020/4/3)

 本稿のテーマは、半導体とソフトウエアのサプライチェーンを完全に遮断されたファーウェイの動向を探ることにある。

以下全文はソース先で

9/14(月) 7:40JBpress
https://news.yahoo.co.jp/articles/46d5e263659e2d60b7630a45e45708376d0ad51b?page=1

■関連スレ
【中国】ファーウェイ スマホの基本ソフト 自社開発「Harmony OS」に切り替えへ [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599749087/
【Huawei】ファーウェイ、独自OS「HarmonyOS」搭載スマホを2021年以降に発売へ ただしスマホ事業存続は不透明 [雷★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599805483/

★1が立った時間 2020/09/14(月) 08:14:43.25
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600047097/
0832不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:48:28.71ID:fOTzo0Ky0
あれだけ騒がれたのに中華端末買うアホ
見掛けたら軽蔑の眼差しを送る
0834不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 01:43:28.74ID:fOTzo0Ky0
>>833
結構初期から問題になってただろ
しかも何で今更買うんだよ
安すぎる物には裏があるっていい加減に学びなさい
結局自分に跳ね返ってくるんだぞ
0835不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 02:04:26.30ID:QLniCtQz0
タダで貰ったOPPOはいつまでも使えるよね。
0836不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 03:43:14.54ID:WF5/Y2CG0
中国韓国あげあげしてた奴ってバカだよな
0837不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 05:41:01.15ID:FrIz55hS0
中共スマホで情強気取ってコスパ最高とか
喧伝しまくってた奴いたな。
何割かは五毛だろうけど、乗せられてたアホは救いようがない。
0838不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 06:11:10.86ID:rw0Mf+ou0
>>837
それな
0839不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 06:20:36.05ID:D/wLNDno0
ファーウェイのスマホは使った事無いけど撤退は残念だな
競合企業が少なくなるとロクなことが無い
0841不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 07:36:23.40ID:AUCJdjV+0
米国と折り合うチャンスは何度もあったはずなのに、中共に忖度した会社トップが強気で好戦的な発言を繰り返して、ここまで事態を悪化させたわけでしょ?

要は中共の意向に従うしかない企業っていうことだよね
0842不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 07:37:51.92ID:IGyVbvKg0
>>839
Xiaomiは原爆&強気、ドコから来るのか
Huaweiは日本と協調を強調してたが真偽はともかく
この世界を動かす層に気に入られなければ叩かれる運命なのだろうな
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 07:45:53.76ID:oq4qns9y0
習近平総書記は、何しているんだろうな。
新型コロナウィルス感染対策、三峡ダム決壊阻止、国内安定化政策立案実施などすべて成功させることになって、益々胸張っているのかな?
0844不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:29:10.37ID:PbSm00My0
>>837
嫁さんがタダて貰ったタブレット使ってるけど、どうなるかな?
最近はヤバいと思ったのか使ってないけと。
IT関連で決済は怖いな。
0845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:44:31.66ID:Zqza4qNN0
>>824
ありがとう!
ってことは、今対応して使えてるのは壊れるまで使えるってことで大丈夫?
0846不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:49:22.20ID:d7Boq7930
いいよ。
0847不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:51:22.70ID:KO2WAcx50
汎用のスマホは撤退するけど軍事用の開発はやめないって落ちだろ?
0848不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:37:30.67ID:rmG/lt140
撤退か?じゃなくて部品調達できないなどの理由によりスマホが製作できなくなっちゃいました、アハハハ、が正解
0849不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:39:41.23ID:rmG/lt140
>>841
ないよ
個人情報あーだこーだの時点で情報戦争だから
0850不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:39:47.35ID:Zc6yEsVn0
>>454
俺がトランプならiPhoneを中国に売るよ
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 11:26:09.28ID:cEb4jWli0
>>827
撤退も何も
スマホの必要不可欠な部品が昨日から入手不可能。
スマホのOSのセキュリティパッチが昨日から利用不可能。

いくら「独自OS」って言っても、スマホの部品が3から4世代前に逆戻りした物しか調達出来ない(しかも従来の2割ぐらいしか数も入らない)となれば、スマホ撤退しかないよね。
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 11:29:45.92ID:cEb4jWli0
>>833
お遊び用のタブレットを1月に買っているので偉そうな事は言えないけど、「メインのスマホ」を去年の頭以降に買っていたら「情弱」のそしりは免れない。
OppoとかXiaomiは5G基地局には手を出していないので、
自己責任での購入はまあ有りだけど。
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 11:33:01.84ID:AYLfRpl80
就職活動で何回か訪問したけど、ファーウェイジャパンの人たち
ぜんぜん悪い人じゃなかった。


俺、騙されてるんだろうな。
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 11:36:03.97ID:vOZjVTlC0
>>853
日本にいる外国企業なんて
言ってみればほとんど営業販社だからな
開発部隊も一応あるようだが
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:28:35.23ID:7RYVUtKl0
就活の訪問で糞だとわかる企業の方が少ないぞ
就活時点ではお客様待遇だしな

その状態でも糞とわかる企業がたまにあるがな...
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:31:06.20ID:dkyNDfKh0
>>837
五毛と引っかかった日本人の馬鹿
画像も音声も入力したデータも吸い上げられて中国のサーバーに送られてるわ
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:34:11.34ID:s3Jpn+SS0
>>815
現行でウィグル虐殺や粛清やってるチャンコロに漏れるとかisisに教えてるのと変わらんやんw
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:38:27.75ID:mv5yunBq0
スマホ以外なにか作ってんのそこ
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:42:41.80ID:LET5Ik6x0
昨年から中国向けの日本製半導体製造装置の輸出額が1兆超えたし
先月分の貿易収支は対中だけ伸びてる
内訳はもちろん半導体関係
セカンダリーボイコット発動したから、日本のテック産業は米市場を捨てた
ことになるけど、我が国の国策なんだから仕方ないな
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:45:22.37ID:kw+CWd8h0
中華DAP/DACなんかも排除かね
まあ買うつもりはないがないとそれはそれで寂しいな中華勢が盛り上げてるジャンルだから
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:46:23.82ID:zH3pDt/Q0
半導体の暴落クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:58:18.02ID:Z3JScFNZ0
中華スマホなんておもちゃには良いけどメインの端末にするなんてアホだからな
中華端末はUMIDIGIのPower3使ってるけどこれに個人情報入れようとは思わんわw
バッテリー容量多くてゲーム1時間でバッテリー6%程度しか減らないからいい玩具ではあるが
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 13:01:26.88ID:wq+XAflV0
撤退したら日本企業がヤバいの?
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 13:09:10.15ID:sktbIRkp0
>>841
そうじゃなくて習近平国家主席の国策がそうなっているので
国策会社はそれに従っているだけ
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 13:21:08.74ID:sktbIRkp0
HUAWEIの創業者は人民解放軍出身
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 13:25:52.59ID:+e/hMHgX0
一度も買ったことないけど欲しいなって思える機能がたくさんで魅力的だった
最近はAppleよりもHUAWEIの方が新製品発表会ワクワクした気がする
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:24:52.55ID:wfd8JIII0
スマホがダメなら伝声管があるじゃない
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 15:14:33.95ID:rw0Mf+ou0
>>873
無理
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 15:20:07.98ID:V+mIVjpj0
>>837
コスパって言うかそもそもダンピングだしな
正当な競争ですらない
世界から消えて当然だわ
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 15:31:02.84ID:dkyNDfKh0
>>866
OPPOもシャオミもアップルの売り上げ超えたら潰される運命ですが
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 16:15:59.38ID:3gCiXnMt0
トロン潰された日本と同じパターン
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 18:30:08.19ID:rw0Mf+ou0
トランプ関係なく本気
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 21:51:02.61ID:rw0Mf+ou0
アメリカは頼むで
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 22:52:39.03ID:R5gDB1BA0
>>873
Xperiaが残って、レグザフォンが無くなったのが不思議
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 23:46:42.47ID:gJG0BbPG0
もともとマカーでiphone推しだったが
SDスロット廃止だのイヤフォンジャックなしだの
外部と同期する事が前提の端末の方が抜かれる
危険性は多いよ
そしてtiktokまでほしがる米国は蔑む中国以下
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 00:52:49.09ID:f+3fvue90
>>878
あとシェアね
ファーウェイのほうがコスパ良かった(過去形)からこのままだとアップルのシェア奪われまくるということで
クックがトランプに泣きついて政治問題に引きずり込んだのさ
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 01:03:06.44ID:FRGChCr60
ファーウェイなんてゴミ無くなったほうがいい
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 01:03:26.68ID:aOLSw5ff0
最近P30right買ったばかりなんだけど使えなくなるの?
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 01:05:47.24ID:ALFcDSzP0
何で二年も前からヤバイと言われてきたものをあえて今買う人が居るのか意味がわからない。これが本当の自己責任だよ。Huaweiと検索するだけでバックドアの話題がいっぱい引っかかるのにさ
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 01:06:51.51ID:FRGChCr60
元々企業スパイと他人のふんどしで相撲取る企業の携帯を買う馬鹿
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 01:07:55.00ID:XzhOLSTz0
スマホ事業をシャオミかなんかに売却すりゃいいじゃんと思うが
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 01:09:34.94ID:2XSMxq5G0
ファーウエイが死んでも日本人にはシャオミ、オッポ、ウミデジがあるやんけ。
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 01:10:25.81ID:M+6VEV/H0
欧米には20年前からやっとけよ、間抜けと言いたい
害獣にせっせと餌やって育ててどうするんだ
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 01:11:17.69ID:2XSMxq5G0
>>724
モトローラのスマホを再起動するとレノボのロゴがでるw
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 01:13:38.61ID:vE+PeYST0
キリンが終わればHUAWEIも終わる
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 01:14:59.22ID:6Frky3+R0
Androidスマホvsりんご信者ではなく
中華スマホvsりんご信者まで喧嘩のレベル下がってきたよなw
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 01:23:54.11ID:yS/BckR80
安いだけ
デザインはパクリ
2年でちゃんと壊れるチャイナクオリティ
無くなっても困らない
kirinも大したことないからスナドラでいい
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 01:36:19.96ID:gvgD+Mt/0
>>892
そしたら次はシャミオが米国から締め上げられるだけの話じゃん
名前変えたら罪が消えると思ってる大朝鮮らしい考え方だなw
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 01:42:36.04ID:f+3fvue90
>>889
一切の根拠がないからね
かといって今更GMSあるからって型落ちなんて買おうと思わんけどね
他のメーカーがコスパ良いスマホ出し始めてきたから
今ではスペックの割に高いコスパが悪いスマホになったよファーウェイは
AQUOSなんてファーウェイが全盛期だった頃はゴミだったのに
今度出るsense4はRedmiに迫る勢いのハイコスパ機だし
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 02:33:49.18ID:4XXlDIgN0
>>893
中華スマホなんか使わんわ
人民監視用だろ
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 02:39:04.61ID:vIYkYwao0
6月にリリースしたシャオミの9S(2万4千円)買って使ってるけど結構いいよ
マジでコスパお化け
このコスパで安くて使えるアンドロイドはそうそうにない
ちなみにその前にはファーウェイ使ってたけど
やっぱスマホはシナチョン製はバカに出来ない
例えシナチョン嫌いでもやっぱいい物はいいw
ただそれだけ〜w
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 02:41:51.77ID:7DvJQm320
華為からXperiaに乗り換えたわ。
快適。

2chMate 0.8.10.68/Sony/802SO/10/LR
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 02:43:33.51ID:vIYkYwao0
ちなみにシャオミの9S人気は結構上

人気ランキングでのシャオミ9S

・価格.com(6位)
・楽天(3位)

やっぱ国内でも多いなw
俺と同じいい物はいいという層がたくさんいるってこと
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 03:42:07.77ID:A82gml1+0
『ファーウェイ シスコ スパイ』でググったらどんだけクズ企業かわかるわな
マニュアルがタイプミスを含めて丸々コピーだったとか、盗んだことを隠す気すらない面の皮の厚さ
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 04:09:56.05ID:D3KmxPgJ0
つーか、スマホなんてそんなに要らないだろ?
漫画みたいに喫茶店とかコンビニにタブレットが置いてあればよくね?

ま、いまはコロナでだめだろが
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 04:15:28.72ID:FRDn0vDx0
ざまあみろ!
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 05:45:02.95ID:lKfj9T4O0
>>910
うん
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 05:47:57.07ID:DD0Mzsfc0
アメリカの基幹技術の恩恵でスマホ作ってたのに、アメリカと喧嘩して今まで通りのスマホが作れるわけがない
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 06:09:13.02ID:zSHDVrBa0
>>724
モトローラもレノボ傘下だし
もう後はgoogle pixcelくらいしか選択肢がないじゃないか
困った
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 07:22:21.12ID:SpV24uf60
最強ウイグル製スマホ WeGroup とか
最強ブータン製スマホ Pootanとかあるから大丈夫!
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 08:06:38.31ID:2g4HDTwf0
5Gで覇権握られると手が付けられなくなるからな
日本も同じように日米半導体協定で潰された
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 09:53:27.23ID:Ps9QNq8W0
>>180
ネットで売ってる複数枚売りとかは中国製が多いが
カーハートとかメキシコ製のもある

社会情勢によりベトナム製とかマレーシア製が幅を利かすことになるだろう
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 10:41:21.09ID:kKKdNP2p0
>>886
国家情報法とかで、中国と言う国が直接情報を集めるのが問題何だよ。つまりファーウェイに限らず、中華で仕様設計から製造まで行っているスマホの信用度がゼロと言う事なんだが。


要するに大人しく製造だけしていれば、良かっただけ。
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 10:44:47.13ID:kKKdNP2p0
>>917
中華と日本では、背景が違うだろ?日米半導体協定の裏側にはジャパンバッシングも有ったんだから。そしてそれに輪を掛けて、日本を潰そうと言う勢力も日本国内に存在したし。
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 10:55:57.86ID:ysqNagyb0
>>923
ジャパンバッシングと同じだろ
技術パクってるとかダンピングしてるとか今の中国と同じこと言われてたぞ
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 11:09:09.99ID:yODT96yh0
それでいいと思ふ。
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 11:24:35.09ID:cQPbBUjJ0
>>926
逆だよ
公平な資本主義という建前上、安全保障上という御旗がないと制裁は不可能
韓国ホワイトリスト除外と逆の理論、韓国メーカーは申請すれば正規輸入できるからね

今回はHUAWEIは正規手続き踏んでも制裁強固になってきて『あれ、単にHUAWEI潰しにかかってる?』とCEOが理解したし
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 11:41:33.88ID:kKKdNP2p0
>>930
単なる言いがかりだよ。中華は野心の剥き出し・少数民族への弾圧・香港問題等々、誰が見ても危険だと言う事は一目瞭然。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況