X



なぜだ! 日本とタイはなぜ「植民地」にならずに済んだのか=中国報道 ★6 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/09/14(月) 13:03:39.80ID:Pg0fDm/i9
アジアはかつてほとんどの国が植民地にされた歴史を持つが、日本は植民地化されなかった珍しい国だと言えるだろう。しかし、植民地支配を受けなかったのは日本だけではない。中国メディアの百家号は9日、アジアで植民地化されなかったのは「日本、中国、タイ」の3カ国だけだったとして、その理由を分析する記事を掲載した。

 まず中国はインドと違って「統一していた」ことが大きな要因だと分析。同じ大国でもインドは分裂していたため英国に飲み込まれたのだという。英国は中国も狙ったが、中国は大きすぎて英国から遠かったため全力が出せなかったと分析している。ただ、19世紀末に中国は各地を列強などによって分割され半植民地化されており、「中国が植民地化されなかった」と言えるかは疑問だ。

 日本については、黒船到来というピンチがあったが、倒幕と明治維新が続き、英国やドイツから進んだ文明を学んで自分のものとしていったと記事は分析。順調に改革を進めることができたのは、隣に清という大国があっていわば「盾」になったためでもあると主張した。

 タイが植民地にならなかった理由について記事は「タイミングが良すぎた」と紹介。タイの左右の国はそれぞれ英国とフランスが植民地にしていたが、間にあったタイは英仏が衝突を避け緩衝地帯として残されたため、植民地にならずにすんだと分析した。また、「外交のうまさ」にも助けられたと伝えている。中国はともかく、日本とタイはアジアの中でも例外的に植民地を免れた国であるのは間違いない。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

http://news.searchina.net/id/1692621?page=1
http://image.searchina.net/nwscn/6/2/1/1692621_small.jpg

★1 2020/09/11(金) 19:13:10.80
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599874615/
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 18:50:36.65ID:zNIQwMks0
>>195
それを過大に取る大陸通は昔からいた
というか、居すぎた
「支那人に愛国心なし」という認識はずっと続き
日華事変の間も中国人をなめてかかって痛い目をみていた
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:26:33.34ID:rCWcFfc60
>>192
それ新説が出ているんだよね
朝鮮半島で独立党がクーデター起こしたんだな
これが甲申事変。

この甲申事変に福沢諭吉が関わっていて
暗躍していたんだとさ

戊辰戦争の背後で、イギリスの援助を受けた薩長と
フランスの援助を受けた幕府がいたように
福沢諭吉たちもクーデターを起こして半島を
清から切り離そうと画策していた様子が伺える

これには清仏戦争がまだ続くだろうという読みが
あったとされている、ところが朝鮮半島で甲申事変
起きたので清は大慌てでフランスとの戦争を終結させ
清国軍を来援させてきた。独立党のクーデターは失敗に終わる。

この説によれば、シナと半島に対する苦言でもなければ
日本兵がやられてしまった腹いせでもなく、裏で
クーデターを画策していたことが発覚するのを恐れた
福沢諭吉が日本国民を騙すために作り上げた論と言う事になる
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 07:28:01.58ID:clrVzPLt0
資源のない国に植民地としてのメリット無し。
中国進出への中継地点として半植民地化状態にはなってたよね。
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 12:37:19.88ID:kkHwCat70
>>203
当時のお年寄りは神国日本が負けるはずはないと言いながらショックで自害した人結構いたみたいね
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 12:44:18.54ID:TWWvhVGS0
明日19日は王宮前でデモ隊と軍が激突するよ!
楽しみ♪
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 00:20:29.75ID:wHo4GkN40
>>208
パヨクもオウム立憲民主が潰れたらそうなりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況