X



【経済】 「倒産・廃業の予備軍多い」 年末ごろから急増の恐れ [影のたけし軍団★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2020/09/14(月) 20:31:27.18ID:svW9fEEa9
新型コロナウイルス関連の倒産が11日で474件に達した。
様々な給付金や資金繰り支援策で落ち着きつつあるが、支援が切れると再び増えそうだ。

コロナ関連以外も含めた全倒産件数は今年、6年ぶりに9千件を突破する恐れがある。

東京商工リサーチの集計(負債1千万円以上、準備中含む)によると、コロナ関連の倒産は2月2▽3月22▽4月84▽5月83▽6月103件と増え続けた。
一方で、民間金融機関の無利子融資などもあり、直近は7月80、8月67件と減る傾向。

9月は11日時点で33件だった。都道府県別では東京が計119件と最多で、大阪44、北海道25と続く。

2008年のリーマン・ショック時は世界で金融危機となり、大手の倒産が相次いだ。
コロナ関連の上場企業倒産はアパレル大手レナウンのみ。今回は中小の飲食業が多いのが特徴だ。

帝国データバンクの調査によると、1〜6月の飲食店倒産はコロナ以外も含めて398件あり、年間で過去最多のペース。
当初は外国人観光客の減少、その後は日本人の外出自粛と客足への打撃が広がり続ける。

営業時間短縮の影響などもあり、「酒場・ビアホール」などが特に厳しい。

中小の店舗や工場は、資金繰りが行き詰まって倒産する前に事業をたたむことも多い。
商工リサーチの7〜8月の調査によると、回答した中小企業の約9%は感染拡大が長引けば廃業を検討する可能性があると回答。
その時期は半数近くが「1年以内」。倒産以外に休廃業・解散に関する集計もあり、今年は調査開始の00年以降で初めて5万件を超える見通しだ。

12年12月に始まった直近の景気拡大期は18年10月まで続いた。金融緩和策もあり、この間の倒産は減少か横ばいの傾向。
5年以降は5年連続で8千件台だったが、今年は9千件台に増える恐れがある。倒産企業の従業員は計3万人を超え、完全失業率は7月に2・9%と徐々に悪化している。

サービス業を中心に消費は低調で、企業業績の急回復は難しい。大手銀行関係者は「業績が上向かないと、融資判断の基準の『格付け』は下がる。
秋以降は融資が難しいケースが増える」と話す。商工リサーチの担当者は、年末ごろから倒産や廃業が増えていく可能性が高いとみている。

全国中小企業団体中央会の森洋会長は「中小企業は資金繰り支援で何とか耐えている状態で、倒産や廃業の『予備軍』は多い。
取引関係のある企業が相次いで倒れる連鎖倒産の可能性もある」と警戒する。
https://www.asahi.com/articles/ASN9D6H5GN99ULFA00R.html
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:22:30.87ID:+8mFQIwi0
>>199
病院が多いのは都内だから、怖くて他所の地域には住めないよ。
比較して自分の好きな病院に行けるのは安心。
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:25:40.71ID:2o1yCWNw0
コロナ前から生活が変わってないw
飲み会も会食も行かない、食事はテイクアウト
カラオケとか興味ないし
映画も虎狼の血をここ何十年で言っただけwでDVDを借りる
連休とか人が多い時や場所を避け少ない時に出かけるw
ソファーとか別の事ににカネ使う人が増えてるらしいが
自分もそんな感じでカネ使ってたし
風俗狂いだったがコロナ前にポケモンGOにはまって行かなくなったし
コロナでポケモンもやめたし
競馬は最近すくしやりだしたが中毒じゃないし
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:27:12.13ID:rVsWYn230
どうせ寒くなったらまたコロナ増えるしな
今のうちに損切りしたほうがいいかもよ
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:27:38.05ID:1aRA6/xa0
>>250
そうやって日本が衰退していくんだよ。

もともとインドアでお金を使うタイプの人にしても、
ネット通販は一部大手企業の寡占状態。

いくら日本人がアマゾンで金使っても海外に金が流れるだけだしな
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:31:16.89ID:E1Zc3WIo0
売国奴安倍チョンが唯一まともなことしてたのがコロナ対策だったのにな

緊急事態宣言すら出すつもりなかっただろ
阿呆な国民と知事どもの圧力で結局出してこのザマ
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:32:20.96ID:Jmrsxmsc0
カネで豊かになるは幻想だからな
猜疑心は強くなるし
親兄弟も遠ざけるし
塀も高くするし
高級品などすぐ飽きる
高級車だと盗難心配だ
家が立派だと強盗の心配するし
良いことないよ
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:33:09.70ID:TcfirOUX0
コロナ補助金貰えたら廃業って会社は多いと思う
先2年は景気回復しないからな
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:43:20.18ID:KzHwNUB90
>>232
リアルな話だが、知り合いの会社社長が制度融資で無担保無利息で金を借りたが、資金はもって9月だと言っていたが
雇用調整助成金が貰えるので年末まで何とかなると嬉しそうに言っていたよ
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:46:58.63ID:mU4ji6IO0
>>3
誰でも株主になれるぞ
ハードルもそんなに高くない
貧乏人でも十分可能

事実、コロナ禍で證券口座の開設は激増している
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:49:13.60ID:rVsWYn230
下手に借金増やしながら存続させても勝算あるんかいの?
しばらく景気は戻らんよ
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:52:28.71ID:1aRA6/xa0
>>260
そこが辛いところよね。
政府にこの先の展望がないから、
頑張ってもちこたえようという気になれんのだと思うわ
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:59:19.98ID:V9+YRJxJ0
>>261
今年の初めに自主廃業した人は手元に現金があるのだけれど次が考え辛い状況だからね。限界が見えて来るね。
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 11:07:59.66ID:e3mpM0TF0
>>252
趣味がインドア趣味ど真ん中のガンプラ作りだけど
昔から通ってた近隣の模型屋がこの10年で壊滅したからアマゾンやヨドバシの通販に頼るしかないんや
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 11:11:33.18ID:TGACtopg0
三年前から分かっていたことなのに、中国依存を止めるどころか
促進したじゃないか、全滅するしか無いな
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 11:15:59.82ID:+OkDNA970
近年開業して借入金返済の目処がたっていない人は
業種にもよるが相当苦しいだろうな。
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 11:18:07.79ID:jtSrcdAz0
はやく閉めないと借金が膨らむばかり
返せないのにとりあえず借りるのが大半だろ
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 11:19:14.23ID:6d1B95wM0
銀行もやばそうだな
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 11:23:33.14ID:kyDrcCdE0
貿易収支、8月は2483億円の黒字 予想以上に輸入減少で
https://jp.reuters.com/article/japan-balance-trade-idJPKBN26701T

輸出の主な減少品目は自動車が前年比マイナス19.4%、鉱物性燃料がマイナス68.8%、船舶がマイナス57.3%だった。
輸入は、原粗油が前年比マイナス52.5%、液化天然ガスがマイナス44.2%、石炭がマイナス42.3%となった。

地域別では、米国向け輸出が前年比マイナス21.3%と13カ月連続の減少となった。
一方、中国向け輸出は前年比プラス5.1%と、2カ月連続の増加だった。
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 11:25:11.41ID:2o1yCWNw0
飲み屋の奴は逆にチャンスだって言ってたぞ
水商売は融資してくれないが今は貸してくれるんで借りて店増やすとか言ってた
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 11:26:17.09ID:SPAUg0660
アパホテルとか実際やばくないんか
作りすぎやん
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 11:27:20.68ID:B4N5nNKD0
アマゾンはあまり使わないな。
産直サイトやメーカー公式や
セレクトショップ公式を
応援がてら使うのが好きだ。
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 11:27:47.53ID:2o1yCWNw0
>>254
ないよりあった方がいいが
カネがあっても無趣味な人はやる事は飯食うか移動するしかないからな
高級品を買うくらい
所さんみたいな趣味があればいいが
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 11:28:28.95ID:BrK8PrzK0
>>271
プランあるやつは金借りて事業やったり建物建てたりしてる
この先差が出るカモね
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 11:33:25.98ID:EDyR7UiK0
コロナ禍に耐えられない中小企業は潰すって菅さんが言ってたよ。地獄の菅内閣
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 11:46:14.71ID:5iodw6WW0
ウチも来年頭に廃業するわ
さんざん稼いだからもう十分
バリに不動産も見つけたし
オマエらサラバ
( ´・∀・`)
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 11:50:32.25ID:2o1yCWNw0
都会は遊ぶところがたくさんあるいうが
結局は飲み食いだよな
飲み食い、移動くらいしか人間やる事ないのかなってコロナで気が付いた
趣味持ってる奴は別として、ほとんどが連休や休みはそれだし
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:04:13.16ID:qay9qsgC0
>>233
葬儀は厳しいだろうけどね
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:18:46.43ID:hQ4tXgfH0
安倍は逃げてセーフ。
すべて菅の責任で納まる。で,頃合いを見て,またまた安倍が復帰するんだろうな。
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:19:25.76ID:1aRA6/xa0
>>263
まあ、日本はこの先悪くなること決定だもんね。
資金が少しでもある間にやめてしまう気持ちはわかるわ。


負のスパイラルに完全に入ってる
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:20:36.67ID:Abel+hPX0
断捨離したいが今の時期買取店に持っていっても足元みられて買い叩かれるだけだからな、様子見
お店のほうも売れないものを置いといてもしかたないから当然買取拒否するだろうし
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:33:48.84ID:TlFoUxsc0
パヨクメディアがパニック誘導して
日本経済にとどめ刺した
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:39:41.16ID:0rBzLqIH0
>>65
あれな嘘かもだぜ
利息払わされてる
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:45:01.52ID:qay9qsgC0
>>283
体調が回復したら3度目の復帰もあるのかな?
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:49:32.79ID:2o1yCWNw0
融資受けたが
利息は払ってるな、元金は払わなくていいが
利息は安いし
保証料が0円だった30万とか引かれるしな
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:32:51.56ID:rl9trcDl0
感染者数を減らすことが景気回復の要諦
新型コロナウイルスを甘く見ていると景気は回復しない
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 19:50:39.01ID:OHp6Gdo/0
ワイ山形
goto恩恵ない
オワタ
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 21:10:22.66ID:qay9qsgC0
>>289
オイラも500万のコロナ融資を受けたけど、返せなくなるのが怖くて全く手を付けてない。
いままで無借金経営が自慢だったが、ついに一線を超えてしまったよ。
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 21:11:43.70ID:5EImDXGT0
菅義偉は中小企業の統廃合再編を示唆してるからな。つまり、苦しい所はどんどん潰れろという意。
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 21:13:45.66ID:IxwD1sD90
安倍ちゃんの置き土産
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 21:15:06.64ID:cEyLntpV0
ギリギリのところで頑張ってるのか
年内にどうにかなるかなあ
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 21:16:44.09ID:5EImDXGT0
消費税を廃止すれば、どれだけ助かる企業があるんだか。
0301不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 21:17:07.22ID:teTgXZef0
マスゴミのせいだろ 
0303不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 21:20:12.69ID:YKAmKZfs0
金借りても返す当てないなら地獄やな
早々融資してもらった知り合いも、もう半分使い切った
やっぱ年末でみんな死亡だなこりゃ
怖い怖い煽ったマスコミと、インセプション食らって無職になるまで怖がるコロナ脳
0304不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 21:25:31.00ID:YYdkBgtD0
>>28
冠婚葬祭業は終わると思う
早く転職しなさい
0305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 21:36:29.92ID:EetZ+Mk20
気軽に転職しろとか言うアホは、自分がその立場になった七転八倒して大騒ぎすんだろうな
0306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 21:37:58.72ID:FjrQFfeI0
自民党の悪政で倒産リストラ内定取り消しラッシュ
恨むなら自民党を恨め
0307不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 21:45:27.50ID:OhQ9g/rc0
>>306
消費増税で瀕死だったところにコロナ恐慌がトドメになりそう。
0308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 21:49:25.37ID:RIEmL3gh0
そうだな
冠婚葬祭は飲食以上にキツイかもね
相当期間自粛するだろうし
0309不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 21:52:26.97ID:PSVPfink0
スガ「国をあてにせず 自分で頑張って下さい」
0311不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 21:59:50.62ID:cd85yVDB0
感染リスクのあるスポーツジム、温浴施設、カラオケ、宿泊施設、飲食店等のサービス業全般は軒並み倒産するかもな!
秋以降さらにコロナ感染拡大する可能性高いし!
0313不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 22:09:59.47ID:LckwpqZS0
>>303
inception
【名-1】始まり、開始、発端
・Their inception of business is of quite a recent date. 同社は創業からあまり間がない。
【名-2】〈英文〉〔大学院への〕入学
【変化】《複》inceptions、【分節】in・cep・tion
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 22:22:14.52ID:mPF+FJV/0
二女・京女・控除・木綱

敢えて二女を持ち出すハゲガースー
自己責任で切り捨てられるわ
0315不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 22:37:15.21ID:cd85yVDB0
内科も経営やばいみたいだな
知り合いの内科医が悲鳴あげてるわ
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 22:43:25.35ID:TRD+NVUD0
あと1カ月緊急事態宣言を伸ばして感染者全部見つけ出して隔離しておけばよかったのにしなかったから必然的にこういうことになる
0317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 22:45:15.75ID:zc4aWd2t0
>>53
収まるまで、会場の体力が持つかだな
0318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 22:45:42.79ID:UuF4Bb/V0
過度な自粛で日本沈没じゃんか
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 22:46:38.42ID:n0gpV2P70
>>294
日本の最大のナマポ産業である建設業をなんとかしたいだけだろ
11次受けとか理解出来ん
0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 22:50:26.86ID:nvUV9f0a0
潰れそうな工場は、飛沫防止のパーテーションの販売をするといい
0321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 22:52:08.45ID:QOkaFc3h0
>>258
なんで株式で儲かるか知ってる?
養分がいるからだよね

日本の場合日銀がやってくれてるけど
わざわざ養分になりに行く必用なくない
0322不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 22:52:38.83ID:QOkaFc3h0
>>294
財閥でも作りたいのかな
0324不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 22:55:14.24ID:PokYuvwe0
>>321
それは株投資をギャンブルと見てるから
短期で儲けようと思うから養分になるんだよ
0325不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 22:55:50.54ID:Aht60l2C0
コロナのせいで今までのやり方で事業継続できない企業(外食など)は
そりゃ潰れるだろう

大事なのはGoToその他ではなく
コロナ収束のために金突っ込むことだ
それをわかっていない
0326不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 22:56:41.18ID:PokYuvwe0
>>294
昭和恐慌から何も学んでない
0327不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 22:57:08.20ID:V29Y5g0R0
ハロワの求人見て応募してきた善良な一般市民を見下す糞企業ばかりだし、潰さないと駄目
0328不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 22:58:24.84ID:V29Y5g0R0
>>326
昭和は、胡散臭い地方中小零細製の入れ歯洗浄機とか買ってやってた世代だが、今は外資に金を落とすからね
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:00:39.99ID:li63AVr00
ウチの会社も潰れそう…
もう延命とかいいから再就職支援に全力投入してくれよ
既存の救済策は結局金持ちが得するばかりだわ
0330不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:01:14.97ID:PokYuvwe0
>>328
不況時に「潰れるとこは潰れろ」は不況を加速させてしまう
0331不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:02:16.22ID:E61cyd530
いまこそ政治の力だろう
0332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:04:01.96ID:bBMoL5rF0
どうせブラック企業だろ。
潰れれば良いよ。
0333不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:04:27.97ID:b15C5TRe0
福岡市内は物凄く景気良くて中小企業なんか毎日会社主催の飲み会してますよ。
0334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:07:15.12ID:WN2Zek/30
>>1
潰れる会社は、潰す!延命させるとゾンビ企業ばかりになって生き残った残存企業の足を引っ張りデフレを引き起こす!また、繰り返すのか。
0335不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:08:12.94ID:hxgTQKQE0
こんな状況が続くなら、廃業して出血を止めよう
そう考える飲食店も多いだろ

政府が家賃を負担して、一時休業で乗り切って貰うという考えはどうかな?
家主のテナント会社も、空きテナントが増えたら持たないと思うんだよね
空きテナントにするよりはマシ、という事で家主側も割引に応じてくれるんじゃないかなぁ
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:14:03.88ID:LYvExFHC0
>>112
もうさすがにその辺の議論も必要になって来るだろうな
マジで国が保たん
0338不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:15:54.75ID:LYvExFHC0
>>330
それが氷河期世代に散々言ってきた「自己責任」ってやつだろ
倒産する企業は経営者と社員どもの責任だ
放っておけばいい
0339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:16:18.96ID:CckYUfIK0
>>331
平均70歳超え町内会の老人に何を期待してんだ?今の時代についていける
能力なんてない。自分の親見りゃわかるだろ。w
0340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:17:49.21ID:HGvIoBfV0
うちの近所の中小企業なんだが、去年は少し景気良くて、新社屋に新工場だ!海外進出だ!なんて意気がっていたが、コロナで派遣切りして今じゃ工場は閑古鳥。
こんなアホな会社は潰して可
0341不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:18:05.08ID:iH66F2Y50
旅行や外食産業だけに補助金出すの不公平じゃないか?
0342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:22:03.23ID:QOkaFc3h0
>>324
長期で設けようなら貧乏人はお呼びじゃない
0343不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:23:58.06ID:06oZT2ON0
今、市場原理に基づいて潰さずにいつ潰すんだよ…
新規参入促すとか言いながら倒産させないとか、競争過多で共倒れさせるつもりか?
0344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:25:56.39ID:dQ+ojMCo0
>>339
70歳でも政治家は若い。
菅さん、大学は、空手部で、今でも朝100回腹筋してるらしい。
普通の爺さんと思ったら見誤る。
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:27:57.54ID:bwgCrqEt0
>>344
何故その努力を頭に向けないのか
0346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:28:24.14ID:HtKbmbV70
潰れる会社はドンドン潰して
生きていけない人間はドンドン死んで
新しい社会体制に移行すべき
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:30:04.05ID:iH66F2Y50
>>343
ニューヨークのレストランは潰れまくってるらしいね
GoToみたいな特定の業種だけ支援するのは大反対だわ
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:30:48.12ID:dQ+ojMCo0
>>345
健全なる肉体に健全なる精神が宿る。
あんた、これを知らんの?

ヨボヨボじゃあ、いい考えでないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況