X



【経済】 「倒産・廃業の予備軍多い」 年末ごろから急増の恐れ [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2020/09/14(月) 20:31:27.18ID:svW9fEEa9
新型コロナウイルス関連の倒産が11日で474件に達した。
様々な給付金や資金繰り支援策で落ち着きつつあるが、支援が切れると再び増えそうだ。

コロナ関連以外も含めた全倒産件数は今年、6年ぶりに9千件を突破する恐れがある。

東京商工リサーチの集計(負債1千万円以上、準備中含む)によると、コロナ関連の倒産は2月2▽3月22▽4月84▽5月83▽6月103件と増え続けた。
一方で、民間金融機関の無利子融資などもあり、直近は7月80、8月67件と減る傾向。

9月は11日時点で33件だった。都道府県別では東京が計119件と最多で、大阪44、北海道25と続く。

2008年のリーマン・ショック時は世界で金融危機となり、大手の倒産が相次いだ。
コロナ関連の上場企業倒産はアパレル大手レナウンのみ。今回は中小の飲食業が多いのが特徴だ。

帝国データバンクの調査によると、1〜6月の飲食店倒産はコロナ以外も含めて398件あり、年間で過去最多のペース。
当初は外国人観光客の減少、その後は日本人の外出自粛と客足への打撃が広がり続ける。

営業時間短縮の影響などもあり、「酒場・ビアホール」などが特に厳しい。

中小の店舗や工場は、資金繰りが行き詰まって倒産する前に事業をたたむことも多い。
商工リサーチの7〜8月の調査によると、回答した中小企業の約9%は感染拡大が長引けば廃業を検討する可能性があると回答。
その時期は半数近くが「1年以内」。倒産以外に休廃業・解散に関する集計もあり、今年は調査開始の00年以降で初めて5万件を超える見通しだ。

12年12月に始まった直近の景気拡大期は18年10月まで続いた。金融緩和策もあり、この間の倒産は減少か横ばいの傾向。
5年以降は5年連続で8千件台だったが、今年は9千件台に増える恐れがある。倒産企業の従業員は計3万人を超え、完全失業率は7月に2・9%と徐々に悪化している。

サービス業を中心に消費は低調で、企業業績の急回復は難しい。大手銀行関係者は「業績が上向かないと、融資判断の基準の『格付け』は下がる。
秋以降は融資が難しいケースが増える」と話す。商工リサーチの担当者は、年末ごろから倒産や廃業が増えていく可能性が高いとみている。

全国中小企業団体中央会の森洋会長は「中小企業は資金繰り支援で何とか耐えている状態で、倒産や廃業の『予備軍』は多い。
取引関係のある企業が相次いで倒れる連鎖倒産の可能性もある」と警戒する。
https://www.asahi.com/articles/ASN9D6H5GN99ULFA00R.html
0521不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 08:15:29.53ID:Phl76uFF0
>>517
43歳独身で年収200万の俺は、時代を先取りしてるから既に10年前からその生活だぞ
それでも、まだコスタダウンする余地があるし、貯金も出来てる
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 08:16:43.19ID:wQoUk0xR0
密を避けると言う事は人通りの多いのが好立地いうビジネスモデルが崩壊したからね
ミシュランで言う二つ星以上でないと無理あねーの?
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 08:19:38.14ID:5qpryf+90
近所の二郎毎日行列出来てる
結局飲食店でも熱烈なファンがいればあまり関係ない
0524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 08:19:52.46ID:wQoUk0xR0
>>517
自分がしみったれたと思わない限り負けやない
生きる為に何をすべきか考えたら無駄は多いんだよ
0525不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 08:22:08.86ID:sN7KWbCD0
>>1
株価は高値で安定だから問題は無い♪

空前の高支持率だから問題は無い♪

で終わりだろ。

実際、選挙になれば票が殺到するんだからさ。
0526不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 08:26:16.66ID:+Vs9DevU0
>>512
親戚づきあい見直したわ
いい機会だし、この人付き合う必要ないよね?って人は、コロナあるからって断り始めた
これを機に疎遠になる。
0527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 08:26:36.02ID:BP4Cw8cy0
第一次安倍政権のとき安倍は「防衛省に昇格」「朝鮮総連がさ入れ」「社保庁解体」「教育基本法改正」など目覚ましかつた
しかし反日朝鮮マスごみ、自分の天下り先しか頭に無い官僚、自分の再選しかない考えない売国議員に潰された

財務省官僚はIMFなどで貴族の生活をしたいため消費増税をしようとする
安倍を妨害したのは米民主党オバマもそうで、靖国参拝も止められ、尖閣への公務員常駐止められた

安倍は第二次安倍政権で、その経験を生かして行動したが反日売国勢力の力を打ち破ることはできなかった
20年後には日本人の実質所得はいまの半分以下になり、中国日本自治領になりウイグル
のように
0528不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 08:28:37.25ID:Uo6slbPS0
>>516
人口の多くが農業をしていたころの慣習だからな。
時間に縛られたサラリーマンが、冠婚葬祭に付き合うのはつらい。
いまだに通夜18:00が一般だけど、仕事から帰って着替える時間がないって。
香典も保険がなかった時代の慣習の名残だしな。
これを期になくなるかもな。
寺社がなくなるのは寂しいが。
0529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 08:30:53.30ID:8ETa5Mio0
新自由主義万歳
0530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 08:36:30.56ID:EtvTjGkt0
資本主義の原理原則によって粛々と
倒産廃業すればいい
すべて市場のみが知る
0531不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 08:37:56.83ID:PH3ztbcM0
底辺が底抜けすると日本は終了するんやで どアホ
0532不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 08:50:33.20ID:HijSWNBQ0
無駄に延命措置を続けずすぱっと倒産させる代わりに
負債を減額なりチャラにして再チャレンジできるようにすればいい
結局破産して生活保護世帯が増えればその分の財政支出が増えるだけだ
それなら今の事業を畳んでもすぐ次に働ける体制を整えたほうが就労人口も
維持できるしコロナでどん底まで落ちたモチベーションが一気に回復する可能性まである
0534不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 08:55:29.81ID:djS25p2b0
俺、高校出て沖縄で大手金物スーパーに就職した時、
12時間勤務で手取り12万だったなあ
0535不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 08:59:54.41ID:jBPUyaVK0
奴隷人材が腐るほど余るからまた転売人材の単価安くなるのか。ありがたいことだわ
0536不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:04:45.86ID:+PvwL9ki0
重要なのが重症者数ってのもバカなんだよな
重症者が少ないベッドが空いてるから経済活動して来いw
コロナに感染したくないしベッドが空いてても重症化したくないだろ
ベッドが空いてても重症化していい経済活動するかってなる訳がないw
0537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:08:23.78ID:D/w7lITF0
>>535
ホテル運営の自分の会社休眠させる予定だから
少しでも安くでもとにかく拾ってあげて
正規ビザ持ちの英語+日本語+母国語のトライリンガル外国人も格安でお譲りできる。
0538不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:33:46.58ID:+PvwL9ki0
>>293
払えなくなったら、返さないでいいよ
東も言ってなかったか?
保証協会が補償するんで銀行も損しないし
業者とかには迷惑かけないようになきゃけないが
0539不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:36:14.97ID:7sJx8Mve0
ざまぁ
0540不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:43:29.19ID:kRhEKktt0
>>272
アパは黒字じゃなかったっけ?
近所のアパは一階にある飲食店だけ閉店してたな。
ただ、ホテルって食堂がないと旅館業じゃなくてラブホ扱いになったような希ガスけどw
0541不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:08:25.01ID:aabZ55WD0
今の倒産廃業休業の半分は
黒字倒産なんだよ。
客と金が集まらないんじゃなくて
被雇用者と雇用者の人材不足。

少子高齢化で。
もう金の時代ではない
0542不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:10:20.28ID:aabZ55WD0
>>530
それだと一番困るのは
金だけ持ってて子無しや地域社会で孤立してる人
0543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:20:45.35ID:/GaEoV790
>>348
宿ったらいいな〜だろ。
0544不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:24:29.58ID:aKm9DNDd0
無能はどんどん死ね
0545不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:31:48.54ID:M7a0VmpU0
>>500
「自己責任」とか喚いてたアホどもが養うんだよ、そいつら全員を生活保護で養うんだ
それらは自己責任とやらがブーメランしただけだから、ちゃんと受け止めなければダメなんだよ
それが因果関係・因果応報というものだからだ
世の中は全て繋がっている、必ず自分自身に返って来るんだよ、特に不幸な因果は確実に返って来る
時間を置いて確実にな
0546不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:33:51.16ID:mSGxldYT0
近所にできた手作りハンバーグの店半年で潰れてた
コロナなってから弁当のテイクアウトとかしてたけど
一回も食べられへんかった
0547不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:34:02.57ID:20EyX1Ro0
なんとかキャンペーンで救命措置を取ってもバタバタと倒れるんだろう
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:34:30.63ID:M7a0VmpU0
>>544
じゃあおまえが真っ先に死ななきゃね
こんな時間に5chやってるって事は、おまえも無能の一味だろ?www
0549不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:35:59.97ID:sISBfUbx0
東京だがすでに行きつけのラーメン屋がバタバタ潰れてる
グーグルマップに出て来るラーメン屋の半分くらいが潰れている勢い
東京でこれなんだから地方とかえらいことになるんじゃね
0550不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:36:27.36ID:1i5qNggn0
このまま来年度を迎える前に悲惨な状態になる、連鎖倒産がとてつもない。
0551不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:37:10.50ID:+PvwL9ki0
一番面白かったのはミヤネ屋だったな
橋本は経済動かせ派で宮根がもう生活様式変わりましたからねとかって
橋本にじゃあ今日食事に行へんって言ったら
府知事の言う事聞いてますんでって断ったしな
みんなそうなんじゃないか、コロナあるし控えとこうって思うんだろ
そうやっ出なくなってその生活に慣れて行く
0552不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:38:56.67ID:+PvwL9ki0
経済動かせ派は言うだけじゃなく
自分がキャバクラとかカラオケに行って実行して言えよって思うよ
自分は安全な場所にいてお前らが経済動かして来いって言って
私たちもできるだけコロナに感染したくないしwって思うだろw
経済動かせいう奴に限って感染してないからな
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:39:15.43ID:sISBfUbx0
東京で近所の店屋が一斉倒産して大通りの昼間にシャッターが目立つなんて
バブル崩壊でもリーマンの時でもなかったからこれ本格的にやばいんじゃね
0554不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:40:40.09ID:2Wo0ka8/0
秋葉原、ことごとく閉店してるな インバウンドがもろに出てる
サブカルの街は年内もたんだろう
0555不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:41:03.38ID:RenEkl610
最後は暴力だぞおまえら
0557不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:42:33.26ID:KZQHwYHR0
実体経済は悪いのに株価は高値で安定してるから
株持ち富裕層にはあまり危機感がない
大会社が潰れて株がパーになり始めたら
株価も怖いことになるかもな
アメリカだって同じだけどな
0558不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:44:10.04ID:QjcA/PUU0
俺も経営側で資金繰りの相談に信金行った時にセーフティネットの相談してる人かなりいたぞ、公的セーフティネットはただの延命治療のようなものじゃないのか?
信用情報とかもう言ってる余裕ないんだろうね。
相当景気悪くなると思う、自衛するから悪循環な
0559不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:44:59.81ID:/13X2mWQ0
>>549
そうでもないよ。田舎はそもそも家賃とか固定費が安いし
東京ほどコロナも蔓延してないから客もそこそこ入る。
大都市の飲食店が一番苦しいんじゃないかな。
0560不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:45:06.95ID:sISBfUbx0
富裕層もいつも通ってる店屋が潰れまくってる現状見たら
「これはヤバイ」と思うと思うんだがなあ
0561不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:45:59.50ID:3AvQH0YU0
自己責任でしょ?
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:46:35.72ID:QjcA/PUU0
もう一度一律給付金でもやるべきだよ
0563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:52:20.12ID:zEkWQdIt0
>>508
汁ビー可愛い。
0564不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:53:00.18ID:vSdZ4b/o0
>>5
予見早すぎw
0565不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:55:47.85ID:vY4WPywz0
ノリがいいだけの文系体育会中年のアホどもことごとく涙目でくっそワロタ コミュ力?でも生かして物乞いでもしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0566不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:57:31.15ID:vSdZ4b/o0
>>1
てか1月のコロナの話が出た時点で先を考えず商売を切り替えて行かなかったような店は潰れるのは当たり前
まさか1、2年で全てが元に戻ると思ってたんじゃないよね?

と言いたい
0567不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:58:20.60ID:cYYOMQ2Y0
>>517
お前がしみったれて貧乏くさいだけじゃん
家で私生活を優雅に快適に贅沢に暮らせばいいだけだろ
家の中を一流品で揃えてみろよ快適だよ
雑居ビルの貧乏くさいクラブなんか潰れたらいいよ
イベントとか乞食の集いみたいで元々行かないしね
0568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:59:02.34ID:uYcBTT/g0
>>559
だね弁当屋とか繁盛してる
0570不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 11:12:07.16ID:+Vs9DevU0
>>540
ラブホでいいじゃないの。アパの社長は気にしないわ。
(笑)
0571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 11:12:18.36ID:Cf8M0eMD0
星野リゾートの社長が
「GOTOの恩恵にあずかれない低価格帯ホテルも平等に支援を受けるためにはどうすればいいですか」
と聞かれ
「低価格帯ホテルはマイクロツーリズムを理解して自らの商品やマーケティングを見直せばGOTOの恩恵にあずかれます」とシバキ論を展開しててワロタ
0572不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 11:14:30.01ID:sFZS8FaH0
>>559
厳しいのは繁華街やオフィス街の飲食店だろうね
サラリーマンが飲みにいかくなってるから
0573不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 11:15:35.81ID:3DO73QJo0
安倍菅支持者、他人事だと思っている?
0574不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 11:29:03.77ID:yuCB1AeG0
スポーツジム、カラオケ、宿泊施設、飲食店等の倒産ラッシュくるかもな!
0575不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 11:38:54.79ID:dI4XEDrQ0
馬鹿志村が死んだせいだぞこれ
あのバーカ一人で樹海入った方がマシだったなw
0576不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 11:49:15.72ID:+PvwL9ki0
よく、今日の感染者数とかテレビで出すなとか言うけど
問題はそこじゃないからな
感染者がどこにいるか分からないから、こわくて経済活動できない
玉川じゃないが結局は検査してしかないんじゃないのか
重症者数が重要って言うけど、重傷者が減ってベッドは空いてるんで安心いうが
ベッドが空いてるから重症化してもいい出かけるかってなるかw
0577不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 11:54:53.68ID:PFFffgdi0
コロナじゃ仕方ないね
0578不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 11:56:18.71ID:v7BNiOZ70
>>1
クソみたいな菅義偉政権は

第3次補正すら組もうとしない

臨時国会 たった3日wwwwwwwww
0579不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 11:58:04.17ID:mq7mH1Gs0
二度あることは三度あるで
今、二度目の逃亡中の安倍チョンが
三度目の返り咲きを狙って
動きが活発になれば
コロナに関しては、明るい兆しが見えたって事なんだろうなw
0580不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 11:58:18.92ID:UxVybMjw0
急にテレワークなんて始めるのが悪い
0581不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:01:05.44ID:UxVybMjw0
そもそもGOTOトラベルの宿泊代って土日料金しか使えないんだな
休日で割高になった日に割引されてもおいしくないな
0582不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:02:31.31ID:mJ8zoUAd0
これからやばくなるのに無能ハゲが潰しまくろうとしてるからヤバいな
格差が更に広がりそう
0583不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:09:48.62ID:Xe2pOeFk0
GoTo釣り船、GoTo映画、GoToレンタカー、GoTo花火、エトセトラ
やらないと大変なのが多すぎるジャン
0585不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:30:44.88ID:3mN58ov70
日系ブラジル人に話を聞いたがブラジル在住の90代の祖母はめっちゃ自粛だって
日本も高年齢層の需要は戻らんだろうね
0586不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:32:54.94ID:OhlvjPVz0
あんなぬらりひょんみたいな首相には何も期待しない
0587不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:33:34.71ID:d728Da0h0
>>583
なら消費税率ゼロ%にすれば良いんじゃねぇの?
どんなジャンルでも10%オフになるだろ
0588不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:33:52.66ID:8OftFDBg0
普通はご祝儀相場になるはずが
めっちゃ株価下がっててワロエナイ
ヤバない?
0590不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:35:58.80ID:XthFZ9nW0
>>574
スポーツジムは潰れていいわ
こんな時期に、いつもスタジオにいる人なんて、ヤバイオバサンばかりだから
ヤバい奴の温床みたいになってるよ
0591不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:39:17.07ID:Jeq+O/e70
補助金シャブ中みたいな
企業や店は倒産するだろうな
コロナで空いてても
客を大事にする店は
商売を続ける気が伝わり
応援したくなる
「補助金あるから別に来なくても
いいんだよ。逆にダルいわ
別に頭下げねえからな」
って所はクチに出さずとも
態度で伝わる。補助金止まったら資金繰り終わるくせによ
0592不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:39:24.45ID:+PvwL9ki0
ジジババは自粛しとけってよく聞くが
情報番組でスポーツジムが開始しましたってやってて
客は全員ジジババだった時爆笑したわw
0593不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:41:27.24ID:rX/SR/Nw0
昼間飲食店客居ない。
テレワーク定着しているからね。
0594不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:42:14.80ID:XthFZ9nW0
娯楽じゃなくて、社会福祉に金回せよ
子供に迷惑をかけて嫌がれてる老親、支給されたお金をうまく使えない生活能力のないボッシー
馬鹿親から生まれてきちんと育ててもらえない子供
そういうのをまとめて生活させる施設が必要なんだよ

ホテルをシェルターにして個室を与え、スポーツジムで運動・介護リハビリさせて、
カラオケで音楽の練習、飲食店は食堂
温泉施設は入浴場
これで全て解決
0595不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:43:42.11ID:tJbrd+eV0
うちの近所のトレーニングジムはマスク着用とアルコール消毒だけで休業もせずに乗り切ったわ。
スタッフと会員のマナーが徹底されてれば問題ないんだろうな
今の所誰も感染してない
0596不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:44:59.11ID:TnBOL90a0
給付金早く
0597不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:46:04.03ID:TnBOL90a0
>>591
w
補助金なんか足しにならないよ
0598不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:46:43.90ID:zJlazgsG0
>>1
金融機関や不動産に波及して行くよね
そして全産業に波及して行く
経済はつながっているからね
この大不況から誰も逃れられない
0599不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:47:36.51ID:cNMxYkdI0
不良債権化するだろうによく貸し出す気になるよなぁ銀行も
この調子だとすぐには収まらんよコロナは
東京アラートとか言ってた基準をはるかに超える感染者だしててどんどん規制緩和してるしな
政府も東京都も感染拡大を抑える気があるのかどうかも謎
0600不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:58:41.73ID:qZAEGeWg0
こんな状況で!
株価だけは好調って:::
日本って狂ってるよねえ!
0601不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:59:00.51ID:HuIPAObN0
ハゲノミクスでもアカンか?
0603不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 13:00:06.45ID:kZU1e+Nk0
ただの寿命
0604不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 13:01:17.48ID:XthFZ9nW0
>>595
トレーニングジムなら、単独行動できる人ばかりだから、密や飛沫はまだ問題なさそう
問題なのはスタジオ。スタジオBBAはどこでも喋るし、密になる
時々密を避けてるつもりなのか、遠くから叫ぶように喋る奴もいるけど、それはそれで、何メートルも飛ばすから怖い
話相手がいない時は、人に向けて大きなため息つくし、とにかく口から何かを出して飛ばしたがる
0605不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 13:01:40.87ID:PB6TP+ag0
>>178
国民の行く末なんか気にしてたら総理なんかできる訳ない。そんなん気にしてたら戦はできん
0606不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 13:04:03.07ID:Xe2pOeFk0
世帯の無利子貸付、企業の無利子融資
ホント返ってこない確率高いんだ
0607不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 13:10:43.06ID:GPwDUzeNO
>>1
倒産情報みてると、製造や製造卸、工務店も多い
0608不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 13:17:33.91ID:XthFZ9nW0
スタジオがあるスポーツジムは、もともと民度の低いBBAのタカリ場になるので
辞めていく人の方が多い
コロナ禍も重なり、退会する人が増えて会費が徴収できないので赤字。不良債権になる
0609不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 13:19:54.82ID:i4P0aJJt0
>>600
日本だけじゃないでしょ

株価は実体経済とは関係ないマネーゲームなのだn
0610不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 13:24:09.21ID:FgjxhrqH0
キンペー 「大変だなぁ」
0611不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 13:34:41.21ID:MBKcr3im0
スポーツジムは大多数の客がダンベルやマシンを触るから、接触感染リスクかなりあると思う
また有酸素で呼吸増すから、飛沫感染リスクもある
トレーニング後は免疫の著しい低下も大きい!
さらに密閉された空間だ、感染拡大させる条件が揃いすぎてるんだよ、スポーツジムって
0612不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 13:36:37.19ID:d728Da0h0
>>599
さすがに追加融資は控えてるんじゃねぇのか?
貸し剥がしはできないだろうしな、首吊りの足を引っ張る様なもんだろ
0613不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 13:45:09.41ID:c/te1RSR0
コニカミノルタとか、先行きヤバそうだよな
0614不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 13:46:37.82ID:+PvwL9ki0
コロナの融資は返せなくなっても国かなんかが負担して銀行は損しないだろ
0615不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:12:57.14ID:PoYtIu+i0
>>611
接触感染だから、手洗いさえきっちりやっていればまず感染しないよ
マスクは「口を不用意に触らないようにする」ために効果はあるのでした方がよい
とにかく「手についたウイルスを自らが口から入れているのが感染のほぼ全て」と認識してみんなで気をつければ終息するよ
0616不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:14:09.68ID:0C5wXxvW0
倒産・閉店するのはね、どんぶり勘定だからですよ。
運転資金もない、金を借りようにも担保も保証人もない、バカですか?
貸し物件で家賃だけ高くて利益も出てないのに営業とかありえないね。
1日14時間ありますよね?自粛がかかる様な地域は従来のスタイルは捨てて下さい。
メニューは絞る、時間帯は絞る、もっと勉強した方が良い。
0617不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:15:18.56ID:PoYtIu+i0
>>614
コロナ絡みの融資は保証協会による100%保証なので銀行はノーリスク、さらに金利と保証料も国の負担なので
銀行からするとメチャメチャおいしいのでとにかく限度いっぱいまで貸したい
0618不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:23:01.32ID:Im7iir1a0
>>4
北京だって半分の飲食店が閉店した。
雲南省は只今ウィルス蔓延で閉鎖
0620不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:27:09.22ID:eslPp5rU0
会社がなくなったら、どうすりゃいいんだ?
ハロワにでも行けばいいのかな?
0621不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:29:03.68ID:7ZpjJ9V80
もう死にたいわ
この先どうしたらいいか分からん
希望の材料も何もないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況