ドコモ口座で被害の男性「サービス停止しないのは異常」 11万円なくなり、慌てて銀行口座解約 ★7 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/09/14(月) 21:00:22.50ID:yJw5KwCX9
NTTドコモの電子決済サービス「ドコモ口座」を利用した不正な預金引き出しが相次いでいる問題で、被害に遭った宮城県の30代男性が毎日新聞の取材に応じた。ドコモについて「セキュリティー対策が不十分だった」と批判し「なおサービスを停止しないのは異常だと感じる」と述べた。

 男性は4日、地元の七十七銀行(本店・仙台市)で通帳記入した。すると、「ドコモコウザ」に8月29日、10万円、1万円と2回にわたって送金されていた。残高は846円にまで減っていた。ドコモの携帯電話を利用するが、ドコモ口座という決済サービスは知らず、慌てて銀行口座を解約した。

 混乱の中、ドコモに連絡を取ると、担当者から「銀行口座と暗証番号を知っているのは本人以外あり得ない」と主張された。第三者による不正利用の可能性を訴えても「証明できない」と、やり取りは一切前に進まなかった。警察署に相談に行くと、心当たりのないフィッシングサイトへの接続歴を質問された。

 男性が5日、身に覚えがない引き落としに注意を呼び掛けるようツイッターに投稿すると、…

https://mainichi.jp/articles/20200912/k00/00m/040/260000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/09/12/20200912k0000m040331000p/0c8.jpg

★1 2020/09/13(日) 00:20:50.34
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599982069/
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:21:29.58ID:TOU7aqz30
なんでドコモの社長出てこないの?
「ちっ! 面倒くせえな。 おい丸山、お前会見してこい。」って感じか?

そんな認識でよく社長が務まるな
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 21:21:35.92ID:SkEDH/mK0
>>130
確かにクレカとSuicaみたいに先にチャージするやつだけで良いよな。ユーザーが手軽に扱えるという事はセキリュティにも穴が出来やすいという事
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 21:23:52.79ID:SkEDH/mK0
>>110
銀行口座は振り込みする時バレるし、暗証番号はフリーメール使えば青天井に試せるんだろ。セキュリティ弱いな
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:11:27.48ID:Iv3z/KQk0
>>135
今回は騙された訳でなくても、本人の知らないところで勝手に引き出されてるのが恐ろしいところだね。
おそらく口座番号・口座名義・暗証番号の3点セットで流出しているね。
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:14:31.71ID:Zg6NbQ8H0
ドコモ・みずほ銀・郵貯がカモられている割合が多い
これは行政が下請け丸投げしていた企業から漏れた可能性が高い
国家転覆狙いテロ!
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:16:04.92ID:rZBoxvMN0
>>133
お試しは無かったって話だぞ
要するに犯人側は実行前からターゲットは決まってた
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:49:30.63ID:ah0OOrRM0
 

ドコモ口座だけじゃない
こんなにある収納代行サービス!
.
支払いツールはSuicaやクレカで十分間ににあってます!
収納代行手数料を負担するのからしてバカバカしい!!
ぼったくり。ぼったくり。ぼったくり!!!
.
これら全てが悪用されあなたの銀行口座にこっそり紐づけされ乗っ取られたら最期、
引き落とし被害は総額600万円以上にも!
.
もう百害あって一利なしです!
こんなの解約しよう!!
絶対につくるのはやめよう!!
.
銀行口座を持ってるだけで不正利用される!
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600170953/
.
ドコモ口座
ゆうちょペイ
au Pay
Amazon Pay
PayPay
LINE Pay
QUICKPay
楽天ペイ
FamiPay
LAWSONペイ
イオンペイ
Bank Pay
Kyash
PayPal
メルペイ
PayB
pring
ゆめか
支払秘書
習近ペイ
林家三ペイ
加トちゃんペイ
釣りキチ三ペイ
 
00
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:22:29.97ID:Bymtm4Nh0
>>140
無かったね
同一IPから短期間に10回連続で10個の口座にアクセスあって、すべて1発で紐付け出来てたって報道されてる

完全に古典的な総当たり攻撃ではなく(リバースでもなく)、犯人は個人の氏名/生年月日/口座番号/暗証番号が書かれたリストを手に入れた状態でアクセスしていた
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 13:54:32.96ID:832oJe9a0
>>64
うむ。その前に自動振替の登録の一覧を窓口で照会をかけた。身に覚えのない事業者が登録されていないか確認。

身に覚えのない事業者が登録されていた場合は即座に預金をどうするか行動すべき。
で、身に覚えのない事業者が登録されていなくても定期的に照会をかけなければ安心できない。

だってこの騒ぎ、ドコモ口座だけじゃないからな…!スレッドタイトルだけでも色々出てる。
とにかく、身に覚えのない事業者が登録されていないか確認。これは通帳記帳だけでは分からない。
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:26:17.21ID:Bymtm4Nh0
ドコモ副社長の記者会見ではっきり「今回の攻撃は番号総当たりなどの攻撃ではない。ピンポイントでドコモサービスと口座を紐付けている」と言った

単純にゆうちょ口座の氏名生年月日口座番号暗証番号全て外部に漏れていた
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 22:45:26.02ID:ah0OOrRM0
 

ドコモ口座だけじゃない
こんなにある収納代行サービス!
.
支払いツールはSuicaやクレカで十分間にあってます!
収納代行手数料を負担するのからしてバカバカしい!!
ぼったくり。ぼったくり。ぼったくり!!!
.
これら全てが悪用されあなたの銀行口座にこっそり紐づけされ乗っ取られたら最期、
引き落とし被害は総額600万円以上にも!
.
もう百害あって一利なしです!
こんなの解約しよう!!
絶対につくるのはやめよう!!
.
銀行口座を持ってるだけで不正利用される!
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600170953/
.
ドコモ口座
ゆうちょペイ
au Pay
Amazon Pay
PayPay
LINE Pay
QUICKPay
楽天ペイ
FamiPay
LAWSONペイ
イオンペイ
Bank Pay
Kyash
PayPal
メルペイ
PayB
pring
ゆめか
支払秘書
習近ペイ
加トちゃんペイ
 
02
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 00:19:39.02ID:7jQk6GQs0
>>2
余計な事やらないで本業に専念しろや
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 00:20:29.70ID:iF3IAgCg0
解約したら被害の証明できなくなるんじゃないの?
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 00:28:27.02ID:7jQk6GQs0
ドコモロなんて去年も事件起こしているのに
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 01:10:55.34ID:b6L6Xf+H0
>>139
俺はみずほだけど、
今年4月からの給料日からずっと一度でも下ろしていない筈なのに、
たった5000円の他銀行への振り込みしただけで、
残高が60万円も無いほど貯まっていないし、
それに今年4月から先月までの給料の加算金額とは合わないのだけど、
これは絶対に数十万円以上が勝手に下ろされているとしか思えないし、
その間キャッシュカードは職場の鍵付きのロッカーに入れっぱなしで、
仕事の前と後、休憩時間にしか空かないから、
家族や泥棒が勝手に下ろす事は絶対にあり得ないので、
これはやはり例のドコモ事件の被害に遭ったとしか思えないのである
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 01:23:47.60ID:eAFPXoJw0
証番号適当に選ぶ→口座番号総当たり とかなんとかと誰かが言っていた
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 01:25:54.81ID:PZoz98PR0
たった11万で騒ぐなよ
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 01:28:20.05ID:+n1XMvEy0
おまえら、このままポインコ兄弟が観られなくなってもいいのか?
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 01:39:02.36ID:JPBDfL3Y0
コロナ禍の甘い罠、闇バイトの裏で新たな脅威となって忍び寄る“半グレ”の実態に迫る
9/18(金) 22:22配信
ザテレビジョン

コロナ不況でネット上にあふれる「闇バイト」募集

9月23日(水)深夜3:30からのテレビ朝日「テレメンタリー2020」(テレビ朝日系列各局で放送。ABCテレビは23日深夜2:14)は未曾有のコロナ禍の中、
ネット上にはびこる闇バイトの裏側に控える新たな脅威”半グレ”に迫る「コロナ禍 闇に溶ける半グレ」を放送する。
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 01:52:34.82ID:JPBDfL3Y0
■ 半グレ関係者が語る“闇バイト”の裏側

取材を受けた関係者は、「コロナ不況で仕事がなくなり簡単に応募してくる。犯罪の実行犯をバイトにさせることで上の方まで逮捕されない」と語る。
半グレの取り締まりは最近になって厳しくなっており、一般人を犯罪の手先とすることで、集団の中枢にまで捜査の手が及ばないようにしているという。

コロナ不況と警察の摘発の強化、それは半グレのアジトにも異変をもたらしている。取材班が入手した映像には、
コロナで休業しているカラオケスナックに半グレの男らが身を隠して掛け子(振り込め詐欺などの犯罪で電話をかける役)の募集をしたり、カード偽造を行ったりする衝撃的な様子が収められていた。

■ 暴力団から半グレへ

さらに最近になって新手の半グレが台頭している。コロナでシノギが減った暴力団から、半グレへと流れるケースが加速しているのだ。

取材班は、山口組の直系団体を離脱し、東京で一大勢力を誇る半グレ集団のリーダー格にのし上がった男を取材。
暴力団をやめた際に小指をなくした左手には、高級時計が光っていた。

稼ぎの元となっている風俗店のキャッチの現場を撮影。新たな脅威となって我々の身近に忍び寄る半グレ、その実態に迫る
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 01:58:22.71ID:U2Tp3Qvs0
>>2
お前がどこもの工作員であるのは確か
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 02:49:41.76ID:hr4/NoO30
エーユーと同じく詐欺会社じゃねーか
また乗り換えしないといけなくなる
最後はソフトバンクかな
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 02:54:13.99ID:p0pm28dp0
何でまだ犯人捕まらないの
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 03:16:26.33ID:Z/vcXP3f0
>>163
プランw
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 03:38:54.83ID:7QlrwsQs0
>>162
口座があればドコモ口座を作ってなくても被害に遭う可能性がある
手口は偽ドコモ口座を作ってどうやってか知った口座番号と名前パスワードを
入力し偽ドコモ口座へ出金させて引き出す
被害に遭わない自信はどこから来るのかわからん
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 04:17:07.52ID:Xl+eElJN0
>>165
何処から口座名義、口座番号、暗証番号などの情報が漏れたんだろ?
フィッシング詐欺に引っ掛かったのなら気をつければ防げるけど、
銀行側のサーバーから漏れている場合は対処の仕様がないな。
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 04:17:25.30ID:m0W0rx350
 

ドコモ口座だけじゃない
こんなにある収納代行サービス!
.
支払いツールはSuicaとクレカだけで十分です!
収納代行手数料を負担するのからしてバカバカしい!!
ぼったくり。ぼったくり。ぼったくり!!!
.
これら全てが悪用されあなたの銀行口座にこっそり紐づけされ乗っ取られたら最期、
引き落とし被害は総額600万円以上にも!
.
もう百害あって一利なしです!
こんなの解約しよう!!
絶対につくるのはやめよう!!
.
銀行口座を持ってるだけで不正利用される!
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600170953/
.
ドコモ口座
ゆうちょペイ
au Pay
Amazon Pay
PayPay
LINE Pay
QUICKPay
楽天ペイ
FamiPay
LAWSONペイ
イオンペイ
Bank Pay
Kyash
PayPal
メルペイ
PayB
pring
ゆめか
支払秘書
習近ペイ
加トちゃんペイ
 
39
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 04:22:41.15ID:B1iLdt5k0
フィッシングでも口座番号なんて入力させないだろ
普通は氏名住所電話とカードの番号だからおかしいって、普通気づくわな

警察もアホな言い訳してんな
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 04:26:09.01ID:RsKYHiJG0
慌てて解約してしまったので補償の対象外です
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 04:49:17.25ID:7QlrwsQs0
手口は巧妙だ
まず偽ドコモ口座を作りそれに他の銀行の口座を紐付ける
出金も少額で複数回に分けて振り込むからバレにくい
かなり大掛かりな組織がやってるよ
ドコモは我関せずみたいな態度だが簡単に作れる口座のまま放置したのは
ドコモだからね
被害はドコモと関係のない人にも及ぶ大問題だよ
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 05:00:34.43ID:+gs/7Flh0
犯人は一発で接続成功したということだと、
情報漏れはドコモのせいでも銀行のせいでもないな。
ドコモには、「預金者の責任だったので賠償しない」と明言してみてほしい。
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 05:04:23.20ID:B1iLdt5k0
>>172
暗証番号を固定しておけば、総当たりするデータの口座番号ヒットは1回でしょ
そのまえに何千回失敗してようともな
それだけのこと
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 05:08:33.78ID:jIcAgCTK0
>>168
口座番号でログインさせる銀行もある。
PayPay銀行がそうだった気がする。
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 05:14:00.49ID:B1iLdt5k0
>>174
ねえよwww
PayPayは登録したスマホのアプリで生体かSMS認証
いい加減なこと言わんでくれや
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 05:25:19.19ID:+gs/7Flh0
責任は銀行だから、メアド登録okしても良い
責任は銀行と預金者だから、自分は部分的にしか賠償しなくていいとか、
「パンがないならケーキを食べればいい」くらいに世間を知らなくてw ドコモ
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 05:29:11.83ID:B1iLdt5k0
>>177
メアドなんて誰かに覗かれたりする低レベルの認証だぞ
普通は今は登録電話番号のSMS認証かスマホアプリの指紋認証
そしてPCだけでは不可
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 05:30:11.70ID:5EYgzb1Y0
>>2
ほんとこれな
五毛党なのがバレバレw
日本を愛する日本人なら日本企業のために黙ってるはず
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 05:35:28.26ID:B1iLdt5k0
>>179
そんな隠蔽好きなのは中国人と朝鮮人だろ
日本を愛するならバカ企業は指摘して正さなきゃならん
土台が腐ってるなら、5G6G時代になれば、これからますますどうにもならなくなるぞ
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 05:43:37.91ID:eRjT38bd0
>>173
>そのまえに何千回失敗してようともな

その痕跡がないらしいよ
各口座に1回でズバッと紐つけに成功してる
失敗してる口座はほとんどない

犯人は元々狙う口座の鍵持ってたんだよ
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 05:57:59.03ID:wrtuHvgu0
瑕疵があってもバックレ一途だからねぇ最近の大企業は
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 06:00:16.97ID:B1iLdt5k0
>>183
犯人は銀行側の方で総アタックして口座番号と暗証番号を割り出してから、ドコモ口座などでチャージ銀行を登録する、
だからドコモ口座で紐づけるときには、すでに知ってるのだから一発認証だよ
それをお前が勝手に勘違いしたんじゃないの?
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 06:16:52.73ID:+gs/7Flh0
アンケートA 名前と住所を入力してください。あとメアドも。   キャッシュバックキャンペーン
アンケートB 名前と電話番号を入力してください。あとメアドも。 キャッシュバックキャンペーン
アンケートC 名前とメアド、生年月日と性別を入力してください。 キャッシュバックキャンペーン

名簿買ってきて名寄せすれば全部集まるじゃん。
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 06:43:45.75ID:pL/S+9aH0
>>13
ドコモのディズニーベタ付けの人ですか?
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 07:00:16.28ID:eoV1dmSX0
ふつうはカードのパスワードをスマホやパソには入力しないよね。
どこからリークした?
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 07:08:16.10ID:N77J81wx0
>>183
ドコモが会見で、そんな感じのこと言ってたけど
それはあくまでドコモ口座内での動き
銀行サイト内で連続アタックされたらわからない

そして、ゆうちょがログ、なにそれ、みたいな会見して終了したよ
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 07:11:19.26ID:+K1+j3Ic0
ドコモ見て
我が振り直せ
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 07:26:57.73ID:WkzP9Jju0
>>2
インフラ企業だから叩かないとかって考えるのは韓国人の考え。
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 07:30:20.68ID:pubbIwsX0
この問題もうみんな忘れてるよ
立ち消えになる
パスワード盗まれた人が悪いで終わり
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 07:35:40.35ID:vanBV1b80
未だに現金払いしてる奴を馬鹿にしてたホリエモンがこういう時はダンマリ
こいつは自分が批判した案件で死者や犯罪行為が行われたら大人しくなるんだよ
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 07:38:55.58ID:pubbIwsX0
発覚した切欠の仙台の人だって
「あなたが暗証番号を盗まれたのが悪い」と言われたら終わり

「いつかどこかで盗まれたんですよ」

盗まれたと主張する人に証明責任はない。
便利やね
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 07:43:30.34ID:WkzP9Jju0
ドコモさっさとサービス停止しろよ
セブンイレブンが端末認証はぶいてコケたとき何も学習してないんだな
情報系の企業がこんな問題起こすなんて潰れろ。株持ってるやつが銀行攻めてるけどドコモが悪い。
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 07:44:33.66ID:N77J81wx0
ドコモ責めるのは勝手にしてくれれば良いが
銀行責めない奴はアホでしかない
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 07:47:37.11ID:zArCP+hi0
どちらかといえば問題あるのは銀行の方だろ
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 07:54:23.14ID:OcDVGf/u0
>>178
本人を意地でも経由させる構造にするよなぁ、今の認証は
第3者が認証要素をすべて揃えられちゃうものをメインに据えたら
黄色信号扱いやで?セキュリティ
>>197
重要なのは現状の最適であって最新ではないからな?
>>201
旧型組織構造してるとこ全てだよ?常時更新ともいえるセキュリティって要素に
ついていけてないから?
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 09:36:05.83ID:/MF2V9vs0
コレってさぁ
結局被害にあってるのって、誰もがよく使う暗証番号にしてたからじゃねぇの?w
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 10:25:27.78ID:2kTtO0IJ0
全てのドコモ口座の本人確認を改めてやらないのが異常
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 10:30:27.58ID:pubbIwsX0
この対応見て「俺もやろう」って思った人沢山居ると思う
外国とかにも
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 10:30:30.03ID:uM8dhgKs0
格安SIM使ってるが
5万円のスマホ買ったらクレカ会社が支払い拒否して督促が来て焦ったよ
(通話中止するぞって)
ドコモ口座はそう言うの無いのか?
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 10:33:27.72ID:ZGNxraCb0
ビビった国民が銀行から金引き出しまくって
連鎖破綻しまくりとかなったら面白いんだけどな
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 10:57:55.52ID:bdVRhP/h0
>>1  七十七銀行!! 菅義偉が「地銀の数が多すぎる」と発言した数日後にNTT ドコモ口座不正引き出し被害多発。意図的に口座情報を漏らした可能性が高い
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 11:42:55.07ID:SBGPYv/v0
>>187
総アタックなんて古典的なもので割られる銀行などあるかよ(笑)
ルーターで弾くだろ
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 12:06:51.62ID:m0W0rx350
 

ドコモ口座だけじゃない
こんなにある収納代行サービス!
.
支払いツールはSuicaとクレカだけで十分です!
収納代行手数料を負担するのからしてバカバカしい!!
ぼったくり。ぼったくり。ぼったくり!!!
.
これら全てが悪用されあなたの銀行口座にこっそり紐づけされ乗っ取られたら最期、
引き落とし被害は総額600万円以上にも!
.
もう百害あって一利なしです!
こんなの解約しよう!!
絶対につくるのはやめよう!!
.
銀行口座を持ってるだけで不正利用される!
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600170953/
.
ドコモ口座
ゆうちょペイ
au Pay
Amazon Pay
PayPay
LINE Pay
QUICKPay
楽天ペイ
FamiPay
LAWSONペイ
イオンペイ
Bank Pay
Kyash
PayPal
メルペイ
PayB
pring
ゆめか
支払秘書
習近ペイ
加トちゃんペイ
 
52
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 12:28:55.27ID:pty/O2350
>>12

ドコモの役員全員がドコモ口座被害に遭えばいいのに
 
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 12:38:24.64ID:+K1+j3Ic0
いまテレ朝で中居正広の番組でやってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況