X



【速報】「ドコモ口座」以外の電子決済サービス5社でも不正引出し確認 [potato★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001potato ★
垢版 |
2020/09/15(火) 12:20:37.90ID:t6YzoSU79
「ドコモ口座」を通じて各地の銀行の預貯金が不正に引き出された問題で、高市総務大臣は閣議のあとの記者会見でゆうちょ銀行が提携している電子決済のサービス12社を対象に、不正な引き出しがないか調べた結果、NTTドコモの「ドコモ口座」のほかにも5社のサービスで不正な引き出しが確認されたことを明らかにしました。そのうえで、不審な出金などがないか口座を確認するよう呼びかけました。

2020年9月15日 12時14分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200915/k10012618701000.html
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:21:21.24ID:k3e03mB/0
アッー
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:21:54.67ID:A/RdF91x0
>>4
うん。
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:22:17.45ID:VGdM7GUi0
>>1 まじかよドコモ最低だな
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:22:27.61ID:Szgk2Bgg0
やっぱり地銀やゆうちょが悪いんじゃん
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:22:41.19ID:nlKQ4a2x0
どのサービスか言えよ
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:22:52.82ID:/59AFkXn0
銀行がガバガバだったのが確定
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:23:05.20ID:Uu1tWYwr0
ドコモと違って隠さない姿勢に好感が持てるね
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:23:08.63ID:goL+dVht0
ドコモ「口座を止めるな!」
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:23:45.29ID:/VPlnWD40
ゆうちょ銀行は口座数が地銀とは桁違いだからな
狙われたらヤバい
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:24:38.65ID:k3e03mB/0
全部仮想通貨に変えました
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:25:10.84ID:bNRwxHZu0
問題の本質を全く理解せず、ただドコモを叩いて、
ドコモ口座が無くなれば問題解決すると思ってた馬鹿どもは、これでようやく理解できたかな?
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:25:15.01ID:fjrVBm310
海外送金も含め銀行の仕事なんだから法的に禁止しろよ。(´・ω・`)
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:25:30.32ID:KyTFBvxU0
ついこないだ仮想通貨でも問題あったのにぃ?
タンス預金でいいんじゃないか
タロサがおこるけど
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:25:35.85ID:z6YpWyB10
結局銀行が悪いで終わりだな

ドコモも認証甘いから踏み台にされた問題はあるが
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:25:38.90ID:pdua+9Xm0
ドコモダケじゃなかった
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:25:42.85ID:goL+dVht0
メルペイが無事ならそれでいい
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:25:48.13ID:R+keSbhU0
ドコモだけじゃないもん!
他もやられてるもん!

って言うための記事だね
ドコモからお金もらってる?
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:26:10.40ID:+kLVzsQN0
セキュリティ緩すぎて反社のボーナスステージじゃん
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:26:10.90ID:H9R38m6V0
やっぱり銀行がガバガバなのが真の原因じゃん
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:26:19.43ID:iaSQHK050
ゆうちょ解約は当然だが
金を何処へ逃がすかが問題だ
自分はとりあえずJAへ移したが安全な保証は無い
預金先難民が出るかも試練
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:26:31.69ID:k2w23kVB0
Yahoo!ウォレットとか不正多すぎて新規申し込み止めて銀行多いだろ。
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:26:39.29ID:2p4lLrsw0
だから当初からいってだ
ドコモだけではない
アカウントはほぼ無制限につくれて、あとからしはらいの銀行口座を追加するシステムなど無数にある
そのとき本人確認などしてない
これがじつはスタンダードかと
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:26:41.29ID:Rh7AbFG20
Suicaとクレカしか使ってない
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:26:52.65ID:1UbrGo3Y0
悠長なことを
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:26:54.10ID:SkWSOO2t0

電子決済
最低だろw

政府が何も考えずにポイント払って勧めたんだぜ
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:27:17.68ID:2lgCjgSG0
>>1
どこも問題って大事になったから全額補償方針になったけど、
もし被害者が数人だったら、お前が悪いで補償しなかったんじゃないの?
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:27:20.37ID:939uYnqD0
 
おい!いつまでサービス継続してんだ?反社ドコモ!
  
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:27:25.62ID:b7QPzDQN0
auPayでSMSで通知が来たから、手当たり次第に携帯番号でアクセスしてるんだろうな
うっかり認証したらえらいことになる
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:27:27.10ID:GKV+xTPT0
ゴロツキがドコモを叩いてただけだったな
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:27:29.51ID:1ykpc0eH0
>>1
ドコモ以外の5社・・・IT後進国か

やっぱデジタル庁なんてダメだ!
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:27:37.15ID:k2w23kVB0
今時スマホでIC認証だって出来るのに
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:27:42.73ID:gMe6GbF00
つか、銀行の口座に勝手に機能付けるなよ。
店舗で通帳と印鑑。
ATMにキャッシュカードと暗証番号。

それで契約して口座を作ったのにアホ銀行がセキュリティゆるゆるの機能を勝手に付けるのは犯罪だろう。
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:27:42.74ID:2p4lLrsw0
アマゾンや楽天のアカウントもフリーメールで登録可でひとりで何個もつくれ本人確認書類の提出なんてもとめられん
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:27:44.12ID:LYHdC+kR0
自分の資産を自分で責任もって管理するのは当然だろ

日頃セキュリティに無関心な奴が盗まれても自業自得だから
0073高篠念仏衆さん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:27:45.53ID:nzIOc+Vs0
100点満点なんだから。💯
シバきたい人へやってるだけ
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:27:59.78ID:zXmr++yr0
ほーらやっぱり地銀がワルインダー
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:28:20.59ID:u2YCiixc0
とりあえず、被害銀行と提携銀行、加害サービスを晒せよw
補償の認定と仕組みがしっかり出来てれば文句は言わん。
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:28:35.23ID:rHU/cpal0
はよ犯人つかまえろw
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:28:36.23ID:6gX898TJ0
ドコモ関係ねーじゃねーかハゲ
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:28:39.57ID:S/6mJaXu0
天下のドコモがやってるシステムなら真似するわな
それが犯罪ツールであっても
0085高篠念仏衆さん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:28:41.30ID:nzIOc+Vs0
そそそ。そういう事。
頭👀覗いてる事だけは絶対に気付かれちゃダメ。
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:28:42.04ID:k2w23kVB0
インターネットバンキングとかネット使ってないとか関係無いからな、口座持ってる人は全員被害に遭う可能性がある。
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:28:48.38ID:9j6vgZso0
これ深センでも問題になってたよね
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:28:55.47ID:b4HGI4vo0
予想通りの展開になってるな
公表したのがドコモだけだったという
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:28:55.21ID:gx7CNE3cO
>>1
あらま。なんちゃらペイはもうダメやな
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:29:04.65ID:ui5UYjQr0
>>4
銀行口座を持ってないのか?
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:29:04.82ID:GKV+xTPT0
ドコモが口座情報を持ってるわけじゃないからな
よくわかってないバカが発狂してただけ
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:29:09.58ID:aKaBd3bd0
そもそも電子決済なんて現金の信頼のない二流国家が頼る技術だろ
日本には最初からいらんかったんや
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:29:10.39ID:iaSQHK050
結局カードで下ろすのが危ないから
窓口で下ろすのみに変えるしか無い
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:29:28.79ID:VdO/2Gg80
箪笥貯金最強
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況