X



【速報】PayPayも不正利用 #ゆうちょ銀行 [雷★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雷 ★
垢版 |
2020/09/15(火) 19:18:30.91ID:LYk2PEGh9
ゆうちょ銀行口座から「PayPay」通じて不正な引き出し
2020年9月15日 19時15分

ゆうちょ銀行が提携する6つの電子決済サービスから不正な引き出しの被害が確認されている問題で、ゆうちょ銀行の口座からスマホ決済サービスの「PayPay」を通じてことしに入ってから17件、合わせて141万円余りの不正な引き出しが確認されたことが、関係者への取材で新たにわかりました。

「PayPay」では全額を補償するとしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200915/k10012619641000.html
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:48:07.00ID:Iefgnoag0
>>514
あー。(´・ω・`)
0549不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:48:11.10ID:0SnzFW500
気づいてない人たくさんいそう
10年後くらいに老後資金が消えてて泣き寝入り
0551不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:48:15.70ID:PBszj1jk0
日本オワタ。
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:48:27.21ID:pRLiVv+S0
paypayは、(ヤフーヨキンバライ)と印字されるぞ、見落とすな。
0555不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:48:37.04ID:61xCl/5H0
何か勘違いしてる奴が多いけど
これ銀行側のセキュリティが甘すぎて
こんな事になってるんだからな
0557不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:48:45.13ID:UaCU9nTL0
まさかのauと楽天の勝利
0558不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:48:46.01ID:H0asUv+k0
ドコモダケが犯罪者と言って叩いてたやつ
前科二犯の真打が登場だぞ
0559不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:48:51.52ID:0uF+snk90
自分のならともかく親の通帳とか
家計簿を付けていないし伝票ゴッチャなの
「リョウキン」とかどこからの引き落としだが謎の摘要の調べるのめんどすぎる〜

総務省はついでに調べるべき摘要の一覧を作っちくれ
0560不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:48:53.51ID:FSfa8oMe0
ペイペイの擁護多いな
こいつらのドコモ叩きの自作自演かもな
慰安婦問題を彷彿とさせる。セブンペイで成功したからって同じ手口でやるなよw
0561不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:48:58.07ID:sazvQDyI0
みんな知らないけどスイカもイコカもコンビニで1000円渡して
「チャージして」って言ったらしてくれるよ
うしろにならんでるひとは無視
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:49:00.29ID:XOSKTCot0
実印、面接、身分証明書で口座を作る銀行に対し
何たらペイはメアドだけやろ
0563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:49:06.18ID:fPNW0M+d0
>>514
キャッシュロスだな
0565不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:49:11.76ID:bkgl5HTn0
ソフトバンクのスマホにすると勝手にPayPayが付いてくる感じなんたよな〜
0566不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:49:14.02ID:pVo8CN4y0
>>498
考えすぎかもしれんけど、
ゆうちょから抜かれる心配だけが、
PAYPAYから抜かれる心配も増えちゃう。
かなと思って
0567不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:49:16.71ID:OBoG2u290
現金厨大勝利ってか
0569不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:49:18.41ID:Ngqv0Iuq0
>>4
宮川の呪い
・イッテQヤラセ発覚
・PayPay不正利用
0570不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:49:19.84ID:exFn3D290
>>552
やってない人がやばいと何度も
0571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:49:24.13ID:s43wpleG0
重罪にするしか防犯できないよね、システムを全部変えるまでは。
0574不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:49:31.96ID:u7RXQps60
自分のペイペイか他人のペイペイかどうやって見分けるの?
0575不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:49:35.47ID:zuub4y6i0
だから銀行と紐付けなんて危険だからあれほど
0576不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:49:36.53ID:PUc9PpFM0
>>539
不便なくらいがセキュリティ的にはいいのかもしれない
半月に一回くらいはログインし直さないといけないし
0578不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:49:37.61ID:T1Q0TxRU0
本人が確認しないと、分からないw
一応銀行やらドコモもやってるだろうけど、
どの取引が不正なのか分からないw
って感じ

通帳あるなら記帳して確かめて!
こんな取引した記憶ない! でやっと分かるw
でやたら取引あって数ヶ月放置だと、
記帳しても合算だからさ、笑えるよ

この被害、10倍で収まるかな?
公になっただけでこれだよw
0579不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:49:41.33ID:qgw4rgSl0
だから日本人の金は狙われてるんだって 自覚しろよw
シナチョンなんか信じるな
PayPayとかw
0582不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:49:47.85ID:2q6zmiyE0
>>435
ゆうちょガバマンすぎひん?
0584不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:49:56.06ID:prOglwD30
>>539
auペイでって言ったら、店員に「は?」って言われたわ
0585不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:49:56.48ID:U5hM7rMo0
>>442
どっちも悪い
0587不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:49:59.26ID:YCVGXal10
paypay紐付け出来る銀行60行以上だけど大丈夫か?

ドコモロ座の比じゃね―ぞ

https://i.imgur.com/2NVOh3F.jpg
0588不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:49:59.68ID:9WLquN970
日本のIT大臣おじいちゃんだったのマジで国益に反してたなと台湾の天才IT大臣見て思ったわ
ほんまクソ
0589不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:50:04.08ID:VZP5LPo90
ドコモ口座以外で4社とニュースがあった時点でその一社は確実にペイペイと思ったやろー?

ご名答です
0590不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:50:07.20ID:AWrQqnJW0
>>556
それなら大丈夫じゃないよきっとw
0591不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:50:11.39ID:zswrXy9z0
そもそもこうやって盗まれるのは最初から分かってた事ですし
こういう犠牲を経てやがて良くなっていくのよ
それが変化する事なんです
0593不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:50:19.00ID:askestEp0
銀行登録してないで良かった
0595不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:50:34.72ID:8+h3On2a0
券売機で諭吉チャージして使う交通系icがさいつよ
口座直結は法規制してほしいわ
0597不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:50:42.17ID:z6YpWyB10
>>533
林家か?
0601日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
垢版 |
2020/09/15(火) 19:50:46.12ID:zwir+pJN0
>>588
日本の権威主義式民主政治の限界やな
0602不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:50:54.70ID:7e/Mtm4A0
>>553

ドコモコウザ
ドコモコウザ
ドコモコウザ
ドコモコウザ
ドコモコウザ
ヤフーヨキンバライ
ヤフーヨキンバライ
ヤフーヨキンバライ
ヤフーヨキンバライ

嫌すぎるw
0603不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:50:57.70ID:NEFin7Lu0
このカメラ時代現金でいい
銀行強盗とか不可能だから
これ以上余計な事するな
0607不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:51:06.15ID:NHrYvT9w0
もう戦争中なんですよ、世界は
あちらこちらで爆発があったり、戦争なんですわ
0608不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:51:06.69ID:zuub4y6i0
>>577
ヒント ARM
0609不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:51:09.96ID:U5hM7rMo0
>>435
まじかよ
そんな契約した覚えないぞ
0610不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:51:12.27ID:HLqdbgOy0
クレカの方が安全っていうのは、日本だから安全なんだよ
そこらの買い物で相手に渡して決済なんてありえない
マックすらこちらに通させるのに
0613不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:51:16.39ID:uMaBpboh0
怪しげなPayPayと口座を紐付けするとか間抜けのやる事。
キャンペーンの時に使う分だけ、チャージでOK。
0614不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:51:17.35ID:yKLEeNoQ0
シナ系ははやめにやめるべき
0616不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:51:19.50ID:Ck8qdGJy0
ど頭にやらかしてたのにポイントに釣られて使ってる奴多くて正気かと思った
そいつらが下手に軌道乗せたから今になって関係ない奴まで迷惑掛かってる
0617不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:51:23.95ID:0SnzFW500
>>593
むしろ登録したなら安全。二重登録できないから
登録してないなら不正利用の可能性あり
0618不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:51:24.00ID:X3WvxGDO0
>>552
成り済ましなんで全く関係ないから
逆にドコモ口座は銀行登録までしてたらセーフ
0619不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:51:27.54ID:cCLqRty20
>>583
二重登録できないから連携してる方が安全
単にゆうちょ口座持ってる奴が危ない

セキュリティいいところをメインバンクにした方がいい
0621不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:51:29.69ID:0ZUtGEqx0
>>552
PayPay使ってても使ってなくても、ゆうちょ銀行口座や他の連携時のセキュリティが甘い銀行口座に預金貯金がある人のお金が狙われてるのが今回の事件だ
0622不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:51:33.16ID:bkgl5HTn0
ほんと日本の無知かつ善良なる市民は、シナチョンどもの良いカモやで
0624不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:51:39.05ID:fw/dzTG10
しばらくは毎日記帳しないと安心できないということかい?
0625不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:51:40.89ID:Tnjlm8CF0
>>552
自分で紐付けてたら犯行できない、犯人が紐付けされてない口座を使って勝手に紐付けて抜き取るから使ってない人の方が危険らしい
0626不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:51:42.35ID:ltUKkSp10
ゆうちょに預けてなくて良かった
0627不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:51:43.19ID:Zsr0nK9z0
もう紐付けを拒否するサービス始めてくれよ
俺は一生紐付けなんかしないから
頼むよ
0629不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:51:51.13ID:m3+hCQ+D0
まーたセキュリティ据え置きで各種政策を邁進させたのか
0631不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:51:58.86ID:U04cAxmW0
被害のない信金に口座開設しようと思ってたが、様子見する。糞ゆうちょは先週解約した。PayPayみたいに遅れて公表するかもしれんしな。どこも怪しい
0632不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:52:00.42ID:lLeRC1Rx0
>>542
もう既に報道されたよ
Nスタでは一部だけどね
多分明日の朝には全部の社名出てきてされるだろうさ
0633不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:52:03.48ID:/sdRg+rm0
>>553

ワロタ
ヤフーに出ないな
0634不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:52:11.91ID:FKmU0+da0
まだ勘違いしてる奴いるのかよ
ドコモロと一緒でpaypayも踏み台にされてるだけだぞ
盗まれるのはドコモロもpaypayも関係ない口座の金だ
0635不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:52:13.59ID:xSKm7Dh40
セブンで無料でチャージできんのにスマホ決済に紐付けするからおかしくんるんだよ
ならカードでいいし、もうポイントもないんだし
0636不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:52:18.82ID:VZP5LPo90
>>514
このスレ開いた甲斐があった
0637不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:52:25.97ID:z6YpWyB10
>>435
偶然6社だが関係ないよな

そのうち3社は被害にあってるが
残り3社も底と確定したわけじゃないんだろ?
0638不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:52:27.19ID:FAtUf1sS0
お財布側の本人確認もテキトー
お財布と銀行の紐付けもゆるい

これでどうやって自分の口座をチャージ系の詐欺から守れるんだろう
UFJに預けてガチガチに守り、普段は現金払いにするのがいいのかねえ
0639不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:52:28.19ID:R04kINJd0
>>610
日本人の民度も低下中だし普通にスキミングされそうw
0642不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:52:34.46ID:pRxkh55q0
>>567
現金厨というか、現金をどこにも預けず現生で持ってる人の勝ち、だな。


紛失盗難火災を考えたら必ずしも勝ちとは言えないけど。
0644不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:52:37.23ID:4EwuvBZ00
ドコモ口座の時と反応が違うなそれでけ使ってる人が多いってことか
0646不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:52:46.50ID:oUZ58+qk0
ペイペイは悪くないよ
0648不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:52:48.66ID:X3WvxGDO0
>>620
kyashも公式アナウンス出た?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況