【速報】PayPayも不正利用 #ゆうちょ銀行 [雷★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雷 ★
垢版 |
2020/09/15(火) 19:18:30.91ID:LYk2PEGh9
ゆうちょ銀行口座から「PayPay」通じて不正な引き出し
2020年9月15日 19時15分

ゆうちょ銀行が提携する6つの電子決済サービスから不正な引き出しの被害が確認されている問題で、ゆうちょ銀行の口座からスマホ決済サービスの「PayPay」を通じてことしに入ってから17件、合わせて141万円余りの不正な引き出しが確認されたことが、関係者への取材で新たにわかりました。

「PayPay」では全額を補償するとしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200915/k10012619641000.html
0695不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:54:43.71ID:BS3Lg44o0
ドコモ「な?ゆうちょが悪いだろ?」
0696不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:54:44.01ID:prOglwD30
Pay系の銀行紐付け廃止にしないとヤバいな
0697不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:54:46.31ID:K9vtUpVh0
>>622
7ペイみたいに上層部が2段階認証すら知らないんだから
無能利用者だけのせいにしたらあかんで
0699不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:54:51.27ID:FXqmk4Z50
ぺいぺいもやってるから
ドコモは悪くない!とかいう謎のアクロバット擁護くる?
0700不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:54:51.31ID:6aoDdkqx0
キャッシュレス推進w
0701不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:54:56.23ID:YCVGXal10
「現金が安心!」
「紐付けてないから関係なし!」



今回の被害者
0702不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:54:58.97ID:jvfyJOmp0
記帳してこんとなぁ面倒くさい
0704不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:55:08.45ID:o5opHrOS0
d払いスレでゴリゴリにドコモ下げでディスってた連中の馬鹿が証明されたな
0705不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:55:10.23ID:exFn3D290
>>660←こういうのちょいちょい出るのわざとなの?
キャッシュカードあるだけで狙われるんだってのに
0707不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:55:17.18ID:04gW5ue50
>>345
そこが一番汚いよな。
0708不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:55:17.83ID:2ecBJdMp0
ゆうちょ銀行終わってんな
全額引き出して別の口座に移しといて良かったわ
つーかかんぽ生命の不正とかゆうちょ銀行とか母体の日本郵政の危機管理体制はどうなってんだよ
0709不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:55:19.05ID:ypTKf4hg0
何とかpayは一切使わずにきてミジカ使い始めた頃にこれとか勘弁
これなら現金とクレカだけでいいよって
0710不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:55:19.78ID:jKUDr+/c0
で、犯人は?
もちろん捕まえるよね?
0711不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:55:20.48ID:5statEC80
>>252
給付金じゃねーの?
0713不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:55:23.04ID:xT6KhKms0
まーーーたpaypayかよ
0714不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:55:24.89ID:ObIB+gO30
ゆうちょだから、抜き取られても知らぬ存ぜぬで隠し通すつもりだろ
それか、内部犯行がすでに広まっているんじゃないの?知らんけど
0716不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:55:30.16ID:HThSZ1n60
ハゲバンクなら驚かんわ
0718不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:55:34.59ID:HH1dVkFX0
ん?
0720不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:55:41.08ID:JsEbM2aO0
だから宮川君もそんな釣らしてるやんなんか
いや批判とかじゃなくて歴史ってこう動くんだろうという
0721不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:55:46.57ID:FXqmk4Z50
ぺいぺいは無限アカウント生成できるん?
0725不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:55:51.66ID:zLCOmEVn0
なるほど
ドコモ口座でヒットした銀行口座を
様々な電子マネーサービスでガチャってるのか
0726不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:55:53.12ID:x0DBeBuT0
つーかこれ、犯人捕まえたら金玉均みたいにリョウチケイのうえ首を皇居前に晒したいな
0727不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:55:56.40ID:4fkjsr2l0
PayPayの本人確認はどうなってるんだろう
0729不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:55:58.96ID:HLqdbgOy0
ワンタイム強制
SBI、福銀とあとどこよ?
楽天はやってるよな?
0730不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:56:03.77ID:FSfa8oMe0
>>669
現金といっても盗まれたのは電子だぞ?
0733不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:56:06.70ID:qgw4rgSl0
PayPayとかLINE Payとか
日本人から金引っ張ろうという時点で気づけよ w
0734不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:56:09.53ID:KMXxR7tr0
PayPayでの不正利用発覚した時点で
ドコモ口座のデフォルトを決断すれば
まだマシだったのでは。
ドコモ口座を設計する方は、少なくとも
裏情報でPayPayでの不正利用を
把握してほしかったな。
PayPayでの不正利用なんて、今年の
春ごろには発生してそうだな。
知らんけど。
0737不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:56:15.30ID:VrRrAtF/0
やっぱり現金だな
0738不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:56:17.59ID:04gW5ue50
>>704
潰れろ!撤退しろ!
って連呼してたなw
ポジション丸出し。
0739不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:56:17.81ID:exFn3D290
金融庁の謝罪マダー?
0741不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:56:28.75ID:/k346Rqv0
>>587
paypayの場合イオン銀行とか登録しようとするとする前にpaypay側で本人確認があるから多少マシ
ゆうちょもその方式かと思ったらまさかのスルーだったけどw
0743不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:56:31.19ID:O8NdWta50
迂回した対処しかできない哀れで惨めな行政。
子供の政治だな、回避性の障害もちみたいなもんだ。
0744不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:56:32.07ID:EIoSLo2W0
今日、日本のモバイル系キャッシュレスは終わりの始まりを迎えた。
どこも信用できない。
ほとぼりが覚めるまで、とりあえずクレカでええわ。
0745不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:56:34.59ID:kWQN+b1E0
>>87
カードは年間で100億円単位、インターネットバンキングも10億円単位で不正利用されてるからね。
(いずれもサービス元がほぼ全額補償)
こんな金額誤差というのはある。
0747不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:56:40.04ID:aToWHjxo0
>>15
このコメ通報案件だな
0749不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:56:47.11ID:RG5O+3Ly0
スマホの中身なんて見られてるもんだと思ってる
スマホ決済やってる奴とかアホだろ
0750不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:56:49.24ID:HhwnbuEP0
振替型のチャージ方式を考え直すべきやろ
普通は口座振替する場合は、ローンやクレカや新聞代であれ、本人確認はpay系みたいに簡単じゃないし、実際に物と引き換えやしな
クレカのキャッシングは知らんけど
0751不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:56:50.34ID:j+sdNfLr0
今回のはリバースブルートフォースアタックなの?
だとしたら、中々防げなかったんじゃないか?
0752不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:57:00.54ID:7e/Mtm4A0
ガースーはデジタル庁まとめる人爺さん登用しそうw

たぶんついていけないから!
0753不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:57:04.55ID:qmRdCoiy0
今PayPayとゆうちょ連携させてるんだけど連携解除した方がいいの?そのままの方がむしろ不正利用されにくいとかある?
0754不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:57:05.42ID:TXk2/YOG0
中国とつながりの強いSBに情報渡すとか
自己責任
0755不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:57:09.59ID:rikLGbg20
牛、ぶどう、子豚、梨、ワタリガニ、そして預金まで盗まれる国

日本ってなになら盗まれないの?
0756不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:57:10.91ID:pxbt534P0
集金pay最低だな
0757不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:57:12.50ID:4k/iX5zI0
口座と直で紐付けなんて怖いから電子マネーはクレカ引き落としでしかやってないけど、それでも被害にあうんだろ…
0758不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:57:17.63ID:4vnX2ZeE0
日本から後発キャッシュレスを追放してはどうかね
0759不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:57:18.03ID:FXqmk4Z50
楽天銀行のわい、安堵
0761不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:57:19.63ID:UaCU9nTL0
勘違いすんなよ全部使ってて紐付けしてある口座は逆に無敵だからなw
匿名のドコモ口座以外、2重には登録できん
何処にも紐付いてない、かつ提携先のゆうちょ口座がヤバイ
0762不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:57:21.03ID:OJ+TZYne0
何が一番安全なんだろ
アップルペイにクレカ登録したほうがいいだろうか
0763不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:57:21.98ID:eAMAZo5V0
>>542
マヌケで草
0764不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:57:25.00ID:r7rYYK440
ザルばっかだなw
0765不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:57:26.16ID:cEibc6ww0
ドコモと銀行で共同会見して
お客さんに口座確認してくださいとお願いするしかない
もちろん全額保障しますとも
0766不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:57:26.49ID:L3r5RgbY0
今回の仕組みもドコモと同じなんか?
これ紐付けシステム自体に欠陥あるだろ
せめて窓口か身分証で本人認証させるのはマストでしょ
0767不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:57:27.92ID:Cc+T8xMS0
>>655
ナカーマ
0768不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:57:30.69ID:CO5/fpGO0
それ系してなくて良かったw
0769不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:57:30.98ID:37eUjqcs0
全ての銀行のweb口座振替サービスはストップしてきた方がいいぞ!
キャッシュカード解約でもいい!
0770不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:57:31.34ID:H0asUv+k0
>>557
楽天は犯罪者に利用されるとかじゃなくて
楽天モバイル自身が詐欺師となって
顧客から不当課金して返金も拒否してたから
楽天は完全にアウトだよ
0772不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:57:31.94ID:FSfa8oMe0
いち早くペイから退いたセブンが勝ったのか
もうセブン銀行だけ使うわ
0774不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:57:46.16ID:R04kINJd0
>>755
移民党への信仰心
0775不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:57:47.56ID:aToWHjxo0
五毛の火消しコメが大爆笑
0778不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:58:02.19ID:G8mn1Lc40
ゆうちょう銀行と呼ぼう
0779不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:58:02.49ID:/QZnb8U50
ペイペイは開始直後から問題あったからな
0781不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:58:16.88ID:J3RNIane0
紐付けされていないゆうちょ口座を犯人が自分の電子マネーに勝手に紐付けして抜き取るって事?
もう紐付けされていたら大丈夫?あたま悪いからわかんないや
0782不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:58:19.24ID:l+46ykjJ0
集金Pay「我が国が誇るアリババの決済を使いよったわ、情弱の小日本めザマァwww」
0784不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:58:24.87ID:/sdRg+rm0
Suica最強
0785不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:58:28.77ID:SilsdT5n0
SMS認証やってるPay Payもダメなんだから、もう全てアウト。
ゆうちょはじめヤバイ銀行はすぐ止めるしか対処方なさそう。
0786不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:58:32.54ID:U5hM7rMo0
>>634
第3者に開放している時点で
0790不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:58:39.76ID:/k346Rqv0
ゆうちょが信用できん人は、WEB口振でわざと暗証番号3回間違えてロックしときなよ。
そうすれば少なくとも勝手に紐付けされる心配はなくなる。
0791不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:58:43.19ID:dHuSJDD80
こんなこともあろうかと現金チャージしかしてなかった自分勝ち組
0792不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:58:43.91ID:g+BOvm810
>>509
ペイペイはアリペイと提携してる時点で情報漏洩の面で危険です。
0793不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:58:44.14ID:FXqmk4Z50
>>757
アカウント乗っ取りじゃなくて
全然関係ないところから口座に直接ストロー刺されてチューチューだから
どうしようもない
0794不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:58:46.53ID:fPNW0M+d0
>>776
だから電子マネー使ってるかどうかは関係ないっつーのw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況