X



【速報】デジタル相、平井卓也氏に 再入閣の意向固める [potato★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:36:53.87ID:m0TgIUny0
自民党のネット戦略を体現するような人物
これ以上無い適任だろう
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:36:55.53ID:l2Db/Dlw0
>>31
こんなのがデジタル担当かw
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:37:01.54ID:4lMk0LT70
>>55
玉城雄一郎大先生も香川だよ

日本全国ゲーム禁止になぁれ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:37:02.25ID:anOSkyxm0
>>195
結局そうなりそう
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:37:13.53ID:6kN9RRYY0
菅ぴょんがんばれ
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:37:22.03ID:X/xwK/Wr0
平将明駄目やったか
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:37:40.47ID:Zxr6Dabp0
IT担当って呼び方のほうがまだ今っぽかったな
テクノ大臣とかじゃなくてまだましか
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:37:53.65ID:dtzU3bVz0
平さんにやって欲しかったなぁ
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:37:59.20ID:826R2WH/0
>>180
この人以上にIT精通してる人ってそんなにいないと思うよ
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:38:05.87ID:97CzVyCN0
5ちゃんやSNSのプロがやるなら安心だな
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:38:10.55ID:daCF4/fb0
>>193
台湾のあの人事は駄目だなあれじゃ下の者は何も言えないだろうし政治家否定だよあれは
あれでよしならビルゲイツ連れてくれば正解ではないか 国家はそうではないだろう
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:38:28.53ID:LKNsTD9h0
パニスタカか
わいわGAS勉強してます
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:38:41.16ID:fXo2gV+Y0
電通が広告代理店のビジネスモデルが崩壊し始めてるのを機に
情報銀行(世界に通用するITプラットフォーマー企業すらいないのに)とか言うビジネスをやたら押しまくってる
その後ろで平井大臣(電通出身)が絡んでるのかなー
個人的にはこの人デジタルには詳しいしいいけど
デジタル担当はこの人か平さんになるとは思ってた
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:38:48.64ID:CBzJYhUb0
デジタル大臣=国民盗聴監視大臣
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:38:54.58ID:eegiLAIo0
電通辞めて一時期は西日本放送の社長してたがな
その西日本放送も今は日テレホールディングスの子会社
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:39:19.28ID:826R2WH/0
>>189
IT基本法とか作ったのこの人だけど
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:39:39.71ID:X/xwK/Wr0
>>214
識者で入れるのはいいかな政治家にITわからんやろ
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:39:43.40ID:anOSkyxm0
え?電通出身なの?
最悪の人事じゃん
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:39:44.99ID:rhouvxsm0
もっとマシな人いなかったの?
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:39:56.49ID:826R2WH/0
>>207
どうぶつの森でみそつけた
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:40:02.68ID:qBzff7zE0
偉い人「この人はタブレットでワニの動画見てた!デジタル相に相応しい!」

ばかじゃねーのこの国
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:40:26.87ID:7NL0f5I/0
タブレット平井www
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:40:30.37ID:826R2WH/0
>>227
バカがそれ言うんだぞ
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:40:36.45ID:Ttjvf2vC0
>>195
ニコ動で
あべぴょん、がんばれー
とか打ち込んでたのがバレた、ちょっと痛い人やな
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:40:37.71ID:aULAErdv0
このひとUSB大丈夫か?
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:40:53.14ID:97CzVyCN0
菅さんのイメージアップを図るにはこの男しかいない
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:41:21.07ID:MUE3ld2+0
頼むからUSBって何?とか言わないでね大臣

ちなみに台湾のIT大臣はIQ180だからな

頑張ってワニくん 笑
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:41:28.64ID:zFJaupyK0
こういう専門分野こそ、民間から登用すべきなのに。
台湾の天才プログラマー大臣みたいな人は、日本にいないのか??
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:41:46.38ID:+0Z/pbSM0
電通出身乙
一気にガースー嫌いになったわ
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:41:50.57ID:xn0DEEwX0
>>1
良いのか突っ込み所 満載だがw
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:42:03.08ID:fXo2gV+Y0
まあ自民党中で一番ITには詳しい人だろうな
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:42:09.72ID:aULAErdv0
だまればばあ!
あべぴょん大好き
ってなんだよ
こんなのが大臣なのかよw
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:42:11.06ID:daCF4/fb0
>>222
デジタル担当ってのはデジタルに詳しい必要があるのかね?
大臣がCPUの設計図を理解出来たとしてそれがどうしたというのかね無意味なスキルだ
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:42:28.32ID:wvcUB4tW0
>>41
犯罪者は無理だろと思ったけど辻本が議員やってるんだから問題ないのか
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:42:38.72ID:HayHIqxQ0
githubが理解できることが最低ラインだろ
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:42:43.39ID:Bhaq/scL0
歴代のIT担当大臣すごかったもんな。

パソコン触ったことあるとかないとかの人とか、
78歳で初入閣の人とか・・・。
やる気あんのか?、みたいな。
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:42:59.02ID:826R2WH/0
>>234
少しは検索してから文句言えばいいのに
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:43:27.05ID:n6VjI5Af0
デジタル相よりアナログ相作れって〜の!
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:43:31.55ID:anOSkyxm0
>>238
まあ安倍のメディア工作売国路線をそのまま引き継ぐただのクズだわな
給付金中抜きなんて本来国がひっくり返るほどの事件なのに、あれを受けて元電通を起用だからな
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:43:35.49ID:LKNsTD9h0
>>242
CPUの議論こそ無意味だろ
時代は自国OSを作る時代
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:43:35.96ID:62jlCGi00
ネトウヨの親玉がデジタル大臣
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:43:36.71ID:HhwnbuEP0
>同年9月には自民党ネットメディア局局長となり、合わせて自民党ネットサポーターズクラブ(J-NSC)代表を兼任することになった。

あっ、はい
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:44:10.52ID:qBzff7zE0
>>243
メスイキって言うほどIT強いか?
今は炎上芸しかできない銭ゲバ前科者だろ
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:44:12.83ID:lrO9fW4J0
日本オワタ!!\(^o^)/w
今一番重要な役職にこの人選
安倍友というだけでこれをやっちゃいかん
因みに俺は保守寄りの心算だけど
これはダメ明らかに身内人事
このおっさん西日本放送や四国新聞のオーナー筋の
人間だけど情報処理やセキュリティー関係とか
一切なんの専門見識も無いはずだよ
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:44:31.20ID:JtVqno8R0
駄目だこりゃあ。
菅も大したことないわ。
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:44:40.95ID:fXo2gV+Y0
今までの人事に比べたらめちゃくちゃ期待できるのは確かだわ
個人的には自民党は好きじゃないけど菅政権は期待できるかもしれん
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:44:44.21ID:BTK9YPlP0
誰なん???
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:44:45.93ID:MUE3ld2+0
まあ安倍は大嫌いだが平さんはいいよね 林芳正もいいんだけどな
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:44:54.32ID:826R2WH/0
この人の凄いところは
なんでもキャッシュレス化することの危険性を憂いてたところだぞ?
キャッシュレスの闇を理解してる
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:45:21.53ID:826R2WH/0
>>263
今んとこ適材適所だと思うよ
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:45:46.35ID:n6VjI5Af0
>>21
待受画面だからな!
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:45:47.66ID:5fJwF/9m0
ID:826R2WH/0 が関係者っぽいよなー
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:45:48.10ID:m0TgIUny0
>>264
あべぴょんの人
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:46:12.45ID:Zxr6Dabp0
知り合いのなかで一番デジタル
いつもタブレットで遊んでて使いこなしてる!
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:46:47.84ID:anOSkyxm0
デジタル庁の仕事はマジでネット工作と電通との共同事業だろうな
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:46:57.58ID:daCF4/fb0
デジタル社会を推進させるとして抵抗してくるのは公務員である事は明白なんだよ
仕事無くなるからなw 大臣がやるべきはここの部分であって
USBがどうたらネットがどうたらいうとこじゃない わかったかクソ愚民共
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:47:02.95ID:826R2WH/0
>>271
違うよ 
過去記事読んでたらわかることだぞ?
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:47:15.88ID:RuXyCG6a0
チーム世耕の片割れだろ
あべぴょん事件の自作自演がバレたことで有名な平井ぴょん
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:47:48.35ID:io3EcuIJ0
>>35
だって菅内閣じゃん
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:47:52.88ID:cezcTSeD0
こっちを見ろーッ!!!!!
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:47:56.62ID:aULAErdv0
>>164
今更2.7とか
ちゃんと3系に移行しろよ
だから老害って言われるの
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:48:05.44ID:Xw/+C2s10
USBって知ってる人?
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:48:08.27ID:ysYkys0a0
これはネトサポ大歓喜w
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:48:08.77ID:n6VjI5Af0
デジタル大臣で

なんか経理ソフトみたいな名前だな
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:48:20.00ID:+0Z/pbSM0
>>271
俺も思ったわ
派閥均等人事で適材適所とか

なかなか言えないだろ
恥ずかしくて
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:48:22.43ID:qBzff7zE0
>>274
今時ホリエモン()なんて愛称で呼んでる時点で信者っぽいから皮肉に聞こえなかったわ
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:48:28.31ID:KQDZ3fuX0
だれだかわからないけどセシュウみたいだな
上智の文系かw
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:48:28.62ID:826R2WH/0
ちなみに過去に書いてたのはデジタル化ありきはダメでデジタル化してどうしたいのか?が大事
NHKのスクランブル化にも言及してるぞw
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:48:29.76ID:anOSkyxm0
>>278
要は政治家になってネット工作に精を出してた人物ね
電通も同じことやってるから起用されたんだろうな
そしてデジタル庁の初仕事もそれだろう
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:48:31.56ID:P2r8c2WD0
平さんを起用しようよ
菅さんも派閥に縛られて改革なんて出来ないタイプなんだな
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:48:33.13ID:ubKUp4OH0
でもUSB使えるよ。
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:48:33.44ID:QhSgp61/0
これからデジタル庁という役所を立ち上げる
準備するんだろ
そんなん民間人に出来る訳ないだろが
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:48:43.53ID:tfNmx09F0
>>181
四国新聞だよ
同窓生からめっちゃ嫌われてる
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:48:49.78ID:8w9wYJmb0
平井卓也は天才プログラマーだぞ
16歳でマサチューセッツ工科大に飛び級進学し、オセロのプログラムを書いた
その後、Googleのターゲティング広告を保持運用する業務に就く
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:48:56.11ID:fdVTZVhM0
デジタル相って何やるの??
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:48:59.40ID:826R2WH/0
>>286
変なのないけど今んとこ
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:49:05.20ID:fXo2gV+Y0
>>267
うむ
他の大臣見ても日本の現状に危機感抱いてる人事なのはわかるわ
改革への本気度で選ぶって言ってたのは本当らしい
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:49:10.41ID:l+9hWEqC0
電通。
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:49:19.64ID:826R2WH/0
>>291
でもあの人あつ森やらかしたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況