X



【速報】河野太郎氏、行政改革相に ★2 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/09/15(火) 21:31:48.05ID:Xq+PBeg09
16日に行う組閣人事で自民党の菅新総裁は、行政改革担当大臣に、麻生派の河野太郎・防衛大臣を起用する意向を固めました。

2020年9月15日 20時47分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200915/k10012619841000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_015

前スレ
【速報】河野太郎氏、行政改革相に [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600170483/
0629不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:07:51.15ID:rs0BPjrS0
>>610
今回のガースーで小泉からの清和会政治が終わる気がする。
0630不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:07:51.18ID:ZDKN2iQt0
平時なら軽いポストだけど、行革やる内閣なら、要職だとは思う
さっきNHKで霞が関に緊張走ってると言ってたしw
0632不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:07:54.21ID:zh7rYylJ0
岸田派はデジタル庁と法務か
本人は地方行脚するのか
0634不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:07:55.04ID:58PYLFeV0
首相官邸スタッフがここを見てるかどうかは知りませんが(という噂を聞いた事がある)、
一言。
安倍さん、10万円の給付金ありがとう。大事に使ってます<(_ _)>
0635不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:08:04.08ID:F8ieE+aI0
河野氏は、自民党が野党のときから「行政事業レビュー」に取り組んでいて
与党になってからもその取組をやめさせずに継続させた人物。
行革にはまさにうってつけ。
何も知らんやつは、つべこべ言わんでほしいわ。
0636不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:08:08.01ID:h7eM9k6E0
>>602
安倍路線では日本終わるやろ
0637不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:08:14.01ID:SDaXcYwb0
>>571
ああ、結局ほとんど仕分け前の元の案通りになった事業仕分け()のことかw
0639不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:08:18.39ID:Mh2q/lAf0
せめてデジタル省担当大臣兼務ないかなぁ?って思ってたら別の人だったw
0640不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:08:19.70ID:6sv1oOAr0
危なかしくって重要ポストは任せられない
当たり障りのない行政改革相
0641不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:08:21.86ID:In76LE+U0
取り敢えず大臣の名前はあっても省庁従えていない大臣は
実質降格だもんなあ・・・あの地上イージスの件かなあ?もったいない
0642不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:08:29.05ID:cwH5nAkB0
>>534
いや本気で河野使うつもりなら行政大臣+特命大臣になる
特命大臣だけってのは新入閣レベル
0643不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:08:31.81ID:GySXxdZc0
財務 麻生
外務 茂木
経済再生 西村
デジタル 平井
行革 河野
官房 加藤

他は?
0644不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:08:34.99ID:mca0wBfO0
>>603
神は保証してないが
濁った眼の老害たちには安倍のご祝儀が
神の啓示のごとく見えてるんだろう
0645不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:08:43.12ID:Paj4ohYG0
菅政権に改革する気なんてないじゃん
0646不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:08:49.10ID:yRWCg20p0
こういう加藤勝信が得意そうな地味な仕事を河野太郎がこなせるかどうかが見ものだな
0647不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:08:51.72ID:NDspuoYr0
>>596
加藤や萩生田も安倍首相の側近w
0648不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:08:53.62ID:ZXk0qj9I0
日本沈没待ったなしだな
こいつらに冬場のコロナパニックどうにかできるのか
0650不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:09:05.89ID:ms4NGBsk0
派閥政治

うんざりする
0651不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:09:10.29ID:rs0BPjrS0
>>613
だろうな。

石破地方創生と被る。(笑)
0653不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:09:20.04ID:ebGCzmcr0
>>582
国会ちゃんと見てると加藤は有能だと分かる
失言少ないし、官僚のペーパーに目を落とすことが少なくてしっかりしっかり喋る。相当勉強してる。

加藤と小泉はネットの印象操作で叩かれ過ぎ
こいつら有能だぞ

特に小泉叩いてるやつはちゃんと環境行政チェックしてるか?と言いたいわ
今までの環境大臣が止めてたことを一気に進めたのに
0655不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:09:28.70ID:DLAop7z20
新総理は縦割打破を連呼しているが
本来は「〇〇をするためには縦割が邪魔だから打破する」では?
手段が目的になっていて、何がしたいのか分からない
0656不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:09:29.36ID:nRu2/Z0o0
1年後の総裁選に立候補させないのが目的であることは、小学生でも分かる。
0657不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:09:29.78ID:x92EkqSa0
〇〇担当大臣という事は、担当省庁の無い大臣だろ
左遷というのは妥当な評価なんじゃねぇの?
0658不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:09:30.67ID:l05s7qry0
公務員組織をぶち壊しそうですな

東大卒など一流大卒の官僚がますます減りそうで草
0659不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:09:31.10ID:2dSs9hlu0
細田派は、一番ポスト少なくないか?
0661不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:09:37.28ID:tntb6HtF0
>>11
うぉ、何だこれ?どうみても日本語で日本人に向けた動画なのにコメントが
ハングルばかりって・・山本太郎って韓国人にそんなに人気あるの?
逆にいえば、日本にはロクなことしないんだろうなあ・・とつい考えるがw
0662不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:09:39.35ID:Aswq9YAv0
菅さん行政改革やるって事有る毎に言ってるからなんか出来たらいいね
特に、震災の時に民主が好き勝手に膨らませた予算規模をそのままにしてるのいいかげんにしろ?
0663こんなに猫になっちゃっていいの?
垢版 |
2020/09/15(火) 22:09:42.87ID:Fsz4k8cIO
身の丈に合わない軽量級の文部科学大臣に就任して、
身の丈に合った進学制度を、木っ端微塵に打破してもらいたかったのに。
0666不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:09:49.54ID:ZDKN2iQt0
河野は既に外務・防衛をやってるから、いまさら重いポストはいらないのよ。実績が重要

既に大物だった中曽根が、鈴木内閣で行革担当のポスト充てられて
でもそこで実績挙げて総理になったのを想起させる
0667不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:09:51.24ID:/mW1TxiE0
ママはウチの大蔵大臣だ。
ハハハハハハハ
0668不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:09:55.57ID:/V/1tLL80
>>623
代行になったんだよ
本来なら野田が官房長官の器で加藤なんぞアシスタントで十分だってのに
0670不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:09:56.57ID:i19r8X3J0
実行力に期待したい
スピードが命、迅速な改革を頼む
0671不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:10:00.73ID:n8YxvSuI0
>>633
>>568
0673不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:10:07.59ID:NDspuoYr0
>>645

現状、菅首相の公約は行革以外に何があるの?
行革相は花形になるかもしれないポストだけど、難しいポストでもあるw
0674不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:10:14.29ID:t0OTvSN20
下のやつらから情報隠される
マスコミに情報リークされてフェイクニュースと騒ぎ立てる
内閣や党に根回し無く独断専行


こいつに総務大臣なんか無理でしょ
0676不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:10:19.46ID:Ja1rqqSK0
菅の陰湿なやり方は全て統一してる
0677不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:10:26.94ID:rs0BPjrS0
>>635
だったら、もっと前からやっとけよ。
0678不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:10:28.38ID:2i9GMP+N0
長くて1年だからポストにこだわりはないと思うが
ただしこれは日本の事情

米中関係は11月の米大統領選と経て、この1年が佳境

2階色が強すぎる人事は危険な臭いがするな
0680不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:10:34.49ID:Ty2/8mCk0
随分と格下げしたな
0682不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:10:44.35ID:xnW8+TgS0
露骨な降格人事w
0683不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:10:44.63ID:2dSs9hlu0
>>675
稲田は完全に干されたな
0685不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:10:54.22ID:t8kfA10p0
顔ぶれがお年寄りばっかりだけど
銀行口座の不正操作やPay犯罪を抑えられるのか?
0686不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:10:55.55ID:sFjPU3bV0
>>644
安倍総理が辞任すると言ったから慰労の意味も込めて支持率は上がった
しかし当然ながらそれは菅総理に対する支持ではない
だから今の支持率は=X%、まったく不明だ
0688不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:11:05.97ID:WuJS9U+f0
そろそろ国民は怒ると思うぞ
こんな派閥、利権 まみれ
全然クリーンじゃない
0689不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:11:08.58ID:H9Hfnlbq0
>>597
どこかだよ。信者の思い込みなんて聞かされたって仕方ないんだけどな。
根拠があるなら具体的にどうぞ。
なにが「男勝り」だよw
0690不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:11:11.06ID:cwH5nAkB0
>>653
加藤は東大卒の元大蔵官僚だし
有能うんぬんは別として国会用の勉強はお手のものだろ
0691不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:11:13.22ID:9xBmkzyg0
河野はマジで左遷の可能性出てきたな
0692不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:11:13.96ID:rs0BPjrS0
>>635
じゃ、やってみろ。で四面楚歌パターンか。
(笑)
0693不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:11:15.05ID:XjwbzcIV0
河野は変な発言も多いから
重要なポストには不向き
0694不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:11:15.73ID:rs6CB9nj0
昨日プライムニュースにでてたご意見番伊吹が総理の専権事項である
解散に言及した河野を調子に乗ってるようなこと言ってた
自民党は爺さんに気に入られないと出世できんわ
0695不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:11:18.41ID:4DAemdaY0
加藤はやたらと田原総一郎が優秀だと持ち上げてたから胡散臭い
0696不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:11:21.57ID:g84qR8hM0
>>633
官房長官って総理と並んでマスゴミに質問攻めされる役回りじゃないか
行革ならそういう責任が無く自由に動ける
0699不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:11:26.32ID:wtkWvl3g0
改革の看板!
しかしてその実態は、座敷牢www
ハライテ
0700不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:11:30.43ID:xnW8+TgS0
二階傀儡政権だなこりゃ
0701不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:11:31.76ID:pKcU0G4K0
>>523
岸田が古賀との付き合いやめなかったからだよ
0704不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:11:44.02ID:uqHexwmf0
部下の省庁無いから
情報も入ってこないし
権限もない
まさにパフォーマンスだけの大臣だよ
0705不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:11:50.43ID:sUqreexg0
行革担当大臣は橋本内閣に端を発し、特命担当大臣としても割と古株

防衛大臣からの左遷でもないだろうし、まあ河野にはあってるんじゃね
0706不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:11:52.21ID:NDspuoYr0
>>666
中曽根は行革で時流に乗ったなw
しかし、今回は何処まで世論の支持を得られるか?
0709不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:12:07.64ID:Sq/MiBVm0
河野は可愛がられてるよ

普通は入閣したら次は一旦休みなのに、外務→防衛→行革だもん
しかも全部要職ばっかり
0710不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:12:09.38ID:GySXxdZc0
河野は正直、アホだなと思い始めた。

5年くらい続くよこれで。
0712不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:12:13.60ID:rs0BPjrS0
>>684

これ見た瞬間、ピンと来た。(笑)
ガースー、やる気無いな。とも。
0713不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:12:14.88ID:wL/jMEBa0
ブルーインパルスを私物化するアホだし残当
0717不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:12:33.07ID:NDspuoYr0
>>700
むしろ、安倍内閣の継続だろ?
違うのか?wwwww
0718不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:12:33.92ID:KgMRjb0p0
あ〜あ真の国民一番人気の太郎を左遷更迭かよ、こりゃ支持率下がるね
0719不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:12:35.42ID:t7NhZqEE0
>>713
あ、これもあったなw
0722不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:12:43.54ID:frCQoFSP0
全国民から圧倒的に支持されてる石破総理候補の役職は?
0723不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:12:44.01ID:BTsiXnLD0
韓国に対して強硬姿勢過ぎて外相を降ろされ
敵基地攻撃能力の保有に対して周辺国の了解など必要ない発言で防相を降ろされ
ついたポストは力関係で最下層の窓際大臣w

韓国に逆らうとこうなるのだよ
0724不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:12:46.51ID:ebGCzmcr0
>>633
官房長官なんてやったら河野の良さが消えるし、政府の報道官だから自由な発言できない
官邸の危機管理役だから身動き取れなくて、次の総裁選のために地方回ったりパーティーやったりそういう準備活動もできない

岸田は1年間地方各地を回りまくって党員票集めを必死にやるだろう
0725不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:12:47.54ID:OIUtJ8l70
行政の上下水道の工事より外観を先に整備しても人は安全健康に住めないのでネズミの多い都市の地下の
のメンテナンスと遷都を考える時期なのかも?
0726不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:12:48.48ID:eZQtv3sv0
>>666
保守本流の大派閥の後押しがあった鈴木と
無派閥で二階のラジコンの菅じゃできることが違いすぎるわ…
0727不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:12:48.65ID:COFMxtpe0
菅内閣でなく二階爺さん内閣
0728不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:12:52.20ID:LwrJmiW50
これは中々いいんじゃないの
空気の読めなさを遺憾なく発揮してくれそう
0729不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:12:52.33ID:rs0BPjrS0
>>709
親父の顔立てて。だろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況