X



【乗客マスク拒否】「理由聴取を」 国交相、航空機で相次ぐ事態受け [ブギー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★
垢版 |
2020/09/16(水) 02:08:47.54ID:udAIm/AV9
赤羽一嘉国土交通相は15日の閣議後記者会見で、マスクの着用を拒否した乗客が旅客機から降ろされる事態が相次いで発生したことを受け「トラブルを最小限にするため、航空会社は搭乗前にマスク着用の有無の確認や、着用できない理由の聴取などを徹底してほしい」と述べた。

 赤羽氏は機内でのマスク着用について「基本的な感染防止対策」と強調。「幼児や着用が難しい病気などの身体的理由がある乗客を除き、感染拡大予防に利用者の理解と協力を強く求めたい」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2d6a3aeae62310bd8e3f7c18ae4ef4fd4ceeeb25
0702不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:14:21.96ID:YxPj+6XU0
普段電車すら滅多に乗れない奴が無理して飛行機なんて乗るからワガママ言い出すんだよ
反抗期なんだから集合管付きのバイク乗って迷惑かけてやがれ
0704不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:14:34.48ID:h9t7dbWc0
離陸するまでマスクして飛んだら外せばいい
なんならマスクに見える別のなにかでもいい。ティッシュペーパーとかな
0707不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:14:50.51ID:vZ6cKisb0
>>696
そもそもそんな裁判開かれませんよね?
あなたは原告と争点を明示できない
なぜなら、そんな裁判ないからw
0708不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:14:54.10ID:MhgrsVXm0
同じ乗客から、かなり厳しいクレームがあったから、乗務員も厳しい態度に出たんだろうな、乗務員はクレーム客とマスク拒否男の板ばさみだった。

他の航空会社は、その辺をうまくやっているのでは?どっかの子会社でも客をおろしたとか、マスクをしていても567は、多分感染するだろうな
WHOは、中の国に忖度しているから信用出來んわな
0709不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:14:55.80ID:7b34SZwB0
>>687
どう関係ないんだね?
マスク不着用だろうが席移動だろうが、逆らわずに指示に従っていればなんの問題ない
0711不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:15:22.01ID:JdC6dMk10
>>685
機長が安全が脅かされると判断したのなら降ろしても常に構わない。というような誤った主張をしかけた人がいるから、反例で挙げただけよ。レス読んで貰えばわかる
0713不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:15:53.48ID:Bv6gmNmT0
>>591
マスクに絶対的防御力があると思ってるやつは馬鹿だが
マスクが防御力まっないと思ってるやつも馬鹿だな
0714不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:15:55.37ID:gDW7QT/m0
日本人なら言われなくても空気読んでマスクくらい付けろよ
3.11の頃と比べて、ほんと民度落ちたよな
0715不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:16:05.50ID:IniFJFkd0
コロナは目から感染してる
それなのに目も守らずに他人にマスクしろって文句言ってるやつはアホやね
だから飛行機なんて乗ってるんだろうけど
頭がおかしいね
まともなやつはこの時期に飛行機なんて乗らない
0716不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:16:11.65ID:8SHsbF1+0
>>674
犯罪の是非にマスクは関係ないがそもそもコロナ禍だから起こったことで騒動の発端はマスクだろ

お前こそ バ カ だ
0717不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:16:14.53ID:YxPj+6XU0
公衆の集まるところで自分の正義アピールしないくていい 
0718不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:16:17.08ID:7eITrKAS0
エレベーターのマスク着用義務化はやるべきです。
マスクなしでエレベーター利用するのは犯罪行為に等しい。
0719不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:16:22.31ID:PMeS7f4s0
こいつマスクつけれない病気の癖にインタビューではマスクしてたよなw
0720不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:16:25.92ID:AHf00H7a0
ノーマスクマンにはマスクしないことが他人の命を脅かす危険行為だということを理解してないアホしかおらんw
0723不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:16:58.15ID:JdC6dMk10
>>707
違法かどうかが裁判で問われるは認識しておきながら、過去の裁判事例に拘り続けるって、意味のないこだわりであることは理解しろよw
0724不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:16:58.83ID:uv0RwDda0
まんどくせー時代になったな
そもそも飛行機は搭乗がまんどくせーのに
マスクのアンケートまでやる気かよ

新幹線や観光バスとかどうすんの?
祝ってやる
0725不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:17:12.16ID:IniFJFkd0
こんな時期に飛行機なんて乗っておきながら他人にマスクしろなんてギャーギャー言ってる乗客がいたらしいね
頭がおかしいね
飛行機にのるなよww
だっさ
0726不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:17:12.85ID:vZ6cKisb0
>>711
機長判断の根拠法は航空法。
君の例にしてる人種差別の根拠法は?
君の中では同じことなんでしょ?
じゃあ、当然根拠になる法律あるよね?
0728不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:17:19.52ID:iupH1Guz0
「ノーマスクマンの事件に国交省が声明出した」に一歩進んだ
ここからどうなるかが次のステップだな

あと秋冬の感染状況がどうなるか…
今回はここまでで終わり
0729不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:17:32.94ID:txBgD/5E0
>>643
国はそれをしたいんだろうなあ。
けど、後でビッグデータとして売りに出しそうで怖い
0730不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:17:41.25ID:lz8iVFmK0
>>698
同じだよ。

気分が悪いって理由で、安全運航に障害が出る行為が肯定されるわけねーだろ。

航空会社が決めた禁止行為を客がした時点で安全運航が脅かされてるの。
0732不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:18:13.19ID:vZ6cKisb0
>>723
今回のピーチの話ですよ
誰が原告で、何を争点にした裁判を開くんですか?
0733不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:18:13.51ID:OQlEjQU80
>>699
普段からマナーというか
当たり前の事が身についてる人は
マスクしなくていいんだよな
ウチの親父なんか、江田島平八のように腕を組んで
男らしく、くしゃみするからな
ホント昔の人は偉そうに、しつけるけど
自分がなってない
0734不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:18:26.14ID:IniFJFkd0
だっさ
法的根拠がないから、言いがかりみたいな別の理由だっていまさら言ってるの?
ヤクザとかわらんやん
0735不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:18:52.74ID:7/7wVMgi0
>>686
マスク義務と熱はかって37.5分以上拒否は本気であり得るな
一部がごねる為に全員がその作業することになる
0736不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:19:01.69ID:KxfS82pJ0
>>685
一緒だぞ。

だから『マスク着用の法的根拠』を
皆が言っている訳だ。

法的根拠も無い指示や判断は
無効にせざるを得ないからな

これは女性専用車両での無自覚男性と同じ話し
「車掌の判断で降ろす事が出来る」つっても、
憲法に抵触する性差別車両を見た目の理解で実行した場合
罰せられのは会社や降ろそうとした人達
0737不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:19:03.08ID:6vGRJ8wV0
飛行機の空調でも
感染リスクが高い
タクシーや列車でも
バスなどでも同じなのに
降ろされるのはオカシイ
0738不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:19:03.82ID:p4wjXQtS0
>>699
くしゃみする時だけ、マスクずらして
「ヒエッークショーン!」ってやっている爺なら、
時々見るw
あれは酷いな。
0739不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:19:04.35ID:IniFJFkd0
ホント、頭が正常なら飛行機なんて乗らないから
0740不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:19:23.25ID:Bv6gmNmT0
>>594
強制できるような社会にしておけば馬鹿は黙ってたからな
もうね面倒くさいのよ
チー牛やマスク警察がーとか言う馬鹿共の相手は
0742不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:19:48.50ID:AHf00H7a0
>>686
車椅子と同じで病気の場合事前申告なければ搭乗拒否できる
0744不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:19:52.23ID:IniFJFkd0
>>737
酷い言いがかりだよね
搭乗口で通しておきながら、後になって降りろだなんて
CAはなめてるよね
0745不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:20:08.10ID:JdC6dMk10
>>726
は?
航空法に基づいるから機長判断は何やっても構わないかのような主張をしたから反例で機長判断の妥当性は問われるぞって言ってるだけだぞ?

何を言いたいのか本気でわからん。眠いなら寝ろよw
0746不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:20:52.69ID:AHf00H7a0
>>737
マスクもせずに大声で喋り続ければ電車でも降ろされるわw
0748不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:21:07.51ID:IniFJFkd0
新幹線でも同じ対応してるならわかるけど
これはないわ
被害者は航空会社を訴えるべき
0749不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:21:11.36ID:YxPj+6XU0
相手が店員とかCAとか弱い立場のひとにやたらと強気になるオッサンよくいるよな あーゆう奴どんどん訴えられればいいんだよ
0750不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:21:11.88ID:fzvGJX8y0
>>1
>着用できない理由の聴取などを

話したくないってごねたらどうすんの?
搭乗拒否できるようにしろよ
0751不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:21:22.52ID:jPGcNaRg0
周りに協調しない時点でダメです
舐められすぎ
海外の航空会社でマスクしろと外人に言われても同じように反発したのだろうか
0752不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:21:39.98ID:/veZlfiI0
>>745
航空法では、機内の安全を阻害する行為をやめさせるための権限が機長に与えられているんだよ
0753不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:21:40.08ID:A8dwEwG+0
お前ら年に何回飛行機乗るの?もしかして乗った事ない?
0755不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:21:50.54ID:OQlEjQU80
>>738
汚れて気持ち悪いからだろうね
昔の人はホント、自分勝手
0756不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:21:53.30ID:bAK5jRZb0
>>7
格安航空のエコノミーでCAさんにイキるとか、どんだけダサいんだよと
0757不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:22:00.00ID:vZ6cKisb0
>>745
落ち着こう
今君がしてる話は航空法の構成要件を満たしているかの話だよね?
じゃあ、人種差別はどの法律の構成要件を満たしてるかの話になるの?

それに俺が君に聞いた質問の答えはノーマスク男が原告の航空法適応が争点の刑事裁判のはずだ
違う?
0758不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:22:07.96ID:AHf00H7a0
>>751
海外の航空会社ならその場で拘束されますからww
0759不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:22:46.61ID:IniFJFkd0
義務じゃないのに義務みたいに言って降ろしたから、あとで別の理由引っ張りだしてきてるの?
まーホントに呆れたわ
0760不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:22:50.68ID:oWOkFy+J0
くしゃみって無理に我慢しようとすると、なぜかかえって飛沫が飛びまくるくしゃみになるんだよ
0761不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:23:00.61ID:p4wjXQtS0
>>731
でも国交省がこれについて言及しているとなると、
「法的根拠を持たせるべく立法しよう」なんてこともあり出るでしょ。
なんちゃら特措法とか急ぐならそういうやつでさ。
0762不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:23:02.14ID:eLb2q++V0
>>699普通にいる。とくに、おっさんや爺。
それから、職場の話の長いおっさんは、長く話すとき(長電話のとき)、マスクを顎にずらす。

だから、マスクだけに拘る風潮は疑問だ。感染が怖いなら、極力喋らないことが第一だろ。
0763不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:23:24.59ID:PapyZBTH0
>>148
それは何法なんだい?


あと、どう労災問題に発展するのかソース出してくれ
0764不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:23:25.81ID:JdC6dMk10
>>732
は??
今回のピーチの件でも裁判になれば機長の判断は問われるでしょうに。

機長が安全が脅かされると判断すれば常に降ろしていい
→そんなことない。判断が妥当かどうかは裁判の焦点になる。
→何の裁判?

本気で意味わからん。
0765不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:23:30.19ID:Uq78eUKK0
機内で暴れちゃな
乗員じゃなくても拘束できるだろう
私人逮捕の範疇
0766不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:23:36.61ID:AHf00H7a0
>>759
安全上の理由があれば降ろすことは何の問題もない
電車でも同じ
0767不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:23:45.37ID:6wiUc7XT0
何が「協力を求めたい」だよ
原則義務化、事情がある場合は事前申請と席位置の配慮を
ルールとして示せば良いだけだろ
空の上に火種を放置するんじゃねえよ
0768不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:23:50.29ID:2U+frlm00
機長が、マスクしろと言われたことにキレて暴れた客を降ろす →OK
機長が、マスクしてない客を降ろす →権利濫用。NG
0769不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:24:05.75ID:gDW7QT/m0
法整備しない国の怠慢だよ
フランスとかでさえマスク義務化されてんだろ
どんどん罰金取ればいいんだよ、消費税よりまっとうな財源やん
1回50万円以上取っていいよ、財産差し押さえで
0770不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:24:13.91ID:IniFJFkd0
>>766
だっさ
それは後付けの理由で、一番やってはいけない恥ずかしいこととされる
0772不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:24:40.36ID:zEVn2LOp0
Q. xxx差別がなくなりません。なぜですか?
A.  いいえ、そのxxx差別というものはすでに存在していません。
   差別を盾に暴れまわる団体が嫌われているだけです。
   
0773不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:24:41.48ID:vZ6cKisb0
>>764
君の読解力と思考力がない可能性を踏まえて
この答えであってますかに質問を変えたので>>757に答えてください
0774不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:24:44.34ID:71DbIk2a0
感染防止のため、幼児と病気以外はマスク着用を義務づける、
という政令を出せば良いのに
何もせずトラブルを放置するバカ大臣
0777不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:25:18.72ID:IniFJFkd0
マスクの着用は安全上の理由で降ろせると判断したけど、後で違ってて焦ってるのは航空会社ってことか
だっさ
国交省は免許剥奪しろよ
0778不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:25:27.06ID:975McVzQ0
世界にコロナ蔓延させたのも飛行機や人の移動のせいだから
ホントにコロナ感染させたくないなら飛行機止めろよ
0779不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:25:31.14ID:Bv6gmNmT0
>>674
しないと思うよ
ノーマスク過激派はピーチのことだけ話してるしね
他の事例でマスクについて話してる過激派はいないから
0780不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:25:31.93ID:JdC6dMk10
>>757
何を言ってるのかマジでわからんw
航空法の機長判断は常に合法であるとは限らないので、裁判になれば焦点になる。なぜならアラブ人であることだけを理由に降したら違法となるからだ。
これに何の反論をしたいのw
0781不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:25:47.08ID:o/zfb1Hr0
欧米において、現在マスク着用をしたくないと言い出し着用率が低下した地域の
感染率が上がりつつある、ネットしているなら知っているはずで、この期に及ぶなら
感染派、感染拒否派、淘汰派、商売派、ひねひね派、とかの議論でどうぞやね
どうもおかしいわ
0784不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:26:09.44ID:KxfS82pJ0
>>752
「黒人である事」
「アラブ人である事」
「マスク不着用である事」

これらが安全の阻害になるという理由にはならん。
0785不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:26:17.73ID:AHf00H7a0
>>770
恥ずかしいかどうかは知らんが法律上問題ないから裁判でもすればいいだけ
機長の判断に文句かあるなら飛行機を降りてから訴えればいい
0786不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:26:23.53ID:BVJhmroY0
>>769
ちょっと路上に車とめただけで15,000円だからな
コロナは命に関わるからそのぐらいとっていいと思うよまじで
0787不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:26:27.83ID:L6mX6Z3Y0
大臣自ら客に説明に行け、企業の説明では従う納得しないのだから
0788不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:26:29.29ID:vZ6cKisb0
>>780
アラブ人の例も航空法が根拠法として争点になると言ってんの?
0789不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:26:42.99ID:gcM5cE800
自分は絶対喋らないし咳くしゃみもしないからマスク不要と思ってても、実際何が起こるかわからないから着けなきゃダメだわ。
例えば不意に飲み物でむせて咳したり、鼻がツーンとしてくしゃみしたり、他人に「キモっ」って言われて大声でブチ切れたりね。
0791不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:27:25.74ID:IniFJFkd0
>>789
そこまで求めるなら、自分もゴーグルして目も防御しろって俺は思うんだよね
日本人はバカばっかり
0793不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:27:37.34ID:AHf00H7a0
マスクしないのはナイフ振り回してるのと同レベルの危険行為なんだから降ろされて当然だろww
0794不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:27:38.25ID:O/R7JfAX0
>>29
搭乗な
0795不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:27:39.28ID:fRc/DzRO0
マスク非着用でも構わないが席は分ける必要がある
ビニールカーテンで仕切った席を設ければ
健常者も不快な思いをしないで済む
0796不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:27:48.13ID:p4wjXQtS0
現状だと、例えば機内食なりお菓子が配られた場合に、
マスクは適宜外しても良い訳でしょ。

なんか今後は、「機内では常時マスク着用」になって
一切外せないようになる予感すらする。
機内サービスが無くなるというか、無くせる理由にもなるし。
0797不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:28:04.93ID:JdC6dMk10
>>788
は???反論してんの??
そもそも>>780は間違ってると思うの?
0798不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:28:23.86ID:809+MXtj0
この感じだと「マスク強制は禁止」とかいう
トンチンカンな結論が出て反日テロリストが喜びそうだ
だってそんな日本でしょ
0799不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:28:37.14ID:o/zfb1Hr0
汚れがアラブ問題とかと調子こいて持ち出すなよ?
0800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:28:43.18ID:IniFJFkd0
そもそも、今の時期に、飛行機を飛ばしてること自体が反日売国行為
コロナが拡散する
マスクしてない人だけが悪いみたいに言ってる航空会社はホント頭がおかしい
0801不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:28:58.93ID:vZ6cKisb0
>>797
間違ってるよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況