X



【乗客マスク拒否】「理由聴取を」 国交相、航空機で相次ぐ事態受け [ブギー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★
垢版 |
2020/09/16(水) 02:08:47.54ID:udAIm/AV9
赤羽一嘉国土交通相は15日の閣議後記者会見で、マスクの着用を拒否した乗客が旅客機から降ろされる事態が相次いで発生したことを受け「トラブルを最小限にするため、航空会社は搭乗前にマスク着用の有無の確認や、着用できない理由の聴取などを徹底してほしい」と述べた。

 赤羽氏は機内でのマスク着用について「基本的な感染防止対策」と強調。「幼児や着用が難しい病気などの身体的理由がある乗客を除き、感染拡大予防に利用者の理解と協力を強く求めたい」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2d6a3aeae62310bd8e3f7c18ae4ef4fd4ceeeb25
0749不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:21:11.36ID:YxPj+6XU0
相手が店員とかCAとか弱い立場のひとにやたらと強気になるオッサンよくいるよな あーゆう奴どんどん訴えられればいいんだよ
0750不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:21:11.88ID:fzvGJX8y0
>>1
>着用できない理由の聴取などを

話したくないってごねたらどうすんの?
搭乗拒否できるようにしろよ
0751不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:21:22.52ID:jPGcNaRg0
周りに協調しない時点でダメです
舐められすぎ
海外の航空会社でマスクしろと外人に言われても同じように反発したのだろうか
0752不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:21:39.98ID:/veZlfiI0
>>745
航空法では、機内の安全を阻害する行為をやめさせるための権限が機長に与えられているんだよ
0753不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:21:40.08ID:A8dwEwG+0
お前ら年に何回飛行機乗るの?もしかして乗った事ない?
0755不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:21:50.54ID:OQlEjQU80
>>738
汚れて気持ち悪いからだろうね
昔の人はホント、自分勝手
0756不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:21:53.30ID:bAK5jRZb0
>>7
格安航空のエコノミーでCAさんにイキるとか、どんだけダサいんだよと
0757不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:22:00.00ID:vZ6cKisb0
>>745
落ち着こう
今君がしてる話は航空法の構成要件を満たしているかの話だよね?
じゃあ、人種差別はどの法律の構成要件を満たしてるかの話になるの?

それに俺が君に聞いた質問の答えはノーマスク男が原告の航空法適応が争点の刑事裁判のはずだ
違う?
0758不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:22:07.96ID:AHf00H7a0
>>751
海外の航空会社ならその場で拘束されますからww
0759不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:22:46.61ID:IniFJFkd0
義務じゃないのに義務みたいに言って降ろしたから、あとで別の理由引っ張りだしてきてるの?
まーホントに呆れたわ
0760不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:22:50.68ID:oWOkFy+J0
くしゃみって無理に我慢しようとすると、なぜかかえって飛沫が飛びまくるくしゃみになるんだよ
0761不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:23:00.61ID:p4wjXQtS0
>>731
でも国交省がこれについて言及しているとなると、
「法的根拠を持たせるべく立法しよう」なんてこともあり出るでしょ。
なんちゃら特措法とか急ぐならそういうやつでさ。
0762不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:23:02.14ID:eLb2q++V0
>>699普通にいる。とくに、おっさんや爺。
それから、職場の話の長いおっさんは、長く話すとき(長電話のとき)、マスクを顎にずらす。

だから、マスクだけに拘る風潮は疑問だ。感染が怖いなら、極力喋らないことが第一だろ。
0763不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:23:24.59ID:PapyZBTH0
>>148
それは何法なんだい?


あと、どう労災問題に発展するのかソース出してくれ
0764不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:23:25.81ID:JdC6dMk10
>>732
は??
今回のピーチの件でも裁判になれば機長の判断は問われるでしょうに。

機長が安全が脅かされると判断すれば常に降ろしていい
→そんなことない。判断が妥当かどうかは裁判の焦点になる。
→何の裁判?

本気で意味わからん。
0765不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:23:30.19ID:Uq78eUKK0
機内で暴れちゃな
乗員じゃなくても拘束できるだろう
私人逮捕の範疇
0766不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:23:36.61ID:AHf00H7a0
>>759
安全上の理由があれば降ろすことは何の問題もない
電車でも同じ
0767不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:23:45.37ID:6wiUc7XT0
何が「協力を求めたい」だよ
原則義務化、事情がある場合は事前申請と席位置の配慮を
ルールとして示せば良いだけだろ
空の上に火種を放置するんじゃねえよ
0768不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:23:50.29ID:2U+frlm00
機長が、マスクしろと言われたことにキレて暴れた客を降ろす →OK
機長が、マスクしてない客を降ろす →権利濫用。NG
0769不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:24:05.75ID:gDW7QT/m0
法整備しない国の怠慢だよ
フランスとかでさえマスク義務化されてんだろ
どんどん罰金取ればいいんだよ、消費税よりまっとうな財源やん
1回50万円以上取っていいよ、財産差し押さえで
0770不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:24:13.91ID:IniFJFkd0
>>766
だっさ
それは後付けの理由で、一番やってはいけない恥ずかしいこととされる
0772不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:24:40.36ID:zEVn2LOp0
Q. xxx差別がなくなりません。なぜですか?
A.  いいえ、そのxxx差別というものはすでに存在していません。
   差別を盾に暴れまわる団体が嫌われているだけです。
   
0773不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:24:41.48ID:vZ6cKisb0
>>764
君の読解力と思考力がない可能性を踏まえて
この答えであってますかに質問を変えたので>>757に答えてください
0774不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:24:44.34ID:71DbIk2a0
感染防止のため、幼児と病気以外はマスク着用を義務づける、
という政令を出せば良いのに
何もせずトラブルを放置するバカ大臣
0777不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:25:18.72ID:IniFJFkd0
マスクの着用は安全上の理由で降ろせると判断したけど、後で違ってて焦ってるのは航空会社ってことか
だっさ
国交省は免許剥奪しろよ
0778不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:25:27.06ID:975McVzQ0
世界にコロナ蔓延させたのも飛行機や人の移動のせいだから
ホントにコロナ感染させたくないなら飛行機止めろよ
0779不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:25:31.14ID:Bv6gmNmT0
>>674
しないと思うよ
ノーマスク過激派はピーチのことだけ話してるしね
他の事例でマスクについて話してる過激派はいないから
0780不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:25:31.93ID:JdC6dMk10
>>757
何を言ってるのかマジでわからんw
航空法の機長判断は常に合法であるとは限らないので、裁判になれば焦点になる。なぜならアラブ人であることだけを理由に降したら違法となるからだ。
これに何の反論をしたいのw
0781不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:25:47.08ID:o/zfb1Hr0
欧米において、現在マスク着用をしたくないと言い出し着用率が低下した地域の
感染率が上がりつつある、ネットしているなら知っているはずで、この期に及ぶなら
感染派、感染拒否派、淘汰派、商売派、ひねひね派、とかの議論でどうぞやね
どうもおかしいわ
0784不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:26:09.44ID:KxfS82pJ0
>>752
「黒人である事」
「アラブ人である事」
「マスク不着用である事」

これらが安全の阻害になるという理由にはならん。
0785不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:26:17.73ID:AHf00H7a0
>>770
恥ずかしいかどうかは知らんが法律上問題ないから裁判でもすればいいだけ
機長の判断に文句かあるなら飛行機を降りてから訴えればいい
0786不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:26:23.53ID:BVJhmroY0
>>769
ちょっと路上に車とめただけで15,000円だからな
コロナは命に関わるからそのぐらいとっていいと思うよまじで
0787不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:26:27.83ID:L6mX6Z3Y0
大臣自ら客に説明に行け、企業の説明では従う納得しないのだから
0788不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:26:29.29ID:vZ6cKisb0
>>780
アラブ人の例も航空法が根拠法として争点になると言ってんの?
0789不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:26:42.99ID:gcM5cE800
自分は絶対喋らないし咳くしゃみもしないからマスク不要と思ってても、実際何が起こるかわからないから着けなきゃダメだわ。
例えば不意に飲み物でむせて咳したり、鼻がツーンとしてくしゃみしたり、他人に「キモっ」って言われて大声でブチ切れたりね。
0791不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:27:25.74ID:IniFJFkd0
>>789
そこまで求めるなら、自分もゴーグルして目も防御しろって俺は思うんだよね
日本人はバカばっかり
0793不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:27:37.34ID:AHf00H7a0
マスクしないのはナイフ振り回してるのと同レベルの危険行為なんだから降ろされて当然だろww
0794不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:27:38.25ID:O/R7JfAX0
>>29
搭乗な
0795不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:27:39.28ID:fRc/DzRO0
マスク非着用でも構わないが席は分ける必要がある
ビニールカーテンで仕切った席を設ければ
健常者も不快な思いをしないで済む
0796不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:27:48.13ID:p4wjXQtS0
現状だと、例えば機内食なりお菓子が配られた場合に、
マスクは適宜外しても良い訳でしょ。

なんか今後は、「機内では常時マスク着用」になって
一切外せないようになる予感すらする。
機内サービスが無くなるというか、無くせる理由にもなるし。
0797不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:28:04.93ID:JdC6dMk10
>>788
は???反論してんの??
そもそも>>780は間違ってると思うの?
0798不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:28:23.86ID:809+MXtj0
この感じだと「マスク強制は禁止」とかいう
トンチンカンな結論が出て反日テロリストが喜びそうだ
だってそんな日本でしょ
0799不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:28:37.14ID:o/zfb1Hr0
汚れがアラブ問題とかと調子こいて持ち出すなよ?
0800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:28:43.18ID:IniFJFkd0
そもそも、今の時期に、飛行機を飛ばしてること自体が反日売国行為
コロナが拡散する
マスクしてない人だけが悪いみたいに言ってる航空会社はホント頭がおかしい
0801不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:28:58.93ID:vZ6cKisb0
>>797
間違ってるよw
0802不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:29:15.47ID:JdC6dMk10
>>784
その通り。だから三つ目は法律の後ろ盾を与えるべきだった。
0803不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:29:23.06ID:IniFJFkd0
マスクしてないやつが悪いなら、俺から言わせてもらえば、飛行機とばしてるお前らが悪いわ
なめてんのか
0804不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:29:28.17ID:Oan7ZUm90
>>7
それだ
0805不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:29:29.37ID:BRDQ6F9m0
>>766
完全予防を客に要求するなら、座席の間隔開けるとか、アクリル版で仕切りぐらいしておくべき

する事しないで、客だけに要求するのは怠慢だよ
0806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:29:36.83ID:90Gz8GUR0
おいノーマスクマンよ、お前は多数の乗客に迷惑をかけてまで自分が思う正義を行使したんだ。嘘ついて誤魔化していないでその代償をしっかり払えよ。
0807不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:29:42.50ID:Jr1BOn7+0
法律で規制されてない以上
マスクちゃ着用は任意だから
これを理由に乗客を排除するの完全に違法だよ
不当な対応をした航空会社は責任を取れを
0809不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:30:19.05ID:IniFJFkd0
>>805
その通りだよ
マスクしてないやつだけが悪いみたいに持って行ってる行為が異常
航空会社はつぶれるべき
0810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:30:23.97ID:809+MXtj0
ああ、このスレもやっぱりw
バカなオチになりそうだこりゃ
国交省だしなww
0811不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:30:24.21ID:o/zfb1Hr0
>>803
ほんでアラブがなんてか、お?
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:30:31.72ID:JdC6dMk10
>>801
航空法の機長判断は常に合法であるとは限らないので、裁判になれば焦点になる。なぜならアラブ人であることだけを理由に降したら違法となるからだ。

に対して、>>661で違法となると応えてるよね。よくわからんわ。寝ろよw
0813不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:30:36.71ID:bAK5jRZb0
>>758
10年前くらいにアメリカの航空会社で『ダブルブッキングだから降りてくれ』
という要請を断ったシナだったか半島だったか系アメリカ人が、最終的には
機内保安員にボコボコにされて降ろされたことがあったなw
0814不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:30:56.72ID:AHf00H7a0
>>807
マスクしないのはナイフ振り回してるのと同レベルの危険行為だから拘束すればいい
0815不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:31:30.17ID:Uq78eUKK0
アスペホイホイスレと化してるねぇ、同類の
CAは苦労しただろ、他の客もキモかっただろうw
0816不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:31:36.04ID:975McVzQ0
>>793
コロナ以前のマスクしていなかった人間も
はしかとかインフルうつすリスクあるんだが
全員刀とかロケットランチャー振りかざしてるようなもんだろ
0817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:31:39.47ID:IniFJFkd0
航空会社は反省しろ
国交省はお前らが悪いと判断した
0818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:31:58.37ID:KxfS82pJ0
>>790
あのさ、『俺の飛行機には白人しか乗せません』と
機内アナウンスして乗客が騒いたから
飛行機から降ろしましたとか認められる訳ねーんだわw
0821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:32:53.28ID:AHf00H7a0
>>813
海外は男性CAも多いから保安要員の役割が大きいしね
CAに逆らうとか保安官に逆らうのと同じレベルのアホw
0822不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:32:55.06ID:IniFJFkd0
そもそも搭乗口で搭乗拒否してないのよねww
もう笑うわ航空会社には
自己矛盾を正当化しすぎ
アホ
0823不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:33:07.37ID:vZ6cKisb0
>>812
>>661
の根拠法は航空法ではないっすよw
なぁ人種であることは航空法のどの項目に違反してるんだい?

航空法の構成要件を満たしていない例ですよね?
0824不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:33:12.23ID:h9t7dbWc0
スッチーも見張っているわけにもいかんから
目を離した時にマスクを取ればいいんだよ
0825不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:33:24.97ID:JdC6dMk10
>>815
アスペアスペって5ちゃんでよく叩かれとるけど、アスペって特定の分野で物凄い能力を発揮するからな。研究職の一定数はアスペって言われてる
0826不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:33:56.00ID:AHf00H7a0
>>816
それらは致死率が比較にならないほど低いから話にならんw
0827不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:34:02.03ID:AJ35y5/d0
>>1
お前だけの飛行機じゃねーんだよ
自論展開したいなら、現場のCAに言うんじゃなくて、乗る前に言えよ、引用論文持ってこいよ

そして、見当違いな場所でそんなことおっぱじめたお前は、ただの迷惑行為、でしかない。

マスク云々の問題だけ、みたいに矮小化してんじゃねーよ、カスが
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:34:20.08ID:71DbIk2a0
宗教団体は
感染が蔓延して世の中が経済苦になったほうが
信者が増えるという
メリットがある。
0829不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:34:32.48ID:vMYMoahQ0
飛行機の機長ってのは船の船長と一緒で、その客が乗船(搭乗)している際には絶対的な
権限を持たされてるのは国際的な常識だと思ってたけど違うんかね
0830不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:34:47.20ID:p4wjXQtS0
>>813
わぉ、機内保安員って風俗の用心棒みたいだなw
ダブルブッキングだから降りろって、会社側の都合にしか思えんが、
それくらいやります、って示す意味もあるんだろうけど。
0831不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:34:51.49ID:oWOkFy+J0
例の件ではマスクなしで執拗に美人CAさんと濃厚接触した
やめてくださいと警告したにも関わらず濃厚接触し続けた

降ろされて当然だろ。
0832不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:35:09.94ID:975McVzQ0
>>819
そのフェイスガードに何の意味があるのか考えないのがコロナ差別
0833不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:35:11.97ID:525pn+zm0
>>792
効果が殆どなくてもゼロじゃないんだから手軽に
少しでも他人に移すリスクが減らせるならって
っていう気持ちの人がマスクをしてるんでしょ
0834不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:35:21.66ID:Iz7Hw+vI0
事情を詳しく調査しなかったのだから
ノーマスクはOK
万一民事訴訟になった場合この発言は
裁判に影響を与えるだろうな
航空会社側は訴えを提起出来なくなった
0835不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:35:23.02ID:JdC6dMk10
>>823
はい???ごめんね、本当にわからないw
他の法律に引っかかるような判断をしてはいけないようなことを言いたいの?

航空法の機長判断は常に合法であるとは限らないので、裁判になれば焦点になる。なぜならアラブ人であることだけを理由に降したら違法となるからだ。
→その通りで違法だ

これで議論は完結してると思うんだけど。何が論点なのかわからん。
0836不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:35:30.84ID:fkIYK+tS0
全羅南道のある中学校に通っていたAさんは今春、集団強姦の被害にあい、後遺症を治療するため精神病院に入院した。

しかしAさんは今年6月、この精神病院に入院していた30代の男性患者の病室で再び強姦され、妊娠までしてしまった。

強姦事件当時、6人部屋の病室には他に男性患者5人がいたが睡眠中で、夜勤中だった看護婦1人と職員1人もこんな不祥事が発生した事実に全く気づかなかったという。
0838不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:35:46.46ID:Uq78eUKK0
>>825
自分の行動を制限されるとキレちゃうんでしょ
アスペは適切じゃなかったな、経度の自閉症か
0839不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:35:54.82ID:djpv9R4g0
マスクはキッカケに過ぎない、他客との喧嘩口論やトラブル、酒酔いにしても同じで
今度の件の問題はその後の高度を飛行中のさなかの行動だよ
>>1は所轄官庁の大臣が航空会社にマスク着用協力のガイドラインに沿ってトラブルを未然に減らせって事でしょ
0840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:36:30.59ID:AHf00H7a0
昔のったノースウェストには海兵隊のようなCAがいて怖かったわww
0841不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:36:50.25ID:o/zfb1Hr0
とりあえずアラブの知人に日本でマスク付けない奴が、アラブがなんのかんの
言い出してさと言うところでどうか?
0842不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:37:07.41ID:KxfS82pJ0
>>823
航空法以前に憲法に違反してるんだわ
なので、その命令に対して航空法は無効になる訳だ

憲法に反する法は認められない。
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:37:25.47ID:Nw/MenkB0
予約時点でマスクしていないと搭乗できないかもしれないよは承諾しているので、
こいつの抵抗は無意味。

映像みたけど、完全に撮り鉄の戯言じゃないか。

こいつの言い訳なんか聞く必要はない。テロリスト扱いでOK。
0845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:37:38.50ID:vZ6cKisb0
>>835
航空法に違反してるかどうかの話をしたいのかそれ以外の話をしたいのかどっちですか?
0846不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:37:45.99ID:JdC6dMk10
>>838
アスペも自閉症の一つで。行動を制限されるとカットなる傾向はあるwごめん反論とかじゃなくてね、アスペは問題行動を起こすけど、すごい面もあるんですよっていうね。
0847不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:37:58.49ID:p4wjXQtS0
>>821
リーアムニーソンが出ていた映画だと、
保安要員=警察、みたいな扱いだったな。
0848不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:38:09.91ID:EFGPcyhL0
■5月

ピーチを含む国内の航空会社19社でつくる定期航空協会は5月、コロナ対策のガイドラインを策定。

幼児や着用が難しい理由のある旅客を除きマスク着用は「要請」のため、航空各社はマスクの未着用で搭乗拒否はできないものとしている。

ただしこれはガイドラインでありマスクの義務化を行う航空会社も実際にはあり、最終的な判断は各航空会社に委ねられる。
しかしながら乗客との航空トラブルを避けるため「要請」「義務」のどちらであるかをはっきりと伝える事が必須であるとしている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況