X



【北海道】海の異変 サンマに続き秋サケも記録的不漁 網には南国の魚 シイラやブリが... [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/09/16(水) 09:52:03.33ID:Jg+jzCOj9
 サンマに続き、記録的な不漁に見舞われている秋サケ。北の海に何が起きているのでしょうか。

 北海道を代表する秋の味覚、秋サケ。年々、漁獲量は激減し、去年の道内の水揚げ量は、4万5000トンと、4年連続で10万トンを下回っています。秋サケは今年も不漁が続いていて、釧路の市場では、3、4年前と比べ、1キロあたり300円ほど値上がりしています。また、道東で9月末ごろにとれる、状態がいいイクラも、今後さらに値上がりする可能性があると言います。

 「3、4年前ですと、だいたい(200グラム)1800円くらいで売っていた。その頃から比べると1割アップ。さらに今年は1割アップかなと思う」(田村商店・田村秀樹社長)

 道東の別海町で、1日に解禁された定置網漁に同行しました。別海漁港では、12日までの水揚げ量は6.9トンで、去年の同じ時期のおよそ4分の1にとどまっています。仕掛けてある網を上げると、秋サケの数はわずかです。

 「数百本超えないと話にならないんだけど、今は10匹足らずでしょ。全然話にならない」(別海漁業協同組合・大橋丈晴代表監事)

 さらに…

 「あちらをご覧ください。シイラと呼ばれる魚で、本来は南の方にいるはずの魚の群れが船の横にいます」(記者リポート)

 網には、温暖な海に生息するシイラや、10キロほどのブリがかかりました。その理由のひとつが海水温の上昇です。道東では、9月に入っても20度近い日が続いています。さけます・内水面水産試験場によりますと「サケは5度から13度が生息に適していて、海水温が高いと定置網が届かない深い位置にとどまっている可能性がある」と指摘しています。

 「去年もおととしもあまりよくないですけど、それにも増してだめ。今後どうなるか、増えてくれることを期待するしかないですけど」(別海漁業協同組合・大橋丈晴代表監事)

 今年の道内の来遊量は、1990万匹余りで、去年より200万匹ほど増えると予測されていますが、海水温の高さが漁獲量に影響を与えそうです。

9/15(火) 20:27 HBCニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a188a9ed16ea477129510ff29d865f47d42155f0
https://img.topics.smt.news.goo.ne.jp/picture/hbc/m_hbc-bb1c0c6fd70c097dfc16681ff41a683d.jpg
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:52:53.30ID:AfRHhm000
野菜の次はお魚が高騰とか
何を食べたらいいんだろう
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:52:54.72ID:4/GpCmnU0
取り尽くしたんだよ
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:53:55.00ID:K4inZm1u0
ネトウヨ的には地球温暖化は非科学的だもんね?
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:53:58.88ID:cD8c3+xI0
シイラとか終わってんなぁ
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:54:36.33ID:Q2GAv5Nr0
(-_-;)y-~
悪の帝国中国共産とのしわざ
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:55:23.84ID:zi8IA4zW0
大陸からの暑さのせいやね
夏も9月半ばまでつづいたし海水の温度上がってる
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:55:44.95ID:Q2GAv5Nr0
(-_-;)y-~
コロナ死体焼きまくり、長江黄河汚染しまくり
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:56:03.17ID:3l8R1ieH0
ブリ超うまいじゃん
捨てるならくれ
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:56:07.43ID:K4inZm1u0
はいウヨハッキョ♪
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:56:11.18ID:KOtzxl5a0
漁師「網にブリばかりかかって漁にならない」
じゃあブリ漁師になれよ…
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:56:31.10ID:Z751iEHc0
1990万匹根こそぎとったとしても1990万人しか食べられないじゃん
少なくね?、それとも1990万は年間じゃなくて一日の量?
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:57:29.58ID:B7oGosrH0
シイラ((( ;゚Д゚)))
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:59:14.42ID:ZYayTEyh0
全国から集められた穢多非人が農業移民として入植してできた、赤い大地こと反日バカサヨチョンの聖地北海道wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

33
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:00:31.71ID:3l8R1ieH0
ブリの照り焼きつまみに焼酎ぐっととか最高じゃん
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:00:41.43ID:oePXyM9h0
ブリって下魚だったのか…
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:01:05.63ID:yFxO/J6Q0
すげー、古代魚が普通にその辺泳いでるのか
水族館に寄付すればいいのに
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:01:10.81ID:Hc8yWZE10
今年は海水の温度が異常に高いのだ所謂ラニーニャ
ロシア漁師がウハウハだわな
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:01:11.52ID:zsA5Bl640
傷みに傷み切って300円で売られていた、危ない魚。俺が買わなきゃ明日には廃棄。美味しく食べました
3,595,164 回視聴 2019/07/17
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:01:53.51ID:HyX1pheb0
支那や朝鮮の漁船が乱獲してるの?
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:02:28.92ID:HyX1pheb0
先週はサンマ1尾398円だったのが一昨日近所のスーパーで498円になってたぞw
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:02:49.90ID:qfaZxwLT0
サケが本命、ブリは外道
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:03:27.15ID:i0AH6gSd0
これが地球温暖化
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:03:33.27ID:B7oGosrH0
サンマや鮭よりブリがいいけどね
シイラだけは遠慮するが
海水温が高いからで乱獲関係ないんじゃ?
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:04:11.02ID:c+zixDwk0
シイラ&ロケッツ
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:04:54.39ID:VuJWOBaK0
今更頭下げれるかー→太平洋戦争
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:05:05.18ID:dDit7S1/0
シナ畜いい加減にしろよ
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:05:25.53ID:CR5l59RN0
豚や牛は盗まれるしな
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:05:26.70ID:O6gQJ7qx0
熱帯魚を食べる時代が来るのか
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:07:35.04ID:gNm9zc/C0
>>39
まぁ普通に美味しい魚もいるから何とかなるんじゃないかな
元々沖縄とかの南の方面では常食してるだろうしね
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:09:48.66ID:5KedZM+T0
二ヶ月くらい時期が遅れてるんだよな
九月に旬の魚が取れるのは十一月くらいになってる
定置網は冬場ダメだから取れなくなってる魚が多い
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:11:03.41ID:lFuVcr/n0
シイラまずいから嫌い
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:11:49.34ID:b4iliZcy0
世界中で海水温上昇してるって言うけど今年日本周辺含むアジア地域は
特に凄いって話やね
平年プラス3℃超えてるとか
他の地域は大体プラス1℃台らしい
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:12:06.80ID:t0xbDUwM0
ロシアでは大量に採れてんだろ
軸が移動して日本が暑くなっただけや
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:12:26.19ID:ye5o8TWg0
ハマチの代用魚として有名だな、シイラ

脂がのって悪くはない
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:13:45.40ID:kyDrcCdE0
そのうちカツオもだめになりそう
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:13:54.40ID:TgO5bwgf0
国産の鮭とかほとんど食った記憶がないからどうでもいいわ
どっちにしても高いし
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:13:55.03ID:FqaTwJ9i0
中国の乱獲と海水温度が高いのが原因です
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:14:18.81ID:l9/HmCJG0
代わりに変な魚取れてるなら
まあ いいでしょ
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:14:29.13ID:vuUr8sbE0
日本は養殖場として使える沿岸部が多いから
これからは、サケもサンマも養殖しろよ。

問題はエサだが、これも養殖の方向でいけば良い。

養殖は、外洋に出る燃料費や人件費の節約というメリットが
ある。 生産調整も出来る。 出荷作業もやり易い。

養殖技術が進めば、さらなるコストダウンで
値の安い魚種を求めて漁に出るのがコスト高に
なるかもなあ。 中国台湾の出漁も減る。

すると、日本沿岸のサンマやサバや
イワシなどの漁業資源も回復して来るかもな。

そうなると、温暖化が進んでも、北洋に近い
日本沿岸の漁師が有利かもな。
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:15:15.33ID:pVgZI2Kc0
>>33
天然のシャケって弁当とかに入ってるパサパサしたやつだよね?スーパーで塩シャケ買ってきたら親に冷凍で焼けてるって言われて食べてみたら、幕の内弁当のシャケの味だった。そう言ったら親も納得したけど、以来チリ産の養殖シャケしか買ってない。
親も昔は天然のシャケ食べていたと思うけど、味の慣れなんだろうなぁ…
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:16:05.35ID:kyDrcCdE0
イワシやニシンには好影響なのかな生態系的には下位層は
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:16:15.82ID:UL+hvCSP0
最近、道北の漁師の親戚がブリ送ってくれるんだよな
昔は鮭だったのに
まぁ、毛ガニとホタテが無くならなければいいかな
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:16:19.10ID:Z4R95vgv0
うっているサンマの缶詰はどういうものなんだろうか?
原料は冷凍の3年ものだったりするの?
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:16:22.21ID:QxaF0fo90
アラスカあたりまで行けばいいのに
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:17:38.12ID:i+iifjwC0
サンマふつーに有るとまでは言わないが、
スーパーの総菜コーナーでフライを売ってるし、寿司屋で生さんま2貫400円だったから、そこそこ流通してると思うぞ。
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:18:17.54ID:kyDrcCdE0
サンゴ礁は増えるのかね
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:18:42.26ID:b4iliZcy0
>>61
刺し身は当たるから止めといた方が良いw
昔漁師町の親の実家で新鮮なの食ったけど兄弟揃って吐いて下痢して
エラい目こいたw
加熱調理がええで
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:18:58.54ID:QPT6ScUv0
>>29
カリフォルニアでもマヒマヒは割とメジャー
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:19:36.87ID:e21Mv3Rz0
ブリもうまいが、サケは一頭からとれる食材が多いし、コスパ半端ないからな。
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:20:33.75ID:dDLiwsPs0
サンマ高いな。1匹80円の時代があったが、今は3倍の値段になっている。
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:21:23.88ID:gNm9zc/C0
しかし海水温上昇のわりには今年の日本への台風の上陸は少なかったな
わりと大きいのが一発来たくらいか?
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:21:36.22ID:zi8IA4zW0
>>62
銀鮭出回るようになってからそっちばっか食べてたら普通の鮭脂少なくて物足りなくなった
サーモンは逆に美味しいけど脂が強すぎるし
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:21:40.60ID:4VmMUzYV0
シイラ不味いらしいね
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:22:27.42ID:ANcd/j7j0
とりあえず何でもとるんだな
乱獲漁師が!
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:23:43.71ID:TThuP0Me0
>>29
日本では捨てる。
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:24:32.34ID:i+iifjwC0
養殖技術アゲアゲで実用化したら直ぐ特許ガッツリ押さえるとか

養殖は―には、牛、豚は天然皆無だろって
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:25:07.65ID:zi8IA4zW0
去年さんまの捕れる時期ズレてたんだからわかりそうなもんなのに何故かそこ無視してんだもんなぁ
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:25:12.37ID:xY4dD/DX0
極端な話漁船は取れた魚の販売先を変えりゃいいけど、それだとしても所属する漁港には本来穫れる魚を待ってる加工工場とかが待ってるわけで
マグロが取れちゃって国全体の漁獲量の制限にひっかかって騒ぎになったこともあるし、もう漁協に縛られた漁業ってのが時代に合わなすぎる
全部の権利を取り上げてはよ潰せよ
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:25:12.72ID:kyDrcCdE0
シイラは食べるとこ少ない
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:25:30.19ID:CIpH3GcC0
>>27
498やばいな
うちのほうは昨日時点でまだ298だった
ちな関東
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:25:38.32ID:w1lBQ7SnO
そら陸で米が美味しく育つようになってんだから海だって変わってんだろ
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:26:14.86ID:yzNPthDC0
海水温上がってるからそうなる罠
いまだに石炭火力使ってる自民党は地獄に落ちろ
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:26:32.63ID:kyDrcCdE0
ブリは乾物に向かないし長持ちしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています