X



【高市総務相】NHK受信料引き下げを要請 現行水準維持の計画案に難色 ★3 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/09/16(水) 12:20:14.62ID:Jg+jzCOj9
 高市早苗総務相は15日、NHKの在り方を検討する総務省の有識者会議で、現行の受信料水準を維持するとした次期経営計画案について「国民、視聴者の視点からすれば『あり得ない』との思いの方もおられるのではないか」と述べ、引き下げの検討を改めて要請した。

 NHKの前田晃伸会長は10日の定例記者会見で、番組の同時配信などインターネットを活用した業務を本来業務にするのが「合理的」と発言した。高市氏はこれに対し「まずは現行制度でどのように効果的に活用できるか検討いただきたい」と慎重な姿勢を示した。

2020年9月15日 17時3分 共同通信
https://news.livedoor.com/article/detail/18901597/

★1が立った時間 2020/09/16(水) 07:43:07.50
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600216387/
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:20:36.45ID:VjYAfc2j0
辞職と逮捕はセットだろ.
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:20:57.73ID:Z2IbZoQz0
わかったよ
それじゃあ10円値下げしてやる
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:21:38.56ID:g0/z0r+R0
1オツ、スクランブル化一択だろ
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:22:22.29ID:lZ2sVMa10
いいぞ!!そのままNHKをつぶしてくれたら政権支持率は爆上げや!
0012日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
垢版 |
2020/09/16(水) 12:22:34.27ID:Hsf8J61s0
今まで参考にしてたBBCが受信料廃止にしていく方針を固めてるけど
今度は何を引き合いに出すんだろうな
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:22:52.10ID:abJZmveH0
難色を示したあと
男色の漫画でいやされる高市であった
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:23:06.66ID:9bM7hBeD0
>>1
NHKにバラエティーやバカチョンドラマなんて必要なし!
偏向なしの中立なニュースだけ流しとけ!
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:23:27.27ID:O//fgAZz0
いいからスクランブル化しろ
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:23:42.37ID:ISO7Go550
スクランブル化しろっつってんだろ
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:23:56.68ID:YknkfDHP0
国有化しろ
娯楽禁止
受信税なんて今の10分の1が適正
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:24:04.30ID:abJZmveH0
ありえーるでしょ!
生田斗真に扮した城田優がデカすぎてすべる
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:24:26.59ID:plmn2/9D0
値上げでいいからスクランブル化
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:24:34.11ID:KkE5w0W70
契約してないし払ってないからどーでも良い。
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:24:42.39ID:/PAodK+X0
アマプラ、ネトフリみたいな課金動画コンテンツが当たり前になればなるほど、NHKの異常さが浮き彫りになる
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:25:09.96ID:Z2IbZoQz0
1円でも下がったら赤字なんだよ
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:25:19.63ID:WjnsUw4R0
NHKは3つに解体

1.ニュース、緊急時速報のみ スクランブルなし 無料 職員は公務員に
2.教育番組 スクランブル 月額300円
3.娯楽番組 スクランブル 月額600円
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:25:55.30ID:TcfirOUX0
引き下げなくていいスクランブル化だろ
不正受信を取り締まるとNHKが言っている以上は
権利者だけ見られる様にするのが必然
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:25:56.64ID:N1CDD2dG0
反日プロパガンダの総本山NHKを解体したら本物。
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:26:00.72ID:WjnsUw4R0
>>31
NHK 「300円値下げします・・・年間で」
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:26:00.99ID:12hEbCaX0
任期中に言えよ
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:26:32.80ID:M6Nj5gUV0
年40円なら妥当
それを超えるなら今後もテレビは買わないしウェブサイトにはフィルタ掛ける
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:26:40.79ID:WjnsUw4R0
>>31
NHK 「視聴料金は300にします。1日当たり」
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:26:46.78ID:xOUrq0OL0
どーせ下がっても10円ぐらいだろこの口だけババアじゃ。
BBCはそれしかないから年2万もしょうがないけど、それも廃止するんだと。

日本のキチガイ最高裁は見なくても徴収が合憲って判決出すキチガイの国だわ。
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:27:19.11ID:0AvAuupr0
>>1
NHKってCMが無いとおもってたけど
NHKエンタープライズ
趣味の園芸
きょうの料理
番宣ばっかりやん
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:27:22.55ID:WjnsUw4R0
>>41
値下げ幅か・・・
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:27:23.09ID:gGVErela0
>>1
ドヤ顔で数十円下げましたとか言われると逆にムカつく
このご時世、自分達のコンテンツに月数千円の価値があると思ってるのか
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:27:38.17ID:FYrOYiMj0
ところでNHK職員の平均年収はおいくらなんですか?
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:27:46.17ID:lxiKBJxp0
現行水準維持って今度地上波と衛星の料金体制を一緒にする予定なんでしょ?
衛星映らない家庭では実質値上げじゃん
値下げところか値上げだよ?
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:28:05.89ID:+YNyAlvs0
法治国家ならスクランブルしかない
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:28:16.01ID:/NKHcuFN0
 

日本人を差別しヘイトスピーチや歴史捏造を行う、汚物と憎悪にまみれた悪の組織


 
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:28:22.30ID:0YGRFOVy0
最後の日に言っても
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:28:29.15ID:qBwZQfJu0
何で韓国ドラマやプロ野球を
NHKでやってんだよ、受信料のバラマキだよ
殺すぞ
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:28:37.86ID:WjnsUw4R0
>>52
反日番組は、どうみても娯楽だろw
あと、韓国の事故のニュースも、娯楽
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:29:02.49ID:jsqjnhPq0
従量制で月500円から
くらいが妥当じゃね
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:29:14.30ID:lh1+jfAR0
スクランブル化するか、国営化して税金で運営するかどちらかだろ
圧力をかけられないように独立権持たせればいいだけだし
もちろん給料は国家公務員基準になるけど
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:29:17.10ID:YJdAzWcW0
引き下げなくていいしスクランブルもしなくていい無駄だ
見てもいなければ存在も許さないものにハエみたいに集るな
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:29:25.27ID:768GZWty0
時代遅れだねえ
もうyoutubeで放送したほうがいいんじゃない?
4k問題も何も発生しないよ
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:29:30.83ID:HVziNi2W0
受信料を払っているのに

受信料算出根拠を公表しない
受信料を何に使っているのか公表しない
番組内容に意見を言えない
NHK社員の年収1800万円、その給料の決め方を公表しない
経営内容を公表しない
経営内容に意見を言えない

社員全員の給料をHPで公開しろ
収支のすべてをHPで公開しろ

↓受信料で儲かった分は受信料へ還元すべきやろ。立法府に還元でもされとるんか?

(株)NHKエンタープライズ 売上591.9億
(株)NHKエデュケーショナル 売上25.8億
(株)NHKグローバルメディアサービス 売上248.0億
(株)日本国際放送 売上81.1億
(株)NHKプラネット 売上86.4億w
(株)NHKプロモーション 売上86.9億
(株)NHKアート 売上173.6億
(株)NHKテクノロジーズ 売上322.8億
(株)NHK出版 売上142.6億
(株)NHKビジネスクリエイト 売上103.6億e
(株)NHK文化センター 売上73.2億
(株)NHK営業サービス 売上117.5億
______________________________
    <○√
     ‖  これって日本国民が支えなきゃいけないもの?  民心、 公明、共産の先生がたよ…
     くく
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:29:45.73ID:tW2R8I2D0
月500円でも高い
解体して職員公務員化
運営資金は税金に
ニュースだけやればいい
足りない記事は民間から買え
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:29:58.75ID:HVziNi2W0
【予算規模の比較】
海上保安庁 2177億5345万7000円
警察庁 3420億8472万9000円
環境省 3459億4527万4000円
NHK 7547億7700万円

2016年【平均年収】
英国 BBC職員 £42,500(675万円)公共放送
米国 CNN社員 $51,000(576万円)
豪州 ABC職員 $40,000(452万円)公共放送
日本 NHK職員 1780万円 公共放送

総事業費 比較
江戸城天守閣復元(試算)・・・・350億円
熊本城復元(試算)・・・・・・500億円
東京駅復元・・・・・・・・・・500億円
テレビ朝日社屋・・・・・・・500億円
東京スカイツリー・・・・・・・650億円
新丸ビル・・・・・・・・・・・900億円
愛知高速鉄道リニモ・・・・・・1000億円
日本テレビ社屋・・・・・・・・1100億円
あべのハルカス・・・・・・・・1300億円
JR京都駅ビル・・・・・・・・・1500億円
フジテレビ社屋・・・・・・・・・1500億円
東京ディズニーランド・・・・・1580億円
ハウステンボス・・・・・・・・2200億円
新国立競技場(試算)・・・・・・2500億円
横浜高速鉄道みなとみらい線・・2600億円
六本木ヒルズ・・・・・・・・・2700億円
東京レインボーブリッジ・・・・3000億円
東京ディズニーシー・・・・・・3380億円
NHK新社屋・・・・・・・・・・3400億円←★準備中
明石海峡大橋・・・・・・・・・5000億円
第二青函トンネル(試算)・・・・5000億円
中部国際空港・・・・・・・・・6000億円

2013年度 NHK会長、副会長、経営委員長等の給料(年)
NHK会長 3800万円/手当込w
副会長   3370万円/手当込
常務理事  3020万円/手当込
理事     2856万円/手当込
経営委員長(常勤)3792万円/手当込
NHK社員  1780万円/手当込 ←大河ドラマでも視聴率1桁代e
(社員全員高額所得者)
※総理大臣、国会議員の給料
総理大臣 2727万円
国会議員 1842万円
______________________________
    <○√
     ‖  これって日本国民が支えなきゃいけないもの?  民心、 公明、共産の先生がたよ…
     くく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況