X



【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★4 [孤高の旅人★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2020/09/16(水) 14:25:23.81ID:Dv+JU1/69
年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは
9/15(火) 20:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d3ad156dfef00173d8b7bacc5f7a83014440951

公的年金の仕組みと受給資格は?
ハルメクWEB

老後の生活で気になるのは、公的年金をいくらもらえるか。この記事では、公的年金の平均受給額や仕組みを解説します。また年金の受給資格や、夫と死別した既婚女性の遺族年金の受給額についてもご紹介しましょう。

公的年金の平均受給額はどれくらい?
老後資金として「老後生活の大きな収入源となるのは公的年金」という人も多いでしょう。そのため、実際に公的年金をいくら受給できるのかがわからないと、不安になってしまうものです。公的年金として納付した金額は人により異なるため、老後に受給できる金額も人によって変わります。

一般的には、公的年金をいくらくらい受け取れるものなのでしょうか? 最初に、 厚生労働省が発表した「平成30年度厚生年金保険・国民年金事業の概況」から、年金受給額の平均についてご紹介します。

■国民年金の平均受給額
公的年金には、すべての国民が対象となる「国民年金」があります。この国民年金に10年以上加入していた人が65歳から受け取るのが「老齢基礎年金」です。25年以上加入していた方の場合、老齢年金の平均受給額(月額)は次の通りです。

平成26年度 5万4414円
平成27年度 5万5157円
平成28年度 5万5373円
平成29年度 5万5518円
平成30年度 5万5708円
おおよそ月額で5万6000円ほど受け取っている人が多いことがわかります。40年間の満額を納付した場合は、年間77万9300円(※平成30年4月分からの老齢基礎年金の年間総額)を受け取ることができます。

加入期間が25年より短い方は、この金額よりも平均受給額が低くなります。

■厚生年金の平均受給額
公的年金には、「国民年金」の他に「厚生年金」もあります。厚生年金は会社員や公務員が加入するもので、個人事業主などは加入できません。老齢基礎年金に10年以上加入しており厚生年金に1か月以上加入していた人が受給資格を持ち、受け取れるのが「老齢厚生年金」です。

生年月日によっては、厚生年金に1年以上加入していると60歳から65歳までの間に「特別支給の老齢厚生年金」または「報酬比例部分」を受けることができる場合があります。
平均受給額は次の通りです。

平成26年度 14万4886円
平成27年度 14万5305円
平成28年度 14万5638円
平成29年度 14万4903円
平成30年度 14万3761円
調査年度により金額の変動は若干ありますが、おおよそ月額14万3000円受け取っていることになります。

■国民年金と厚生年金をどちらも受給する場合の平均受給額
国民年金と厚生年金の両方に加入して、受給条件を満たしている場合は、老後に老齢年金と老齢厚生年金の両方を受給できることとなります。その場合、国民年金と厚生年金を合わせて、平均で月額おおよそ19万9000円を受け取ることになります。

以下はソース元

★1:2020/09/16(水) 02:33:54.83
前スレ
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★3 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600222642/
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:22:52.24ID:r1OkzZWa0
国民年金の人でも
夫婦で確定拠出年金を限度額いっぱい掛けてれば
40年で8000万円払わせてもらえる
インデックス投信に累積投資でもしておけば余裕で1億5000万超える(平均寿命まで生きた場合の国民年金だけで3500万くらいになる)だろ
年間200万の税控除になるから税金が年間50万安くなると考えると
1ヶ月あたり12万5000円程度の年金払っていれば老後に1億5000万程度の資産が持てるということ。
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:22:59.37ID:Sz3KJCaE0
>>93
手数料の問題がマイナス面であげられてた<ideco
元本保証のあるものがあるけど、引き出す時に手数料や税金で
元本割れする可能性もあるとか
元本保証もなぁ
あってないものだと親を見ててわかった
そして、これからの銀行はすべて、口座維持費が毎月かかるようになる
絶対になると思ってる
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:23:02.36ID:QCnJuKkQ0
一度日本国の信認が崩れたら、この国終わるけど

もう尻に火がついてるがねw
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:23:02.88ID:Ph6HNiWX0
引きこもりさんは国民年金納めてるの?
納めてなかったらその5万すらもらえないよ
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:23:58.93ID:7gmGlzCN0
>>94
今30歳だと、年金支給年齢が70歳に引き上げられてるかも…
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:24:11.70ID:QCnJuKkQ0
日本国民やめたいんだがw
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:24:56.06ID:vfqxdOnC0
>>104
ただおかしいのは、
国民年金+厚生年金の平均受給額は、
15万円ほどなのだが、
この記事はおかしい。
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:25:18.87ID:Ph6HNiWX0
つみたてNISAどうすっかなぁ
銀行は俺の給料知ってるから
勧誘がしつこい
でも入ったほうがいいかな
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:25:47.47ID:YqnnB6a10
この前ねんきん定期便なるものが届いて
あなたの年金予定額みたいのが記載されてたんだが、
あれって年額?それとも月額?
それが分からんのだが
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:26:49.81ID:r1OkzZWa0
>>118
優先順位は
積み立てNISAよりも確定拠出年金を掛けるのが先
積み立てNISAはすでに確定拠出年金を限度額いっぱい掛けてる人がやること
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:27:00.93ID:QCnJuKkQ0
ロバが動かなくならんように必死に大丈夫キャンペーンをやってるよね

士気が下がると総崩れするからさw
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:27:55.74ID:ZzjC4kH90
>>117
この記事は間違ってる
国年+国年+厚年になってて
全然理解せず書いてんだろうな
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:28:05.88ID:hYrt5Bg00
今の若い日本国民に老後?
あるわけないからwww貯金?w
紙クズ貯めてぴえんになるだけw
今を楽しめ
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:28:08.07ID:vfqxdOnC0
>>121
そうとも限らない。
イデコは60まで引き出しできない。
つまり、年金以外に用途がない。
不測の事態に備えるニーサでの積立を優先する場合もある。
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:28:14.53ID:QCnJuKkQ0
>>120

あなたはしないのか?
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:29:17.98ID:r1OkzZWa0
>>114
引きこもりの子供がいる親御さんはこどもが20歳になったら
国民年金+付加年金+確定拠出年金を限度額いっぱい掛けておいた方が良いぞ
お金で残してもすぐになしになるだろうから
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:29:23.03ID:mcbMhYTq0
オレ、株専業  腕があれば種300万で生活費は稼げる
信用取引で900万使ってな 1日35万可能だが、−35万も可能
投資はそういうもの  
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:29:25.33ID:vfqxdOnC0
>>123
サラリーマン夫と専業主婦妻と2人で受給する想定だとしても、分かりにくい記載ですわな
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:29:36.05ID:2yK1mDtI0
これからの日本は自助共助公助だからな
まず自助、公助は最後
自助(ideco、積み立てNISA、国民年金基金)をしていることが前提の世の中になる
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:30:54.23ID:DxnEsdj60
>>76
デイサービス通わせてますか?自由時間できますよ
週三回で月18000円くらいです
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:31:20.54ID:QCnJuKkQ0
>>129

健闘を祈ります。

自分も試みます。
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:31:47.22ID:x3Cqib4p0
まだまだ手取りは減るだろうね
子作りに励んでくれよ若者たち
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:31:48.61ID:2yK1mDtI0
>>118
やるにしても銀行は無い
手数料がバカ高いし、種類が少ない
自分でネット証券に口座を開設してやるのがいい
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:31:58.19ID:r1OkzZWa0
>>128
イデコはすでにやってるのなら
次は年間10万強の個人年金を掛けるのがおすすめ
その次に積み立てNISAかな
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:32:19.69ID:RroIOAB+0
>>1
14万貰っても国民保険と後期高齢者支援分と介護保険で3万7千円ほど取られる
残りは10万だよ
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:33:09.24ID:Vz/DaU7p0
>>127
すでに投入しているけどね。
今後現役世代は減り続けるのだから、税金だって減るんだよ。
だから投入する税金も無い。到底維持なんて無理な話。
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:33:52.00ID:vfqxdOnC0
最上の老後対策は、
夫婦2人で働いて、
仲良く家事子育てを分担することだ。
2人ともリーマンなら、老後2000万円もまず必要ない。
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:34:02.18ID:PDLTg+ai0
仮に額面月15万として
手取りは如何ほどでしょうか
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:34:30.77ID:nk5Fq4SH0
>>112
引き出すときは一括に決まってるだろ
分割も考えてもいいが運用金額と税金次第

それからは安全性の高い商品に投資
年取ってからリスクなんてとれない
若いうちはiDeCoで先進国成長株とかやっても良いけどな
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:35:13.00ID:dp2cN0My0
>>1
あのな
黒田銀行がどんどん円の価値を薄めようとしてるのに
何十年か先に、その額もらったって
実質は半減以下になってる
昔と所得変わらないのに、車の車体価格上がったり、昔なかった携帯の支払いとかでも実質貧乏になってきてるし
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:36:10.59ID:vfqxdOnC0
>>144
実のところ、公的年金財政は、
想定よりも好転してるけどね。
理由は、就業率の好転。
基本的に集めて払うだけなので、
いきなり破綻するような計算にはなっていません。
簡単で予見可能性の高い分野でもある。
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:36:10.64ID:r1OkzZWa0
公的年金を限度額いっぱい掛ける、個人年金を夫婦で10万強ずつ掛ける、積み立てNISAを限度額いっぱいやる
生命保険はかけない方が良い、子供が小さくてどうしても必要な人は掛け捨て保険なら可

以上のことをやった上でさらに余裕があれば住宅費やクルマに使う程度にしておけば
老後にお金に困るなんてことはないよ
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:36:35.77ID:Vz/DaU7p0
>>145
今後は終身雇用も無くなるだろうから、
定年まで順風満帆に働けるなんて一部の人だけになるんじゃね?
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:36:48.28ID:PDLTg+ai0
>>149
仮想通貨やドコモ口座で増やそう
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:36:53.25ID:4bejX3tV0
団塊ジュニアが年金貰う時代になっても労働者が増えないと支給額は減るし、現役世代の掛金も上がるのか?
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:36:56.20ID:hYrt5Bg00
>>145
2000万も必要ないw
実は全然足りないらしいですね
若者という労働力が少ないから賃金の上昇は必然
おまえが何歳かによるけどね
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:36:57.04ID:vfqxdOnC0
>>148
んなもん、どういう生き方をしとっても言える。
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:37:35.93ID:vfqxdOnC0
>>153
定年まで同じ会社じゃなくても、
男女とも働き続けることが大事だ。
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:39:41.75ID:xaUth10/0
とりあえず夫婦で20万もらって3000万位貯金あれば
安心だな。持ち家だし。
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:40:03.04ID:Vz/DaU7p0
>>151
既にもたないからパートやアルバイトまで適用拡大してんじゃん。
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:40:16.08ID:nk5Fq4SH0
>>152
保険は掛けとけ
金持ちなら保険は必要ないが万が一の時に金がない事態になったら悲惨
しかし高額な保険金は必要ない
公的補助があるから、それに不足する分や先進医療分のみ定期保険で

若かったら保険で資産を増やす方法もある
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:40:36.04ID:vfqxdOnC0
>>156
簡単な話。
年金2000万問題というのは、毎月5万ちょい足りませんということだから、それが30年続いて2000万円。

厚生+国民ならば、20万なのが
厚生+厚生ならば、30万になるからな。
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:41:38.06ID:Z9Iz7+Zl0
自殺者と浮浪者で溢れる未来
小泉竹中自民は暗黒時代の土壌を作ったとして記録されなきゃいけない
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:42:08.28ID:Sz3KJCaE0
>>142
あ、それ忘れてた
手取りだともっともっと少なくなるよね
介護保険料が凄く上がってるらしい
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:42:48.64ID:hYrt5Bg00
>>165
年寄りのが増えてるのに介護職員だけでも足りないって言われて賃金変わらないと思ってるならおまえはアホだよ
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:43:10.07ID:vfqxdOnC0
>>163
もたないから拡大してるわけではない。
拡大したところで、彼らはその分、国民年金より多めの年金額をもらうことになるのだよ。
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:43:15.91ID:r1OkzZWa0
>>164
>若かったら保険で資産を増やす方法もある

その考え方は間違い
保障が必要なら掛け捨て保険限定
保険は年間10万までなら税控除の効果もあるけど
税控除考慮しても保険をかけるのは損
だから自分は個人年金はかけてるけど生命保険はかけていない
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:44:01.62ID:Y5nDJSXq0
年金制度も見直しなるよ。日本の政治家は日本人が大嫌いなんだよね
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:44:44.92ID:1dwuC2Jk0
年金お知らせ便、48歳時点で121万…
あと12年働いて170万くらいか
市民税、所得税、健保抜かれたら月に13万も残らないかも
ナマポ11万なら色々免除、タダサービスあるから生活レベル変わらないなこれ
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:45:32.08ID:IbrdWHQH0
国保なんて払ってる奴らは本当にアホだと思う
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:45:34.65ID:WF9+48l40
>>172
アンタが羨むナマポ、TPPで制度自体がなくなるから安心しろ
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:45:40.75ID:vfqxdOnC0
>>168
人にアホだなんだという割に
年金制度についた何も知らないご様子だが。
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:46:06.88ID:IztOS5PS0
都内で単身ナマだと満額で15万が欠ける。
当然、税金は無いし医療費もかからない。
しかも都営バス、都営地下鉄の無料パス付き。
彼等こそ上級だよな。
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:47:28.26ID:1gImlOqh0
自営業者ですが
国民年金+国民年金基金で年収300万程度だよ
計算では、75歳までに死んだらペイしない
でも、文句ないよ
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:48:17.98ID:r1OkzZWa0
>>177
自分は資産があるから保険は必要ないからだ
資産があまりなくて保障が必要な人は掛け捨て保険をかけるのは馬鹿だと思わない
貯蓄性保険をかけてるのは特種な事情がないかぎりものを知らない人
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:48:21.58ID:Vz/DaU7p0
>>169
最終的には統合して国民年金ぐらいの額を維持するしかないんじゃね?
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:48:26.03ID:hYrt5Bg00
>>176
年金制度についてwww
2000万貯めたら大丈夫と思ってるならそれでいいんじゃね?w
おれはアイスランドに行くしw
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:48:56.96ID:fjBP7hIp0
>>174
国保じゃなく国年の間違いでは?
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:49:46.70ID:KMcwqzAH0
>>119
年額だと思う
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:50:05.30ID:WF9+48l40
集団就職で都会に出てきた中卒の大バカが、夫婦2人で月額40万円以上も年金受給してるのを知ってから、年寄りには厳しく接する様になり、この7年間で街中で80人以上の爺婆を怒鳴りつけて叱り飛ばしたったw
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:50:23.17ID:nk5Fq4SH0
>>170
定期保険は掛け捨てだが終身保険や養老保険は満期がある
俺は20年以上前から変額終身保険に加入している
毎月定期的に銀行口座から引かれるが運用先は自分で決められる
iDeCoと同じ
死亡時には最初に決めた定額+運用益がもらえるが途中解約しても良い
(死亡保険は無くなるが)
ちなみに今解約すると解約手数料を引いて、だいたい保険料の1.5倍の保険金が返戻される
税金を考える必要あるけどな
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:50:53.51ID:+xMYSwxq0
>>172
ほぼ同じだわ
70まで受け取り遅らせたら170万ってなってるけど、60からの10年間を考えると詰む
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:51:00.24ID:utTSrv6Y0
>国民年金と厚生年金を合わせて、平均で月額おおよそ19万9000円を受け取ることになります。

まだこんなデタラメスレが生きてるのはなぜ?
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:51:04.52ID:R1enaeoH0
>>41
だから働いて厚生年金保険料払ってればタダで基礎年金部分も増えるぞ。月1万6000円2年払うよりずっと得だぞ。
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:51:20.16ID:UCf1yfvn0
少子化で20年以内に終わりが見えてる国に年金?
子供がいない国に未来があるの?
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:52:07.39ID:vfqxdOnC0
>>182
そういうことの必要はないくらい順調に推移しているっていうのは、
昨年の年金財政検証でも公表されてるんだがね。
まあ読まないよね。
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:52:41.43ID:4DTvLfFL0
将来は早く楽に死にたい
病気以外にすら安楽死認める未来を夢見て気を落ち着ける
合理的だし切実にお願いしたい。この考えの人多いと思うの
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:53:28.36ID:zTwMe9iX0
じいちゃんの通帳みたら毎月23万も年金はいってるんだがなんで?
町の役員とかやってて、厚生年金なんて入って無かったと思うんだが共済の年金とかなのかな
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:53:28.54ID:r1OkzZWa0
>>189
変額保険は得する場合もあるけど
あまり一般的ではないでしょ
普通の主婦が掛けてるのは大手生保の貯蓄性の終身保険や養老保険
そりゃー手数料の安いネット生保の変額保険とは商品の性質が違うよ
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:53:54.05ID:utTSrv6Y0
>>195
株式投資で年金原資は増える一方。

だけどその年金原資を使ってしまったら、株価は大暴落、だよね?w
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:53:59.86ID:q1rH8PxR0
>>146
介護保険料が5,000円くらい引かれる。所得税はおそらくゼロ。
住民税の特別徴収、国民健康保険料の月次徴収はない。
なので結局、月次の現金手取りは14万5千円くらい。
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:54:25.41ID:qqdc1qT/0
現状の算出だと嫁とあわせて月20万くらいだったかな
でもそのときがきたらもっとさがってるんだろうな
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:54:43.02ID:/glqyVYu0
夫婦揃っての場合だと何とかやりくり出来そうな気もするんだけど
独り身だと厳しいね

特に70歳までに病院に入院・手術とかなると3割負担でも結構な額
入用になる場合もあるから備えがないとやっていけん
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:55:06.68ID:iFcNr0Ce0
>>196
わかるわ
80歳以降は安楽死選べるようにしてくれ
安楽死が認められる世の中をまじで望む
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:56:39.30ID:R1enaeoH0
>>89
iDeCoスレいくとそんなこと言ってるやつばっかw
たまたま米国株投資してたらそうなってるけどこのまま続くと金利ゼロの日本は最貧国になるわw
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:56:50.72ID:cSKXMQA20
>>188
昔は良かった、自民は底辺にも手厚かった、だから人気があった
ってことだろな。うちの父親もタクシー30年厚生年金企業年金で
30万円もらってるし持ち家もある。雇用の受け皿とかバカにされて
恥ずかしい思いもあったけど居心地よかったんだろな。
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:56:59.47ID:Vz/DaU7p0
>>195
前に試算されてたじゃん。超楽観的試算で2.3割減。
現実的には5割減ぐらいになるだろうって専門家たちも言ってたじゃん。

ほぼ1人の現役世代が1人の老人を支えるようになるだから、
順調に行くわけがないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況